• ベストアンサー

副業で月60時間勤務はキツイでしょうか?

hkinntoki7の回答

  • ベストアンサー
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 楽勝で、こなせると思います。  夜間セルフスタンドで何をやるのか不明だけど、給油する訳じゃないし、寝ているだけでしょ。敢えて言えば、100均を土日各3時間より土曜6時間の方が楽だと思います。  ちなみに自分の場合、月-金が9時18時(もちろん+αの無償残業あり)、金20時-土曜8時、土曜20時-日曜8時、と言う労働をしていました。副業は2時間休憩(繁忙期は1時間以下)の肉体労働で、月80時間以上働いていました。

niigata123
質問者

補足

ありがとうございます。 スタンドは寝る事は出来ないですが、座ってボタン押しがメインです。 100均は週2日~という制限がありまして、このようになってます。 しかし、すごいですね。 身体壊されませんでしたか?

関連するQ&A

  • どうやって副業をする時間を作っていますか?

    私はフルタイムで仕事をしているかたわら、Webライターの副業をしていますが、時間がなく、なかなか副業をこなす事ができずヤキモキしています。 皆さんはどうやって副業の時間を確保する工夫をされていますか? 本業の仕事の暇なときにちょこちょこ副業ができたらベストなのですが、なかなか本業の時は副業がしづらい状況です。 もちろん、本業の仕事が終わって、家に帰ってからすればいい話しなのですが、家に帰るとなんだかんだ他にすることがあって、あっという間に時間が経ってしまいます。 少しくらいは遊んだりする時間も欲しいですし、そうなると、本当に副業にとれる時間って限られてきます・・・。

  • 睡眠時間を削っての副業

    医学的な健康としてどう思われるか知りたく質問しました。 詳しい事が分かる方ご意見を下さい。 因みに以下私の一週間のスケジュールです。 副業バイト、週3回 22時-2時 月曜日 本業のみ 朝6:20起床 残業あり。20時ぐらいまで。深夜0時頃就寝。 火曜日 本業公休 昼12時頃起床。夕方17時頃再度睡眠。夜21時再度起床。 22時-2時までバイト、3時就寝。 水曜日 (3時間20分間の睡眠の後)朝6時20分起床。7時から本業。夕方18時半頃帰宅、直ぐ就寝。21時再度起床。22時-2時までバイト。 木曜日 本業公休 (月2度程別なバイトあり。朝6時半~夕方16時頃まで) 完全オフな日もあり 金曜日 朝6時20分起床。朝7-19時頃まで本業。19半帰宅。寝ずにいて、22時-2時までバイト。3時就寝 土曜日 10時半起床。昼12時-21時まで本業深夜0時就寝 日曜日 10時半起床。昼12-21時まで本業。深夜0時就寝。 月曜日 朝6時20分起床 個人的には水曜日がキツいですが我慢の範囲かとも思います。 睡眠3時間とかに削ると身体に悪影響がでるとネットで色々見ましたが、個人的にはその分(睡眠不足を)取り戻す機会もあるので問題ないのではと思ってますが… いかがお考えなられますか? 副業バイトの理由はお金が必要なのにお金がないからです。

  • 勤務時間について

    こんばんは 先週月曜日から水曜日 9:00~18:00 休憩1時間 先週木曜日 9:00~17:00 休憩1時間 先週金曜日 11:00~23:00 休憩1時間 土曜日と今日 9:00~22:00 休憩2時間 月曜日 11:00~23:00 休憩1時間 火曜日水曜日 9:00~18:00 休憩1時間 木曜日金曜日 11:00~23:00 休憩1時間 土曜日 10:00~22:00 休憩2時間 日曜日 10:00~15:00 休憩30分(半休) といったシフトは労働基準法的にどうなのでしょうか?

  • 副業の税金について

    現在、月曜日~金曜日は正社員として働き、土日は派遣で働いています。 副業をしている理由は、本業の会社から、お給料がまるまる1ヶ月分出ていないからです。 去年一年間、ボーナスも出ませんでした。 給料の遅配も多く、カードの支払いに困ることもありました。 本業を辞めて、派遣で稼いだ方が明らかに生活が安定するのですが、 昨年入院した際にお世話になったご恩から、何とか派遣で食いつないで今の会社に残ろうとがんばっています。 しかし、本業の就業規則では、副業禁止です。 Wワークは税金でバレると聞いたのですが、どういった仕組みで本業の会社が把握するのか知りたいです。 ちなみに本業だけの場合の年収は240万(総支給)で、副業の収入(2008年3月~)は月6万円前後です。 お願いします。

  • 副業のおすすめはありますか?

    工場勤務です 週毎に日勤と夜勤が交互に来ますが はっきりって時間をもてあましています 特に夜勤なのですが 夕方から出勤なので昼はまるまる空いています この状況から少しでもお金を蓄えられればと思い 副業を思いついたのですが 何か良い仕事ありませんか? ファーストフードなんかが時間に拘束されずいいのでしょうか?

  • こんな夜勤勤務どう思われますか?

    私は現在ある製造会社に勤めています。勤務日としては一週間交代(2グループに別れている)で月曜から土曜日まで夜勤勤務です。勤務時間は夜7:15~明朝8時まで休憩時間を抜いて実質労働時間が12時間労働です。こんな調子で体が持たず入れ替わりも大変な状況です。従業員の平均年齢は23歳あたりで現在私は28歳なのですが正直言いまして体が限界的に疲れています。基本的には土日祝休みの会社で夜勤週の土曜出勤は強制(日勤週の土曜は自由出勤)なのですがこうなると日曜の朝に帰ってきて月曜の朝に出勤となるので2週間ほぼぶっとうし状態です。いい悪いは別としてうちの会社って一般的に見てきつい事してるんじゃないんだろうかと最近よく思います。皆さんのご意見聞かせてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 消防・警察の交代勤務ってどんな感じ?

     消防・警察は夜勤もあるわけですが、どういう感じなんでしょうか?  たとえば、一週間で考えるとして  月曜=朝 火曜=昼 水曜=夜 木曜=朝 金曜=昼 土曜=夜  のように一日ごとに出勤する時間帯が違うんでしょうか?

  • 専従者の副業について

    現在、主人の父親の事務所で専従者として働いていますが、夕方から夜のあいた時間に2~3時間程度の副業をしたいと考えています。事務所では、月曜日~金曜日、8:30~17:00まで働いています。 そこで、質問です。 1.専従者の副業は認められるのでしょうか。 2.認められる場合、給料はいくらくらいまでなら働いてもいいのでしょうか。 (税金関係も含めて教えてください。) 3.副業を持った場合、確定申告など税金上の手続はどうしたらいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • この時間外労働の計算がわかりません

    所定労働時間が、9時~6時、週が月曜から金曜までで週休2日だったとします。(製造業) そして、今後数ヶ月の間繁忙期となり、一部の部門だけが、夜間も生産をするというとき、 こういう状況のもとでの時間外労働の考え方ですが。 たとえば一週間の勤務状況が、 月曜 9時~18時 火曜 8時~18時 水曜 9時~19時 木曜 9時~22時 金曜 9時~18時  このように一週間のうちに残業があったりなかったり。 金曜 21時~土曜17時 というとき、この、金曜 21時~土曜17時 は、どう考えられるでしょうか? ほぼ毎週ほど金曜夜はこのパターンです。 もし夜勤専門の人の場合なら、21時からという通常勤務として、実働8時間までは 残業にはならないですよね? これは、そういう考えにはならないでしょうか? ですので、 21時~朝6時まで通常勤務(休憩1時間含む) 朝6時~夕方5時まで残業(途中1時間休憩) それとも残業と考えて、 21時~22時 普通残業(×1.25) 22時~翌朝5時 深夜勤務(×1.5) 翌朝5時~夕方5時 普通残業勤務(×1.25) なのでしょうか? それにこの場合、土曜は所定労働としては休日になるので、 休日にくいこむ場合は夜中の12時から翌日扱いとかいう 説明文もどこかで見たりで、よくわかりません。 お時間のある方、よければご指導下さい。 よろしくお願いします。   

  • 工場での勤務時間・体制について

    私の勤め先ではないので、労働契約書の内容などについては深く分かりません。 2勤交代制で1週間ごとに日勤と夜勤を繰り返します。 会社カレンダーを見ると隔週の土曜日、日曜日は休みとなっています。 8時に出勤し、16時45分に退社するのが定時とはなっていますが 日勤の場合は8時〜20時、夜勤の場合は20時〜8時まで働くことがほとんどです。 定時に退社できるのは1週間のうち2日程度です。 出勤時にタイムカードを通し、退勤時に再度タイムカードを通します。 休憩は取っても取らなくても取ったことになってしまう仕組みらしいです。 ①. 月に1.2回程度、朝礼があるようです。 いつもより30分早く会社に着くように家を出ます。 タイムカードを通していないようで給料が出ていないとのことでした。 ②. 月曜日から日曜日までを日勤、翌月曜日から土曜日まで夜勤として働くとなると 法律上の問題はでてくるのでしょうか? また、日曜日に日勤で出勤した分の代休は 原則同月内に取ろうと思えば取れるらしいのですが 従業員が少なく取りにくい為に取らない可能性が高いとのことです。 ③. 土曜日の夜勤出勤に関してですが、 退社するのが日曜日のお昼前後になることがほとんどです。(20時〜12時頃) 休憩時間は20時〜8時まで働いた時と同様にとっているようです。 この場合の拘束時間は問題ないのでしょうか? 上記①〜③について、法律的に問題があるのか無いのかを知りたいです。 ①は上長に朝礼への参加を促されているのにも関わらず、他の社員も同様にタイムカードを通していないようです。 説明が下手な部分もあり、分かりにくければ申し訳ございません。 恐れ入りますが回答をお願い致します。