• ベストアンサー

現金給油と掛売給油

ガソリンスタンドでの支払いで、主に個人は現金で、法人は掛売で、というのが一般的ですよね? 掛売と現金では単価は違うのでしょうか? また今度、会社の給油の契約を他社に変えようと思っているのですが、その際に単価の値引きやその他条件の交渉、というのはやればそれなりに応えてもらえるものなのでしょうか? たとえば、社用車が何台あって、月平均何リットル給油するから・・・、という前提条件を呈示して、とか・・・? また、交渉に関して何かあればご教示ください。 カテゴリ違いの節はご容赦ください。

  • Youyou
  • お礼率64% (2254/3473)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1733
noname#1733
回答No.2

to32さんのご回答で、 >以前の会社では、2社で給油し、請求単価の小さい方に合わせて支払をしていました。こんな方法もありますよ。 の部分が少し気になったので、僭越ながら「横ヤリ」させて頂きます。 この行為は社会通念上は許される行為ではありません。仮にA社が100円、B社が105円とした場合、「支払時」に勝手にB社に100円を支払うのは止めるべきです。まずはB社に値段交渉をするのがスジです。確かにB社が企業努力を怠ったためとも言えますが、規模や仕入経路により不可抗力の場合も十分有り得ます。とにかく勝手に調整するのはルール違反です。どんな商売でもそうです。それならそもそもA社で全部給油すれば良いわけですから。勿論、B社も「泣いて」でもお客が欲しくてこれを容認する事もあるでしょう。しかし、店員が態度を変え、運転者が嫌な思いをしたり、影ではそれこそすごいイヤミを言われていることでしょう。とにかく事前に断るべきです。B社から「それならば他所で給油してください」と言われればそれまでですので。 勿論、文面にはありませんでしたが、事前にB社に断って了解を得た上なのかも知れませんので、その際にはto32さん、ご容赦下さい。只、それでもB社に快く思われないと言うのは十分考えられますよ(笑)。 あと、基本的には掛売の方が単価が高くなる場合が多いようですが、現在は何でもアリで「言うたもん勝ち」見たいな風潮がありますので、とにかく条件をぶつけて見ることです。無理強いせずに、お互い納得すれば良いわけですので。例えば、毎月の支払が高額になる場合、単価が高くても手形で受け取ってくれれば、一つのメリットになりますし(滅多にありませんが)、給油のボリュームは勿論ですが、もしも車検を熱心に請け負う給油所でしたら、「車検もオタクに任すから」ってのも結構効くと思います。 只、取引が始まったとして、毎月の請求書はちゃんと確認しておいた方が良いです。時価ですのでコロコロ金額が変わりますが、その際に「便乗値上げ」される事も無い話ではありません。うーん、最初と逆の話ですが(笑)。 以上、お邪魔いたしました。

Youyou
質問者

お礼

お礼が遅くなり,申し訳ございません。その節はありがとうございました。 「車検」はたしかに効き目がありそうですね。車検は今までのスタンドでもそこで同時に頼んでいたので、当然新しいところでも任せるつもりですので・・・、いやぁ、これはいい事聞きました。参考になります。

その他の回答 (2)

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.3

すいません。説明が足らなかったようです。 もちろん、単価の高いほうの会社に 納品単価の引き下げを交渉します。そうして、理由・支払条件を再交渉し、今後の納品単価の引き下げを依頼し、引き下げてもらえない場合は、取引額を減らしたり、取引を停止しました。 間違っても、交渉前の給油済みの単価を勝手に引き下げて支払いをしないように。

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.1

使用頻度によっては、単価等の交渉はできると思います。 提示条件としては、 現在の月々の使用量・洗車頻度・オイル交換頻度・タイヤ等の付属品の購入頻度です。 加えて、支払条件の提示だと思います。支払方法には、通常の月末〆の翌月10日払い等のほかに 年間使用量分や月々分を先払いする方法で値引きを交渉することもひとつかと思います。 数社と交渉して条件的に会社にあったスタンドを選んだらどうでしょうか。 ガソリンがすこし高くでも、洗車が無料なら会社の車はいつもピカピカです。 そして会社の社員の評判のいいスタンドを聞いておくことも必要です。 以前の会社では、2社で給油し、請求単価の小さい方に合わせて支払をしていました。こんな方法もありますよ。

Youyou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >以前の会社では、2社で給油し、請求単価の小さい方に合わせて支払をしていました。こんな方法もありますよ。 これはどういう意味なのでしょうか? A社とB社とがあったとして、A社のほうがB社よりも安ければB社にもA社と同じ金額(単価)しか払わない、と言う事ですか? そんなこと本当に出来るのですか?

関連するQ&A

  • 社用車の給油ルールどうされてますか?

    社用車の給油ルールどうされてますか? 総務の新人です。 ぜひお知恵を貸して下さい。 当社には社用車が1台あり、ほぼ毎日、短時間ではありますが、誰かが使っています。社用車を使う人達をAとします。 そして、車で通勤している従業員の中には、社用車を使わずに自分の車を使っている人達(B)もいます。社用車が空いていないからではなく、自分の車を運転したいからです。この場合は、後でガソリン代を清算することになっており、自分の車を使うことは禁じられていません。 社用車に給油するときは、いつも会社から5分ほどの、会社に一番近いガソリンスタンドを使います。そこが毎週火曜日に安売りを始めたので、火曜日に満タンに給油したい、というのが会社の意見です。 そこで問題になったのが誰が給油しに行くか、ということです。 今は、火曜日に社用車を使った人が外出した時に給油しています。火曜日に誰も使っていない場合は、Aの中で下の立場の人が給油しに行っています。 最近Aから、Bも給油をすべき、という意見が出ました。Bはその必要はないと言います。両者の意見は以下のようになっています。 Aの意見 1.社用車は会社の物なので、会社の物を使うために必要な作業は皆が分担してやるべき。 2.たとえAが火曜日に社用車を使ったとしても、ガソリンスタンドの近くを通るとは限らないので、Aだけが給油しに行くのは不公平。社用車が会社に戻って来てからでも、当番に当たればBが給油しに行ってほしい。 Bの意見 わざわざ給油のためだけに社用車を運転してガソリンスタンドに行くのは、駐車場までの往復徒歩数分の時間と会社とガソリンスタンドの間の往復のガソリン代の無駄。Aが給油すれば、それらは節約できる。 残業代が出ないこともあり、皆が仕事を押し付け合っています。 私は運転免許を持っていないのでA、Bのどちらでもありません。 どうすれば皆が納得できるルールになるでしょうか。

  • 社用車が4台あり、給油方法について教えて下さい。

    社用車が4台あり、給油方法について教えて下さい。 弊社ではクレジットカード契約が出来ません。 ガソリンを安く入れる、または社員に費用負担をなるべくさせない方法・ガソリンスタンドを探しています。

  • ガソリンについて

    ガソリン給油する時に、みなさんは支払は何でしていますか? 現金 現金会員カード プリペイドカード ガソリンスタンドブランドのクレジットカード 一般提携のクレジットカード 掛売 あと、給油スロットって目押しでとめることはできるんですか? 777にとめる方法はありますか? 給油スロットを777にとめる裏技を知っていたら教えてください 支払方法を工夫してガソリンを安く給油する方法も教えてください(^_^)

  • よく給油する人にお得なガソスタ

    コンニチワ! 仕事で車を使っていて給油は週に2回くらいの頻度です。 ガソリン代は会社持ちなので価格が安いところというよりは よく行けばお得なガソリンスタンドを探しています。 クレジットカードでの支払いなので出光だと期間限定ですが カードのポイントが3倍になったり。 ENEOSは現金での支払いに限りTSUTAYAポイントが貯まるとか。 近所のガソリンスタンドでは土日に給油するとなぜかうどん3玉が もらえるそうです。。。 そんな言わばVIPカード的なサービスがあるガソリンスタンドって ご存知ないでしょうか? ヨロシクお願いします!

  • ガソリンの給油で・・・非常識ですか?

    26歳、女です。 いつも会社の帰りに行ってるセルフのガソリンスタンドが水曜日だけ プリペイドカードでの給油でさらに5円安くなります。 なので、私はいつも1万円のプリペイドカードを買って 水曜日まで満タンにするのを我慢しています。 ところが、昨日(水曜)に財布を忘れてしまいました。 会社には机の中に3000円あります。 ガソリンは帰りの分ぐらいでギリギリなので給油して 帰らないといけないんですが、現金でも給油は出来ます。 でも、せっかくの5円安くなる日で現金よりはかなり得なので 同じガソリンスタンドに行ってる同僚にプリペイドカードを 借りて、満タンにした分のお金を現金で今日払いました。 そのやりとりを見ていた会社の人から、非常識な行動だね(苦笑) と言われたんです。 同僚には悪い顔されなかったと思っていまいたが、 私自身ちょっとしまったと思いました。 そこでこの行動をどのぐらいの方が非常識だと思うのか気になったので 教えて下さい。

  • ガソリンカードは得? どのスタンドでも使えますか?

    ガソリンカードは得? どのスタンドでも使えますか? 自営をしています。 毎回ガソリンスタンドで給油していますが 領収書の印字が消えてしまったり紛失したりしています。 ガソリンカードにすれば領収書の整理に便利かなと思ってますが実際にはどうなんでしょうか? カードを使ったときの単価は現金より安上がりですか? 遠方まで行くことありますがガソリンスタンドが指定されたりしたら、いざというときに不便なんですがどうなんでしょうか?

  • クレジット無しでガソリン給油方法

    早い回答お願い申し上げます。 クレジットカードが使えない状態で今後、ガソリンを給油して生活していかないといけないんですが、クレジットカード無しで、現金会員でもいいんですが、カード会員と同等ぐらいのサービスしてくれるガソリンスタンドはどこが良いでしょうか? または、クレジット無しで、チャージ型のカード会員みたいなサービスしてくれるガソリンスタンドとかないでしょうか?

  • 法人のガソリンの給油カードでおすすめは?

    社用車のガソリン代を決済するのに、今までは従業員に給油したレシートをもらい、 その代金を現金で渡していました。しかし従業員の懐事情もありますので、今後は カードでの支払いにして、車に一枚ずつ、あるいは社員に渡すかしたいと思います。 外に出る事が多いので、カードを渡すしかないかなと思っていますが、それを使われ 自家用車も給油されてしまったという前例を他の会社の方に聞きました。 そこで質問ですが、給油した車の番号がわかるようなカードはありますでしょうか? 上記のような車で移動する会社で働いている方、どのようにガソリン代を清算して いますでしょうか?よきアドバイスがありましたらお願いします。

  • ガソリンスタンドの「現金歓迎」って?

    (このカテゴリーにそぐわなかったらご容赦ください。) よくガソリンスタンドなどで「現金歓迎」とあるのはなぜでしょうか?(クレジットの手数料云々で利益が下がる関係でしょうか?) また、クレジットカードで入れると現金より割高になってしまうのでしょうか? その辺りに詳しい人、是非教えてください!!

  • ガソリンの給油量って水増し出来るの?

    質問タイトルを見ても意味不明かもしれませんね。 最近仕事上でレンタカーを利用する事が多くなりました。 いつも同じレンタカー会社で同じ車種(1300CCクラス)を借りているんですが メーターのガソリン残量を示す針が同じくらいの位置を指していても ガソリンスタンドによって給油量が全然違う時があります。 先日も、メーターの針で全体の3/4位が残っていても 一方は14リッターで、一方は22リッターでした。 レンタカーの場合、会員カードも無く、現金で満タンがほとんどなので 騙されているんじゃないかな?!と思っています。 同じレンタカー会社でも複数の営業所で借りていて、必然的に給油場所も変わり 変だな、と思い始めたわけです。 実際にはそれほど入ってないのに、伝票では水増しした数量で入力する なんて事は可能なのでしょうか? それとも考えすぎなのでしょうか? ガソリンスタンドの内情に詳しい方は分かりますでしょうか。