• ベストアンサー

好き人と結婚して将来、相手が亡くなって

好き人と結婚して将来、相手が亡くなって 深い悲しみに浸って生きるよりは そんなに好きではない人と結婚して それなりに楽しく暮らした相手なら たとえ亡くなっても超好きな人ではないのでそんなに悲しまなくて残りの人生 自分らしく生きていけそうじゃない? みんなも恋愛して超好きで付き合った人との別れって、こんな苦しいことはないっていうぐらい悲しかった経験あると思います。 中々立ち直れない、忘れられない って感じでしたよね? 勉強、仕事してても集中できないし 何やっても考えてるし。 だからこそあんまり好きでない人との方が 健全な恋愛できそうですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261481
noname#261481
回答No.5

結婚当初そんなに好きでも無くても長く寝食を共にすればやはり思い入れはあるでしょう。 大恋愛で結婚するほど覚めるのも早いと聞きます。 そもそも恋愛と結婚とはまた異なる物で長い間一緒に暮せばそれなりに人生のパートナーとなるでしょう。

eitmru
質問者

お礼

なるほどね。 おっしゃるとおりですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

Q、好きでない人との方が健全な恋愛できそうですよね? A、じゃー、やってみることです。 >なんでも試してみなくちゃー判らない! ですからね。

eitmru
質問者

お礼

まずは探さなきゃね。 じゃあ、行ってきまーす。 誰かー! 誰かー!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11124/34628)
回答No.4

>そんなに好きではない人と結婚して >それなりに楽しく暮らした相手なら それなりに楽しく幸せに暮らせていたなら、どのみち喪失したときの喪失感は大きくならないですか? それなら、最初から鬼嫁みたいなのをもらって「早く死なねえかな、早く死んでくれねえかな」って思いながら生きていたほうが死んだときにホッとするというのはあるかもしれんですよ。ただ、一般的にはパートナーが死んだ後の人生より一緒の時間のほうが長いと思うので、相手が死ぬまで「早く死ね。早く死ね」と思いながら生きるほうがつらそうですけどね。 あと、なぜ相手が先に死ぬ前提なのでしょう・笑。こっちが先に死ぬってことだって、十分考えられると思いますけれども。

eitmru
質問者

お礼

あんたはハゲですか?

回答No.3

こんにちは 恋愛はバランスだと思います。 少し愛して、長く愛せる人の方が続きます。 短くも美しく燃え、というのは一見よさそうに見えますが、 こちらが”すきすぎて馬鹿みたい”という状況に陥ってしまいやすいことと 恋愛の法則”より多く愛した方が負ける”ということになり こちらがヘトヘトになってしまうからです。 ほどよく、好き、を長く持続できるくらいの関係の方が実は続くのではないか。 相手のよいところを少しずつ見つけていくプロセスも楽しめる気がしています。

eitmru
質問者

お礼

バランス、難しいですよね。 好きな人はいつも大好きなので 少し愛してとかのコントロールは 出来なさそうです。 半分は好きで半分嫌いな釣り合いの 人の方がいいかも。

noname#231010
noname#231010
回答No.2

好きでもない人とすすんで一緒にいる事の何処が健康的なのか理解出来ませんが。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

うちのオヤジがそれに近いです。母が逝ったときもその時はもちろん精神的なショックはあったようですが、1週間後には私物をさっさとゴミに出してしまいましたから。後は法事の時に(おそらくは世間体を考えて)形だけやるだけです。 オヤジは若い頃彼女がいたことを私のきょうだいに公言していて(母が知っていたかは不明)、相手ももちろん既婚者ですが(今も存命かどうかは聞いていません)ずっと年賀状のやり取りをしたり、パソコンの使い方を教えに行ったりしているそうです。その話をするときは実に楽しそうです。

eitmru
質問者

お礼

あー、 やっぱりそうなんですね。 なんだかんだキープらしき人を確保しながら恋愛して結婚しとる人、 実は凄いたくさんいそうですよね。 きっとその彼女は本命なのでしょうね。 お父様は人生を上手に生きてらっしゃいますね。 でしかも柔軟性もありそうでなによりです。 人生その方が楽しいし自分らしいですよね。 真面目一本! が1番危ないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう