• 締切済み

有給の使い方について

はじめまして有給の使い方について質問です。 私は一年後に契約満了で現在の職場から転職予定です。そこで有給が大体20日発生しているのですが、まとめて1ヶ月使うか、1年かけて少しずつ使うか悩んでます。私は1ヶ月でまとめて使ってその1ヶ月間は出勤しない方向で考えてましたが(転職活動する際に有給を消化するとおもいます。)、それは社会人としてその有給の使い方はやめた方が良いと言われました。有給は自由につかえるものではないのでしょうか?まだ社会人として未熟者で色々と分からないことが多いですが、ご意見お願いします。

みんなの回答

回答No.5

〉有給は自由につかえるものでは 〉ないのでしょうか? 自由に使うことはできますが、雇い主側は有給取得日の変更ができます。 取りたい日に必ず取れるという制度ではありません。 なので、変更する日が無くなるほど後倒しで申請するのは非常識なんです。 十分前もって取ることを申請しておけば、雇い主側は都合が悪ければ取得日の前倒しが可能になります。 言い出すタイミングの問題じゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

有給じゃなく有休でしょう。 有給休暇の省略が有休です。 これは自分に与えられている権利ですから、どう使おうが問題はありません。 ただ、性質が、 休まざるを得ないときに、会社への貢献があるぶん給料は減らさない というものですので、会社への迷惑になると考えた同僚がいた場合に異議を申し立てられるということなんです。 同僚にしてみれば、自分らが汗流してうんうん仕事をしているときに出てこないというのはあまりいい気持ちにならない、あの人間は仕事を捨てたなと恨む、それだけのことです。他人の有休を否定できる権限はありません。 そこで、なのですが、そういう空気を読む能力というのは社会人として大人の能力ということになります。 実際にはずっと休んでいるのだけど、週に1回だけは来て何かをしていると、仕事を捨てたことにはなりません。有給休暇を使用して休んでいるどこかで10分だけ顔を出すとかそういうことはテクニックのひとつです。 あと、あなたの場合は関係ないですけど、有給休暇というのは「保険枠」なんです。ある日何かの想定外の休暇が必要な場合が発生します。怪我や病気をしたり、近親者が亡くなったりした場合です。そのときには休まざるを得ないのですが有休枠があればそれを当てることができるのです。そういう意味で保険なんです。 有給休暇というのは、勤務上穴をあけたことになりませんから、勤務状況の査定をおこなわれたときに減点にはなりません。無給で適当に休まれたときは穴をあけたことになりますので大きい減点になります。それがあとでボーナスの額に響いたり昇進検討のときに外される理由になります。 本来は有休というのはそのために用意されているものです。ただ、退職時に残っている日数をすべて消化するというのは権利としては認められるものです。 ただし、会社側で、この日とこの日は出勤してほしいという希望を出してくることはありえます。それは業務上の「穴」ということになるからです。 もちろんそれに応じるかどうかはあなた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.3

>>有給は自由につかえるものではないのでしょうか? 有休を取得するのははあなたの権利だけど、日付を指定する権利は完全ではない。 会社側にも日付を変更する権利がある。(名前忘れたけどググれば出てくるでしょう) 極端な話、職場に20人居て、有休を20日持っている20人が1か月休みますと言ったらその1か月職場がまわらないでしょ? なので業務に支障をきたす有休のとり方をしようとした場合、会社は日付を変更する権利がある。 (「有休は取ってもいいけど、この日じゃなくてその日にして」と) >>それは社会人としてその有給の使い方はやめた方が良いと言われました。 わからんではない。 20人のうち例えば2人が休むと18人でカバーするか、もしくは休んだ人が休み明けに休んでいた期間の仕事をキャッチアップする。でも1か月丸々休んだら、余分な人は雇っていないのだから、それはもう1名増員しなくてはならない話。 計画としても崩れる。細かく休んでキャッチアップしている分にはいいけど、1名増員になると、その増員分と貴方も在籍しているので純粋に1名分多く人件費がかかる。 どうしても1か月休みないのなら、半年くらい前から交渉しておけばいいよ。 それで了承を得られれば円満に退職出来るでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

有給休暇の使い方は本人次第ですので、最後の1ヶ月を出社しない形での消化をするというのも「アリ」です。社会人としてやめたほうが良いというのはその人の考えでしょう。(そういった退職の方法を推奨されることもありますので) ただ、まとまって有休をとられると、会社としてはその期間は「いない人に給料を払いつつ、人数減で業務を行わないといけない」ので、あまりとってほしくない方法だとは思います。 1年後に退職が決まっているなら、ある程度は計画的に有休を消化することを検討したほうが良いといえます。 なので、「計画的に消化する方法」を検討だけしておいて、上司と「来年の契約満了の退職についての相談」をして、「最終出勤日を調整して一気に有休消化する方向で考えている」とまずは申し出てみてください。 会社的に厳しいと言われたら、例えば、10日分は「契約満了直前」に振って、残り10日分を前倒して使う(年末年始休みの前後に挟んでも良いでしょうし、転職活動を前倒してやってもいいでしょう)とか、いろいろ調整はできるはずです。 確かに有給休暇は労働者の権利ですが、辞めるとしてもあまり会社のことを考えない取得はしないほうがいい(よっぽど会社のことが嫌いなら別ですが)でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honkidasu
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.1

有給をどのように消化するかは本人の権利ですので 自由に使ってもなんら問題はありません。 転職活動する際に有給を消化するという明確な目的があるなら なおさらです。 社会人としてやめた方がいいといったのは仕事場の人でしょうか? たぶん長期間連続で穴をあけられると人手不足などの問題が出るから そういうことを言われたのではないでしょうか? しかしそれは会社側の都合なので質問者さんには関係のないことです。 退職する前に有給を消化する日とって結構聞きますけどね。 一ヶ月間休みがあるとダラケてしまう人もいるので転職がんばって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有給休暇について。

    私は今アルバイトとしてアパレルの販売職に就いています。 アルバイトでも雇用保険や社会保険にも加入でき満足しているのですが、ひとつ心配な点があります。有給休暇のことです。 退職時に有給を全て消化はさせてもらえないということなのです。 店長に聞いた話で人事に正確に聞いた話ではないのですが、 会社としては「有給休暇は一年間働くという約束のもと、前払いしている」という考えらしく、発生から一年間が経過した有給休暇に関しては退職時に消化できるものの、 発生してから一年たっていないうちに退職するとなると、その分は消化できないというのです。 例えば私が一度目の有給発生から1年経過すると二度目の有給が発生していますが、一度目の有給発生から1年2ヶ月たった段階で退職しようとすると、1年目の分は消化でき、二年目の分は使えないということのようなのです。 それは、法律として認められていることなのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか。 私の職場はアパレルということもあってか1、4,5,6,7,8,12月は繁忙期という理由で有給を取らせてもらえません。 あくまで小さなショップなのでスタッフ全員が有給を消化しようとしても残りの半年間ではどうしても消化もしきれません。。 今すぐということではないのですが、いずれ転職したいと考えているのですが、このシステムでは一生勤め続けない限り損をしてしまうように思えます。。自分でも調べてはみたのですがよくわからず、誰か詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 転職と有給消化。

    こんばんは。 社会人2年目で、全然分からないことだらけなので、是非教えてください! 私は、今現在派遣会社に勤めていて、販売職についています。 派遣先のほうには、6ヵ月後に転職をすることをもうすでに言ってあるのですが、 来年の1月あたりに、転職先の面接を受け始めて、 今の職場を2月末で辞め、3月から新しい会社に(スムーズに決まれば)転職したいと考えています。 そこで質問したいことは、有給消化についてです。 今の派遣会社からは、来年の2月末をもって、新たに11日間の有給をもらえる権利があるはずなんですが、 その場合って、実際に会社を辞める日を3月12日とかにしても 有給はもらえるのでしょうか?(2月末までは、有給消化無しで勤務した場合です) あと、その有給消化中に、新しい職場で仕事をしてもいいのでしょうか? まだ、社会のシステムがあまり分かっていないので、 この質問自体が分かりにくいかもしれませんが、 どなたかお力添えいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 有給消化が可能か教えてください

    昨年11月13日より派遣で勤務しています。 当初は11月末までの契約の予定でしたが、契約を更新し現在は 6月末までの契約を結んでいます。 今回、自己都合(転職の為)契約満了前に退職が可能かどうかを 派遣元に確認しました。 本来の契約が末までとなっているのですが、退職の希望を 退職予定日の30日前に報告したので私が望めばとりあえずは 退職希望日に退職することは可能なのですが、勤務先からも 派遣元からもできれば本来の契約期間の末まで勤務してほしいと 言われています。 そこでふと気づいたのですが、有給を消化すれば、6月末よりも 前に退職が可能ですよね? 契約内容を確認した所、会社の規定で継続して6ヶ月以上勤務した場合、 有給が7ヶ月目より発生します。 (初年度最高10日)但し、派遣スタッフの就業の性格上、 同月内の行使は3日以内との記載がありました。 私はこの内容からすると、今の5月で勤務6ヶ月目、契約満了時の6月で 7ヶ月目となり、有給が発生するはずだと思うのですが、6月は退職月 でもある為、この条件に該当するかどうかがわからない状態です。 (派遣元にはまだ確認していません) もし有給をもらえる権利があるなら、全部消化して退職したいのですが、 私の場合何日くらい消化対象として認められるのでしょうか。 実は先週5月の16日に、私と入社の時期に2週間くらいの差がある 同じ派遣元の人が退職しています。 どうやら彼女は有給消化で退職をしたようです。 時期的に考えて、最高10日間の有給を消化していると考えて間違いないでしょう。 しかし、かなり派遣会社とそのことですごくもめたようです。 会社からは前例がないので内密に、とのことで処理されたとか。 (別派遣会社の女性から得た情報です。) 私は有給発生月に退職するので、たぶん派遣会社的にはもし有給が発生 していても、その消化を認めないような気がします。 その場合、彼女の前例を理由に、権利を主張することは可能でしょうか。 時期的に大差ない彼女が有給を消化して退職しているので、 私だけ有給が消化できないというのはまずないことだとは思うのですが 先方が消化を拒否した場合は、彼女の前例をあげるつもりでいます。 ちなみに、この派遣会社にはもうお世話になるつもりはありません。 上記の内容をふまえた上で、ベストな解決方法 (円満解決できればいちばん嬉しいのですが)をご教示頂きたいです。 お手数ですが、宜しくご回答の程お願いいたします。

  • 有給について

    有給休暇について質問させて下さい。 私の職場は有給が発生してから2年以内に使用しないと有給が消えてしまいます。 職場が人手不足で有給がほぼ使えず、どんどんたまっていきます。有給を使うのは突発的に風邪などで休んだ時ぐらいです。 皆さんの職場はきちんと有給消化はできていますか?

  • 私は6日分の有給権利を破棄になって、給料としてもらえないのでしょうか。

    職場退職時の有給休暇について、どなたかご教授下さい。先日、どうしても会社自体の不正に良心が痛み退職に至りました。この三年間に有給休暇が認められず、労働基準局の介入でせめて20日取得する事になったので この期間を活用して転職しました。 4月初旬に、一ヶ月前の申し出を頭に入れ「5月いっぱいで退職します、この間に有給を使います、忙しい土日は出勤致します」と伝えてありました。 有給20日を消化するのに、出勤の関係もあって5月中には消化できないので6月もまたぎ、有給が消化した時点で退職。の旨は店長と話ができ、社長にも伝えておくと言っていました。 今日になって社長に聞くと有給中の給料、6月6日まで(6日間)の給料は発生しない!だって5月いっぱいまでで辞めると言ったじゃないか!自分で破棄したんじゃないの!と言われてしまいました。 無いものは払えん!!の一点張りでした。挙句に「今まで働いとったか分からんような奴はどこに泣きついても無駄じゃからな!」と白々しいにも程がある事を言われてしまいました。 そこで 店長と、>有給20日を消化するのに、出勤の関係もあって5月中には消化できないので6月もまたぎ、有給が消化した時点で退職。の旨の話ができているのに、またいで有給消化した6日分は破棄になるものでしょうか。 雇用契約書や、終了書などは元々存在しません。 ちなみに最近になって分かった事ですが、6月6日まで有効だと思っていた社会保険は5月中旬で切られていました。 私は6日分の有給権利を破棄になって、給料としてもらえないのでしょうか。 どうかアドバイス、ご教授下さい。追記が必要でしたら致します。よろしくお願い致します。

  • 転職時の有給消化について。

    今月末まで今の会社で働き、来月から転職先に努め始めることになりました。 ですが、今の会社で有給が22日残ってるので使いたいと思いましたが、 ・来月に有給消化した場合、今の会社に在籍になるため社会保険が二重になってしまう。この場合来月の有給消化できない? ・もし転職先に社会保険に加入を有給消化後の再来月に遅らせて貰えば二重に社会保険加入にならないため有給消化できる? 転職先の契約にもよると思いますが… 以上が疑問点です。 来月新しいところで働いて収入を得る+今の会社の有給消化を来月に全て消化する。 なんて出来るのでしょうか? 初めての転職のため無知すぎて申し訳ありませんがよろしくお願いします。。

  • 有給消化中仕事

    転職活動をし新しい職場に内定をもらいました。 予定では今の職場を1月末で退職(有給もその間に20日間消化)新しい職場は2/1からの予定デ話が進んでいましたが、辞める予定日の3ヶ月前に今の職場に辞める事を言いOKをもらっていたのに今になり、後任が決まらない、事務が現在私一人なので後任が決まらないと引継ぎが出来ないので出来れば有給消化を1/10~2/10にしてもらえないかと本部から連絡が来ました。 会社の規定は退職は2ヶ月前予告のところ20日間の有給を使いたい気持ちもあり3ヶ月前に報告その後仕事が決まり2/1からの勤務開始を予定していました。 有給消化中に新しい仕事をすることは可能でしょうか? 無理な場合有給消化しきれない7日位諦めるべきなのでしょうか。 本来有給消化中に新しい職場で必要な勉強を(PC)していこうと思っていました。今でも多少使えますが会社で入社前に希望者に無料PC教室があると聞いていたので・・・

  • 有給が全く使えない会社

    私の会社は、土日に出勤してくれと言われることが2ヶ月に1度ほどあります。 そこで「振り替え休日」というのがもらえるのですが、それすらも消化できずに、有給を全く消化できません。 有給って使えないものって考えたほうがいいのでしょうか? 人が一人でもかけると大変になる職場なので、休むこともできません。 お盆休みは全て出勤で振り替えを5日間もらいましたが、もちろん1日も使えません。 有給って使えないものって考えたほうがいいのでしょうか? そもそも振り替えってなんだよ・・・。って感じです。 会社のやりかたセコいというか、おかしいですよね? 新入社員で無知なのですが、よかったら教えてください。

  • 派遣の有給について

    こんにちは。現在派遣社員として働いていますが、3月15日で自己都合により契約満了前に辞めることになりました。派遣会社元と派遣先には事情を話し、契約期間は3月15日という事でまた契約を結びました。そこで質問なのですが、2月から有給休暇が発生しているのですが、できれば消化して辞めたいのですが、自己都合で辞めるのに有給は使ってはいけないのでしょうか?派遣会社はまとめて消化するのはやめてほしいとの事なんですが、だったら15日までに何日かつかうことは出来るのでしょうか?教えてください!お願いします!

  • 転職時の有給消化について

    こんばんは。ご質問させていただきます。 このたび、転職先が見つかったので 今の職場を退職することにしました。 ですが、有給が40日たまっています。 転職先はある程度待つ、と言って下さったわけですが 40日全部消化してから出勤までは待てないと思います。 (公休が週2日あるので、全部消化すると二カ月ほどかかります) このとき、だぶって働く場合、 ばれたときに法的処置は取られるのでしょうか? ちなみに今の職場では保険加入していますが、 転職先では加入しません。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo YT-J706Fの液晶下に表示される万歳マークの対処方法を教えてください。
  • Lenovo YT-J706Fの画面が拡大されてしまう問題を解決するために、液晶下の万歳マークの反応を無効にする方法を教えてください。
  • Lenovo YT-J706Fの設定で液晶下の万歳マークを非表示にする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう