通電時のブレーカー遮断の影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 通電時にブレーカーを遮断した場合、照明器具や他の機器にどのような影響があるのか気になります。
  • 新築の建物でメインブレーカーを落とし、5分後に復旧させた場合、照明器具や他の機器に影響はあるのでしょうか?
  • コンセントに繋がっている給湯器、換気扇、IH以外の機器にも何か影響があるか心配です。
回答を見る
  • 締切済み

通電時のブレーカー遮断した場合の影響について

新築の建物で、照明器具が付いている中、不注意でメインブレーカーを落としてしまいました。そのあと5分後ぐらいにその状況に気づき勝手にブレーカーを上げ復旧させてしまいました。 復帰させた後は、照明器具が付いたことは確認したのですが、照明含め他の機器に影響はあるのでしょうか? 新築の建物には、コンセント、照明器具、給湯器、換気扇、ℹ︎H、非常警報がありました。コンセントにささっている機器は、給湯器と換気扇とihのみです。

みんなの回答

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1330/2239)
回答No.5

影響ありません。 照明器具は、電源をオン/オフすることで点滅することが基本であって、どのような状況で電源がオン/オフされても問題がおきないように設計されています。 また、電源がオン/オフに伴う突入電流がありますが、他の機器に影響を与えるほどの問題はないと思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6200/18493)
回答No.4

『不注意でメインブレーカーを落とし』というところがよくわかりません。 うっかり大きな負荷をかけたのか ただ単に ブレーカーのつまみを下げただけなのか つまみを上げて復旧させたけど なにも起こらなかったということは 大きな負荷をかけたということではないようですけど。 そうだったらなんの問題もありません。 大きな負荷をかけて ブレーカーが落ちた場合の復旧方は 当然 その機器のスイッチを切ってからですけど。

hohelpelectric
質問者

補足

大きな負荷をかけたのではなく、単にブレーカーのつまみを下げました。照明が点灯中にもかかわらずです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.3

全く問題ないです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.2

あ、それはブレーカーを上げた瞬間に大きな電流が流れて ブレーカーに負荷がかかるからです。 ギリギリの負荷で使っていた場合などブレーカーが落ちる場合があります。 壊れることは少ないです。

hohelpelectric
質問者

補足

返信が遅くなりすみません。では、新築工事ですので、ギリギリの負荷が付いていた可能性は少ないです。ブレーカーを上げ復旧させだ時点で、ブレーカーが再度落ちることはなく照明器具は復旧できたので問題ないと考えていいのでしょうか? 重ねてすみません。単三?だと問題がある場合があるとの記載を見つけて聞いてみました。もしよかったら、教えていただけませんか? 何度もすみません。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

停電は起こり得るもの。 停電ごときで壊れていては器具の信用に関わります。 壊れるとすればPCのHDD。書き込み中に切られてしまえば 物理的に壊れてしまいます。 それも100万分の1秒のあたりを引いたときに限られます。

hohelpelectric
質問者

補足

ありがとうございます。本来は、負荷の電源を落としてから復旧するものだと聞き焦っています。

関連するQ&A

  • ブレーカーが落ちます

    先程、突然家中が真っ暗になり、LEDライトを 点けてブレーカーの所まで行き、ブレーカーを 上げたらすぐに落ちたので、メインじゃない方を 1個ずつ下げて上げて、と試していたら所、台所 のブレーカーを下げた状態だとメインは落ちず、 台所のブレーカーを上げるとメインが落ちる事が 分かりました。 ここで使っているのは台所の照明とコンセント で、照明のスイッチを全部切って、コンセント を全部抜いても落ちてしまいます。 何が考えられますか?

  • ブレーカーが落ちて 復旧しない

    留守中にブレーカーが落ちたみたいなんです。まだ6か月の新築なんですが、このブレーカーの落ち方が不思議なんです。家電等のコンセントのブレーカーではなくて、照明のみなんです。テレビや冷蔵庫など家電は問題なく動いているんです。さらに、2階の照明は大丈夫なんです。1階の照明のみが落ちているのです。ブレーカーをONにしようとしても、ONにならず、すぐにOFFに戻ってしまうのです。これは何が問題なのでしょうか。どなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。

  • ブレーカーがおちた

    築4年めの住宅です。 今朝 早朝 3時位に突然、ドンという音とともに、ブレーカーがおちました。 今は、復旧してどうもありません。 分電盤75A メインがおちました。当然漏電ブレーカーで、下のSBは落ちてません。メインだけです。 オール電化で、エコキュも点検しましたが、漏水、水漏れの気配もありません。 どの回路が影響してるのかは、分からないのですが、メインがおちるという事は、何が考えられるのでしょうか? 天気はくもりで、雷もありません。住宅のみの設備で、他に建物等はありません。

  • ブレーカー落ちず1階の天井の照明のみ点かない

    数日前から、夜中に1室のテレビを点けるとその部屋の照明が消える なんて事があったのですが 今日は、一階の天井照明が6ヶ所あるのですが全部点かなくて でもどこも壁のコンセントに繋がるのは使えている。 ブレーカーや漏電遮断機は落ちていない。 全部のブレーカー類を入れ直しても天井照明は復旧しないかと思えば 数分後にいきなり復旧して照明が点いたのです。 二階は天井照明も壁のコンセントも異常は出ませんでした。 これは何の原因が考えられるのでしょうか。 電力会社に言えば良いのでしょうか。

  • ブレーカーが落ちます

    築20年、鉄骨の賃貸マンションに住んでいます。 2DKに二人暮らし。電力会社との契約は30Aで、 主幹ブレーカーにも30Aと表示されています。 主幹ブレーカーが落ちたことはないのですが、 分岐ブレーカーの一つがよく落ちます。 このよく落ちる分岐は、 ダイニングキッチンのコンセント、照明、換気扇、 リビングとして使用している部屋のコンセントと照明、 100Vのエアコン用コンセントをカバーしている状態になっています。 このため、エアコンをつけた状態で家事をしていると、 分岐ブレーカーが落ちて、真っ暗ということがよくあるので、 マンション管理会社提携の電設屋さんに、 エアコンの専用の分岐の工事を依頼しようかと思います。 管理会社とオーナーさんとの関係は良好なので、 簡単な工事であれば、話が進めやすいです。 分岐を変更は、簡単な工事ですか?

  • ブレーカー落ちてないのに停電する

    朝突然停電しました。 エアコンからプシューという音がした後、TVがプツンと消えました。 冷蔵庫や給湯器などその他家電全て停電しています。 30Aで、普段はエアコン、カーペット、TV、ドライヤー・換気扇を同時に使用しても問題なく使えていました。 今朝はエアコンとTV・ペット用ホットカーペットしか使用していません。 ブレーカーのレバーはメインも漏電ブレーカーも上がったままです。 漏電ブレーカーを一度下げてから上げなおしたら復旧しました。 ブレーカーが下がっていないのに停電になることがあるんでしょうか? また何が原因だったのでしょうか? 因みに賃貸に住んでいます。

  • ルック おふろの防カビくん煙剤の影響

    ルック おふろの防カビくん煙剤を使ってみたいと思っています。人体に影響ないことは理解できましたが、浴室内にある給湯リモコンや照明器具,換気扇や浴室乾燥機,浴室スピーカなどへの影響はどこにも説明がありません。使い続けていくうちに、浴室内の機器の劣化が加速され、故障するまでの期間が短くならないか心配です。どなたかご存知ありませんか?

  • ブレーカー1回線に使用できる電流は?

    100Vの卓上IHクッキングヒーターを購入し料理に使っていますが、 最大1400W消費するため、同時に使用する電気器具に注意が必要です。 できれば他の機器と同時に使用したいところです。 家の配線系統は、30Aメインブレーカ・漏電ブレーカ-20Aサブブレーカ3台-コンセントとなっています。 コンセントを見ますと15Aまでと書いてありますが、サブブレーカー自体は20A仕様です。 と言うことは、配線が20Aであれば、同じサブブレーカ内でも別々の場所のコンセントなら合計で20A使って良いということになるかと思うのですが、肝心の配線の容量がわかりません。 普通は配線も20Aなのでしょうか? 施工例によって違うのかもしれませんが、一般的な室内配線はどうなっているのかお教えください。

  • コンセントとブレーカーの接続を明確にしたい場合

    新築で以下の構成です。 建物は建坪40坪と小さいのですが将来を見越してこれでもかというくらいコンセントを設置しました。 120A契約(オール電化) 24回路(ブレーカー数) エアコンコンセント:8個(内2つ200V) 外用防水コンセント:4個 コンセント:36個 コンセントやスイッチ類の位置を示した平面図はもらったのですが、どのコンセントがブレーカー1個にまとまっているのかまったくわかりませんでした。 エアコンコンセントはそれぞれに1つづつブレーカーを割り当てられるはずなので安心なのですが、それ以外は、どういう風に割り当てているのかというものを示した図というものはないんでしょうか? 以前HMの営業に聞いたら、そういった図は作成しないので口頭で教えてくださいといわれましたので一応口頭では伝えました。 でもこれだけコンセントがあるとそれが本当に電気工事をするひとに伝わるのかが心配です。 特にテレビ周り(接続機器が多い)、キッチン周り、パソコン周り、洗面周り、防水コンセントだけは独立でブレーカーを設置しないと後で泣きをみそうで怖いのです。 こういった場合、どうすれば確実に工事してもらえるのでしょうか? 一応一覧を後で渡そうとは思いますが、一覧だと勘違いされそうで。。。 できれば図面に反映できたほうがありがたいのですが。。。 こういった場合どうすれば確実に工事業者に伝わりますか?

  • 主幹ブレーカの容量はどのように決めるのでしょうか。

    主幹ブレーカの容量はどのように決めるのでしょうか。 各負荷の収まる程度で良いのでしょうか。 照明器具・エアコン等は消費電力から、コンセント回路が100VAとして計算すればよいのでしたでしょうか。