秋頃に引っ越したい

このQ&Aのポイント
  • 大学4年の公務員志望者が部屋探しのタイミングについて悩んでいます。
  • 最終合格が決まる8月に退寮の報告をし、部屋探しをしつつ面接の結果を待つ予定です。
  • 物件の契約から退寮までの期間が微妙で悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

秋頃に引っ越したい

秋頃に引っ越したい お世話になります。 今年で大学4年になり、公務員志望なので8、9月ぐらいに最終合格が決まります。 今は大学の寮に住んでいますが、1年生の頃から色々と不満があり引っ越したいと考えていました。 そこで合格が決まったら年内にでも引っ越したいと考えているのですが、部屋探しはどの位前から始めるべきでしょうか? 今住んでいる寮は退寮の3ヶ月前に報告しないといけないらしいです。 第1志望が特別区というところで、最終合格は8月に決まり、その後に区ごとの面接があり、それで働く場所が決まります。 声を掛けられた区の面接に行って、合格したらそのまま決まり、もしダメだったら次の月にまた違う区の面接があり、それが7回くらい続きます。 もし最初の面接で合格すれば9月頃に決まるのですが、そこから退寮の報告をすると12月頃に出ることになり、なんだかなぁと感じてます。 もし可能であれば、最終合格が決まった8月の段階で一旦退寮の報告をして、部屋探しをしつつ面接の合否を待ち、9月頃に合否が分かると思うので、合格だったら目星を付けてた物件と契約ということも考えているのですが、現在の寮の大家さんの了承を得られるか分かりませんし、9月ぐらいに物件を契約してしまうと、退寮日の11月まで微妙に期間が空いてしまいそうで悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

「退寮の手続き」が3ヶ月必要なだけで、「新しい物件をその間に借りてはいけない」わけではないはずですから、引っ越し費用等を鑑みても、決まった段階で退寮を申請して、さっさと出てしまう(2~3か月分の家賃が余計にかかるが、寮ならばそれほど大きい金額ではないはず)のが良いのではないでしょうか。 お金を無駄にしたくないのかもしれませんが、そこは妥協するべき点かと。 他には、現時点で退寮を申請して、6月に一度転居(マンスリーなどへ)して、9月以降に改めて物件を探してもう一度転居するという方法もありますが・・・。これだと引っ越し費用が2回かかるので、寮の3か月分の家賃と比べると大して差がないかと思います。 「最初の方で決まれば」といっているように、9月合格は最良の場合であって、合格がズレこんだ時はどうしようもないわけですから・・・。 あとは、大学の学生課に相談されてみてはどうでしょうか。仕事の都合等で早く出る人も中にはいるはずなので、別に規定が設けられている可能性もあります。

kuma-da
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり決まった段階で、さっさと物件決めて引っ越したほうが良いんですかね 現在の寮は朝、夜の食事込みで66000円くらいなのですが食費が4万くらいで、日曜、祝日はご飯が出ず、単純に計算すると約780円が一食に掛かっていて、だったら自炊した方が良いじゃんと思ってるんですよね笑 食事の内容も野菜が少ないし、出たとしてもキャベツの千切りとかだし、そもそもほとんど手作りじゃなくて、スーパーとかで売ってるのをそのまま出しただけだし しかも衛生管理も疑問だし 愚痴を長々と書いてしまってすみません 大学のサイトをみると3ヶ月前に報告することと、はっきり書いてたので難しいとは思いますが、相談してみます

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2539/11301)
回答No.1

就職先はどこ?同じ市内? A:寮→新居→4月に就職先付近へ引っ越し B:寮→新居→4月からもそのアパートから通勤 補足願います Aなら仕方なく最後までいます Bなら今すぐ引っ越せますが第一希望に就職できなかった場合のリスクはありますね わたしならどうであれ最後までいますかね いろいろ面倒もあるかもしれませんがそれも思い出になります どのみち「3ヶ月前に報告しないといけない ら し い 」ということで「らしい」がはっきりしなければ回答できないような。

kuma-da
質問者

補足

長々としてて分かり辛い文になっていました。 申し訳ありません。 現在は神奈川に住んでいて、第1志望は東京の特別区という括りになっていて、最終合格後の面接でどこの区になるか決まります。 出願する際に志望3区を提出するので、ある程度は何処の区から声が掛けられるかは予想できます。 パターンとしてはBを希望しています。 3ヶ月前に報告というのは大家さんに聞いたので確定情報です。 あと他の自治体の試験も受ける予定ですが、遅くとも第1志望と同じ8、9月に最終合格が分かります。

関連するQ&A

  • 一人暮らし 部屋探し

    お世話になります 4月から大学4年生になります。 公務員志望で最終合格が8、9月くらいに決まるのですが、合格したら年内に引っ越したいと考えています。 1年生の時から寮暮らしで食事の内容やサービスの質などに疑問を持っていて、一人暮らしをしたいとずっと考えていました。 普通どのくらいから部屋探しをするのかよく分かっていないのですが、年内に部屋探しをするとして物件は有るんでしょうか? 就職が決まって年内に部屋探しをして引っ越した経験がある方にお話しを聞きたいです。

  • 引っ越し 物件探し コツ

    引っ越し 物件探し コツ お世話になります。 大学生男です。 まだ気が早いですが就職が決まり次第、引っ越したいと考えています。 合格が決まるのが早くて8、9月で、今住んでいる寮は退寮する3ヶ月前に申し出ないといけないので、実際に引っ越すのは秋、冬くらいです。 私は虫(特にG)と幽霊が苦手で、幽霊はまだ見たことがないですが、Gは今住んでいるところでは夏ぐらいになると見かけるようになり、怖い思いをしてます笑 そこで物件を探す時に、どういった所を注意してみれば虫(出来れば幽霊も)があまり出ないか判断出来るか知りたいです。

  • 妹の部屋探しについてアドバイスを…

    引っ越し・物件探しについて質問させて下さい。よろしくお願い致します。 現在大学生の妹が、三月で退寮し、四月以降の部屋を探す事になりました。 その時に一緒に部屋探しをしたいと思うのですが、 部屋探しで気をつける点・コツ(?)などありますでしょうか?f(^^; 物件を見る時の注意点、不動産屋さんとのやり取り、何でも結構です! また、四月から入居にあたり、いつ頃から探すのがいいでしょうか? 今見つけても、押さえてもらって四月から契約、なんて事は不可ですよね…。 僕自身は引っ越し経験有りなのですが、その際はあまり深くは考えず立地などで選びました。 女のコという事もあり、男とは別の観点からの心配事もあるのかと思い…。 長くなってしまいましたが、ちょっとした事だけでも構いませんので、ぜひご教授願います!m(_ _)m

  • 入居までの家賃について

    現在大学1年生で寮に住んでいます。 2月に退寮しなければならないため、物件を探しているところです。 そこで質問なのですが、例えば1月に契約したけれど3月に入居したい場合、それまでの家賃は発生するのでしょうか? 大家さんや管理人さんによっては1月に契約しても家賃は3月からでいいというところもあると聞いたのですが… 親切な方回答よろしくお願いします。

  • 3ヶ月半先に完成する物件の契約

    独身寮の退寮時期を来年2月に控え、物件探しを始めました。 希望通りの間取りで駅からも近く、大変気に入ったマンションが 見つかりました。 しかし、現在建築中で12月下旬に完成との事です。 この場合、周辺の下見はできますが、部屋自体を見ることはで きません。3ヵ月半も先に完成するマンションを契約するのも、少 し気が引けてしまい、悩んでいます。 本物件を扱っている不動産屋にも質問をしていますが、経験者の 方の声を聞きたいなと思います。 完成予定がずれたり、間取りが変更になったり、何かトラブルが発 生したことはありませんか。 また、新築物件に入居を考えている場合は、間取り図だけを見て 契約するというのは、当たり前の事なのでしょうか。

  • 引っ越しをするとき

    お世話になります。 大学生で学生寮に住んでいるのですが秋、冬ごろに引っ越す予定です。 私の住んでいる寮は、退寮する三か月前に家主に申し出ることになっています。 そこで聞きたいんですが、この三か月前というのは申し込んだ月も含むのかどうかということです。 例えば今日(4月18日)に退寮すると申し出たとします。 (1)申し込んだ月も含むパターン(6月に退寮できる) (2)申し込んだ月は含まないパターン(7月に退寮できる) 1と2どちらだと思いますか? 家主に何度もlineで聞いてみているのですが、毎回ちゃんとした答えが返って来なくてはぐらかされるので、皆さんの意見が聞きたいです。 ちなみに前家賃です

  • 学生寮の寮費

    某学生会館が経営する寮に入寮しています。一年目の契約は3月末に終了し、2年目の契約を正式契約せず入寮している状態です。大学に合格すれば2年目の契約はないとおもっていたのですが、思うようにいかず、2年目も寮に頼らざるを得なくなりました。しかし、家庭の事情もあり、更新せず一時金のみを払い入寮していたのですが、実家に戻らなくてはいけなくなりました。学生会館に諸事情をはなしたところいつ退寮してもいいですが一年契約のため、正式契約していなくても来年3月までの諸費用は請求すると言うことなのです。父親のリストラのため100マン近い金額を払うのはかなりきびしいのですが、正式契約を結んでいないのに払わなくてはいけないのでしょうか。

  • 大学受験、東京での部屋探しの賢い方法は?

    東日本の地方都市に住む、大学受験生(高3)の息子を持つ父親です。 息子の受験予定は、今のところ次のようになっています。    慶大・理工学部(2/14試験、2/23合格発表)    早大・理工学部(2/16試験、2/26合格発表)    東工大・工学部(2/25-26前期試験、3/8合格発表)    北大・工学部(3/12後期試験、3/23合格発表) 模試の結果による各大学の合格可能性は、第1志望の東工大は微妙、第2志望の北大は高、第3志望の早慶は中といったところです。 つまり、仮に早慶のどちらかに合格できたとしても、東工大が不合格なら、北大の発表がある3月23日まではどこに入学するか決められない状況で、そうなる確率が一番高そうです。(この際全部不合格の場合は考えないことにします。) そこで心配になるのが、特に東京に住むことになった場合の4月以降の部屋探しです。息子は1人暮らしをしたいというので、程好い場所にアパートや学生マンションを借りることができればと思っていますが、3月下旬までは東京に住むことになるかどうかもはっきりしない中での部屋探しは、とても難しいと思います。いつ頃どのように行うのが賢明なのでしょうか? 特に    (1)3月下旬になって探し始めても遅くないか(手頃な物件はそれなりにあるか)。    (2)早い段階から事情を説明した上で仮予約しておけるようなシステムはないか。    (3)契約後にキャンセルすることになった場合に必要な費用の目安はどのくらいか。 などについて、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 大学の寮が、4人部屋らしいのですが・・・。

    大学の寮が4人部屋と聞いて、驚いています。いったいどうなっちゃうのでしょう。予想がつきません。また自治寮だそうです。大学の事務の方に聞くと、何かとトラブルがあるそうで、退寮もむずかしいようなことも言っていました。実情を知っている方、教えてください。 ちなみに、大学は、四国にあります。

  • 大学(関西方面)のための家探しはいつがいい?

    来年もしも大学に合格した場合いつから部屋探しをするのがいいのでしょうか。できれば徒歩圏内の物件を探しています。ネットで見ていますと大学合格の後でも大丈夫だとかそうでないとか、また地域によっても違うようです。好条件のものなら、今からでも探すべきでしょうか?また仮契約の場合、支払いはどうなるのでしょう。 具体的には同志社(今出川)か関学(西宮上ヶ原)です。一般的な答えでもかまいません。