お線香の灰を掃除する際に注意すべきこと

このQ&Aのポイント
  • お線香の灰を掃除する際には注意が必要です。灰を一度に新しい袋に入れると、ブワッとなり吸い込んでしまう可能性があります。
  • お線香の灰を掃除するときに灰の粒子が舞い上がり、吸入すると体に影響が出る可能性があります。
  • お線香の灰を掃除する際は、少しずつ掃除するか、掃除機などを使用して吸い込む方法を選ぶことをおすすめします。
回答を見る
  • 締切済み

お線香の灰

お線香の灰を掃除するとき、今日は全部一度新しいのに変えようと全部を袋に入れました。 その時、お線香の灰がブワ~~っとなり吸い込んでしまいました。 体に良くないでしょうか? 大丈夫かと心配になり質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

肺は袋状になっていますので、どんなものでも吸い込むのは良くないです。 まあ、吸い込んでしまったものは今更どうしようもないので、何かあったら医師に相談するくらいしかできません。今後は防塵マスクを着用してやった方がいいです。 ヨモギが主成分ですので、それほど毒性が強いわけではないです。

mauroa
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、次回からマスクして行います。 毒性が強いわけではないとのこと、それを伺い安心しました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 線香の灰は灰に有害?

    誤って線香を托く鉢を落として割ってしまいました。 掃除はしたのですが、何か煙いような匂いが残ります。 細かい灰が舞っているのでしょう。 これ、人体に有害なのでしょうか。 アスベストのように、後から問題にならないでしょうか。

  • 線香立ての灰の掃除の仕方を教えてください。

    線香立ての灰の中はには燃え残りの線香があるんですか? 最近、線香を立てる時に何か硬いものにぶつかるんです。 あの灰はどのようにしてお掃除されていますか? 仏壇を祭るのが初めてなので是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • お寺のお線香の灰

     お線香をたけば当然灰が残ります。  お寺さんなど日常的にお線香をたいているみなさんはその灰をただ捨てているだけでしょうか?  私もお仏壇(仏教徒ではない)と自分の信仰の祭壇でのお線香を捨てなくなって、30年ほどになりますが、中華そばのどんぶり、三つほどになりました。  何故かを表現できないのですが、捨てられないのです。  【質問】  灰の用途をご存じの方おられませんか?  (お線香は大事なので厳選しています、ビニールにいれて箱にしまってありますが、いつまでも新しい灰です。)

  • 蚊取線香の灰

    今さっき蚊取線香の灰が風で飛ばされいくらか吸ってしまったのですが 大丈夫でしょうか? 昔蚊取線香は人体に毒と聞いた事があるので心配で… 吸ったといってもそれほど多くはないはずです 一応吸った直後に水で口内を軽くうがいしてみたのですが 当然口内の汚れは落とせても体内に入った灰までは落とせませんし… このままでも大丈夫でしょうか?

  • 線香のあげ方

    家を新築(12年前)した折に、嫁の在所から仏壇をもらいました。 今年になって義母が亡くなり夫婦とも両親が亡くなりました。 これを機に、朝夕仏壇にお参りを始めたのですが、線香の立て方でご教示ください。 このサイトの質問にも線香を横に寝かすことがよく出ていますが小職も試してみました。 しかし、しばらくすると消えてしまうようですが灰に何か違いがあるのでしょうか。 灰が2種類あり以下のような使い分けにしています。試したのはこの二つですが、いずれも消えてしまうようです。そのままにしておけば燃えてくるのでしょうか。  1、線香立て用の灰(真っ白くサラサラです)  2、香炉灰(100%わら灰)

  • 墓参り用線香について

    みなさんお墓参りの時に、束になっているお線香されますか? 私はいつもお線香はしないのですが、今度焚いてみようかと思っています。 束のお線香を使う場合、線香たてもいりますか? 灰に束は刺さりますか?

  • 灰の使い道

    お正月、雑貨の福袋を買いました。 持ってみて、一番重いのを選びました(何がこんなに重いんだろうと思って)。いろいろ入っていたのですが…重かったのは、なんと「灰」でした。しかもけっこうな量です。 袋に使用例として、 ・あく抜き ・線香やお香を立てる ・囲炉裏や七輪にいれる と、書かれていました。 しかし、あく抜きはともかく、ほか二つはうちではやりません。あく抜きもせいぜい年一回ぐらいです。何かほかの活用方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お線香とろうそく

    今度母の四十九日があります。 焚いて灰になると「ありがとう」と浮かび上がるお線香と「ありがとう」と書いてある小さなろうそくを見つけ、気に入って使用しているのですが、四十九日に集まって下さった方達に少しずつ和紙に包んで粗品?な感じに送ったらどうかと、ふと思いました。お返しと言うのではなく「良かったら使ってみて」みたいな感じで渡したいのですが、四十九日法要後の檀払いが終わり皆さんが帰る時とかに渡すと言うのは失礼でしょうか。 母に「感謝しろ」と押し付けがましい感じにならないか?と主人に言われて確かにそうかもしれないと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 焚いてないのに線香の匂い・・・

    たいてないのに、お線香の匂いがちょいちょいします 私は31歳ですが、10歳の時に母を亡くしています。 家族の中で母を心配させる事が先日ありました。 全く線香をたかない家の中で気のせいではないくらい強烈に感じてしまって、驚いた出来事がありました。 何か考えられる事はあるのでしょうか?

  • 蚊取り線香

    今日は暇なので質問させて下さい^^ もう沖縄地方は梅雨入りらしいですね。だんだん暑くなってまいりました。 私の部屋ではもう蚊が出始めています。 去年買った蚊取り線香を付けようと思ったんですが、 肝心の蚊取り線香を立てる台(?・銀色の先が尖っていてささるような物?) がなかったんですね。 あんまり物が無い家でして、それではどうやって使おうかなと悩んでいます。 今は取りあえず、灰皿に煙草の吸殻を置いて、短めに折った蚊取り線香を それに寄りかからせる感じで煙を出しています。(ちょっと危ないです) 皆さんだったらどうやって立てますか? 何かいい案があったら教えて下さい。実行してみます。