• 締切済み

この頃空腹を感じることができない。

この頃空腹を感じることができない。 22歳男性です。この頃空腹を感じることが出来なくなりました。なんとなくお昼、夜になったかなという頃合いで食べますが、空腹がゆえにというわけではなく、時間になったからです。 空腹を感じていないためか、お弁当一つ食べるにしても半分程度でお腹いっぱいです。高校生のときはもっとガツガツ食べることができました。空腹も感じることができていました。 外食の際にも食べられるだろうとセットを頼むのですが、結局食べられず、2割り程度程は友達に食べてもらいます。 空腹を感じないため、食事の楽しみも減ってしまいました。何故でしょうか? また空腹を感じるまで食べないことも有効でしょうか? 思い当たる原因はストレスか不眠? 飲酒はほとんどしません。喫煙もなしです。

noname#230705
noname#230705

みんなの回答

noname#231758
noname#231758
回答No.5

ダイエットにもってこい

noname#230940
noname#230940
回答No.4

質問からは分かりませんが、運動量が高校生のときと比較して、大幅に少なくなっているのかもしれません。 高校だと体育の時間もあれば、部活で何らかのスポーツをしていたか。あるいは通学などの移動では徒歩や自転車で身体を動かしていたが、今はどこに行くにも車というようなことはないでしょうか。 ただ、それにしても、40過ぎてというならともかく、22歳でそこまで食べられないというのは不思議です。 質問にもあるように、空腹を感じるまで食べないというのは一つの方法です。 実際、空腹だから食べるというようにした方が良いようでもあります。 ただ、そうすると誰かと一緒に食べるというのは難しくなるかもしれません。 飲酒はほとんどしないということですが、アルコールは食欲増進にもなりますから、ビール中瓶一本とか、日本酒1~2合、あるいはグラスワイン1~2杯を夕食時には飲むようにするのも良いかもしれません。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

もちろんストレスありますが、基本的には 消化しきれていないのでしょう。 無理して食べない方が良いです。 膵臓に負担がかかります。 代謝の低下と酵素不足だと思います。 最近のコンビニ食品は、糖の分解を妨げる凝固剤のようなものが入っているものが多いです。 無添加の味噌や無添加の納豆など発酵食品などが良く酵素が豊富に含まれているので、摂取した方が良いと思います。

  • honkidasu
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

昼食や夕食の時間になったら食事されてるようですが 一度食事をスルーして空腹になるか試してみてはどうでしょう? あとは運動してエネルギーを消費してみるとか 高校の時って嫌でも体育で身体動かしましたしね それでもダメなら病院に行った方がいいかもしれません。 カウンセリングで原因がわかると思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

22歳ですもんね。 とりあえず病院に行ってみません? 元々食が細い訳でもないならやはり心配ですね。

関連するQ&A

  • 空腹後の食事でお腹を下す

    夜7時ぐらいに食事をし、夜中お腹が空きつつも寝るとします。 8時ぐらいに起き何も食べずに昼を迎えるのですが、その昼食後に高確率でお腹が痛くなります。 昼食後1時間程度で痛くなり、トイレにいくとすっかり治ってしまうというパターンです。 昔からなので、なんとなく「空腹期間が長いと胃がびっくりするものなのかな」と思ってましたが、周りに同じような人は居なく、結構困ることも多いのでどうにかならないでしょうか。 ※夜食を食べた時などはこの症状にならないです。逆に夜食を食べずに朝食を食べたときはお腹を下すこともあります。あまり余計なカロリーはとりたくないんですよね・・・

  • 空腹が心地よくなってしまった・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1627153 ↑で食べるとブルーになると質問させていただいたものです。 食べる=太るの意識を払拭し、食べる=生きるという考えを埋め込むようにしました。 まだ食べることに罪悪感を覚えますが、今日からはきちんと3食とろうと頑張ってみたのですが・・・ 朝ごはん・・・夫には少なすぎる(大人が食べる量の半分より少ない目でした)と言われましたが吐きそうになるほど満腹になりました・・・を7時過ぎに食べたのですが、お昼の12時になってもお腹がすかず、1時くらいにまだお腹はすいていなかったけど何か食べようと思い、冷蔵庫を開けたのですが、朝の吐き気が忘れられず、結局カロリーメイトの類似品1本(50kcal)と麦茶だけで済ましてしまいました。そして4時くらいにやっと空腹感が出てきたのですが、何も食べる気がおきないのです。大好きなケーキを買いにケーキ屋さんへ行ったのですが何も買わず、いつもは魅力的なスーパーの惣菜も食欲をそそられることなく素通りしました。 昨日は昼過ぎからジムへ行き、ヘトヘトになるまで運動していたのですが、夕食はところてん半分しか食べられませんでした。自分では満足だったのですが、体は満たされていないらしく足元がふらつくこともあったのです。 どうすれば改善できるでしょう?まだ食べることへの恐怖がぬぐいきれていないのが原因でしょうか? ちなみに食事(昼以外)は自分の分もきちんと用意してテーブルに並べてあります。

  • 空腹時・喫煙後などに起こるゲップ

    付き合っている彼の3~4ヶ月前からの症状なのですが、頻繁にゲップが出ます。特に空腹時(⇒摂食により治まります)、喫煙後、飲酒後などに起こることが多いようです。少し前までは大きなゲップをすれば症状は治まっていたのですが、ここ数日で症状も悪化(?)し、具合が悪いわけではないのですがゲップと同時に嘔吐してしまうこともあります。仕事も毎日終電で休みもなかなか取れないのでストレスによる胃潰瘍かと思ったのですが、胃の痛みは殆どないとのこと、空腹時に少々ある程度だそうです。まだ症状が浅いだけでやはり胃潰瘍なのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 健康維持・増進の勉強をしております。このごろ疑問に思っていることがあり

    健康維持・増進の勉強をしております。このごろ疑問に思っていることがあります。 食事は規則正しく朝・昼・晩と取った方が良い、とダイエット方法においてよく言われます。しかし、食事は毎回同じ量・同じバランスのメニューではありませんし、その日の個人の運動量も一定ではありません。ですから、朝・昼・晩と規則正しく空腹を感じることは難しいのではないでしょうか? 私自身、お昼の時間になってもまだお腹が空いていない日がありますし、ある日は寝不足で、昼食あるいは夕食を取ることなんかよりまずベッドで熟睡したい!という日もあります。決まった時間に食事を取る必要はあるのでしょうか? 食事の時間間隔が空きすぎると、体は脂肪を蓄えようとしてしまう、との情報もあります。「お腹が空いていないけどお昼休憩の時間だから・・・」「お腹は空いていないけど、家族で夕食を食べる時間だから・・・」というふうに食事を取ってしまう日には疑問を感じます。 遅い時間にお腹が空いたからといって(寝る3時間前以降に)食事を取ってしまうと、脂肪として蓄えられてしまうことは知っております。 また、一日を活発に過ごすために朝ご飯は必ず取る必要があることも知っております。 (実際私は今まで朝食を抜かしたことはありません。) 今回の私の質問は、 ・昼食を取る時間は昼休憩の12:00~13:00の間だけでなく、9:30~15:00の好きな時間に食べれば良いのではないか? ・夕食は15:00~19:00の好きな時間に済ませる、あるいは空腹を感じない日は夕食を抜かしてもいいのではないか? ということです。 (私はまだ学生なので、時間割が決められた学校生活ではなかなか実現できない生活スタイルですが・・・) 回答お願いします。 また、実際このような生活をなさっている方がいればコメントをお願いします。

  • 公共交通機関は飲食飲酒ともに厳禁にすべき!!

    なぜ公共交通機関は飲酒厳禁にならないのですか。喫煙については「2時間程度なら我慢出来るはず」とか言われて徐々に禁煙範囲が広がりついには全車禁煙までなりました。喫煙席の廃止のみならず、デッキすらタバコを吸える場所はありません。ならば同じ嗜好品であるお酒はなぜ許されているのか甚だ疑問です。お酒好きな方は2時間程度さえ我慢出来ないのでしょうか。もっと言えば飲食全般厳禁にすべきです。たったの数時間。喫煙者に喫煙を我慢させた論理で言えば我慢して当然ではありませんか。臭いは迷惑ですし。空腹で簡単に死ぬ事はありませんし、どうしても我慢出来ないなら乗車前にパンでも食べれば良い訳で。そうすれば弁当の空などのゴミも減り臭いも無くなり車内が汚れる心配も減ります。飲酒なんて言語道断です。普段、車内で飲食しない喫煙者は喫煙を我慢させられた挙げ句に他人の弁当のゴミ廃棄分まで費用を負担しているとなれば受益者負担の原則に反する気もしますが、いかがでしょうか。

  • 空腹じゃないのにお腹が鳴るのは何故?

    何年前からかは忘れたんですが、別にお腹が空いている訳じゃないのに腹式呼吸をするとお腹が鳴る時があります。 吸っても「ぐるぉぉぉ」吐いても「ぐごごごぉ」と、物凄い音が鳴るんです。 最近はお昼を食べた後が1番凄く、呼吸を意識しなくても自然と鳴ってしまいます。 寧ろ、朝と夜は特別鳴りません。昼とか夕方とか、活動中が多いです。 左側で、ウエスト(腰の1番細いところ?)と臍の間辺りで鳴ってます。 お腹が鳴っているというより、皮下に隙間があって酸素がそこで弾けてぐるるるる...と鳴っている様なイメージです(分かり辛いですね; わざと呼吸してお腹を鳴らしていると違和感で気持ち悪くなります。 音とは関係ないんですが、ダイエット等でよくある上半身を捻る運動をしても気持ち悪くなります。 口をあけて上半身を捻ると口から酸素(?)が漏れて変な音がします。 これは、何が原因でお腹が鳴るんでしょうか?そして治す方法はやはりないのでしょうか…。 色々調べたんですが、イマイチ分からないのでピンと来た方は教えて頂けると幸いです。 ちなみに、毎朝水分は軽く取りますが朝食は食べていません。 体型は痩せ気味寄りの普通だと思います。 お昼はお弁当を食べてます。量は普通~少し少ない程度です。 ただ、食事を終えるまでお茶を飲まないという食べ方がクセになっているので(食べ終わってから結構飲みます)空気が入っている、とかなのでしょうか…。 しかし特別食後じゃなくとも鳴る時は鳴るんですよねぇ…。 文章が支離滅裂で申し訳ありません; ここまで読んで下さってありがとうございました。 恥ずかしくて仕方ないので、もし何か解決策を知っている方は教えて頂けると幸いです…!

  • 空腹感がない

    53歳、男性です。ここ一年で12キロ痩せました。 今は12キロ痩せた状態が続いています。 タバコは1日20本、お酒は1日日本酒にして4合、 運動はしていません。土・日は、朝は15分程度の散歩で、あとは小説を読んだり、テレビを見たり、テレビゲームをしたりと一日中家にいます。 土日でも朝は7時頃起きるのですが、コーヒーを2杯ほど飲みますが、下手をすると夕食まで何も食べなくても「ああ腹減った」と思うことはありません。 会社に行く前は、何とか無理やりパン一枚を牛乳とコーヒーで詰めこむと言う感じです。 昼は外食ですが、半分ほど食べると満腹感ではなく、お腹が一杯になった感じで半ライスでも多いと感じます。 夜は焼酎などを飲みながらつまみを3皿程度食べると、メインのおかずを食べるのがやっとでご飯が入りません。ここ一年「ああ、腹減った」と感じたこともないし、「ああ、食った食った」と思ったこともありません。 6月に半日ドックをやりましたが、コレステロールとγGTPが少し高いくらいでこれと言って悪いところはないです。なぜこんなことになったのか、理由に思い当りません。仕事は殆どパソコンの前に座りっぱなしです。ストレスは確かにありますが、家にまで持込むほどではありません。どこか悪いのでしょうか?

  • 空腹感がないのは食べすぎなのでしょうか?

    155cm 53kg 体脂肪30% ウエスト69cm 女性です。 万年ダイエッターで、今まで食事制限系のダイエットばかりしていたせいか、基礎代謝が低く やせにくい体質になってしまったようです。寝る時間も早く(22時半頃)、近頃活動量が低くなっていると感じます。 基礎代謝をあげようとビリーズブートキャンプを7月20日から初め、最初の2ヶ月はほぼ毎日。 10月ころからは週に4~6回のペースでやっていますが、体脂肪率・体重・サイズ共に 変化がありません。(52kg~53kg、28%~30%の間をうろうろしています) 今週から夜ご飯を軽くして夜の分を朝昼にわける感じにしていますが、やはり変化は出ていません。 私は基本的に人より食べる量が少なく、カロリーも量も少なめです。(1日におよそ1100~1400kcal) そこで質問なのですが、「お腹がすく」というのはエネルギーの消費と関係はありますか? 全体的に摂取しているカロリーは少ないと思うのですが、食事の時間になってもお腹が空きません。 朝起きたときも空腹感はほとんどなく、2時間くらいすると空いてきます。 これは食べたものを消費しきれていないということなのでしょうか??? お腹が空かない=食べすぎなのだとしたら、もっと食べる量を減らさないといけないので・・・・。 ちなみに食事は抜かずに3食食べています。 たとえば今日のお昼は、ご飯100g+カレー、大根・人参・キュウリ・おくら・エビのサラダ100gくらい、柿(もらい物)。 夜は、リエータ(置き換えスープで1食170kcal程度)+きのことキュウリのお浸し、豆腐でした。 ほかの日は、白菜や水菜、きのこ類・肉・魚介類・うどんなど10種類程度の食材を煮込んだもの(うどんは半玉程度)や、 普通のおかずだけど量は1/2程度+きのこ類をゆでてノンオイルドレッシングをかけた ものや豆腐を食べたり、冷凍のヘルシー弁当(360Kcal程度)を食べたりしています。 カロリー控えめなうえに量も減らしたら、栄養・カロリーが不足しすぎてしまうのではと 不安ですが空腹感がないのは食べすぎ(消費できていない)のだとすると減らさないといけないのでしょうか? 食事はこのままでビリーをしっかり続けていけば大丈夫なのでしょうか?どうしていけばよいのかわからず困っています。

  • 胃が悪いのでしょうか?

    食欲はあまりありませんが空腹時にお腹が「ぐぅー」っと鳴ります。食べるとすぐにお腹いっぱいになってしまいますが、またすぐにお腹が減ってきます。 みぞおちが重く感じ痛みも少しあります。押さえると痛みが増します。 胃が悪いのではなく心臓が悪いのかもしれないとこの間テレビでやってたので気になります。 食生活は至って普通と思います。飲酒しませんし外食もほとんどしません。 病院に行けるのは月曜日になってしまいますのでそれまでの間、不安です・・・ よろしくお願いします。

  • 仕事の間食改

    ほぼ二時間が4セットの歩き仕事をしているんですが昼食前と終業前の二時間前でかなり空腹状態になるんです(厳密には小休憩になる直前) 空腹状態で仕事したら効率半分以下になるんです なのでせめて一時間から30分前位で空腹状態になる程度の間食をしようと思っています ソイジョイ、飴、バナナならどれがいいですか?

専門家に質問してみよう