• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:i5 6600Kで新規PC作成はムダ?)

i5 6600Kで新規PC作成はムダ?

このQ&Aのポイント
  • 775マザーで頑張ってきましたが、とうとうマザーの寿命のようでBIOSで止まったりブートしなかったり。上記PCでは推奨SPECを満たさず、作り替えを考えておりました。
  • 昨今の自作事情が分からず、ふと見たメーカー新古のベアボーンを後先考えずに購入。LGA1151、H170、PC4-2133、i5 6600Kという構成にしました。全て中古パーツで組み立てて順調です。
  • ブートもやたら速いし、ソフトも使えるので満足はしています。近い内にM.2 SSDをブートドライブにしてみたいとも思います。ですが、i7にすべきだったのか、PC4-17000は古いのか、H170は古いのか、どんなものかよくわからないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15655/30081)
回答No.1

>この構成は既に枯れている構成なんでしょうか? 枯れているかは判断しかねますが現在インテルで最新だと第8世代になるので2世代前だとまぁ枯れていると言えば枯れているのかも知れません。 >やはりi7にすべきだった? 恐らくi5でも十分かと。ベンチマークソフトなどで測定すれば速度差はありますが実際使っていて差を感じる場面は少ないと思います。流石にセレロンとかまで落とせば差を感じるとは思いますけど。 >PC4-17000は古い? >H170は古い? 古いと言えば古いですが対応するメモリはCPU内蔵のメモリコントローラーに依存するので。またチップセットも対応するCPUは決まっているので。 >ムダですか?もう古いから現状満足ならそのまま使えば?ですか? いまHDDをブートドライブに使用しているならSSDをブートドライブするとかなり快適にはなります。OSの起動も速くなりますしOS起動後のアプリケーションの起動も速くなるので体感速度は向上します。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 2世代前となると何年経つのでしょう。 でも775より遥かにマシですね。 ブートドライブは勿論SSDです。 以前の環境もSSDだったのですが、SSD自体も古くなってるし 転送速度?も違うので、さらに速くなっています。 ただ、TLCを買ってしまったのが失敗だったかな?と感じてます。 何やら寿命が短いとか?やけに安いとは思いましたが。 無難ならMLC買えば良いのでしょうか? とんと勉強不足なもので。

その他の回答 (3)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15655/30081)
回答No.4

>2世代前となると何年経つのでしょう。 https://ark.intel.com/ja/products/88191/Intel-Core-i5-6600K-Processor-6M-Cache-up-to-3_90-GHz で見ると発売日がQ3'15(2015年の第3四半期)となってますね。 >ブートドライブは勿論SSDです。 そうですか。M.2のNVMeを仮にブートドライブにしても恐らく思ったほど体感は向上しないかも。まぁ今使っているSSDの実際の転送速度によりますが。 >無難ならMLC買えば良いのでしょうか? いまMLCのSSDを探す方が大変かも。主流はTLCですので。そのうちQLCのものが登場するかも知れません。

pyunpyun0
質問者

お礼

再度感謝致します。 >M.2のNVMeを仮にブートドライブにしても恐らく思ったほど体感は向上しないかも そうですか。 サッと検索してみると、ベンチの数値はひと桁違ってるので さぞ速いのだろうと思っておりました。 QLCとやらがリリースされるまで期待してみようと思います。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.3

自分の中では一世代前で1年前という換算していますので、二世代前だと2年前ぐらいだと思います。 ちょっと確認できなかったのですが、6600KはWindows 7やWindows 8.1が動作するCPUだと思ったのでもしそういうOSを使うなら良かったのではないでしょうか。 マイクロソフトは今後新しいCPUではWindows 10しかサポートしないというはなしだったのですが、詳しい内容はわからないです。 あとはどういう使い方するかによるかと思います。 それによってよかったか悪かったかは決められるといいかと思います。 SSDのTLCかMLCかですが、当初はTLCの寿命がMLCに比べて結構短かった(書き込み回数です)のですが、最近はSSDは大体どのメーカーもTLCで出しているのは書き込み回数の耐用回数が通常使う分には全然問題ないレベルになってきたからなので、TLCでも問題ないかと思います。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 >6600KはWindows 7やWindows 8.1が動作するCPUだと思ったので こういうことが分からないと怖いですよね。 CPUによっては動きもしないというのは、過去に無かったですよね? 私の自作歴はWindows 98(Pentium II?失念)からですが、 CPUをPen IIからPen IIIにしても98もW2Kも動作しましたよね? 知らないということは今考えると恐ろしいです。 あと2年、Windows 7を使うつもりだったものですから。 TLCのお話しも勉強になります。そうだったのですね。 10年前は確かMLCが主流で、IntelのSLCがたった32GBで5万円前後した記憶が。 耐久性と速さを求めて大枚はたいて2台買ってRAID0にした記憶もあります。 TLCでも問題ないと聞いて安心致しました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.2

MBのCMOS電池取り替えましたか。BIOSで止まったりブートしなかったりはそれが原因では。 i5 6600Kが古いかどうかは考え方次第です。今は8世代ですから2世代前の古いものであることは確かですが、今動いているPCはほとんど同じか、もっと古いものの方が多いです。当方のは8年前のi5 750です。まったく問題ありません。 MBもM2が使えるH170なら当方のより断然新しい。よほど性能に不満がない限りSSDに無駄な投資をしても意味がないのでは。趣味でやられるなら別ですが。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 478から775に移行した感じですかね。 自作から離れて10年経ちますので、その間の経過がまるで無知でして。 10年使えば以下のような不具合も出てきましょうか。 >MBのCMOS電池取り替えましたか はい、まず出来ることから手を付けてみましたが改善せず。 電源コンセントを長時間抜いた後に不調なことが多いです。 そんな時はCMOSクリアしてBIOSの再設定をすると、 次回は素直にブートします。新しい電池ででもです。 また、ブート順設定で1stをAHCI CDドライブにしておくと ドライブの中身を探しているのか分かりませんが時折止まったままになります。 何かキーを押すと先に進みますが。 CDブートでOSをインストールするので、その設定のままにしています。 Windowsロゴ画面まで到達するかは、その時のご機嫌次第 みたいな感じです。イラっとします。 起動後はBSODが出るとかフリーズするとか、特段何もないのですが。 マザーのBIOSが一番怪しいのか。。。? 今回、何も調べず作ったマシン構成がどの辺の立ち位置なのか 知りたかったのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう