• 締切済み

Windowsでの書庫作成ツール「Explzh」

Windowsでの書庫作成ツール「Explzh」の動きについて。 ファイル解凍時に開くエクスプローラーをExplzhのものではなく、Windowsに標準で搭載されているエクスプローラーで開きたいのですが、どう設定すればよろしいでしょうか。 ちなみに、OSはWindows10です。

みんなの回答

  • nonamochi
  • ベストアンサー率62% (228/365)
回答No.1

こんにちは これはexplzhの設定ではないです。 Windows10 の設定の中から規定のアプリを変更します。 以下のページを参考にしてください。 https://pc-karuma.net/windows-10-default-apps-select-reset/ 規定のアプリの画面を表示させたら一番下の方までスクロールさせ、「ファイルの種類毎に規定のアプリを選ぶ」を選択してください。 一覧の一番下の方に.zipファイルと言う項目がありますので、ここをexplzhからエクスプローラに変更してください。

関連するQ&A

  • Explzh for Windowsの書庫編集

    Explzh for Windows(Ver7.15)使っているのですが 書庫内のテキストファイルを直接編集し書庫ファイル自体の更新を行いたいのですが 現在操作すると編集はできるもののその編集内容を反映した形で書庫更新がされません 解凍したファイル編集して書庫作り直せばいいってだけの話なんですが なるべく手間をかけたくありません(以前出来ていたような気もするので猶更そう感じる) これって何かオプション設定でもあったでしょうか? それともできてた気がすること自体が気のせいでしょうか

  • Explzhでの解凍について

    最近、Explzhがフリーウェア化されたとのことで、さっそくダウンロードして使いはじめました。 ですが、ダウンロードしてきた圧縮ファイルをダブルクリックしても解凍されません。 このとき表示されるのはExplzhのエクスプローラ風の画面で、ここから編集> 解凍を選ぶと解凍先を指定した上での解凍ができます。 しかし、個人的にはダブルクリックをしたら即、その圧縮ファイルがある場所に、圧縮ファイル名のフォルダを作成、そこに中身を解凍したいんですが、どのように設定すればよいでしょうか? いま設定しているのは オプション>フォルダ>デフォルトのフォルダ>デフォルトの解凍先>書庫のフォルダを解凍先にする。をチェック。 シェルエクステンション>基本設定>解凍時の動作>書庫名でフォルダを作成し、そこに解凍。をチェック あと少しかぶりますが 全般>設定>基本動作 にある 以下にチェック ・解凍後、エクスプローラの自動起動 ・書庫名でフォルダを作成し、そこに解凍 ・関連付け起動で即時解凍ダイアログを表示 ・解凍先指定ダイアログボックスを表示しない 以下のチェックをはずした ・解凍先フォルダを作成する場合に確認する

  • Explzhがインストール出来ません

    フリーの解凍ソフト、Explzh Ver.7.07 (32ビット版)をインストールしようと思ったのですが、インストーラを起動すると「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」「書庫を開けません。」というメッセージが出て、インストールができません。 既にインストール済みだったLhaplusとの競合が原因かなと思い、アンインストールしてみたのですが改善は見られませんでした。 OSはWindows7の64bitを使ってます。 対処方法を教えて下さい。お願いします。

  • zip書庫ファイルの見方がわかりません

    よろしくおねがいします。 os:windows xp personal インターネット掲示板に記載されたURLからZIPファイルをダウンロードしたところ、象のアイコンのZIP書庫ファイルができました。 このアイコンをダブルクリックすると「UNZIP32.DLLが組み込まれていません!」というエラーメッセージがでます。 でも、アイコンを右クリックしてエクスプローラを選択すると中のフォルダがみえて、さらにフォルダを右クリックしてエクスプローラを選ぶと中のjpg画像が見れます。(jpg画像のプロパティでは非圧縮となっています。) これは、ダウンロードと同時に解凍されたからでしょうか?自己解凍ファイルは拡張子がexeになると聞いたのですが・・・・ それとも、zipファイルは解凍せずに中身が見れるのでしょうか? また、圧縮ファイルに偽装exeが仕掛けられていることがあると聞きますが、意味が分りません。 これは、zipファイルの中にexeファイルが入っているということでしょうか?それとも、拡張子自体を偽装しているのでしょうか? 拡張子は表示するように設定していますが、目で見て分るものなのか不安です。

  • 書庫の作成:ZIPじゃなくてLHAで!

    どーしても分りません。お願いします。 Windows98の時には圧縮したいファイルを選択して、 「ファイル」メニューを開くと「書庫を作成する」と 出てたのですが、新しいPCでは出ません。 また同様に「ファイル」メニューの「新規作成」にもLHAが出てきません。 ZIPは出てくるのですが。。。 プログラム自体はちゃんと存在してます。 どうすれば、「ファイル」メニューからLHAで書庫を作成することが出来るでしょうか? 登録方法を教えて下さい。

  • 大容量の書庫の解凍について

    お世話になります。 数年前に圧縮したデジカメのデータを久しぶりに見ようと思い、 解凍を行ったのですが上手くいきません。 かなり大容量の.rarファイルなのですが(7.5Gバイト)、途中でファイルが破損しているそうで 破損箇所以降の読み出しが不可能な状況になっています。 lhaplusというソフトの様に破損箇所を飛ばして解凍してくれる良いのですが、 ファイルサイズが大きいため使用できません。 lhaplusのようなソフトで大容量RARに対応しているソフトは無いでしょうか? よろしくお願いします。 [追記] ・書庫の中身はすべて、複数のフォルダ配下に.jpgが入っているだけです。 ・デフォルトの設定値ですが、WINRAR、ALZIP、EXPLZHを試してみました。言うまでも無く破損箇所 までしか解凍できませんでした。 ・致命的な破損ではなく、lhaplusを使えば破損箇所を無視してファイルサイズ上限ギリギリまで解凍できます。

  • LHUT32でフォルダの自動解凍書庫がうまくいきません

    LHUT32の自動解凍書庫の作成をしました。ファイルの自動解凍書庫作成はうまくできるのですが、フォルダのほうがうまくできないで困っています。 exeのアイコンは作成できるのですが、それをダブルクリックして解凍しようとしても、肝心のフォルダが出てきません。マニュアルやQ&Aを読んだのですが、どうにも解決策が見出せず・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、どうしたら良いか、教えていただけますでしょうか?

  • Macでzipなどの書庫に格納してあるmp3を解凍せず再生したい

    ZIPなどの書庫に格納してあるmp3を、書庫を解凍せず再生したいです。 iTunesのプラグインやアプリケーションをご存知の方いたら教えてください。 ちなみに、 Windowsをメインで使っていた頃のファイルです。knMediaPlayerを使っていたので音楽ファイルは全て圧縮していました。 ファイルが大量にあるので全部解凍するのはあきらめてます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Lhaplus 自己解凍書庫

    携帯(SH903i)とパソコンを繋げようとして添付されていたCD-ROMから「FOMA通信設定ファイル(USBドライバ)」をインストールしようとしたのですが、デスクトップに作成されたファイルを開いても「Lhaplus 自己解凍書庫」というのが出ています。 すべてを選択して解凍を実行しても何の変化もなし。 何かアドバイスお願いします

  • 長いファイル名を含むZIPファイルの解凍

    とあるZIPファイルを解凍しようとすると正常解凍ができません。どうやら原因は、書庫内のファイルが、非常に長いことにあるようなのです。 +Lhaca や Explzh などの解凍ソフトをためしてみたのですが、ダメでした。 なにとぞアドバイスお願いします。