• 締切済み

鬱なのに通院していない

鬱で去年の秋に復職、しかし結局失敗し、会社を退職しました。 そこから復職までの長い間苦しんでいた薬や通院が嫌になり、自力で治そうと退職金で何とか食いつないでいましたがそろそろ貯金がつきそうで就職活動を本格的に始めようと思っています(前も探していなかったわけではないのですが) しかしやはりまだ容態が完全に治ったわけではなく、とにかく経済的不安からまた容態が悪くなって~の悪循環に陥っています(最近は、再度病院を変えてもう1度チャレンジしてみようか…とも思い始めています) 給付金など色々調べているのですが、今の現状でお金を得るには借金しかないのでしょうか。医師の診断書が必要なものが多いとネットで読み、すでに秋から数か月行ってないクリニックに診断書を書いてもらいにいくのは不可能ですよね…。人生詰んでしまっていて、自殺ばかりが頭によぎってしまいます。

  • rihuu
  • お礼率46% (54/117)

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4601)
回答No.4

ストレッサーは明確になっているのでしょうか。 職場や職種にストレッサーがある場合は、 そこに復職すれば、当然、再発してしまうのです。 なので、アナタ様がストレスを感じないステージが、 次の活躍の場として、最適であることに なります。 [これからは、《明日は、我が身》といった 言葉や(ボーイスカウト&ガールスカウトの モットーである)「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 という言葉を大切にしながら、暮らしませんか。 貯蓄&保険等々は、自身を支えてくれる 強力な味方なのですが…アナタ様は、病気や怪我など 不慮の出来事に備える考えはなかったのでしょうか。 〈病気が治るまで、ご両親のサポートを受けながら カラダが動くのであれば「作業療法」「芸術療法」になる ようなことを行ってみることも考慮しませんか〉] クリニックへ行ってみては、 如何ですか。人を救うことを 生き甲斐にしているのがドクターですから 相談に乗ってくれる筈です。 《どうして来なかったの?》訊かれたら、 〈収入がなくなって、医療費に充てるお金に 事欠く有様なんです〉のようなことを 云えば宜しいまでのことです。 キー・ワードは、 備えよ、常に! で、如何でしょうか。 垂直思考を休止して、水平思考を 採用してみることも お勧めしたいです。 Good Luck!

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10395/32703)
回答No.3

元うつ病ですが、仕事に対する責任が重い正規雇用じゃなくて、割と気楽な非正規雇用でまず社会復帰するっていうのはどうでしょうかね。 どういうわけか、うつ病になる人は「社会復帰は正社員でなければならない」って思い込む人が多いんですよね。それで障害者年金とか生活保護になるなら、フルタイムのアルバイトのほうがよっぽどマシなんじゃないかなって思うのですけれど。 今はおじさんでも非正規雇用の仕事は探せばあるっちゃありますからね。フルタイムが難しいなら、パートタイムだってありますよ。フルタイムで働けない理由を聞かれたら「親の介護が・・・」とか「別の本業がありまして・・・」とかいえば「ああ、なるほど」と疑いもされませんよ。

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.2

何度も申し訳ないです >< http://www.media116.jp/work/3264 こんなサイト見た事あります? 探せばいっぱいhitしますよっ 『就労継続支援A型』で検索してみて下さい ちなみに私の住んでるトコの近くだったりすると、 http://kizuna.osaka.jp/typea.html こんな事業所だったりします 生活保護受けながら、こういった事業所行けば、飲食は困りませんし、あわよ くば、生活保護で住居費も出してもらえるかもです

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

一度役所に行って生活保護、相談されたらいかがでしょうか? そしたら、自立支援医療(精神通院医療)制度が受けれますよっ http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_05_01med.html ですが、ん~ 通院してないのはマイナスですよねっ 役所に行って相談されたら、きっと道は開けますよっ 何もせず悩んでいるだけじゃ、何も起こりません 頑張ってみて下さい ^^

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/3_05_01med.html

関連するQ&A

  • なかなか治らない鬱はボーダー?

    なかなか治らない鬱はボーダー? 9年間、鬱で治療しています。良くなったり悪くなったりを繰り返しながら休職復職を繰り返し退職しました。ODも何度もやっています。その他に自殺未遂を2回。 なかなか治らない鬱はボーダーだと何かで読みました。ボーダーはODを繰り返すとも。。。 イライラすることはありますが破壊衝動はありません。飲む食べるで落ち着かせています。 躁状態と感じることもありません。低いところで波打っているような状態です。 私はボーダーなのでしょうか。 だとしたら長年付き合っている主治医は何故言わないのでしょうか。

  • 「うつ」と会社

    私は十数年前から「抑うつ神経症」で、薬を飲んでいます。 今の会社は4年前から勤めているのですが、うつのことは伏せてあります。技術職で推薦されて、働いています。しかし、これまでは、数か月に1回くらいの病欠が、ここ数日間、朝起き上がれず会社に行けない日が続いています。会社からは、「一度、大きな病院で診てもらった方がいい。その診断結果で、療養するかどうか考えては?」と言われています。しかし、うつの診断を提出したら、会社を辞めないといづらくなるし、仕事の内容もこなせなくなってしまい、退職しないといけないと思います。退職したら、この後、復職はこのご時世、非常に難しいと思います。会社に「うつ」以外で、何か納得してもらえる理由はないものでしょうか?非常に困っています。よろしくお願いします。

  • 精神科の通院をやめる方法

    うつ病で精神科に通院して3年になります。うつと診断され会社を半年くらい休暇をとらされ、その後復職しました。それから年月も経ちますが、一切再発もしていません。復職と同時に医者から出されている薬も飲んでいません。しかし、まったくうつ状態になることもなく、仕事もプライベートも一切普通に過ごしています。 私としては通院を止めたいのですが、医者は薬の継続を勧め、再発したらどうするとか、薬をやめて悪化したらどうすると脅してきます。再発も何も、私はとうの昔に薬をやめて2年経ちますが、なにも変化がありません。 どうしたら、通院を止めることができますか?なにを持って、精神科は回復したとみなし通院を終わらせるのでしょうか? 普通の病院だと、回復したら通院もしなくていいですよね?再発のおそれがあるといったら、一生通い続けなければならないのでしょうか? どうにか、薬の処方を止めてもらい、通院もしなくて良いと医者に判断してもらう方法はないのでしょうか?

  • 沖縄 うつ

    どうやら鬱っぽいのですが、どこの病院・クリニックが良いのかさっぱり分かりません。 因みに私は、成人済みの学生、女、人とのコミュニケーションが苦手です。 というわけで聞きたいのは、 (1)オススメの病院、又はメンタルクリニック (2)診断、カウンセリングはどういう流れか (3)どういったところがオススメか あと、病院をかえたことがあるなら、 (4)どのぐらい回ってみたのか、何故ここに落ち着いたか、の理由など も教えてくれるとありがたいです。 大変だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 休職中の通院及び退職について

    初めて質問させていただきます。 22歳女性です。 去年(2011年)の6月に事務職に就いたものの、同年12月に職場の人間関係に馴染めず、現在約2ヶ月休職をしております。 メンタルクリニックでは抑うつ状態と診断されました。 質問させていただきたいことは二つあります。 一つは、退職届けの提出方法についてです。 退職の意志は固まっており、主治医とも、直接会社に出向いて退職届けを提出してくる旨を話したのですが、いざ当日になると出掛けることができずにいます。 単に私自身の我が儘だとは重々承知しておりますが、「先輩方に鉢合わせしたら…」「各部署に挨拶回りを言い渡されたら…(これについては前例があります)」と考えだしたらどうしても足が動きません。 そこで、最悪な方法ではありますが、退職届けを郵送することは可能でしょうか? もちろん、文書を郵送することはできると思いますが(一度診断書を手紙同封で郵送したことがあります)、果たして郵送した退職届けは意味を成すのでしょうか? 退職届けを郵送するメリット、デメリット、また、もし実際に郵送したことがある方がいらっしゃいましたら、経緯やその後を詳しく教えていただけると幸いです。 二つ目は、休職中の通院についてです。 抑うつ状態と診断はされましたが、自身でも症状は軽いと思いますし(休職前は睡眠時間の増加、涙腺が極端に弱くなる、自殺願望が強くなる(行為には出ておりません)、出社できない…実際に休み、すぐに医者にかかりました→休職後は一切こういったことがなくなりました)、主治医も私が頼むので仕方なく診断書を出してくれるように思います。 症状が軽い、むしろ休職中は全く異常がない状態で通院することに気が引け、主治医からは「また来週おいでね」と言われたのにも関わらず、ほとんど通えておりません。 12月に2度(初診、一ヶ月分の診断書受け渡し)、1月に1度(退職届け提出が叶わなかったので、また一ヶ月分の診断書受け渡し)といった体たらくです。 法律上、退職届けは最低でも2週間前提出となっているのですが、結局二ヶ月あった休職期間も残り2週間をきってしまいました。 近いうちに、また一ヶ月分の診断書を受け取りに行く予定でいますが、正直、こんな状態で出していただけるのか、受け取っていいのか、通院しなかった自分の所為ですが、本当に受け取りに行くかどうか悩んでいます。 いらっしゃるか分かりませんが、似た経験をされた方おられましたら、その際のお話伺いたいです。 また、メンタルクリニック通院にあたって、症状が見当たらない場合、主治医と何を話せば良いのでしょう? ありのまま話したら、言い方は悪いですが、見捨てられそうで怖いです。 以上二点です。 こういったところで質問するのは初めてなので、何かミスをしていましたら、申し訳ありません。 回答含め、喝を入れていただけたら、幸いです。 よろしくお願い致します。

  • うつが悪化の一途です。

    50代になったばかりの者です。 対人関係の悪化で、仮面うつを貫きながら、出社しております。 抗うつ薬で何とか毅然としていられるのですが、通院中の医師からは、このまま続ければ、うつは悪化する!と断言されました。 今のところ休職まではというところまでは勧められていませんが、いずれは限界も近いと体調が悲鳴状態であることを感じています。 うちの会社は、非上場ですが、規模は大きい方で私の勤続年数から休職期間は最長2年です。 しかし、一旦休職した者は、ほとんど復職しても病気が再発して結局は退職する者がほとんどです。 つまり、会社は建前上のケアしかせず、他の健康な連中からは、休職者という烙印扱いを受けるのが常なのです。それで又、再発してしまう悪循環を何回も目の当たりにしたり、退職した者に聞いたところ扱いの悲惨さは、とんでもなかったと言っていました。 退職勧奨にもって行くとのことです。 休職となったら退職必須なので、この年齢では転職は厳しく、もう将来に絶望しました。 家庭もあり、家のローンもあります。 私はこのまま、無理してでも続けるべきか、休職をして違う方向に進むべきか、今後についてアドバイスや生きる術をお教え下さい。

  • 鬱状態で退職を考えています。

    職場のストレスで鬱状態にあり、現在はなんとか会社へ行っている状態ですが、通勤中に涙が止まらなくなったり、家でも泣いたり、上の空だったりで、主婦でもあるのに、家事が全く手に着かない状態です。 直ぐにでも退職をしたいと考えていますが、退職後の生活を思うと、 踏み出せずにいます。 病院へ行きたいと思いますが、診断書をもらっても万が一、 傷病手当金がもらえなかったらと考えると不安で、会社を休めません。 初診でも、診断書はもらえるのでしょうか。 給付の条件等についてはいろいろと調べましたが、実際に給付されるのはいつ頃からになるのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスをお願いします。

  • うつで朝起きれない

    鬱になってから2年ほど経ちます。投薬と通院は続けています。仕事は休職と復帰を繰り返しており、今は復職しているのですが朝起きるのが非常に辛いです。 朝、布団から出るのが辛いのは、みんな同じことだと思いますが、どうやって朝布団から出るときに気持ちを切り替えていますか。 カーテンを開けたり、ラジオをつけたり、深呼吸をしたりするのですが、結局起きれずに、仕事を休むことが多々あります。 仕事を休んでしまうと、罪悪感でその日一日が暗く沈んでしまいます。情けないです。 職場側もこんな自分が早く退職してくれないかと思っているのでしょうが、扶養家族もいて、すぐには退職もできません。朝さえ起きることができれば、なんとか出勤できるのですが、とても苦しいです。 よろしくお願いします。

  • 鬱なのかどうか…

    鬱について質問させてください。 兄弟が鬱と診断され、通院中です。 ・動悸がする(階段を上っているとき等にクラクラした) ・自分が必要な人間か不安になる ・仕事に行くのがどうしても嫌になり退職(正社員)した ・朝起きられない こういった症状を医者に話し、鬱と診断されたとのことです。 本人は、自分はそれなりに重い鬱(と感じる)と言うのですが、こちらの鬱の認識と違い、どうも腑に落ちない点↓があり、接し方に困っています。 友達と頻繁にメールをして交流をしている 友達と遊んだりドライブによく行く 食欲が旺盛である 睡眠が普通に取れる(7、8時間) 家にいる時間はテレビを見たり音楽を聴いている 洋服を買いに出かけたりしている…などです。 これらは、鬱の人が普通に出来る行動ではないと思うのですが、どうなんでしょうか… 12時間寝てしまったのは鬱だから、6時間しか寝れない日も鬱だから、と、なんだか何でも鬱に結び付けている感じです。 友達と一日遊ぶと、次の日は家から出たくなくなる、とも言うのですが、普通の疲れとはどう違うのか分かりません。 苦しい中、それなりの額のお金を貸しているので、元気なら働いてもらいたいという気持ちがあります。 助けてくれる人がいなくなった時、困るとも思います。自活できるようになってほしい。 本人も働く気がないわけではなく、就職先を探して面接を受けているんですが、給料が入ったら友達と旅行に行く、などと言っています… 鬱ってこんな気楽なものなんでしょうか? 自称鬱、のようなものなんじゃないかと、疑ってしまいます… 本当に病気なら力になりたいのですが、対応の仕方がよくわかりません。 どなたかアドバイスをください。

  • うつによる退職について

    現在、うつ病で約2ヶ月程休職しています。 休職に至る当初、最低2ヶ月間の休養が必要ということで休みに入ったわけですが、つい先日の診断でもう少し休養が必要と言われました。 そのこともふまえて会社の人と今後のことで話をしたのですが、この2ヶ月を持って一旦退職という手続きをすすめられています。 体調がよくなって復職する意思があれば、また喜んで受け入れる意向で、 それまではゆっくり休養してくださいとのことです。 自分自身、いつ頃復職できるかよくわからず、この時点で退職に至る会社側のこういった進め方というのは妥当なのでしょうか。 そもそも最低2ヶ月という風に伝えていたものを、2ヶ月の休養で復職できるという風にとらえられていたようです。