• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:貴方にとって、おふくろの味といえば?)

貴方にとって、おふくろの味といえば?

oya_zicoの回答

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.21

祖母さんの味なら、色々ありまして(涙) かぼちゃを味噌と砂糖で煮ただけのもの。 鞘つきの豆(いんげん?)の味噌煮込み。 ふきやぜんまい(山菜)を灰汁を抜くことも無く醤油で煮込んだもの。 冬瓜のあんかけ煮。 全て大量に煮込むものだから、それが一週間続くこともざら・・・・マズイのが1週間。恐るべし祖母さんの味でしたよ(涙) ただ、祖母さんにとっては、これが、祖母さんが若いときに、ひもじい思いもせずに満腹になるまで食べることが出来た、幸せの味なんですよね。 (子供ながらにも、それが分かるものだから、文句なんて言えやしない。) それから、インスタントラーメンの上に、スクランブルエッグをトッピングしただけのものも、祖母さんの得意料理。 祖母さんの場合、こだわりよりも、手軽に作れて満腹感を味わえるものがベスト。 大福画像については、言われるまで自分でも気が付かなかったが、ルーツは甘納豆餅にあったのかもしれませんね。 黒豆が均等に練り込まれているお餅はわかるでしょうか?その黒豆を甘納豆に変えただけのものが、我が母、一子相伝?の甘納豆餅です。 ただ、画像よりは、経済的事情?豆は小さくて少なめですね(笑)

5mm2
質問者

お礼

今晩は。 <かぼちゃを味噌と砂糖で煮ただけのもの。鞘つきの豆(いんげん?)の味噌煮込み。>など、食べたことないですね。 大分、味が濃いみたいですね。 昔は、少ないオカズでも、ご飯を沢山食べるられるように、味を濃くしてたのだと思います。 金持ちは違うでしょうが、若い時はコメを腹いっぱい食べたら、それでよかった気がします。 今は麺類も加わりましたね。 大福画像は、美味しそうですね。 添付写真は、oya_zicoさんの説明「黒豆が均等に練り込まれているお餅」と少し違うようですね。 でも、大体わかります。 甘納豆も好きです。 色々ありますが、黒い空豆が、大きくて得した気分になります(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 餡子の意外な食べ方

    餡子が大量にあります。 つぶあんです。 大福・汁粉・アイスに添えたり・小豆ミルク・あんバタ・白玉・団子・おはぎ・アンコ巻き・羊羹・水羊羹・餡チーズ・キナコ・餡ロール・あんぱん・蒸し饅頭・・・・その他色々。 大体、基本的な、餡子レシピはやりつくしました。 まだ余っていて困ってます。 ふつうに思いつく餡子料理ではないもので、手軽に作れるものがあれば教えてください

  • 皆さんの好きな、あんこ系の和菓子は何ですか?

    ザッと思いついたものでは、 羊かん、きんつば、あんこ玉、最中・・・ あんこ以外の割合がちょっと多くなりますが、 どら焼き、まんじゅう、月餅、たい焼き、今川焼(大判焼、回転焼)、一六タルトのようなもの・・・ ちょっとお餅系ですが、 あん串団子、大福、笹団子、赤福のようなもの・・・ 皆さんの好きな、あんこ系の和菓子は何ですか? あんパン、あんドーナツ、おはぎ、お汁粉は除きます。

  • 関東文化と関西文化の境目はどこ?

    こんにちは!静岡県在住のuzuuzuです (^o^)/ 《No.19279 質問:『東』と『西』との比較について 質問者:kouitu 》 とにてはいるのですが どのあたりが境なのかということが知りたいんです ★肉じゃがは牛肉か豚肉か ☆「おにぎり」か「おむすび」か ★それは三角か俵型か ☆「おはぎ」か「ぼたもち」か ★エスカレーターは右に寄るのか左に寄るのか これら東西の違いがどのあたりで別れているのか uzuuzuの住んでいる市では、東文化の西の果てのような気がするんですが これを検証するような資料があったら教えてください!

  • こんなすごい肉食べたことあります、という方

    日本で普通に「肉」と言った時に思い浮かべるのは 牛肉 豚肉 鶏肉 あたりですよね。 最近は ラム肉 鴨肉 馬肉 あたりもスーパーでちらほら見かけるようになりましたが、これ以外で「私こんな珍しい・面白い・とにかくすごい肉を食べたことあります!」という方がいらっしゃったら、教えて下さい。どんな味だったかも。 因みに私はワニの肉を食べたことがあります。鶏肉みたいな味でした。 よろしくお願いします。

  • おふくろの味教えてください

    年齢を重ねる毎に懐かしさを増す「おふくろの味」。 結婚し、料理を作る機会が増えてはじめて、 もっと教えてもらっておくべきだったと後悔しました。 幸いまだ母親は存命しておりますので、折に触れ 「あの料理のレシピ教えて?」とレシピをせがんでおります。 ただ離れて暮らしているため、「ちょっとこの味みてくれる?」 ができないのが残念です。 そんな皆さんにとってのおふくろの味ってどんな料理ですか? また、そのレシピを教えて頂けたら嬉しいです。 新しいおふくろの味レシピを覚えたいです。 ちなみに私の大好きなおふくろの味は、 イワシの煮付けときゅうりとツナのマヨネーズあえ。 とっても安上がりです^^; おふくろの味って、なんであんなに美味しいんでしょうね。 よろしくお願いいたします。

  • おふくろの味

    「おふくろの味」を「おかんの味」「かあちゃんの味」などと言わないのはなぜですか。

  • おふくろの味

    年末に帰省される方にも、そうでない方にも質問です。 おふくろの味(お父さんの手づくり料理でもOKです)と言えば、あなたはどんなものを思い浮かべますか?エピソードなどもあればヨロシクお願いします。

  • おふくろの味

     こんばんは。いつもお世話になっています。 私は食い意地がはっているので、試行錯誤しながら おいしい食べ物をつくっています。 何故かこの時期になると、おふくろの味噌汁を思い出し、 自分でも同じ出汁、味噌、具を使って作るのですが、 同じ味になりません。 酒を飲む私に、よくシジミの味噌汁を作ってくれました。 皆さんにも「実家に帰ったら食べたいおふくろの味」って ありますか?

  • 「おふくろの味」恋しいですか?

    世間一般でよく「おふくろの味」といい意味で使われてますが 果たして皆さんも同じように感じてらっしゃいますか? というのも、私の母は本人も言ってますがとにかくお料理が苦手で 逆に母のよく作ってたお料理「おふくろの味」がトラウマになり大嫌いになってます。 とても優しい母だったのですが、お料理に関しては何もかも想像をこえるひどさで たまに友達、親戚の家で食べる食事がとても美味しく感じてました。 もちろん母というだけでお料理が上手とは限らないし、 本人は一生懸命作ってたのですから仕方ないと思ってます。 ということから、「おふくろの味」だけで美味しいみたいに表現しないでと思ってしまいます。 同じような考え、同じような境遇の方からのご意見を伺いたく思いました。

  • あなたにとってのお袋の味は何ですか?

    タイトルどおりです。 「実家に帰ったとき、必ず母の作ったこれが食べたくなる。」 「ある料理をメニューで見かけたとき母を思い出す。」 「世の中いろいろおいしいものがあるんだろうけど、家の母が作るこの料理は誰がなんと言おうと世界一だと思ってる。」 ・・などなど、思いでも含めメニューを教えてください。エピソードなども大歓迎です。