• ベストアンサー

受付をしていて感じた疑問です

本日通夜、明日告別式と、二日続けて受付を任されています。 故人は親しくさせていただいた友人のお父様で、 参列なさる御会葬の方々は礼儀に厳しそうな方が多く、正直どきどきしっぱなしでした。 通夜はなんとかなったものの、ふと疑問に感じたのが「言葉遣い」。 まず、受付前で一礼もしくは「この度は…」と声をかけられます。 その場合、一礼を返し「ご足労様でございます」か「恐れ入ります」で返答…でよろしいのでしょうか。 さらに、「恐れ入りますがご記帳をお願い致します」と声をかけさせていただくときに、「わからない」と言われる事も多々あり、中袋に書いてあるのかどうかご本人様の目の前であけて確かめるわけには行かないですから、 「ではそのままで…」と言って先に進んでしまいました。 更にご記帳が終わったご会葬者様には、なんといって誘導すればよいのか、適切な言葉がよくわかりません。 「ありがとうございました、あちらの列へお進み下さいませ」でよいのでしょうか? 「ありがとうございました」という言葉は使っていいものなのかどうか、若輩者なのでいまいち自信が…。 どうか皆様のご経験談として、 受付の言葉遣いはこれでよいものか、ご教授下さいませ。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

葬儀の時って、 「この度は・・・(もごもご)・・・」とわかりにくく話すものですよね。それが悲しみの席にはふさわしい話し方なのでしょう。 私はおととし母を亡くしました。 親族側としては、「わざわざ故人のために足をお運びくださってありがとうございます」という気持ちですので、それを伝えていただければ親族もうれしいと思います。 言葉遣いはいいと思いますよ。 ご霊前の封筒については、後で親族が中身と贈った人を確認します。 不明分として誰が持ってきたのか書いておけばいいと思います。 受付ご苦労様です。 頑張ってください。

u-cat
質問者

お礼

wakuwakumamaサマ、早速のご回答有難うございました。 ねぎらいのお言葉までもらえるとは思っていなかったので、少し涙が出そうです。 至らない点が多すぎるのではないかと心配していたのですが、 そうですね、要は気持ちなのかもしれません。 私はお身内ではないですが、精一杯お手伝いさせていただこうと思います。

その他の回答 (2)

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1382)
回答No.3

補足です。明日は告別式→火葬→お食事ですか? 火葬からは、もう親族と親しい人のみですので特に大丈夫かと思いますが、よくお通夜に見えた方で、遠慮なさって食事を召し上がらないでお帰りになられる場合が多いので、なるべく迷惑ならないように『故人のご供養になりますので、少し召し上がっていってください』って言うようにしてます。 今年に入って身内や町内などのお葬式のお手伝いを4回やりましました。 意味も無く、くたびれるものですよね。 頑張ってください。

u-cat
質問者

お礼

ecco90210サマ、補足回答大変勉強になりました。 本日無事にお役目も終え、 今ほーっと一息ついてます。ふう。(笑) ここでのご回答も参考にさせていただき、 目障りじゃない程度の気遣いも自分なりには出来たと思います。失敗もいくつかやらかしましたが(笑) マスターポイントなのですが、どの方も大変参考になったので悩みに悩んだのですが、先着順、にさせていただきます。ご了承くださいませ。 これからもよろしくお願い致します。

回答No.2

こんばんは 言葉使は難しいですね。 ご苦労さま・・・ は目上の人が目下の者に言う言葉と聞いています。 恐れ入りますが・・・ の方が良いと思います。 会葬者様へは、有難うございました。で良いと思います。

u-cat
質問者

お礼

himawari223サマ、ご回答ありがとうございます。 「有難うございました」も大丈夫なのですね。 一安心です。 恐れ入りますが…は今日のお通夜ではかなり多用しましたが、 ご記帳をお願いするときはやはりそれでいいと思えました。 言葉遣い(とくにこういった場では)は、 若輩者の私にとってはかなり難しいものなのですが、 それでも故人とご遺族のお力になれればと思います。 明日も頑張りますね!有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう