小ロット品の簡易金型の製造方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 小ロット品に対応可能な簡易的な金型の製造方法について教えてください。
  • 小ロット品の簡易金型を利用することで、金型費を抑えることができます。
  • ZAS金型、入れ子、カセット式金型などではない簡易金型の製造方法を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

小ロット品の簡易金型について

成形が必要な鋼材部品では、たとえ小ロット(50~100/月)でもプレスで加工すると、大量生産と同じように金型費がかかってしまいます。 これらを少しでも安く抑えるために、小ロット品に対応可能な簡易的な金型の製造方法などをご存知の方、ご教授いただきたくお願いいたします。 おおむね製品2年で200~2000程度の数量です。 ネット調べた感じですが、ZAS金型、入れ子、カセット式金型などがありました。それ以外の方法を希望しますが、それらの補足的な情報でもありがたいです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

回答(1)再   参考になりました。。 はさておき、 私の提案内容は小中物の抜き曲げに限られ、大物の浅絞りとはマッチしませ。 いずれを重点に考えておられるのでしょうか? 絞りは金型レスにならず、ZASも普通型と手順数は同じで、劇的な削減効果は期待出来ません。 入れ子、カセット式も同じく。 (リブ付け位の浅さならタレパンでも出来る) オス型(木型可)のみを使うヘラ絞りは大変有効ながら円錐形状に限定。角錐をやる機械もあるが全くノロイ。 >成形工程はFO、BE、EMB、BEAD、BUR 意味が判らないものあり、そのままになってましたが?

noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 おおむねW=300までのサイズで、成形工程はFO、BE、EMB、BEAD、BURです。絞りという絞りは想定してはいません。(プレスでいうFOの工程ができたらいいな・・・。といった感じです)掲載いただいたURLの板金メーカーさんに、電話してみたところ、それらしい形状の加工実績があるとのことでした。 ありがとうございます。 他にもございましたら、ご教授お願いいたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

鋼材なら 砂型 ってプレスなの? 抜くだけなら レーザー 曲げると板金 お皿みたいなへこかあると 型を作らないといけない

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 砂型、調べてみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

小ロット品の金型と大量製品の金型を区別できないようでは簡易金型を教えてください。 私はアドバイスできませんね。 金型費用、素人が考えるような按配にはいきません。 でもこれではみも蓋もないので一つだけ 具体的な金型仕様を日本製、中国製で見積りを取得したら如何か。 中国製の見積りを何処で取ればよいか判りませんよね。 となると投稿を打ち切り自分でシッチャキになって調べることです。 中国製は全て安いわけでは有りません。 加工機械、材料等々全て中国製が前提です。 金型仕様では例えば日本製の構造 下型の例 下プレート数枚(3~4)とダイ1枚 中国製はそれぞれ1枚、合計2枚 で何故安いか大体想像できますか。 人件費だけではないです。 参考までの追加。 中国製金型。 金の振込みが先。 出来上がった型を見てびっくり。 こんなものです。 安いからといって飛びつかないように。 御社の客先名を伏せる、これが必須です。 部品番号で判るようなものも伏せたほうが良いです。 ですから型構造図なんかは提示しないほうが良いです。 結構日本で実務経験の中国人いると思います。 客先名が判ると中国人が直接売り込みをする可能性あります。 中国人に言わせると「盗まれるほうも悪い」です。 その昔蒲田の型やが中国に指導しに行ったニュースがありました。 今どうなっているのでしょうか? アホな日本人の商社にも気をつけてください。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 金型構造について、海外と比較してみたいと思います。 参考になりました。 アドバイス、ありがとうございます。 早速、海外に拠点を持つ商社に、中国ローカル企業の金型について聞いてみました。 曰く、設計者のスキルがまちまちで、中にはMCで彫って、熱処理してあるだけのものもあったとのことでした。何れにせよ、相当な知識と根気と交渉力が必要みたいです・・・。 必要な数だけ打てればよいので、中国製金型の構造について調べてみたいと思います。 他にもございましたら、ご教授お願いいたします。 アドバイス、ありがとうございます。 そうなんですね。気を付けたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

「小ロット品に対応可能な簡易的な金型の製造方法」が知りたい。でも「ZAS金型、入れ子、カセット式金型など」は除外。除外の理由が知りたいところ。 鋼より安く、削りやすいZASでもダメということは、切削加工がダメということか。だとしたら、鋳造(鋳鉄か鋳鋼、さらには非鉄合金鋳物)ではどうか。 あるいは積層金型か。 さらには金型を3Dプリントで作るか。

noname#230358
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足いたします。ZAS金型、入れ子、カセット式金型は除外との記載、これらは調べて概要は把握できているので、それ以外の方法が何かないものか知りたかったためです。舌足らずですみません。 提案いただいてる、積層金型、3Dプリント、詳細ご教授いただけると嬉しいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

他の回答者記載のフォームはレーザー等で用意する。 金型は、工程数を減らし、材料は成形性・加工性に富んだ鋼板を用い、油圧プレスで、 時間をかけゆっくりとですかね。

参考URL:
http://www.toishi.info/sozai/spcc_spcd_spce_spcf_spcg/spce.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。BLをレーザー、材質SPCE、参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

プレス金型にも抜き型、曲げ型があり、抜き型は無しで済ませられます。 レーザーカット、ワイヤカット、薄物ではエッチングで切抜き。 タレパン抜きも大抵は型費を請求されない。位置を変えて加工するので金型形状に依存しない。 可能な板厚は0.5~3程度。 薄い方は機械精度が低いのでクリアランスを小さくするとカジル怖れあるから。厚い方はプレス能力。 曲げ型はブレーキ曲げで可能なら型費用は原則として不要。新規購入が必要でも他で使えるので全額負担にはならない。 プレス屋さんに話をすると金型前提になりがち。 板金屋さん。それも精密板金を標榜する所なら、上記の金型不要の方法を提案してくれます。   http://www.nishiyama-ltd.co.jp/   https://www.takumi-bankin.net/   http://www.tokiyoshi.jp/   http://www.kk-tsb.co.jp/ プレスより人手が掛かるので単価は高くなるが、型費不要のメリットとの塩梅。 最初はこれで、数が見込めるようになってプレス金型を起こすことも普通にやります。精密板金、プレスの二刀流な会社もあり。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます 精密板金、調べてみたいと思います。 参考になりました。。

関連するQ&A

  • 新規金型の評価方法

    プレス、成形に使用する新規金型の評価についての相談です。 私個人の思いなのですが、新しく起工した金属プレス金型、成形金型の評価方法は、 下記の項目になるのかと思いますがアドバイスをお願いします。 (1)加工能力  単位時間当たりのプレス、成形品の生産可能数量。  1時間当たりの生産可能数量に利益金額をかければ単位時間当たりの粗利が計算すること  ができる。 (2)不良率  プレス、成形加工を金型検証での不良率。 (3)メンテナンス周期  成形金型でのガス詰まりや、プレス工程でのバリ打痕等は金型の分解メンテナンスの日数  が必要になる。 (4)金型コスト  投資効果  

  • 金型の磁気化について

    現在 弊社において プレス加工にて製品を製造しておりますが はっきり 生産数が確認できませんが ある程度数量を生産時点より 金型に磁気化が発生し スクラップ上昇等の問題が発生しております 但し 生産で磁気化しているのか 他で発生しているかがはっきりしませんが 磁気が発生しております 刃先研磨を実施後は 消磁気装置で磁気は除去しております 質問ですが  プレス加工によって 磁気化することはあるのでしょうか また 発生するとしたらその対処方法はあるのでしょうか ご回答お願いいたします 宜しく御願いいたします

  • 金型投資の判断基準を教えて下さい。

    金型の予算管理に携わる業務を行なっています。 少ロットプレス金型の新作時、投資判断を行なうのにタレパン・ブーレキで対応した時の 部品単価と金型にて対応した時の単価の差額を金型償却で2年以内を基準として 考えています。 生産数でいうと、3,000台/年以下 ライフ 15,000台以下を少ロット対象として検討して います。 部品単価と生産数における関係をグラフ化して金型投資として生産数に応じた金型 仕様造り込みの判断材料としたいのですが、参考となるご意見頂けましたら幸い です。製造品目により利益回収が違うと思いますが判断資料の提供をお願いします。

  • 中国製金型材料

    プレス金型のプレートにつきまして製造コストを削減させるために 中国製の鋼材で加工・販売している業者を探しております。 材質はS50C、SKS3、SKD11相当品です。

  • 金型を扱う際の、危険について教えて下さい。

    金型製作について質問なのですが、 金型製作には、 ?プレス金型と、 ?プラスチック等の射出成型用等の、押出し金型 ?鍛造金型 ?鋳造金型 があると思うのですが、(あと、何かあれば教えて下さい) 指を失う等のケガをするのは、やはりプレス金型の方でしょうか? 10年ほど前にプレス加工をしている工場にアルバイトに行った事が あるのですが、そこの30半ばの社員さんの指が小指と薬指が無かったり、 上司の50台くらいの社員さんは、指が4本無い人がおられました。 板金加工で、プレス機を使う工場であれば、生産性を上げる為に、安全センサーを外して指などをつめて失ってしまう事があると思うのですが、 ●金型自体を作っている、金型製作側で仕事をしていて、そういう事は 起こりえるのでしょうか? 金型の製作サイドでも、やはりプレス金型の方が危険なのでしょうか? 製作した後、テストなどで、試し打ちでプレスすることもあるでしょうし、、 ●また、射出成型でプラスチック製品を作っている現場では、 もし、金型に指をはさまれたとしても、窓で誤って指を詰める位の、 圧力で、爪に血豆ができる位なのでしょうか? プレス金型では、プレスした時は、何トンもの圧力がかかると思うのですが、 プラスチック成型の金型では、それほどの圧力がかからないと思うのですが? ●また、金型製作では、NC、MCフライス、放電加工、金型仕上げ、等の 加工機を色々使ったりすると思うのですが、 そこに潜んでる危険(指を切ったり、失う、その他のケガ)や、 何か、ここには気を付けないとケガをするぞ!といったことがあれば、 教えて下さい。 かなり、素人の質問なのですが、 回答をよろしくお願いします。 金型製作について、素人にでも詳しく説明されたサイトや、 書籍がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インサ-ト成形時の金型の適正温度

    当社は、プレス、成形金型製作及びプレス製造、プラスチック成形等、やっている会社です。ポリカ-ボネイトの適正の金型温度は80℃~110℃ぐらいだと思うのですが、ラグを手でインサ-トして成形している為、金型が熱いと触れず50℃で成形しています。自分は成形金型の設計をしているのですが、適正温度で成形してほしいと要望しても受け入れてもらえず、金型への貼り付き等だしては、金型が悪いと言われてしまいます。他社はどのように成形しているのでしょうか?手袋をして成形しているという話も聞くのですが、良いアドバイスお願いします。

  • 可動側 固定側 金型

    樹脂成型の金型について初歩的な質問ですが、固定側入れ子と可動側入れ子では、どちらが加工費が高くなりますか? 固定側のほうが凹になるので、彫る量が多いので加工費は高くなりますか?

  • 金型の強度について

    金型のボルトの強度についてお聞きしたいんですが、先日 1.金型の頭部分がプレス加工中に飛び破損 2.プレスの振動によりプレス加工中に緩みとれる といったことがおこりました。 以上の事を未然に防ぐ方法はありませんか?

  • 長時間金型内に成形品を残すことについて

    射出成形について、まったくの素人なのでバカな質問かもしれませんが、是非教えてください。 ある射出成形屋さんは、射出成形加工を夜間無人稼動させています。 その成形完了方法は、成形材料の計量NGを検知した時だそうです。 成形機は計量NGとなると自動で止まるのでそれを採用しているそうです。 この場合、金型内に最終ショットの成形品が残るそうです。 温調機の電源はそのまま入れっぱなしにしておき、朝一番で金型を開いて金型内の成形品を取り除く方法を取っているとのことです。 この方法を採用している理由は、朝に成形材料を足してから成形開始するまでの時間が短くすむからだそうです。 成形機は350Ton~550Tonです。 主にケース部品を成形しており、コア側にはボスやリブ形状が多くあります。 アンギュラによるスライドやルーズコアを採用している金型もあります。 素人考えですが、たとえ温調が稼動していても、長時間成形品を金型内に残したままにすることは、良くないと思います。 成形屋さんは「金型はその行為で破損した記憶がないので良いのではないか」というお考えですが、これに対してアドバイスをお願いします。 長時間成形品を金型内に残したことにより、金型が破損したことはありますか?

  • 単発プレス金型のCAD,CAM

    おせわになってます。 マツウラのバーチャルギブスの2.5Dを使ってます。 主に部品加工用で、マシニングセンターを使うのには手放せません。 金属プレスとマシニングセンター加工をしてますが、 最近のプレスの少ロットには泣かされます。 自社で簡単なプレス金型用のCAD,CAMのような支援ソフトを 使ってみたいのですが、フリーあるいは価格の安いソフトはないでしょうか? 単発の簡易金型が社内製作の主眼にしてますし、型の外販はしません。 私自身は自動車、電機の順送、トランスファーなど経験あります。 商社に聞きますとオリベティーなどの高価なものしかないとのこと。 よろしくおねがいします。 ブランク、孔あけ、曲げなんかの簡単な金型工作ねらいです。