- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工具長補正)
工具長補正ができない古いマシニングとは?初心者のファナック6Mでの対策は?
このQ&Aのポイント
- 古いマシニングを購入したが、G43等のGコードがないため工具長補正ができないのか疑問が生じている。
- 初心者が使っているファナック6MにはG43やG54のようなオプションのGコードが存在しない。
- G41などの工具径補正のGコードはあるため、工具長補正を行うためには代替の方法を探す必要がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#230359
回答No.2
これでしょ。 No.18662 G92座標系について http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=135732&event=QE0004 予め工具ごとの原点移動量を測り、それでプログラムを書換え、工具交換のあとG92を宣言して加工に入る面倒なやりかた。 逆に工具長補正、ワーク座標系を使うプログラムではG92は使わない方がよい。 カスタムマクロが使えるなら、コモン変数に値を書き込むことによりプログラムの都度書き換えは無くなりますが、
noname#230359
回答No.1
たまにG43をを使ってないやつもある 自動測長器がついてるものなど ファナックじゃなく(黄色いマニュアル)じゃないほうの マニュアルを読むか メーカーに聞く どうせ前任者がいなくなちゃっているであろうから 前作ってあったプログラムを見る
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 プログラムが残ってないんですよね・・・ やはりメーカーさんに聞かないといけないのですね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、工具交換ごとにG92にて宣言をしないといけないのですね・・・