• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:森精機DMG NC制御装置MAPPSとメルダスの…)

森精機DMG NC制御装置MAPPSとメルダスの違いを教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 森精機DMG NC制御装置MAPPSとメルダスの違いを教えて下さい。当方森精機NL2500 MSX-850を使用しています。以前はFANUCシリーズを使っていたのでシステム変数を使用しPGMを組む際、ネットでも豊富に情報収集できましたが、森精機NC制御装置MAPPSについてはあまりよくわかりません。
  • 電源投入時にモニター上にMELDASフォルダが確認できますが、MAPPSというのはFANUC.osp .MELDASというNC制御装置と同じカテゴリーのものと認識して宜しいのでしょうか?
  • それともmapps内にFANUCやMELDASを任意に入れる事もできる仕様なのでしょうか?どなたかNLシリーズに詳しい方教えて下さい。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

  新型高性能オペレーティングシステム “MAPPS ?”   http://www.dmgmori.co.jp/news/pdf/2009_0716_mapps4.pdf   新型オペレーティングシスム CELOS   http://www.dmgmoriseiki.co.jp/news/pdf/20141020_celos-jimtof2014_j.pdf オペレーティングシステム:OSとはパソコンの win、MAC に相当する基本/根幹なソフトで、例えば“筆まめ”“筆王”はその上にのる枝葉のソフトで、繋ぐプリンタもOSが制御するのでC社E社などメーカーは不問。 しかし NC では FANUC、osp、MELDAS が先に確立、存在しており、その根を切離さねばOSたる MAPPS は存在しえないが、実際には完全な姿でない故、CELOS なるものを再登場させてるが、やはりパソコンのような理想的な姿には達してないと思います。 取組むには FANUC などに強い姿勢で臨める交渉力がないと絶対無理で、その歴史的経過を解説した論文は面白く読めます。   http://merc.e.u-tokyo.ac.jp/mmrc/dp/pdf/MMRC326_2010.pdf   森精機によるMAPPS 開発の事例 ここでは宣伝臭あるオペレーティングシステムの言葉を避けてます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

年末まで熱心に技術の探究お疲れ様です。 ご質問のタイトルもそのものズバリで解りやすくなりましたね。 さて、20年ぐらい前は、どのメーカの工作機械を購入しても、NC 装置が同じであれば操作画面もほぼ同じでした。 すなわち、ファナックや三菱電機(MELDAS)といったNC装置メーカの お仕着せの画面をそのまま各工作機械メーカが用いていました。 その後、1990年代終わりごろにNC装置にWINDOSが搭載され、オープン NCなる言葉が生まれて、操作画面は各メーカが自由に構築できるよう になりました。 機械の主軸・送り軸の制御や、各種システム変数などの基本機能は 共通で、それを土台にして操作画面、自動プログラミング機能、熱 変位補正機能...etc.など様々なオリジナルの仕様で、各メーカは 差別化を図るようになった訳です。 MAZAKの工作機械のNC装置の名称であるマザトロールは特に有名ですが、 土台はMELDASです。 森精機DMGの機械で、国内で開発された機械はFANUCやMELDASを使用 していますが、その土台の上にMAPPSが乗っかっているとお考えに なれば良いでしょう。 土台のNC装置は年々進化しておりますが、基本的なパラメータやシス テム変数は基本的には不変です。 もちろん、大幅な機能変更があった場合は、その限りではありません。 また、FANUCとMELDASでは、パラメータやシステム変数は異なります。 蛇足 オークマはNC制御装置(OSP)を自前で開発・製造しているので、 機電を融合した独特の工作機械開発を行なっています。 例えば近年では、機械のビビり振動を検知して主軸や送り軸の 速度を自動で上げ下げして切削条件の最適化を図る機能(加工ナビ) を実用化しています。 蛇足? MAPPSとMELDAS、FANUCのNC制御装置とのデータやり取り例 主軸の負荷(ロード)の値は、FANUC、MELDASの制御装置内にデータ があり、MAPPSはその情報を拾って、画面にロードメータとして グラフ表示します グラフ表示の仕方は、各工作機械メーカが自由に構築できる訳です

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。非常に納得できる回答で感謝致します。NCの時代の流れに伴う各社の変化の背景はなかなか調べようにも、なかなか知れませんので、こうした情報こそ貴重なのかもしれませんね。勉強になりました。 本機をMELDASベースで考えて色々試してみようと思います。年末の忙しい中迅速な回答をありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう