製造業におけるアウトソースしたプロセスの管理とは?

このQ&Aのポイント
  • 製造業におけるアウトソースしたプロセスの管理とは、ISO基準に沿って、外部の業者に委託した業務の効果的な運営と管理を行うことです。
  • 具体的には、アウトソース先の選定や契約書の作成、業務の監視と評価、品質管理、納期管理などが含まれます。
  • アウトソースしたプロセスの管理には、適切なコミュニケーションや情報共有が欠かせず、信頼関係の構築も重要です。
回答を見る
  • 締切済み

アウトソースしたプロセスの管理

製造業において、ISOで言われているアウトソースしたプロセスの管理とは具体的にどのようなことを実施するのでしょうか? お忙しいとは思いますが、わかる方は意見して頂ければと思います。

noname#230358
noname#230358
  • ISO
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

≫ 製造業において、ISOで言われているアウトソースしたプロセスの管理とは具体的に ≫ どのようなことを実施するのでしょうか? 先ず、会社内で例えば製造等のプロセスの管理をしていた内容を、そのまま実施するです。 ですから、複雑に管理すればするで良いし、簡単に管理すればするでよいのです。 厳密に云えば、シリンダを例えばSMCから購入も、一種のアウトソースです。 40年前は、図面を描き製作するが50%以上で、購入の方が珍しい状況でした。 ですから、アウトソースしたプロセスでは同じです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

「製造業における」とのことにて 製造プロセスでのプロセス管理と絞り込んでいいますと、 たとえば金属加工業で社内と同じような仕事を外に出している場合(いわゆる外製・外注)では社内で管理している仕組みをそのまま要求として守ってもらう様にし、また、守っているかを監視する仕組みが必要と思います。 別なケースで、後処理工程として鍍金や塗装をなどの他業種としてアウトソースする場合などもあると思いますが、その場合はアウトソース先の製造工程のQC工程図などを取り寄せて工程を把握し、こちらからの品質要求が満たされているかどうかを判断し、現場を監査させてもらい定期的に監視できている状態が取れればベストと思います。 上記プロセスは「製造プロセス」だけの内容でありますが 回答(1)さんがおっしゃっているようにもう少しマクロ的にみると「契約」の中に「品質」があると考え、「取引契約書」の中に品質要求を盛り込むか、 「品質手引書」のようなものを作り検査頻度や不適合品の処置などこちらからの要求事項に同意して守ってもらうのも手段の一つと考えます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

プロセス 過程・手順 http://whatimi.blog135.fc2.com/blog-entry-224.html アウトソース 成果物 某冷凍食品の場合 マルハニチロHDは抜き取りやってれば検出できたかもしれない

noname#230358
質問者

お礼

お忙しい中、回答の方有難う御座いました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

「アウトソースしたプロセスの管理」 難しく考える必要はないと思います。御社の要求する仕事の質を保って いるかを、御社の立場で評価すればいいと思います。 例えば、次のようなことと思います。 ・納期を守っているか ・コストは適切か(他の事業者にアウトソースした場合と比較して) ・仕事のできばえは、要求水準に達しているか ・情報管理ができているか・・・顧客の個人情報や御社の(秘)情報など ・業務に不都合があった場合、自主的或いは指摘に基づき、改善する  仕組みが機能しているか 先の回答に加えて、もう少々根本に遡って考えたとき、次のようなことを 検討すれば良さそうに思います。 ・アウトソース(外注)先と、御社は、アウトソース(業務委託)に関して  契約をしていますか? ・契約内容は、適切なものですか?   (業務内容に対して必要十分条件を満足していますか?) ・実際に行われた業務と、契約内容とに、相違しているところはありませんか? 追加です。 アウトソースの中身が、有形物(ハードウェア)ではなくて、ソフトウェア (役務の提供等を含む)無形物の場合、成果物が何であるかを明確にできる ように契約することが必要です。この点が曖昧だと、検収・支払いなどに 問題が生じる可能性があります。御社がアウトソース先よりも上位の立場 であれば、下請法(=遅防法)などに注意なさることが肝要と思います。

noname#230358
質問者

お礼

大変参考になりました。 検討してみます。

関連するQ&A

  • ISO審査において

    先日のISO審査での指摘事項なのですが、”4.1項 アウトソースしたプロセス管理は「7.4購買で明確にする」とされていますが、そこではプロセス管理に関しては言及させていません。”との事ですがどういう事が言いたいのかが分かりません。 こういう事ではないか?という意見でもよろしいので、わかる方がいれば教えて頂ければと思います。

    • 締切済み
    • ISO
  • kintoneプロセス管理について

    ご覧いただきありがとうございます。 現在kintoneのライトコースを利用しております。 プロセス管理ですが、スマホでレコードを一番下まで見たら プロセス管理のボタンが押せるようになる… といったことは、できるのでしょうか? 他にも何か良い案があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 子プロセスの管理

    forkした後の子プロセス管理で、終了をsignalで管理しようと思ってるんですが、forkを2回行なえばゾンビ化を防げると書いてありました。この二つの方法に違いはあるんですか?メリット・デメリットがよくわかりません。ちなみに子プロセスからの結果や終了を待つ様なプログラムではなく、ただexec関数での別処理を行なうために子プロセスを作成するだけです。 宜しくお願いします。

  • ISOプロセスの運用に関する環境

    ISO9001.2015の7.4.1(プロセスの運用に関する環境)にて、"(1)安全衛生規定"や"(2)有機溶剤等を取り扱う際の法的規制条件"を設定するように言われております。 (1)(2)共にどのような事をどこまで実施したら良いか分からず困っております。 お手数ですが、回答やアドバイスを頂けたらと思っております。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • ISO
  • 供給者の評価方法について

    購買プロセスにおいて、供給者の再評価を実施しようと思うのですが、再評価を実施する際、具体的にどのような評価方法がありますか? また、供給者の中に取引が2・3年に1度ぐらいの供給者もおります。 そういった場合の供給者の再評価方法とタイミングはどのように行うべきでしょうか? お忙しいとは思いますが、わかる方のご意見お願い致します。 製造業になります。 より具体的な評価項目なんかを教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO9000 2000年版 プロセスフローチャートについて教えてください

    ISO9000:2000の品質マニュアルを作成しています。規格の要求事項の中に‘プロセスの順序及び相互関係を明確にする‘と有りますが、この方法として プロセスフローチャートを作って対応する、と参考書にはよく出ています。しかしながら、言ってる事は良くわかるのですがフローチャート図そのものを例として解説している資料がなかなか有りません。プロセスフローチャートの作り方のアドバイス、又は具体的にプロセスフローチャート図を用いて解説してくれているネット上のサイトがあれば教えてください。

  • プロセスについて

    サーバー保守、管理について質問です。 「プロセス」といったものを保守していらっしゃる方は見ていると思いますが実際どういったものなのでしょうか? HPのホームページにpdlsだとかいろいろ書いてあったのですがよくわかりません。 概念とかわかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 細分化の限界とプロセスの熟成

    製造プロセスは今65nmまでいっていますが、 どこまで細分化できるのでしょうか? 原子の大きさが1nmなのでそれ以上はできないと思うのですが。 細分化が限界までいったらCPUの性能が上がらなくなりませんか? 製造プロセスを移行する時、限界までそのプロセスで行ったほうがいいと 思うのですが。 インテルはどんどん移行していますが。

  • ISO9001などの工程管理の勉強法

    おそらくISO9001と絡んだ内容だと思うのですが、 上司に「何もないところから、業務プロセスを制度化 文章化、マニュアル化する方法を勉強しておいて。」 と言われました。 具体的な問題集などはないかと思うのですが、 てがかりになりそうな情報をお持ちの方に助けて いただければと思います。

  • このプロセスはなんでしょうか…。

    質問なのですが、先ほどタスクマネージャーを 開いたときに「E_FAMT9DJ.exe」というプロセスが 表示されていたのですが。 このプロセスを今まで見たことがなかったのですが、 このプロセスは一体何のプロセスなのでしょうか…。 スパイウェアやウィルスの類なのでしょうか…。 どなたかご意見を聞かせて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします;