生産ライン規模の定義とは?

このQ&Aのポイント
  • 生産ライン規模には、20Kラインや40Kラインなどの用語がありますが、これらはどのように定義されるのでしょうか?タクトタイムは30秒という明確な指示もあります。
  • 「40K」という用語は、実際には枚数や時間などの要素が関わっていますが、詳しい定義がわかりにくくなっています。
  • 質問者は、生産ライン規模についての明確な定義が知りたいとおっしゃっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

生産ライン規模

よく自動化設備で20Kラインとか40Kラインなど耳にしますが  40Kとは一体どのような定義なのか御教授願いたく。  (タクトタイムは30秒と明記あり) 40000とはわかりますが、枚数や時間と言った言葉が交わされていますので  だんだんわからなくなってきています。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

40K → 40×1000 → 40000 は、理解が可能ですか。 そして、後は枚数と時間ですね。 タクトタイム30sec(秒)なら、1min(分)で2タクト分、1H(時間)で120タクト分です。 1Hで40Kなら、1タクトは、40000÷120枚処理が一度に(1タクトで)可能となります。 時間が1時間の意味ではなく、時間の概念の意味では、 1日の稼働を8時間で設定したり、10時間で設定したり、20時間で設定したりします。 また、一ヵ月を20日や25日、30日で設定したりします。 設備比率が高いコストの場合や、製鉄所のように設備を停止すると復旧に莫大な費用が 掛かる産業では、夜勤や盆や正月休みもない設定もあります。 後は、時間当たりか、1日当たりか、一ヵ月当たりか、一年当たりかを確認し、 その設定条件で計算します。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

他の回答者さん記載の如く、20Kラインとかの発言があった状況を説明してもらえませんか。 業種は、企業規模とか。 自動車関連で20Kとかの一般語は使用してなかったと思います。 1企業の「地方弁」ではないですよね。 大企業でも歴史のある会社は「地方弁」がまかり通ってますよ。 宜しく。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

正直なところ、分からないが。 ある意味クイズみたいなので、 40K => 40,000 は、正しいとして。 40,000 の単位は何か? 枚数とすれば、 40,000枚×30s = 1,200,000s = 20,000min = 333h = 14D 多分、月当たり生産量(稼働率50%ぐらいということ) 時間とすれば、 微妙だが、 40,000h = 1,666D = 55M = 4.6Y 多分、(想定)装置寿命 装置の生涯処理量がタクト30sとして、4,800,000枚 どちらかに絞るなら枚数かな。 ○×の判定は、どなたかに任せる。 こういうことは、その場で聞くものだと思う。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

なんの条件も付けずに20K,40Kと言われれば 普通はJISフランジを差すと思うのだが? http://www.ryutai.co.jp/shiryou/flange/jis/jis-flange-B2220-2012-01.htm http://www.showavalve.co.jp/page_info.php/pages_id/39 >40000とはわかりますが、枚数や時間と言った言葉が交わされていますので 問題はどんな業界の何の仕様書なのか?

関連するQ&A

  • タクト計算で使いやすいソフトは有りませんか

    タイムチャートの作成で苦労してます。 小さな設備や、タクトに余裕のあるものは何とかこなしているのですが、タクトが厳しくて0.05秒単位で設計する場合だと何度も書き直しています。 CADでグラフを書いていますから、変更した部分はそのまま移動すれば良いのですが、設備が大きくなると変更箇所も増えますので装置全体が把握し難くなってしまいます。 各タクトの変更量に対して自動でズレてくれるのが良いのですが、何かないでしょうか。 最終的なタイムチャートは手書きでも構わないので、それまでのタクト計算が出来れば構いません。 過去ログには条件に見合うものが見つかりませんでしたので。

  • タクトタイムについて教えてください。

    製造現場で良くタクトタイムと言う言葉を耳にしますが、どういう事かわかりません。どのような意味か教えてくれませんか?具体例があれば助かります。

  • K-Lineとは

    いつもお世話になっています。 有識者の方にご教授お願いします。 よく、K-LINEという言葉を聞きますが、たぶん何か通信をするものだと思うのですが、これは何をする物なのでしょうか? またKは何を意味するのでしょうか?

  • AviUtlでタイムライン上で音ズレします……

     AviUtlでMAD動画をつくっているものです。  質問の内容としてはAviUtlでx264guiEx_2.12v2を使用してのMP4動画をエンコードする際に、音ズレ(?)が生じます。  具体的にはタイムラインに音楽を0分0秒から3分0秒まで入れたとすると、0分0秒時点から再生して1分0秒時点で流れている音と、シークバーであらかじめ1分0秒時点まで移動してから再生したときに流れる音楽が5~10秒ほどのズレが生じてしまいます。また時間が経つほどにズレが大きくなっていきます。タイムラインの時点で実際にエンコード後に流れるはずの音が流れないので編集ができません。  過去に作っていた(使用レイヤーが少なくてカクカクしない)動画は普通にズレることなく再生できていたのですが、使用レイヤーが大体15を超えていたり重たい素材を使ったりする動画を編集するときにのみこの現象が起きます。  音楽はmp3音源を使っています。  どなたか原因を分かる方がいらっしゃいましたらご教授下さるととても助かります。 ◇使用OS   Windows7 ◇プラグイン   x264guiEx_2.12v2

  • 製造原価に関する問題です。

    <問題>A部品は材質PA(66ナイロンG15%入)の樹脂をインジェクション加工にて作製しています。 投入量は100g(スプール・ランナー・ゲート含む)で、部品は6ケ取りです。部品の成品質量としては15gです。又、再生材を10%入れて使用しています。 材料費はいくらでしょうか? ・PA(66ナイロンG15%入)材料単価 540円/kg ・再生材料単価 270円/kg <問題>WR-5フレームのインジェクション加工について本加工は 180トンのインジェクションマシンを使用し、2ケ取り加工しており、セット~取出しまで人がついて行っています。 又、サイクルタイムは0.95分であり、マシンは3台/人持ちしています。(セット → 射出 → 取出し = 0.95分) 加工費はいくらでしょうか。 上記工程の ・人件費、経費賃率 : 117.94 円/分 ・設備賃率 : 36.83 円/分 (100~180トン) *設備賃率には稼働率(85%)の補正を含んでいます。 とします。 *金型・設備投資は無いものとします。 <問題>A製品を組付け(ASSY)しているBラインは5工程(下記(1)~(5))にて構成されています。各工程に設備が設置され、全て手作業(人が付いて作業)で行っています。製品組付け費(加工費)はいくらでしょうか。 Bライン (1)10秒 (2)8秒 (3)7秒 (4)9秒 (5)8秒 *数値は各工程の正味作業工数で、所定位置からワークをとって加工し、所定位置に置く迄の工数です。 上記ラインの ・人件費・経費賃率 71.00円/分 ・設備賃率(操業賃率含む) 102.25円/分 (Bラインにおけるタクトタイムに対する設備賃率) *設備賃率には稼働率(85%)の補正を含んでいます。 ・Bラインとして20%の余裕が必要である とします。 *金型・設備投資は無いものとします。 このような問題を解かなければならないのですがわからないので教えていただけないでしょうか?また、このような問題を解く際に必要な参考書を探しているのですが、よいものがありましたら詳しく教えてください。お願いします。

  • 一次側、二次側電源

    設備導入の際、一次側、二次側電源と言う言葉をよく耳にしますが、明確な定義がよく解りません。どのような意味合いかご存知でしたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • エクセルで計算した数値を時間に変換したい。

    エクセルでマラソンの距離5キロごとの通過タイムを、キロ〇分ペースで走ると何時間何分何秒で通過できるか を計算したいのですが、良い計算式、関数があればご教授お願いします。  時速10K⇒キロ当り6分ペース⇒(10K地点) 60分⇒1時間00分)                  (20K地点)120分⇒2時間00分)  時速9K⇒キロ当りペース6.67分⇒(10K地点) 66.67分⇒1時間6分40秒、                  (20K地点)133.33分⇒2時間13分20秒)

  • トレンドライン

     ローソク足に、トレンドラインを引き、それが上向きか下向きかに 重きを置きトレードをしております。  そこで質問なのですが、ラインを引くと、当然のことながら 1時間足なら上向き、日足なら下向き、週足なら上向きとなって しまいます。どの期間なら、何足を見るのが、一番有効でしょうか? 長期、短期だと、定義がわかりませんので、何ヶ月とか、何日という 表現で教えていただければ、ありがたいです。  上記のように週足にラインを引いてトレードしていて、気がつけば 日足が反対向きになっていて、利確の時期を逸することも多いです。 トレンド転換の見極めや、サインも教えていただきたいです。  手法や人それぞれによって、色々なのかもしれませんが、 是非参考にしたいので、ご教授ねがいます。宜しくお願いします。

  • Twitterのタイムラインというのは自動的にどんどん流れて行く物ではないのでしょうか?

    タイムラインというのは、何と言うか 自動的にどんどんとスクロールされて行く様なイメージを 持っていたのですが、10件ツイートがあります、などと出て それをクリックしないとツイートが見られない物なんですか? 言葉で言うのが難しいのですが、ベルトコンベアーみたいに どんどんと勝手にツイートが流れて行くイメージだったんです。 そうじゃないんでしょうか? それとも自分だけ変なのか分かりません。 皆さんも何件ツイートがあります。と出て、それをクリックして フォロワーのツイートを見ていますか? 教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • プログラムにくわしいかた教えてください!!

    構造体Timeを定義し、この構造体型を持つ変数time1,time2,time3を用意します。この変数time1,time2に時間、分、秒のデータを入力し, 合計値をtime3の各メンバに代入し、time3に含まれる、時間、分、秒を表示したいのですが、どうすればよいのでしょうか。 (分、秒の表示は0から59の数値で行う) (時間はint hour 分は int minute 秒は int second) (これは学校の課題なのですが、最近授業についていけなくてかなり悪戦苦闘しています。授業に追いつくためがんばっているのですが、かなりきついです。) このプログラムを組むのに必要な知識とか、わかる方はついでに教えていただけるとうれしいです。