S45Cの特性で見解の相違は放置出来ない!

このQ&Aのポイント
  • S45Cは最もベーシックな鋼材の一つであり、熱処理によって硬度が変化する。
  • S45Cの熱処理には焼入れ/焼き戻しや調質といった方法があり、それぞれ異なる硬度を持つ。
  • S45Cの熱処理によって得られる硬度は、研磨や切削加工のしやすさや寸法変化の少なさに影響を与える。
回答を見る
  • 締切済み

S45Cの特性で見解の相違は放置出来ない!

最もベーシックな鋼材の特性について、見解の相違もそう無いはず が(S45C、SCM435 何れを選ぶ…なら別)   No.39266 S45C硬度について   S45C 熱処理 HRC22~26の方が一般的な(従来からの)焼入れ/   焼き戻しに近いです。   調質は、もっと硬度が低いです。下限域はHRCで指示できない   範囲になります。   URLを参照してください。   そして、φ37mm以上は焼入れ性から不適合の径となります。   S45C 熱処理 HRC32~36は、焼戻し温度が低い=殆ど焼戻し   していない状態です。   ですから、焼入れのみの物と性質が良く似ています。 ほぼ全て私の見解と違います。 この際、徹底した議論を行い見解の相違を埋めるように努めるべき だと考えます。というか質問ごとに細切れ議論を重ねるのに疲れ ました。。。 自己回答していきますが、出来るだけ多くの方が参加され議論でき れば幸いです。 【参考:S45C について私の奨めるデータシート】 伊の鉄鋼商社がUP。熱伝導度、電導度、、、物理的特性は他では 滅多に無い。 径ランク毎の諸データ、焼入ジョミニ曲線、シャルピー衝撃値、 S-N曲線データ・・・他に何か有る? と言いたげな程に収録。   ■ 用語の誤解間違い ■   【 焼入れ = 焼入焼戻 】 正式に言うのが面倒なので、焼戻を略する呼び方がごく普通に通用していて、それに惑わされている。例外もあるが両者セットの処理。焼戻が必須な理由は省略。   【 調質 = 焼入焼戻(高温)】 言葉のひびきが違うため、何か別の処理であるかのように思いがち。   「鉄鋼製品を焼入硬化後、比較的高い温度(約400℃以上)に焼戻して、    トルースタイト又はソルバイト組織にする。」(JIS B6905) 必ず焼入を行う。後の焼戻で軟らかくするから甘い焼入と考えるのも間違い。   【 焼入れ ≒ 焼入焼戻(低温)】 多く調質を用いる企業で、処理内容が明確なら、こう使うこともある。 しかし中身を知らずに一般的に使うと、本題のような誤解の元になる。   【 非調質 = 焼ならし 】 メーカーは詳細を公表しないが基本はコレ。   http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kagaku09/4/4-2-1.htm   焼ならし(ノルマライジング)   赤めた温度(TA:約800℃)から空冷(300℃/h以上)するプロセスを焼ならしという。   この処理で鋼は焼なましよりは硬く、焼入れよりは軟らかく、鋼本来の硬さ、強さになる。   つまり持って生まれた性質になるのである。   焼なましは鋼をむりやりに軟らかくしたのであり、焼入れはむりやり硬くした状態であるが、   焼ならしは鋼本来の状態にする、、、鋼は軟らかからず硬からず、適当な硬さ、強さを   発揮するので、案外実用性が高く、非調質鋼の原点となっている。   ■ 誤解の元となったネタ ■ わざわざ(添削のため?)持参いただいた資料、回答(2)の?機械構造用炭素鋼鋼材の材料特性?と?S-C材料設計資料?は、実は同じもので、旧JISに【参考】として添付されていた。原本のJISは後のサイトに コッソリ 紙コピー有。 最初のは   焼きならし → (N)   焼きなまし → (A)   焼入れ焼もどし → (H) 後の資料には S45CH とあるが、この(H)と違う?? 硬さも違わない!! 何てことはなく両方とも調質を指している。上の調質の定義通り。 回答(6)お礼 にある?**重工の設計資料?も、   調質 = 焼入焼戻(高温) と理解すれば良いだけ   『今、考えると焼き入れ焼き戻しは?で、焼き入れ焼き戻しも調質材の範囲で設計しなさい    との意図が隠されていたようです』 訂正→ 【 非調質 ≠ 焼ならし 】   非調質はメーカより購入する素材名。焼きならしは素材、半製品ともに実施する熱処理法   ■ お奨めする参考書籍 ■ 【 JIS鉄鋼材料入門 】  大和久重雄 JIS編纂に参画した熱処理の権威が執筆    論語読みの論語知らず    JIS 4つの罪    JISの機械的性質は世人を惑わす ネット漁りつまみ食いの危うさを指弾しているとも読めます。読易さ優先でデータは少ない。 ネットも、つまみ食いには適さず、…持参して頂けない…を細部まで読めば理解は深められます。   ☆不二越・知りたい熱処理1~6   http://www.nachi-fujikoshi.co.jp/tec/pdf_vol.html#vol6   ☆東部金属熱処理工業組合「熱処理機械構造用鋼の選び方と熱処理特性」   「熱処理のやさしい話」   http://www.tobu.or.jp/yasashii/yasashii.htm No.40651 SCM440の硬度範囲 回答(2) 投稿者: 後(ご)の先(せん)、アフターユー 2012-10-28 14:02:32   焼きなましは、最も機械加工しやすい状態にするための熱処理、「焼ならし」と「調質」は、   いすれも組織を均質にするための熱処理で、赤熱温度(オーステナイト化した温度)から空冷   するのが「焼ならし」、焼入れして500℃以上の高温焼戻しをするのが「調質」と呼ばれます。   とご存知と思います。 大恥をかいてきたが、10ヶ月を要し、ようやくご存知になったとサ・・・・ お仕事はとっくに揚がったが在職中は間違った知識のまま。それで一体何をやってきたのか(嘆) このレベルでもって間違い誤りを振りまいた反省は皆無(怒) S45Cなど炭素鋼は焼入性が悪く大モノには適用できない(サイズ効果)がネットでは知識を得にくいのが落し穴です。 徘徊者ご自慢の?**重工の設計資料?でも書いてないから知らず。それでお仕事? シクジリ山盛?   No.43194 S45Cの調質について   φ180×100L S45C 質問者が既に正しい考えをお持ちだが、   φ480×250L S25C 調質 こういうトンデモな質問も出ました。 冒頭参考 Lucefin Group 右下のジョミニー曲線はレンジが広くて一目瞭然ながら、日本メーカーは   φ100なんて焼入できないは常識だから必要ないでしょ と言わんばかりに、元来乏しいがあってもサイズを欠落。 他の項でも Lucefin Group のものは充実。分野は異なるが基礎資材として同じに扱ってよいICのカタログでは匹敵するほど開示しており、日本鉄鋼メーカのサボリには不満あります。 【訂正】 ↑ジョミニー曲線・・・φ25×100棒を端面で水冷する正式試験法でなくデータも異なります。 ジョミニー試験値は最末尾に記載有。max/min まで示す念入りさ。 丸棒を側面から水冷して径方向の硬さを取得。正式試験法よりも実戦で役立つ。 Lucefin Group http://www.lucefin.com/wp-content/files_mf/10c45e93.pdf

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数23
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.23

自己中心的な記載は、例のスレッドで。 もう遅い。 虎ことタイガースは、何時も上げ足取り記載に終始。 そして、他人に厳しく、自分に優しい、自己中心的。 根の部分が見分けつかなければ、ディメンジョンが理解できないと云われ、書かれ、 満足投票されますよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.22

回答(21) >T社から、TORNEO V コンパクトが発売され、『小径サイクロンの性能維持について』-? >の“満足度”2票に対して、 >充分確認もしないで、武士さんが投票したとの如く記載。 えっ? どの部分か正確に引用しないとアフターお得意の中傷行為だと思われるよ。  回答(19) 補足 2015-03-08 10:53:06 >⇒武士 (笑)      一分以内に満足入れられる   良い環境だのう ん? 「入れられる」と書いてあるだけで、 「入れた」とは書いてないっぽいので単なる誤解なのでは? 何か、事実誤認ありますかねえw で客観的事実として、 2/16 11:00 以降にユーザー登録したIDなのに アフター爺 関連の5スレに 矢継ぎ早に投稿w 2015-02-16 13:42:30 yoko_yayoi_36 2015-02-16 13:47:03 武士 2015-02-16 13:48:00 武士 2015-02-16 13:48:56 武士 2015-02-16 13:52:36 武士 そして、それだけの3時間あまりで アフター爺 の質問・回答に対して 満足度:5 を連発w  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=UE0024&uid=301045&fDiv2=8  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=300998&event=QE0004  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=300609&event=QE0004  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=301015&event=QE0004 なので、疑われても仕方ないと思いますよ。   ということで、疑いを晴らすためにはお互いのIPアドレスが違うという事を 技術の森に証明して貰うとかかなあ。   回答(20) >もっと、他の回答者さん達に役立つコメントはできないものか? >できないなら、黙っている、沈黙は金なり。 >それとも、他の回答者さん達に役立つコメントができないから、自己満足コメント連発。 回答(18)、回答(19)、回答(20)で、他の回答者さん達に役立つコメント ってどこよ?    

noname#230359
noname#230359
回答No.21

回答(19)の質問者記載の補足-? の内容は酷過ぎる。 前代未聞の悪態質問者補足だ。 その内容だが、皆さんに再度アップして公開 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼  ZAさん問題があり、武士さんウォッチしてみたが、 >> 満足度等で色々と応援してくれ、時々口出ししてくれる、良い環境なので。 > ⇒武士 (笑)      一分以内に満足入れられる   良い環境だのう の件、先月の20日?だったかな以降、武士さんポイント情報に変化なし。 やはり、人を陥れるでっちが下名人。 根拠もなしに、他人を批判する名人。 岩ことiwanai(質問者)自身の品位と、この森の品位を落とし続けるつわもの。 あ た ま お か し く なったか、壊れたのでは? ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ 証拠が固まり次第、別スレッドを立ち上げCAE糾弾する 2015-03-07 19:47:59 投稿   No.43203   T社から、TORNEO V コンパクトが発売され、『小径サイクロンの性能維持について』-? の“満足度”2票に対して、 充分確認もしないで、武士さんが投票したとの如く記載。 人を陥れるでっちあげ名人、且つ、根拠もなしに、他人を批判する名人。 そして、周辺にも影響を与え、その他の方も、(類は友を呼ぶ)類友が、憶測で中傷まがいことを。 黙っていられないので。

noname#230359
noname#230359
回答No.20

> クルマを知らなければ空調に化けるのか? 設備の基本は、冶具ですが、作業環境の基本は、作業姿勢と周辺の空調なんだがね。 有難う御座います。 世間は、失われた十年で、バブル後遺症に喘いでいた。 電気業界は、半導体バブルが続いていた。(アジア危機はあったが、比較的軽症で) 業績好調で、賞与鰻登り。 銀行は、信用失墜。 ヨーロッパは、未だユーロに移行しておらず、資産購入ができない。 スイス銀行は金本位で、西ヨーロッパもそれに近いので、ユーロの代わりに金を購入。 それが、当たったまで。 運も実力の内。 予想では、岩ことiwanai(質問者)は、バブル後遺症償いの人生で、壊れたコメント。 かわいそうですなぁ。 仕事もそうであるが、人生も適切な判断をすると、悪くない人生が送れる実例紹介。 ロジカルに要素分析し、判断する手法の紹介。 それを、卑屈に捉え、他人批判記載。 そして、色々と悪影響を蔓延させている。 それが、ZAさんにも伝染。 前回答と同様に、糾弾するに値する。 もっと、他の回答者さん達に役立つコメントはできないものか? できないなら、黙っている、沈黙は金なり。 それとも、他の回答者さん達に役立つコメントができないから、自己満足コメント連発。 他人を中傷する徘徊者一号が岩で、二号が虎で、三号候補がずらりか。 残念!

noname#230358
質問者

補足

>金(ゴールド)も、購入価格、簿価価格、実勢価格で処理し、営業外利益で計上し処理。 投資話をでっちあげてもクルマ素人。お雇い運ちゃんが CADオバちゃん は有得ず 辛うじて没収を免れ頂いた退職金2千万も金投資話に引掛かってはクルマも持てない   ゴールド = 金 ⇒ 失う ⇒ 金失 = S45C 世間も熱処理も勉強しろよー。鍛えろよー。甘い鍛造と焼入では又々投資話に引掛かるぞ!! . [訂正]  退職金2千万・・・は本人自白に非ず   http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=275939&event=QE0004   (227)   >国内のパチンコでも、トータルでは負けていない。 オチが見事でズッコ~~ン!! 金色の球っのがあると聞くが、それゴールドじゃないぞ!! 球持出禁止ぞ(笑) 投資家も知己多いが、アホターは端から投資不適格。 まともな証券会社はクレーマー扱い。但し公認でも尻毛まで毟る商品取引会社はスリスリ ごろにぁ~ご。 むしろアホターの職にピッタリなんだが、、此処でいくら書き殴っても一銭にもならぬのに 年収以上を投資する者にはパチンコなんぞアホらしくて未経験と足洗いが多い。競馬など公営は世間並にあくまで娯楽。

noname#230359
noname#230359
回答No.19

此れもそうであるが、あちらも、 “文章 指紋”で、一般Web検索すると、真っ先に出て、一般の皆様が確認できる。 特に、“文章 指紋”の方、質問者に同調した御方の書き込み、面白く拝観できる。 いとおかしく。 なので、記載を一切止めた。 一般の方が、判断してくれるし、“いじめ”実態が確認でき、飛び込み回答者が出現。 満足度等で色々と応援してくれ、時々口出ししてくれる、良い環境なので。 で、実際 “ASET技術研究組合 超先端電子技術開発機構”なんか、係わりがないと判んないだろう。 ニッチで、マイナーな、政府機関主催の官民研究組合。 自慢と観えるかもしれないが、技術的バックボーンを批判されたから、紹介したまで。 批判がなければ、書かない。 ZAさん問題があり、武士さんウォッチしてみたが、 >> 満足度等で色々と応援してくれ、時々口出ししてくれる、良い環境なので。 > ⇒武士 (笑)      一分以内に満足入れられる   良い環境だのう の件、先月の20日?だったかな以降、武士さんポイント情報に変化なし。 やはり、人を陥れるでっちが下名人。 根拠もなしに、他人を批判する名人。 岩ことiwanai(質問者)自身の品位と、この森の品位を落とし続けるつわもの。 あ た ま お か し く なったか、壊れたのでは?

noname#230358
質問者

補足

  政府機関主催の官民研究組合 アホターにはハイソへのパスポートがありゃせんが・・・学歴 一線から揚った者を派遣するが通例なんだが、ヲタク出身校は? 必ず話に出る。早い話が同窓会。 いかな詐欺師でも イヤアノ…京都…ノ…デスウ、ではバレルわな 化け物理にエーゴが必須。デタラメエーゴはさておき化け物理は即化けの皮が剥されて話に入れてもらえない。   技術的バックボーン 此処でアホターのそれを認めるは誰? 皆無ゆえ、   早く設計者になりたぁ~い製図者   設計初陣   CADおばちゃん   yoko_yayoi_36   武士 他、続々量産中だろが!! そもそも、聞かれもせぬにこの類を出すだけで詐欺色を疑うが常人。アホターは修業が足りぬ。 >満足度等で色々と応援してくれ、時々口出ししてくれる、良い環境なので。 ⇒武士 (笑)      一分以内に満足入れられる   良い環境だのう

noname#230359
noname#230359
回答No.18

**重工で何をしていた等は、小生は記載しておらず、岩ことiwanai(質問者)の独り言。 **重工で何をしていた等は、小生は記載しておらず、岩ことiwanai(質問者)の独り言。 SEMI関連も、何をしていた等は、小生は記載しておらず、岩ことiwanai(質問者)の独り言。 トヨタのハイブリッド特許が切れる位の期間以上が経過しているので、初めて公開。 印刷機関連に始まり、等速ボールジョイント、CCT関連で**電機と合同での提携位は、 公開できるかな?資料は公開できないけど。 SEMIは、身元が判るので問題があるが、多くのパテントと、パテントから飯の種になる “ASET技術研究組合 超先端電子技術開発機構”等で、手弁当で活動かな。 活動主催の御役所役人や旧帝大教授でも、質問者の岩ことiwanaiの如く、“上から目線”の 難解な実用的でないことを云う方が、沢山いたことを、吐き気がしながら、思い出した。 気持悪る~。

noname#230358
質問者

補足

>輪転機と造船なので、ロケットや原子力とは無縁です。 既に書いておろうが 輪転機と造船ならSCだろがSSだろが影響無い部分もあろう。▽▽おでんを並べててもな。 >等速ボールジョイント、CCT関連で**電機と合同での提携位は、   クルマを知らなければ空調に化けるのか? ATF が ATFw に? ダイハツが本田?(笑)   サラ金取立てまがいの月末締め催促、頭カッカしてるお方には空調も要るだろう・・・・ >トヨタのハイブリッド特許が切れる位の期間以上が経過しているので、初めて公開。 はいドンドン大風呂敷拡げませう!!  M菱重工が怒鳴り込むまで。

noname#230359
noname#230359
回答No.17

そもそもは、S45C丸HとSCM435丸Hに由来したこと。 **重工で何をしていた等は、小生は記載しておらず、岩ことiwanai(質問者)の独り言。 独り言を云うようななったら、お終いだね。 まあ、独り言に尾びれ背びれを付けて、御苦労さんですね。 今回も、自信ありと専門家に“レ”したのは、岩ことiwanai(質問者)の独り言に対して。 S55C丸Hも、昔はあり、製造現場レベルでは、ハイスで削れる熱処理済み材での認識。 専門レベルでない実使用の範囲では、昔ながらの大先輩の教えで良いんじゃない。 解り易いし、昔のJISに詳細明記もない&解り難い記載なので。 解り易い、ローカル解説が、“上から目線”の難解回答&勉強しろ命令の岩ことiwanai (質問者)のディメンジョン(要素的項目)には無い内容だから。 今回も、自信ありと専門家に“レ”したのは、岩ことiwanai(質問者)の独り言に対してです。 何時も、岩ことiwanai(質問者)の独り言に対してやっいぇおります。 言葉は、難しいですね。 上述URLの“S45C調質材相当、非調質材、非調質鋼の整理”の内容、 “調質”の言葉の意味での使用、 > 他の会社では荒加工して仕上げ代2~3ミリ残した状態で調質、その後仕上げている… と、No.43194 S45Cの調質について 質問者さんが“焼入れ焼き戻し”的内容として記載。 調質材を、既定の如く取扱う人、調質してある又はする材料を短縮して使う人では、大袈裟 (尾鰭背鰭が付けば)に云えば、“焼入れ焼き戻し”してある又はする材料は、論争の種になる。

参考URL:
http://sandoh.net/other/SCM/SCM435.html http://sandoh.net/other/s45chq/s45cqt.htm http://sandoh.net/other/s45chq/s45chmi
noname#230358
質問者

補足

此処では腐ったイカ足タコ足は迷惑なんだけど、その行数とトビトビがなくては寂しいのか。    日本で超有名な**重工の設計資料に(30年以上前の資料だが) とシッカリ書くが、実は門前の小僧の盗み見であったとでも?    SEMIやっとりました も施設課緑化係で 蝉のお世話してました とでも?

noname#230359
noname#230359
回答No.16

>久しぶりに見たが、この時、3年前は徘徊とは呼んでなかっのね(笑) まだ健在であるということに少しばかり驚く(そっちなんです) 少なくとも、徘徊者は当時「調質鋼」と「非調質鋼」の違いが分かってなかった と思われるし、そもそも熱処理の知識は其処らの機械設計士モドキと変わらない のではないか?っと当時から勘ぐっていた。しかし力学も嘘っぱちだらけである から一体何の"オーソリティー"なのかと見続けたら"東大話法"のマスターだった >専門家同士で議論する場所で「通称」に固執し、「色々な捉え方がある」などと開き直っていては技術論になりません。 ↓黒船氏に同感である。"you"と、まともな技術論になった記憶が一度もない。 >多様な価値観や多様なアプローチ方法に対して、中傷的な記述をしないで欲しいものです これは"氏神"さまが仰せられた御言葉だが、阿呆かアフォター"you"恥を知れ 力学でも何でもそうだが阿呆が中途半端な知識を付けるとロクなことにならん 誤った知識や朧気な記憶とコピぺで曖昧さで初心者に嘘や偽りを拡散しようと するから我々常連回答者が逐一注意勧告するが、聞く耳を持たないのか或いは 聞いても理解が出来ないのか、聞く気もなく単に賞金稼ぎ?に爆走するのみだ。 居なくなって欲しい・・・"you"(ようっと読んでください) 以上、ここ数年間もの間中、徘徊老人と化すまで介護してきた私の私見である そういう意味で"you"専門家と言えば、そうかも知れないのでソレにしておく 「口先だけでどんなうまいこといっても、ごまかしにすぎないヨウ」

noname#230359
noname#230359
回答No.15

質問と回答を見ると技術的に何が論点なのかがよく判りませんが、思う点をコメントします。 S45C硬度に関する「HRC22-26」と「HRC32-36」。 まず寸法(焼入した時の)若しくは焼入硬さが判らないことが、議論を混乱させています。Lucefinの図にあるように寸法により焼入硬さは大きく異なります。 回答(2)にあるように古いJISではS45Cの焼入焼戻(=調質)の硬さは201~269HB(14~28HRC。HRCでは20以下は参考値)と規定していました。この硬さは、当時のJISG3030「鋼材の検査通則」(2010年からはG0404「鋼材の一般受渡し条件」)の規定により、25mm丸の材料で試験した時の値です。 この寸法のことはG4051には書いていないので、どんな寸法でも調質すると14~28HRCになると誤解している人が少なくありません。 「HRC22-26」は、多分焼が十分入る寸法(丸20mm以下)の材料をJIS通りの550-650℃で調質した硬さでしょう。 一方「HRC32-36」は焼きが十分入る寸法の材料だとしたら、JISよりも低い500℃程度で焼戻した硬さです。調質(焼入+400℃以上焼戻)には違いありません。しかし、どんな寸法でも「焼戻ししていない(に近い)」とは言えそうもありません。 「用語の定義」。 きちんと定義することは極めて重要であることには全く同感です。その正確な定義を知った上で、初心者に対して判りやすくするために「いわゆる・・」や「通称」を用いることは悪くはないと思います。しかしその際に「正式には・・と言う」を付け加えておかないと、初心者の教育になりません。また専門家同士で議論する場所で「通称」に固執し、「色々な捉え方がある」などと開き直っていては技術論になりません。 「古いJISを活用すること」。 1979年のJISG4051には「有効直径」まで載っているとは知りませんでした。現在のG4051には熱処理条件も機械的性質も載っていません。厳密性を高め、誤解を招く数字を避けるためでしょう。しかし初心者には判りにくい。以前はJISを見ただけで、ある程度材料選択や熱処理条件設定ができたのですが、今は全くできません。ですから初心者に対して古いJISを出してきて説明に用いることは悪いとは思いませんが、そこに出ている数値はあくまで参考です。その点を理解せずに、数値が正確あるいは判断の基準になるかのような説明することは間違いです。 「非調質鋼」。 調質しなくても、市販状態ですでに調質材並みの強度がある鋼材(圧延まま)です。メーカーで調質(あるいは焼きならし)したわけではありません。NbやVを添加し圧延ままで強度を出しています(URL文献参照)。 「Lucefin のデータシート」。 以前にもご指摘を受けましたが、確かに国内メーカーはこれほどのデータをWEBでは公開していません。 言い訳になるかもしれませんが、メーカーは手持ち資料としては多くのデータをもっていますので、是非問い合わせて下さい。 また「特殊鋼ガイド(全3冊)」にほぼ同レベルの解説があります。この本は特殊鋼販売技士用の試験テキストであり、特殊鋼販売業者には、このレベルの知識を持つことが推奨されています。鋼材メーカーに問い合わせるのが難しい方は、流通業者に問い合わせて下さい。 「金属材料の材質の違いと特徴」。 回答(1)(5)は勉強しなさいで良いのですが、回答(2)(3)(4)の説明には肝心な二つの点が抜けています。 それは(a)焼入れ性と(b)肌焼鋼と強靭鋼の使い分けです。これを説明をしなければ回答になりません。古いJISに出ていた鋼種ごとの機械的性質をいくら見ても、全て丸25mmの材料での試験結果なので、(a)(b)のことは判りません。 ただ回答(4)の参考URLを全て見れば(a)(b)も判ります。しかし残念ながら回答本文には(a)(b)は触れられていませんから、初心者がどこが肝心なのかを知ることはほとんど不可能でしょう。そして回答者も、多分判っていないと言うことです。 「日新製鋼熱間圧延特殊鋼カタログ」 初めて見ました。おもしろい。なんとS45Cの機械的性質の表の熱処理条件がJISとは異なる低温焼戻になっています。また焼入条件は「3.15mm未満は水冷」と「3.15mm以上は水冷」になっています。 この会社のカタログを見た時、最も気を付けなければならない点は11ページの「製造寸法範囲」です。この会社は厚さ9mm以下の薄板しか作っていません。この寸法のS45Cの用途は、きっと構造部品よりも耐摩耗用が多いのでしょう。 当然、厚さ9mm以上の材料については何のコメントしていないのです。この点を見落として、寸法に無関係に表の機械的性質が得られると思う人には、何と言えばいいのでしょうか。初心者にはカタログの見方を説明しますが、識者(気取り)なのに気が付かないとしたら、「シロウト」と言うしかないような気がします。 訂正。「3.15mm未満は水冷」は「3.15mm未満は油冷」です。

参考URL:
https://www.jstage.jst.go.jp/article/materia1962/22/5/22_5_437/_pdf
noname#230358
質問者

補足

此処の当初目的は徘徊アホターのトンデモ論への注意喚起です。 にしろ、その検証途上で発見した Lucefin のデータシートは役立つと自負してます。 直近『 No.43194 S45Cの調質について 』でも 回答(3)mpascalさん が海外資料を引用。これは更に役立つと認識されたはず。 すでに SUS303、鍛鋼品の嘘については詳細に暴かれましたが、?アホター嘘 はまだまだ到底尽くせません。   ねじに浸炭、高周波   http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=251655&event=QE0004   SWCH18A で強度区分8.8   http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=161406&event=QE0004 信じ込みお仕事すれば事故につながりかねない。   イカ足タコ足の資料並べるがアホター自らは勉強せず   http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=272305&event=QE0004 質問の上にある Info & News が   【コラム】「機械設計者は材料の特性知識等が乏しくてもいいのか?」 取り上げてしまい   この森のNo.30541、タイトル;金属材料の材質の違いと特徴   の内容を確認してみて下さい。 の好結果と合わせ味をしめたらしい   そして、そろそろ閉じた方がよいのでは? これも常套手口、数年前のGWに独りシコシコ15個ほどが並ぶ異常事態。 そして究極はM菱重工でハク付けしたり、物理化学まったく素人が   SEMIやっとりました 私の経験では、技術者と称するも憚るが、1人/数百中いるかどうか。 黒猫さんの見解を求めてから質問項にUPします。 この資料も誤解のキッカケになるのでは。他メーカより親切なれど。。。   日新鋼 熱間圧延特殊鋼カタログ   http://products.nisshin-steel.co.jp/pdfs/special_steel_hr.pdf   P.16   鋼帯・鋼板の熱延硬さ、焼なまし硬さ、および各表中の温度範囲内で熱処理を施した場合の   焼入・焼もどし硬さを以下に示します。   水焼入 板厚3.15mm以上   焼入焼もどし硬さ 板、棒とも小物部品をHRc45 程度に低温戻しで使うことも少なくなく、大物でも同じ扱いが出来るとの思い込み。 調質という硬さが低いモノは知っていても、甘く焼入したものとの思い込み。 プロ技術者はTTT曲線、CCT曲線から明らかと一蹴されるが、徘徊アホターレベルの設計屋には、この誤解思い込みは少なくないです(私は実技で誤解を免れ) 徘徊アホターは誤解そのまま世に毒素を撒き散らかすが、殆どの設計屋は自信ないからやらない。

noname#230359
noname#230359
回答No.14

ここも、岩ことiwanaiの性格の悪さが、コメントに滲み出ているスレッドだな。 まあ、頑張んなさいな。 上述のコメントに対して、専門家で自信がありなのだ。 同じスレッドで有り無しを使い分けしてたら、スレッドではなく、コメントに対してが 解らんかい。 だから、×××箇所だけ、摘まんで記載する、ねじ曲げ法、岩ことiwanaiの性格の悪さの 真骨頂。

noname#230358
質問者

補足

上げて呉れてアンガト。恥晒しを悦ぶMっ気あんの? その方面の 専門家 自信あり なのだ!!

関連するQ&A

  • S45C SKD61

    お世話になります。 例えば、φ600、厚み100のS45CとSKD61があるとします。 S45Cは調質はできますか?焼き入れ性が良くないので、表面しか焼きが入らず、調質自体ができないのか?と思いました。 SKD61は焼き入れ性が良いと思うので、調質ができると思うのですが、焼き入れ焼き戻しが一般的と聞きます。焼入れ焼き戻しでHRC53ほどあるらしいですが、加工は問題なくできるものでしょうか?(SKD11では焼き入れ焼き戻しでHRC60ほどあるから、加工はできないと聞いたことがあります。ですので加工をする際は焼きなましをしてから荒加工し、焼き入れ焼き戻しをしてから表面研磨で仕上げるとのことでした。)

  • S45C硬度について

    研磨加工会社の現場事務をしている女性です。 先ほど客先から熱処理+研磨加工の依頼が有り ? S45C 熱処理HQ-T HRC32~36 ? S45C 熱処理HTR HRC22~26 どちらもフライス加工済みの品物を渡されたのですが、 ?は焼入焼戻で、上記の様な硬度は可能なのでしょうか? (調べてみたらもっと硬度が高かったので) ?は何の処理でしょうか? こちらも調べましたが分からず、もしかして調質?と思ったのですが、加工済みの品物を調質って出来るのでしょうか? 調質された材料を使って加工する、というイメージなので・・・ 普段は殆ど支給されたブランクを研磨加工するだけなので、この様な事に関して無知で申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • SCM材について

    機械加工後に、表面硬度を上げる場合は、高周波焼き入れをするだけでよいですか?調質材でなければ、高周波焼き入れ前に調質が必要ならしいですが、SCM材については、流通する材料はすべて調質材と聞きますので。 仮に高周波焼き入れ後に焼きもどしをしたら、せっかく高周波で硬度を上げたのに意味がないですよね? あと、SCM調質材に、加工後に焼き入れ焼き戻しをすることに何か意味はありますか?意味があるとしたら、調質と焼き入れ焼き戻しの熱処理条件が異なるのですか?。焼き入れ焼き戻しでHRC50に硬度を上げることができると聞いたことがあります。 頭がこんがらがっているので、どなかた教えてください!

  • s55cクラス 熱処理条件について

    S55Cクラスの熱処理後、粒界酸化が問題となってます。 現行条件 S55C t4.0~5.0 焼入れ:600℃X30min⇒840℃X70min 仮戻し:200℃X60min 焼き戻し:230℃120min 熱処理後硬度:HRC55~56 現行条件で粒界酸化が発生しており焼入れの条件を変更(温度を上げ/時間を短縮)できないか検討してます。 具体的な(例えば860℃で40minなど)知見をお持ちの方がいればご教示頂けないでしょうか

  • SUS440Cの熱処理

    現在SUS440Cの熱処理で困っております。 希望硬度HRC50~55の範囲に入りません。 この材料(SUS440C)はこの規格に硬度を入れる事ができるのでしょうか? もし可能でしたら、その焼き入れ時の温度・時間と焼き戻しの 温度・時間をご教授の程お願い致します。 インターネットや書籍ではいずれもHRC58以上となっております。 現在焼き 1010度で油冷60~80℃ 焼き戻し 150~450℃と広範囲で テストしましたが、HRC 56.5が一番低い硬度です。 至急ど恐れいりますが、本当のところが知りたいのです。(本当に可能かどうか)

  • S45Cの調質

    φ16 l=150 のS45C磨き丸棒を調質したあと切削加工し、再度熱処理にてHRC35程度の処理したら、全長が0.1ほど長くなっていまいました。 変化を極力少なくする為に、調質をしたのですがムダになってしまいました。 内部応力を少なくするには、戻し処理時油冷と空冷とでは、違いがあるのでしょうか?

  • ばね鋼の焼き入れ温度

    φ13のSUP10を削って4mm厚の板ばねを作ろうと思っております。 これに熱処理を行いHRC45にしたいのですが、焼き入れ、焼き戻しの温度が分かりません。 よろしければお教えください。 よろしくお願いします。

  • SCMの熱処理について

    基本的なことと思いますが質問させて下さい。 JISの鉄鋼?で機械構造用炭素鋼等の材料特性が乗っているのですが、 その中で材料の記号の横に熱処理の項目があります。 たとえば、SCM435ならば焼きいれ830~880℃油冷 焼き戻し530~630℃急冷と書いて有ります。 これはSCMが素材段階で熱処理されており、その材料特性(引張り強さ等)は熱処理を実施した前提での 数値と考えて宜しいのでしょうか? つまりSCMには熱処理を行っていない材料は無く、熱処理を行った製品がSCMと呼ばれる鋼材になると 考えて宜しいのでしょうか? また、この熱処理は材料段階で実施されており、加工を行った後実施するものではないと考えて宜しいでしょうか? この熱処理は表面だけでなく材料の中まで全体に実施するものなのでしょうか? 他にS○○C材の場合、N(焼ならし) A(焼なまし) H(焼きいれ、焼き戻し)(調質と呼ばれるもの?) と3種類の熱処理がありますが、これは用途(必要強度)によって熱処理を選んで良いということでしょうか? また、材料特性表には硬さだけで引っ張り強さなどが記載されていない熱処理項目があるのですが これは規定が無いということなのでしょうか? 申し訳有りませんが宜しくお願いします。

  • SCM材について

    お世話になります。 SCM435の材料なのですが、下記URLの説明によると、うしろにHがつこうがつかまいが、焼き入れ特性は保障されているということがわかりました。 焼き入れ焼き戻しをきちんと実施されているということだと思うのですが、それでは調質材とはどういうものになりますでしょうか? 恥ずかしながら、調質材が焼き入れ焼き戻し処理をしたもののことを言い、調質の指示がなければ適切な熱処理がなされていない材料である思っていました。 (「適切」という言い方が適しているか疑問ですが。。。) ご教授頂けると助かります。 http://sandoh.net/other/SCM/SCM435.html

  • ステンレス鋼の高周波焼入れについて

    1)ステンレス鋼(SUS420J2)のリングを、焼入焼戻後に硬度をHS65-75の規格に入れたいと思うのですが可能でしょうか? 2)また、調質時に熱処理条件等で注意する点はありますか? 3)JIS上の熱処理条件の標準調質で、問題はないでしょうか? 以上宜しくお願いします