• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モニターの寿命)

モニターの寿命と代替品について

このQ&Aのポイント
  • 30年前のNC旋盤を使用しているが、モニターが寿命を迎え、代替品の入手ができない
  • モニターの問題がネックになっており、サイズアップすることで解決する可能性もあるが、視認性や作業性が下がる懸念もある
  • オシロスコープの専門的な知識やコンバーターを必要とするが、会社にオシロを買うべきか迷っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

モニター部はユニット化されていて、東映通信、EIZOなどが製造していたハズです(双方現存)。 中を見て製造会社が判るなら、回路図とか情報が得られるかも、、、無理か ブラウン管だけの更新も有り得るが、それが故障原因なのかも判らないし入手困難。 なので、ユニットへの入力で切って、液晶ディスプレーに繋ぐ方策。 当時の映像信号はインベーダーゲーム機や8ビットパソコンと同じTTLと思われ、その確認にはオッシロスコープが必須。 信号の変換が必要でPC9801の時代はアダプタも売られていたが、今では自作しなければならない。 相当ハードル高いでしょう。その時代を生きてきた専門家がお近くで見つかれば良いのですが。 追記内容のお嘆きは理解出来ますが、それで諦めては男が廃る! ならアッサリ機械を捨てるべし。 コネクタ? 取っ払って両方付け替えるか直結です。 はみ出したくない? 贅沢でしょう。どうしてもなら小形液晶も有るはずだが探す難易度が上がる。当然ピッタリするはずなく、外枠追加のためプラ、木材、材質不問でH/Cを探す。 修理業者? TVなど家電修理の超ベテラン探し。引退した方も多いはずだが、ネットよりタウンページの方が良いでしょう。 回答(6)の部品入手難はよく判ります。水平出力のトランジスタ壊れて大苦労したことあり。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

この手の組込型CRTの場合、 ユニットになっていて、NTSC入力(いわゆるコンポジット信号)なら 話は簡単だと思うのですが、 そうではない、諸々を省いた様な信号形式だと、ちと厄介です。 (オシロを使えれば、判定が容易ですけれど。) 症状からすると、映像出力回路のパワートランジスタあたりがNGかな? (昔の真空管なら1X2Bあたりか?) 駄目元で、CRT周りの素子をハンダ鏝で交換してみては如何かな? ※ 先日、フライバックトランスが駄目になったCRTモニタを ※ あれこれやって、ついに諦めました。(代替部品が入手できない!) 役に立たない情報で、済まぬ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答(4)さんの言われるとおりビデオ出力なら、事務所からビデオ入力端子付きのテレビを持ってきてつないでみてはいかがですか。 モニタ探すより中古テレビ探したほうが間違いなく早いし安い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

回答(3)さんが言われるようにCRT自体の故障かが問題ですが 30年前のCRTですと白黒ならTVと共通仕様でコンポジット入力だと思われるので、NTSCかPAL準拠のAV入力付きの液晶ディスプレイで代替できます。 ただし縦の表示ライン数がぎりぎり規格いっぱいまで使用されていると縦480ドットの液晶解像度だとはみ出て表示できない可能性があります。 実物を見れば、対処はそれほど難しくはないのですが… >そうではない、諸々を省いた様な信号形式だと、ちと厄介です。 基本はY,Cb,Cr,水平同期,垂直同期の5本ですから対応関係さえ判れば何とか >症状からすると、映像出力回路のパワートランジスタあたりがNGかな? たぶん水平偏向あたりでしょう。 FTに充分な振幅が与えられず電子ビームが加速できない症状っぽい ただ最初は映るというとペデスタルレベルのドリフトかもね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

一度下記のショップに相談なされてはいかがでしょうか. 昔、CRTから液晶への改造などもやっていたようですし、未だに9インチのCRTも(中古ですが)売っています. かなり技術力のあるお店なので相談に乗ってくれるかもしれません. 五州貿易 http://www.direct-world.com/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

30年前かぁ~。CRTメーカーに、代替え方法の記述が残っていないのかな? 中古市場っていうより、御免なさい骨董市場か、海外で。 サイズアップして、別置きに。 が、NC旋盤ではありませんが、同様の対応手段でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NC旋盤の修理

    森精機のNC旋盤の修理についての質問です。 今日、森精機のNC旋盤SL-253のモニター画面が映らなくなりました。 機械自体は普通に動くのですがモニターだけノイズのようなものが出て映らなくなりました。 森精機のサービスに問い合せるとモニター交換になり、部品代だけで60万くらいかかると言われました。 どう見てもそんな高いモニターとは思えません… ただ、直さないと仕事が出来ないため困っております。 もう少し安くつく対処方法はないでしょうか? 何か良い案があれば教えて下さい。

  • デュアルモニターについて

    よろしくお願いします。 パソコンテレビを、 パソコンのモニターと普通のテレビ(そのテレビのビデオ入力につないでモニターとして利用)のデュアルモニターで見たいと思っています。 (そこで、ちょっとややこしい質問です。) そこで、コンポジット出力のついた、デュアルモニター対応のビデオカードを利用してみたんですが、 なぜだかデュアルモニターの設定にするとパソコンテレビソフトに不具合がおきて、とてもやばいことになってしまうのです。 (これは、何度も設定を変えたり最新のドライバを入れたり、再インストールしたりしても改善しませんでした。) それで考えているのが、外付けのコンバーターをつけて、 テレビとモニターのふたつをパソコンにつないでみたらどうかと。 それで伺いたいのが、 (もちろんメーカーにもよるのでしょうが、) 外付けの、テレビ出力のできるコンバーターは、 「まったくパソコンのプログラムとは関係なく パソコンの外部で機械的に出力信号を分けるようなもの」 なのか、それとも 「グラフィックボード付属のデュアルモニターユーティリティーのように、パソコン内部のプログラムで働くもの」(もしこのようなものなら、またテレビソフトの動作に対して悪さをするのではないかと) なのか、 教えていただけますか。 ややこしい質問で申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • これはモニターの寿命でしょうか?

    大分前から配線の都合でモニターの画面が緑のフィルムをかぶせたようになったりしていましたが、何とか見れていましたが、先ほどいきなりチカチカとして画面が真っ暗になりました。 ディスプレイに触ると戻りましたが…モニターはもう5年以上も使っています。 I・O DATAのものです。これは寿命でしょうか? またノートパソコンにデスクトップパソコンをつなげることができますか? 完全に動かなくなってしまうと困るので急ぎの回答をお願いします。

  • CRTモニタの寿命って?

    イイヤマの19インチのCRTモニタを使用していました。 先ほどMacの電源を入れたら、画面が1/3ぐらいの縦長にしか映らなくなっていました。 念のため、もう1台Macをつないでいるのでそちらも立ち上げてみたのですが、やはり同じでした。 このモニタは2001年の夏に購入したモニタです。 実は先月もイイヤマの21インチのCRTモニタが壊れました。 そちらも似たような症状でした。 購入時期は同じ年の1月(半年早い)です。 そのモニタが壊れる前に使用していたモニタも21インチのイイヤマモニタですが、やはり7年ぐらいで突然電源が入らなくなりました。 でも、今回壊れたモニタはずっとサブで使用していたので、先月壊れたモニタに比べると圧倒的に頻度は低いのです。 CRTモニタの寿命って6~7年なのでしょうか? 他社のモニタ(19~21インチぐらい)でもやはりこんなものでしょうか? ちなみに、17インチのソニーのモニタは11年使用しても壊れませんでした。 実は、知り合いが今回壊れたモニタと同じモニタを持っていて、今度くれるというのですが、もし、イイヤマのモニタの寿命が6年ぐらいだったらきっともらってもすぐ壊れるのではないかと不安です。 モニタの寿命に関して詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • セガサターンを液晶モニタに映したいのですが・・・

    セガサターンをアップスキャンコンバーターを使ってPCのモニタに 出力しようとおもったのですが、「範囲超過 15.7khz/30hz」と表示されて何も映りません。 モニタを調整しようと思ったのですが、メニュー画面も開きません。 使用しているのは モニタ:LG電子のW2361VG アップスキャンコンバーター:恵安のK-DIGIBOX-V どなたかアドバイスお願いします。

  • 車載TVチューナーとLCDの接続法はあるのか?

    車載TVチューナー(アナログ)とLCDの接続なんてできるのできるのでしょうか。 車載のTVチューナー出力はRBGの出力信号があり、モニター側は映像入力としてRCAのコネクターがあります。何か細工(回路の追加)やコンバーターのようなもので対応できるものなのか、何か案があれば教えていただきたいと思います。

  • 技能士試験

     NC旋盤の技能士試験2級の勉強をはじめようとしているのですが、私自信NC旋盤を始めて3ヶ月ぐらいでどのように勉強をしていいのか迷っています。とりあえず 職業能力開発協会からNC旋盤の過去問題を注文しておりますが、その本の勉強だけでよいのか又、別にNC旋盤用の書籍を購入したほうがいいのか?わかりません。このような試験を受けること自体が初めてで戸惑っています。試験は実務経験の関係で2年後なのですが、今から始めていこうと思います。

  • 単品物の上手なプログラムから加工までの流れ

    お世話になります 初めて投稿させていただきます 3年前からこの業界に入り、最初の2年はポンプの組立や営業などをやっていまして、昨年よりNC旋盤(森精機 NL3000Y/3000)を作業するようになりました 弊社は今まで、汎用機械で仕事をしており、今回が始めてのNC旋盤になります 社長をはじめ、他の作業員もNC旋盤は未経験なので、私一人で一から十まで段取りをしています 仕事は主に、φ50~φ200 1000~3000L 材質:S45C SUS403等のシャフトの加工なのですが、単品物がほとんどで、プログラムを作っては1本加工し、またプログラム製作・・・のように、段取りばかりに時間がかかって、仕事がスムーズにいきません 私が未熟なもので、シャフトを1本だけ加工するなら、NCより汎用機械のほうが早いのが現状です 単品物を段取り良く加工する方法を教えていただけないでしょうか 宜しくお願いします

  • パラレルをRS232Cに変換したい

    ファナックの6TとOSP3000でパンチ出力が「パラレル」しかない機械を使っているのですが、最近パンチャーが修理できない状態になり、大変困っています。下記URLでパラレルをRS232Cに変換できるSI-40なる機器を見つけたのですがピン配置がまったくわかりません。助けて下さい。http://lineeye.co.jp 又、他に方法や変換機があれば教えて下さい。数年先には機械を更新するつもりなので、今の時点でRS232Cボードを機械に装着はしたくありません。 質問に補足します。NC旋盤は21年前製で取り扱い説明書がなく、NC旋盤側のピン配置が不明なんです。ファナックに聞いても今一よくわかりません。当時の6Tでパラレルパンチ出力のピン配置はどうなっていたのでしょうか?これまでは協立社のKRP-8250といるパンテャーのパラレルモードできちんと動いていました。 協立社のKRP-8250、又はパラレルの使用できるパンテャーを中古でもいいので入手できれば幸いなのですが。。。。

  • 未経験から旋盤の仕事

    30前半になりますが、旋盤の仕事が気になり、未経験ですがやってみたいと思っています。 汎用旋盤とNC旋盤はまったく別物でしょうか。 汎用旋盤を数年やったとして経験者としてNC旋盤への転職は可能なんでしょうか。 汎用、NCはどちらもAutoCADなるものを扱うのでしょうか。 私は片方の耳の聴力が少し弱いのですが、旋盤の仕事をする上ではかなり不利になるでしょうか。 最後に、NCに比べて汎用は指を落とす場合もあり危険な仕事と聞きましたがどうなんでしょうか。 質問が多いですがお分かりになるものだけでも回答をよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 商業施設の喫煙室について問題点があります。
  • 「電子たばこ専用喫煙スペース」とは文字通り電子たばこ専用であり、加熱式タバコは該当しません。
  • さらに「一般喫煙室」や誤解を招く表記についても法的な問題があるか検証が必要です。
回答を見る