携帯電話の保護シール(フィルム)について

このQ&Aのポイント
  • 携帯電話の保護シール(フィルム)には、気泡やまくれが起きる問題があります。
  • 材質は同じでも、業者から入荷する際に一部で枠部分でまくれや気泡が発生しています。
  • 気泡やまくれが起きる原因について、作業環境や作業者自身の問題が考えられます。
回答を見る
  • 締切済み

保護シール(フィルム)の気泡、まくれ

いつも拝読させていただいております。 携帯電話を買うと、画面に保護シール(フィルム)が貼ってあります。 材質的には同じですが、弊社では機械の操作パネルに保護シールを貼って出荷していますが、業者から入荷する際に一部で枠部分(外やスイッチの枠からなど)でまくれや、枠も含めて全体的に気泡があったまま入荷して います。入荷数の5%前後です。 近々業者へ行って、どんな工程で、どの工程で起きているのか確認などをする予定です。 作業環境の問題か作業者自身の問題なのかよくわかりませんが、どうして 気泡やまくれが起きるのか、ご教授お願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

フイルムがまくれるのは、フイルムと基材の接着強度が重要だと思います。 気泡は貼る際にに十分脱気が不十分な場合は当然ですが、多くの場合、小さいゴミ、埃が入っていることが多いです。この場合、気泡の中心部に、小さい点がみえます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

保護シール(フィルム)の方は殆ど無いでしょうが、本体の方からの微量なアウトガス 放出があると気泡が発生します。 まくれ?/めくれ?は、保護シール(フィルム)貼り付け工程を観れば原因の大半が 判る場合があります。 その時点で数%発生していて、そのまま出荷しているか、手直しして出荷し再度まくれ ているか等が確認できるからです。 ◆ 保護シール(フィルム)の粘着剤の塗布方法   周囲まで完全に塗布すると、今度はほこり汚れが気になる ◆ 保護シール(フィルム)の切断方法と接着方法 が特に気になります。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>どうして気泡やまくれが起きるのか、ご教授お願いします。 材質と接着強度の問題です。 接着材材質、厚、フィルム材質、厚などで最適値が変わります。 フィルムを貼る前に操作パネルの脱脂やクリーニングを行っているか フィルムエッジ貼部に異物付着がないかなどで変わってきます。 特にフィルムエッジの形状はまくれに大きな影響を与えますが これはノウハウみたいなもので各個の条件に左右されますから 専門業者にご相談ください。 気泡は微小穴を空けたフィルムを使えば自然と抜けます。 (逆に新たな気泡は生じやすくなり剥がしたときの汚れ残りもしやすくなります) 通常フィルムで気泡の入るのを防ぐには貼る時の治具などを工夫するしかないですね。フィルム貼りに使う専用器具もあります。 まくれ防止は基本的にエッジ部を平滑に切断することが基本ですが こちらは私も理論的な詳しい知見がありません。 サンプルを試してカット&トライで決めています。

関連するQ&A

  • 気泡が一切入らない&反射しない液晶保護フィルム

    NECのSoundvuのディスプレイを使っています。 余りにも表面がツルツルしていて、映り込みが酷く目が痛くて仕方ないため、液晶保護フィルムと言う物を試してみようと思い、 ELECOM 液晶保護フィルム EF-FL17HG を購入して貼り付けてみました。 しかし、どうしても気泡が入ってしまい上手く貼り付けられません。 その上、苦労して貼ってはみたものの、光沢タイプだった為相変わらず映り込みがあります。 イラスト制作にパソコンを使っているため、小さな気泡が非常に作業の邪魔となります。 一切気泡が入らない保護フィルムと言うものは無いのでしょうか? 一部を両面テープで固定するタイプなら、気泡が入らないのかなぁ…と考えているのですが、その分画面の色がくすんだりしてしまうのが心配です。 気泡が入らず、画面が反射しない液晶保護フィルム。さらに、紫外線大幅カット。 そんな商品をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて頂きたいです。 また、一部を両面テープで固定するタイプを使った場合、画面の色などが変わってしまうのか、その辺りもお教え頂けましたら幸いです。

  • 保護フイルムについて(タブレットPC)

    保護フイルムについて教えてください。 タブレットPC(ソニーエクスペリアZ)を購入し、保護フイルムを張りました。 保護フイルムは、気泡が入りずらいとか、気泡は抜くことができるなら宣伝文句は たくさんありましたが、気泡だれけです。 また、気泡を抜く作業をしょっちゅうしておりますが、強く扱いフイルムを気づ付けます。 また、その場所から破いてしまいました。 あまりに汚いので、フイルムなしの使用を検討しております。 ここで質問ですが、10inchなどのタブレットPCで、フイルムなしで問題ないでしょうか? たまに、カバンなど入れますが、画面(ガラス)にものすごく派手な傷など付き、 後々後悔することなどないでしょうか? また、9inchや10inchクラスでフイルム使用/未使用の比率って一般にどの程度でしょうか? お忙しいところすみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 保護フィルムの気泡??について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ===ご記入ください=== ブルーライトカット反射防止液晶保護フィルム ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください== EF-FL156WBL ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 今日 ▼お困りごとの詳細、 ===ご記入ください=== 家電屋でその店の作業ができる店員に依頼する有料フィルム貼りをしてもらいましたが、画面全体に画像のような気泡とわかりやすい丸でもなく、上から抑えると一瞬消えます 時間が経てばきえるもの? フィルムが6000円以上もしたから心配です ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • iPod nano、工場出荷時から保護フィルムは貼ってありますか?

    最近、3rd iPod nanoを買いました。で、安物の付属品である 保護フィルムを付けたのですが、何回かはがしたりして 調整していくうちに、そのフィルムとは違う気泡ができた のです。気泡は、右上の端っこの方です。 これをみたら、工場出荷時に最初から保護フィルムが 貼ってあるのかなと思ったりしました。実際のところは どうなんでしょうか?

  • 保護フィルムを自動で剥がす装置

    組立工場に勤務している者です。 板金部品にキズ防止の保護フィルム(養生シール)が貼られており、 組立時に保護フィルムを剥がす作業を行っております。 保護フィルムの粘着が強く、剥がす作業の負担が強く改善を行いたいと思っていおります。 保護フィルムの変更を検討しておりますが、板金加工の際にレーザー切断で支障が出たため粘着を弱くする方向には出来ないとの意見があります。 その為、人力で保護フィルムを剥がしていた工程に補助装置としてなにかしらを導入出来れば良いなと思い調べているところです。 皆様の中で、「当社はこうやって保護フィルムを剥がしている」などのご意見を頂けると助かります。 また、装置で剥がしている会社様がいらっしゃいましたらどのような装置がご紹介頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 携帯液晶保護シート・保護フィルム、シール取り扱い会社

    携帯電話に貼る保護シートやパソコン画面に貼る保護シート、他ノートパソコンのボディーに貼り付ける保護系シールなどを販売しているものが気に入らないので、自分で図面を作り業者に発注しようと思うんですが、どういった会社が扱っているのでしょうか? ・シート取り扱い業者・会社 ・ミリ単位でカットをしてくれる会社 ・特殊フィルム(タッチパネル最適、吸着抜群、何度も貼り直し可)など 以上ですが、フィルムやシールを取り扱うという事は、 上記の3つの内容を1社で可能なのかな?とは思ってしまうのですが、 どなたか情報宜しくお願いします。 ※ちなみに予算については問題ありません。

  • カラ-鋼板の保護フィルムの剥ぎ取り作業

    社内でカラー鋼板の新規採用を検討しているのですが、工場内でのタレパン加工や加工後のマテハン時に傷つくことがあったため、保護フィルム付きも候補に挙がっています。 保護フィルムは、製品出荷時には全て剥がした状態とする予定です。 しかし、パネル形状に加工したカラー鋼板からフィルムを剥がす作業が思っていたより大変で困っています。 フィルム剥がし作業を簡単にするコツやヒントがあれば、ご教授願います。

  • 購入時液晶保護フィルム

    NECのLAVIE Desk all in oneを購入しました。(DA770EAB)購入時に液晶に保護フィルムは貼ってありますでしょうか?枠の部分や裏側のロゴ部分等は剥がしたのですが、液晶部分は貼ってあるような貼ってないような。枠等に保護シールがあっても液晶にはないこともあるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • SMT コネクター表面に気泡

    弊社において、SMT工程にてコネクターを実装、リフロー後にコネクター表面に気泡が発生する不具合が発生しております。 コネクターの材質はPA46、コネクターは2018年購入、通常保管です。 (防湿庫などで保管はしておりません) リフロー条件は、最高温度245℃、60秒です。 原因として、コネクターが吸湿した可能性と考えております。 改善事例等ありましたら(コネクターを使用前に乾燥処理の効果、またその条件など)、ご教授頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 液晶保護フィルムがうまく貼れません

    ノートパソコン(17インチ)の液晶画面に、低反射&光沢なしのフィルムを貼り付けたのですが、元来不器用な人間ですので、うまく貼れず何度も貼りかえしたりして、結局はごみがかなりついた状態の画面&気泡が残る形になりました。 それで既に半年ほど使っているのですが、さすがに最近目が疲れるように感じ、本来目をできるだけ疲れさせない目的で購入したのにこれでは本末転倒だと思い、昨日からフィルムをはがしております。 そこで質問なのですが、この液晶保護フィルムをきれいに取り付けてくれる業者やサービスなどはあるのでしょうか? 保護フィルムを取り扱っている最寄のPC屋に聞いたのですが、「商品は販売していても無料、有料問わずそのようなサービスはしていません」と言われました。 前回はりつけたときも、ネットの口コミで貼り付けが難しいということを聞き、事前にネットで「うまく貼る方法、コツ」のような情報を事前に入手いたのにも関わらずうまくいきませんでした。 やはり向き不向きがあり、不器用な私にはどうしてもうまく貼れません。 ですので貼ってくれるサービスがあれば多少お金がかかってもこちらのほうが確実ですので、そのようなサービスがあれば教えていただきたくお願いします。(結局うまく貼れなければ購入金額分丸損してしまうので、それなら商品金額に上乗せしても(=有料)多少お金払っても、こちらのほうが目的達成できますので) ちなみに私は静岡県磐田市に住んでいますので磐田市やその近辺(浜松市など)であればうれしいです。 私が購入した商品はこれです。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/LCD-185W 商品自体は非常にいいものです。 私がどうしてもうまくはれないだけで、努力したのですが、私にはうまく貼れません。 またさらに努力をして何度も何度も購入してトライすればいつかはできるかもしれませんが、あまりにも経済的&時間的に無駄になってしまうので、いっそうのことそういうサービスにおたのみしたいと考えている次第です。 それではどうかご教授よろしくお願いいたします。