タイムチャートの作成方法教えてください!

このQ&Aのポイント
  • タイムチャートを書く方法について教えてください。
  • 新規装置の立ち上げに伴い、タイムチャートの作成が必要になりましたが、どうやって作れば良いかわかりません。
  • タイムチャート作成に関して初心者でもわかりやすい方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイムチャーを書きたいのですが、、><

今回、新規装置を立ち上げているのですが、タイムチャートを書かなければならなくなりました。 今まで、タイムチャートを見る側の立場で、自分作成した事はありませんでした。書き方がわからず、あちこち検索しましたが、電気回路図用のタイムチャート図は見かけるのですが、装置の、シリンダーが前に行って、ワークが搬送されて、ワークを検出して、、、、などの参考サンプルがなく困っております。どうか、初心者にもわかりやすく、タイムチャートの作成方法教えて頂きたく宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

ふつう、タイミングチャートの前にフローチャートが必要なのでは   http://sasuke.main.jp/furo.html エクセル上で動くフリーソフトがあります。専門ソフトは Vizio   http://www.microsoft.com/japan/visio/2010/flowchart.aspx それが出来ていて、詳しいタイミングを書くにはこんなソフト。これもVBを使っているみたい。   http://ai-engineering.com/index.php?TimingChart フリーみたく思えるが。。。よく判らない。 しっかりした見本があり真似書きだけで済むなら、これで急場を凌げるかも このサイト、FAの基礎講座/応用編と解説もあるので、急場凌ぎでない勉強にも役立ちそうに思えます。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 この様な参考サイトを探しておりました。^^ まずは急場凌ぎです!m(・・)m 見てみます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

> 今まで、タイムチャートを見る側の立場で、自分作成した事はありませんでした なら、入手もできるのではないでしょうか? また、貴社でのタイムチャーのフォーマットはあるのでしょうか? 無いとしても、今まで見ていたタイムチャートに近い物の方が良いので、先ずそれを 提示ください。 簡単には、  [*********] [###] [$$$$$]   [&&&&&&&]         出 (出端LS)   /(LS-ON)又は(ワーク検知-ON) 装置のシリンダ          /         戻り(戻端LS) / のように。 と、センサが何処に取付かを示す“機器配置図”とセンサNo.や名称、型式を記入した “センサ一覧”もセットで作成しますが。 > 初心者にもわかりやすく、タイムチャートの作成方法教えて頂きたく は、むりっぽい。 > 装置の、シリンダーが前に行って、ワークが搬送されて、ワークを検出して…… > などの参考サンプルがなく…… は、事例が曖昧です。 逆に、貴社フォーマットと異なるタイムチャートサンプルから動作やインターロック等の 条件設定が読め、参考にできるのだろうかと心配しております。 その辺りは、“タイムチャートを見る側の立場”だったので問題ないのでしょうか? > 今まで、タイムチャートを見る側の立場で、自分作成した事はありませんでした が、 > 今までは、漠然と見ていただけで、解析などしておりませんでした では、申し訳ないですが やはりむりっぽい。 ですが、貴殿が作成しようとしているタイムチャートの動作仕様と他の回答者さんが記述して いる内容からタイムチャートフォーマットを選び、どのように描くか又は貴殿なりに描いた タイムチャートの確認を補足等でするなら、何とか此方でも対応ができそうです。 因って、貴殿ができる資料の提出をお願いします。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。ございます。 今までは、漠然と見ていただけで、解析などしておりませんでした。 あと、規定のフォーマットもありませんでした。 前に見たのも、会社が違うので近くには無く、、、、 あいまいで申し訳ありません。><

関連するQ&A

  • タイムチャートの作成(論理回路)

    ※図は画像添付 図の3つの回路のタイムチャートを作成せよ。ただし,上の2つは立下りエッジトリガ,一番下は立ち上がりエッジトリガである。 上記の問題で,どのように考えたらタイムチャートが作成できるか説明していただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • タイムチャートからラダー図に書き起こしたいです

    課題でタイムチャートからラダー図に直す問題があるのですが優先回路と操作順序回路がまだ理解出来なくて教えていただきたいです

  • タイムチャート発生器

    デバックや実験のために、設定したタイムチャート図のとおりに 信号を発生する装置をご存知の方、教えてください。 具体的に、いますぐ必要というわけではありませんが、 いままではそのたびに自作していましたが (これも結構、手間がかかるので・・・) この際、汎用的な装置があれば今後のために知りたいと思い 質問させていただきました。

  • このような搬送は普通設計しますか?

    ご教示下さい。 写真のようにA Bと長さが40mm違うワークがあります。 そのワークを図のように搬送したいと思います。 スライドテーブルにMGG25-250のシリンダがついており、その先端にチャックシリンダーが2つ付いています。 ベース(1)からベース(2)へ、ベース(2)からベース(3)へと搬送します。 条件1.ベース(1)(2)はワークA、B毎に段替をしCVの高さは変更出来ません。(予算の関係上) 条件2.CVはワークAの搬送高さに設定。 条件3.ワークストッパでMGG25シリンダのストロークを規制し、チャックする。     ワークA=240ストローク ワークB=200ストローク この状態で、搬送するとき、CVにはMGG25の推力196N÷2=98Nがダイレクトにかかるわけですが・・・ このような設計は通常行いますか? コンベア壊れないのかなー?

  • コンパクトなストッパー機構教えてください。

    ワーク搬送レール上の設計でワークストッパーを付けたいのですが スペースがあまりないため、エアシリンダーがつかいずらくて困っています。 ワークの大きさは約60MM×30MMでT=30の直方体です。搬送方法はレール上を シリンダーに付いている爪で運ぶのですがエンド側にストッパーを付けたいのです 取り付け可能エリアとしては30×30×30MMぐらいしか有りません。 電磁式のシリンダーなどで外形形状がコンパクトな物は有るのでしょうか? 動作的にはワーク搬送時はOFFしてワークが運ばれてくる寸前でONしたいです。 使えそうな物ありましたら お教えください。

  • ワーク搬送速度

    20グラム程度のワークを吸着搬送する場合とコンベア搬送する場合の限界速度、若しくは一般的な設計速度を教えてください。 サイクルタイムをタイムチャートを作製し、試算しているにですが、搬送速度をどの程度で机上設定しておくのか分からない状況です。

  • ラダー回路で質問です。

    URLにありますタイムチャート図のラダー回路で緑ランプの動作がうまくいかずに困っています。X000の立下り、白ランプの立ち上がりで緑ランプを点灯させることはできますが、X001の2回目の立下り(INCPを使用)で緑ランプが1サイクルだけフリッカ動作をさせるという箇所がうまくいきません。どのような回路でしょうか? タイムチャート図 http://ur2.link/yr8S

  • 13進カウンタについて

    (1)74LS161を使用して、13進カウンタになるようLOAD信号生成回路を作成するには、どのような手順を踏み、そしてその回路はどのようになるのでしょうか?(実験でこのカウンタの動作確認をし、タイミングチャートを作成したのですが、なぜその回路が使えるということが理論的によく分かりませんでした) (2)(1)で作成したカウンタと同じ機能になるように、Clear信号生成回路を作成するにはどのような手順を踏み、そしてその回路はどのようになるのでしょうか?また、このときのタイムチャートはどのようになるのでしょうか?(先生の説明では、カウンタ出力がゼロに戻る部分でタイミングチャートで(1)と違う点がでるというのですがよく分かりませんでした) 教科書やネットで調べたのですがよく分かりませんでした。基本的なこととは思いますが、どなたが教えてください。お願いいたします。

  • 権利は会社か考案者か?

    ・勤務先での電気回路、設計、製作、の権利は会社側か開発者本人か? ・会社で回路図の公開必要か? == ・ 小規模会社20数年勤務。 ・ ある装置を仕事の一環として製作。(過去も)。 ・ 装置では機械系、電気系の設計、製作必要。 ・ 回路図は本人のみ知りえるところに保管、会社より要求が   あった場合は小出し。設計者以外は余り深い電気関係の   知識がないので、他(例 上司)より殆ど要求されない。   ・ 回路図は半導体(IC,トランジスタ、CPU)などで構成。 ・ 考案された電気回路図などは会社側に保管必要で、会社では   仕事上の知識を全員が知っておくと言う観点より複数の人間   に公開必要かどうか?   (機械設計の設計図面、他加工図等々は社内で誰でも閲覧可能) ・ 尚特に、 回路を考案、設計、基盤を製作したからと   言って会社側より得点はない。するのが当たり前と言う感覚。 ・ 日亜化学でブルーLED発明があり、その権利に付いて   世間で話題になりましたが、このような発明の要素はない。   (もしかするとあるかも???)  ・ 社内規定では特にこの辺をどうすると言う取り決め、取り交わし   はない。

  • 私は回路を勉強し始めて日が浅く、電気回路図を書くことがうまくできません

    私は回路を勉強し始めて日が浅く、電気回路図を書くことがうまくできません。 回路図をうまく書ける論理的思考を身に付ける方法があれば教えて頂けませんか? また、回路図を書く上で参考になる書籍があれば合わせて教えて頂けませんか?