上水道配管の材質について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 現在工場内の上水道の配管にはSGP白ガス管が使用されていますが、蛇口をひねると赤錆の混じった水が出てくることがあり、更新を考えています。
  • 更新後はSUS製の配管を使用する予定ですが、SUSが本当に良い選択肢なのかわかりません。
  • もし白ガス管が問題なら、古い箇所以外の見直しも必要になる可能性があるため、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • 締切済み

上水道配管の材質

上水道配管の材質について質問です。 現在工場内の上水道の配管にはSGP白ガス管が使用されています。 蛇口をひねると赤錆の混じった水が出てくることがあり更新を考えているのですが、ホントに白ガス管で良いのでしょうか? 更新後はSUS製の配管にしようと思っていますが、SUSで本当に良いのかわかりません。(ライニング処理の配管を使用しなければならないような事を聞いた事があるが。。。理由がわかりません) もし白ガス管がダメであれば古い箇所意外の見直しもしなければならないので宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

>現在工場内の上水道の配管にはSGP白ガス管が使用されています。 受水槽・高架水槽設置しているので有れば、ポンプも赤さびの原因 です。(高架水槽内で薄れますが・・) 水道本管より直接ならば、本管も怪しい・・いつも流していれば 赤さびの発生は、判りにくいですが、配管内の水を止めると、そこで 錆びが溜り使用時に一気に出てきます。 相当年数が経過していると思います。おそらく埋設配管? 全部交換ならば、露出配管に・・(埋設配管は建築時に一番安価。) 将来メンテナンスの事は、無視しています。 安上がりならば、硬質塩化ビニル管・対衝撃性や対高温用が有ります。 大きな工事ならば内部コーテイング工法が有ります。 @1さんと同じですが、強度的と予算的に白ガス管を採用するならば、 内面硬質塩化ビニルコーティング白ガス管ですが、継ぎ手部分が 錆びますので継ぎ手はコア入り継ぎ手を使用します。 しかしどうしても錆びます。特に断水した時に空気に触れますと 見ている間に錆びが三倍位に膨れ上がり、再度水を流したときに その塊が流れます。   蛇足の蛇口の話ですが・・ マンションに例えたら、各戸の水道メーターのストレーナー、トイレ タンクのストレーナー。洗面器蛇口のストレーナー、流し蛇口の ストレーナー、温水器入口のストレーナーでその錆びを止めています。 風呂場の蛇口は、無いのが普通です。 断水直後は、風呂場の蛇口から流せば、他のストレーナーにゴミが 行きません。

noname#230358
質問者

お礼

対応ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

SGP白ガス管は、錆び等が発生するので寿命があります。 しかし、上水道を常に使用していれば(家庭で使用している頻度程度で)錆びは、目視できない 位になり、使用上問題にはなりません。 また、使用頻度が低くても、一度水道水を放水し赤錆が見えなくなるまでになってから使用する 等で、使用方法を考えて使用する事も検討下さい。 以上の内容が容認できれば、そのままで良いのではないでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

SGP白ガス管の問題は錆の対応ができればいいという事ですね。 初心者的な意見ですが、ガス管なのに、水?って思っていたので・・ 回答ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%81%93%E7%AE%A1#.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.83.8B.E3.83.B3.E3.82.B0.E9.8B.BC.E7.AE.A1.E3.81.AE.E5.AF.BE.E7.AD.96 抜粋 ライニング鋼管の対策 [編集] 防食処理のなされた塩ビライニング鋼管を使用している場合でも、管の切断端部や接続ねじ部におけるコーティングの切れや不備によって金属が露出したり、接続されるバルブが異種金属であったりすることなどにより錆が出る場合 がある。 sus で いいと思いますが 高いけど 実は錆びの原因が 配管でなく タンクの場合 効果がない です タンクも清掃しましょう カラスの死骸程度はかわいいもので ●間の…もというニュースもあったぐらいですから やんわり つttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1122748791

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ライニングの配管も不具合があるのですね・・ 参考になりました。!

関連するQ&A

  • 上水道のための配管の名前について(給水管など)

    上水道のための配管の名前について(給水管など)について質問します。 「道路の地下に敷設した上水の幹線」から、個別の家に上水が引き込まれている場合の、上水が通る配管の名前についての質問です。 (1)「道路の地下に敷設した上水の幹線」から「個別の家の水道メーター」までの配管の名前(たぶん「給水管」と呼ばれていると思いますが) (2)「個別の家の水道メーター」から「個別の家の水道の蛇口」までの配管の名前、 (3)上記の(1)と(2)を包含する、大きな意味での配管の名前 上記の(1)~(3)の配管の名前を、それぞれお教えください。 また、下水の場合は「道路の地下に敷設した上水の幹線」と「個別の家の水道メーター」との間に「公共升」がありますが、上水の場合は「公共升」は無いですよね?

  • 真空蒸発設備の排気配管の厚み

    エゼクタを使った真空引き配管の更新を考えています。従来はSGP(白ガス管)を使っていますが、新しいものはSUS304にできればと思っています。管の口径は250Aです。SGPの厚みは6.6mmですが、ステンレス管にする場合はsch10(t=4mm)に薄くしたい思いがあります。 管の内圧は3kPa、外は大気圧とした場合に4mmで大丈夫なのか?程度の厚みが適当なのかを知りたいのです。計算式など教えて下さい。

  • 材質について

    ガス管=SGP、鉄=SS、ステンレス=SUS 可鍛鋳鉄製管継手=??? ???は何になるんですか? 教えてください。

  • 材質

    ガス管=SGP、鉄=SS、ステンレス=SUS 可鍛鋳鉄製管継手=??? ???は何になるんですか? 教えてください。

  • 純水に使う配管

    純水にSGP管(白管)を使用した場合、配管が錆びて水が汚濁することは知っており、 鉄管が使えないことは知っているのですが、純水なので顕著に錆びるのでしょうか? 何故使えないのか?錆びるメカニズムがわかりません。 ご教示願います。

  • 地中配管SGPの管路曲げについて

    道路横断における地中配管布設において使用材料がSGP(ガス管)の使用になります。配管を曲げるにあたっての曲げる許容範囲はいくつでしょうか?

  • 上水道口径の変更について

    口径サイズが大きくなる(13→20mm)と上水道基本料金が高くなる料金体系になっています。口径サイズ20mmで10数年過ごした後、家族が少なくなり上水使用量が少なくなってきたので、できれば口径サイズを13mmに変更できないかと思っています。しかし一般的に上水道口径は、上水道引き込み工事の際の上水道本管からの引き込み管径で決まってしまうものでその後は実質的に一切変更不可なものなのか、配管途中からのサイズ変更とか、オリフィスのような流量制限装置の挿入も認められるものなのか、教えて下さい。

  • 水道水の錆びについて

    上水道の配管を錆びさせる成分についてお聞きしたいのです。 内容は、私共が製造しています生ゴミ処理機に給水として上水道を使用しています。 北九州で使用しているその生ゴミ処理機の給水配管のネジ部が、内部からの錆びによる腐食で穴が空き水漏れしてしまいました。 給水配管には白ガス管(SGP・15A)を使用していますが、そこはまだ2年位しか経過しておらず水道水の水質に問題があるのではないか?と先方に聞いたわけです。 そうしたら、先方は怒りだし「水道水の何の成分がどの位の数値になったら給水管に穴をあける程の錆び(腐食)になるのか?」という感じになり頭を悩ますことになってしまいました。 そこで上記の何の成分がどの位の数値でというのを知りたいのです。 地元の水道局にも問い合わせましたが返答が全然返ってきません。 なんとか知識をお借りしたくワラにもすがる思いでメールいたします。よろしくお願いいたします。

  • 配管の電食防止

    SUS製の水タンクの配管でタンク近くまでSGP管となっております。このまま接続すれば異種金属が原因となる電食が発生するのではないかと懸念しております。良い方法を教えてください。 例えばタンクとSGP管の間にVP管を設置して絶縁する場合、最低何cm必要でしょうか?

  • 道路横断の電気埋設配管について

    官庁の仕事で、道路横断の配管はガス管SGP管を使用しないとだめですか?波付硬質合成樹脂管ではだめですか? 使用電線の電圧は600V以下です。なお、既設切り回し作業のため、図面から拾うと既設はSGP管を使用しているみたいですが、 切り回しともなると掘削範囲が広がります。SGP管から異種管接続材を使用しての波付硬質合成樹脂管に変えて切り回ししてはだめなのですか?