• ベストアンサー

キャブレターの中に不振物?

久しぶりにキャブレターを開けてみたら隅っこなどに黒っぽいゴミ(?)が溜まってました。 これって吸気の際に混入したゴミなのでしょうか? このキャブレターにしてから1万kmほど走行したのでそろそろオーバーホール気味??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.4

以前キャブレターをオーバーホールしたことがあります。修理した者の話では、ガソリンに含まれているタールということでした。通常は、マフラーを通じて吹き飛ばされるようになっているらしいのですが、あまり回転を上げないで走っていると、キャブにタールが溜まるという話です。たまに高速で飛ばすようにと。

その他の回答 (4)

  • mcf
  • ベストアンサー率34% (135/393)
回答No.5

ゴミというよりガソリンの不純物の堆積だと思います。 どこが悪いという訳ではなく、長く乗れば自然と 堆積してしまうものです。 ある程度の距離になったら特に不具合がなくても キャブのOHをするのは無駄ではありません。

_knock_
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。 セッティングを換える際にOHしてみようとおもいます。

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.3

250ccの単気筒ですね。 キャブレターのドコを開けたのですか? フロート室じゃないかと思うんですが。 ガソリンに含まれている水分の垢、タンク内の埃、そんなとこだと思います。 キャブレターのオーバーホールはヤル気ならやれば良いと思いますが、 それより、タンクのフィルタ掃除や、エアフィルタの掃除の方が意味あります。

_knock_
質問者

お礼

ありがとうございます。 タンクの掃除をしてみようかと思います。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.2

こん**わ  ゴミと言ってもいろいろですが  エアフィルタの屑と言うことも考えられますし  1万kmも掃除しなかったのですから  ゴミの1つ有っても不思議じゃないですね    もっとマメに掃除することをお勧めします

_knock_
質問者

お礼

ありがとうございます。 エアクリやその周辺はマメに掃除しているつもりだったのですが・・・。

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

直キャブ仕様じゃなかったら、タンク内の錆でしょう。 別段、調子が良かったらキャブは触る必要はありません。O/H必要も無いんじゃないですかね?

関連するQ&A

  • PC18キャブレター

    先日エイプ50にPC18キャブレターを付けたのですが、 セッティングがいまいち上手く出ません。走行中に減速してスロットル少し開けなおした時にほんの少しひっかかるような感じがします。エアスクリューとニードルクリップの位置も見直したのですが、そこだけはやはり同じ症状が出ます。 ちなみに吸気系はPC18キャブレター、キタコパワーフィルター、排気系はモリワキカーボンロードマフラー キャブセッティングは MJ80 SJ35 ニードルクリップ 上から2段目 エアスクリュー 3/4回転戻しです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ホンダCD250キャブレター油面調整について

    1977年式のホンダのCD250(黒タンクにメッキのタンクカバーの付いたタイプです)のキャブレターをオーバーホールしたいのですが油面が何mかわからなくて困ってますどなたかフロートレベルと油面量について知っていたら教えて下さい

  • スーパーカブ50 キャブレター変えてもダメ

    スーパーカブ50カスタム、19000km走行。 アイドリングの不調、不安定と、パワー不安定(特に坂道は1速でやっと登る状態)の症状が出てきた為、キャブレターを新品に交換しました。 しかし、症状は変わらずガックリ。 他に何を疑うべきでしょうか?

  • TDM850(5GG1)のキャブレター取り外し

    TDM850(5GG1)のキャブレター取り外し 愛車のTDM850の燃費が非常に悪く(maxリッター17以下、町中走行13以下)、一度、オーバーホールしようと決心して、ガソリンタンクとエアフィルタBOXのASSYを取り外しました。 キャブレターを前にして、インシュレーターのバンドを緩めようとあちこちのぞき込んでも、はずせる隙間を見つけることが出来ず、困っております。もしかするとインマニごと丸ごと取り外しでしょうか? マニュアルでは、キャブだけの取り外しなので、インシュレーターのバンドをゆるませることが出来ると思われるのですが・・・。 どのような方法にせよ、マニュアルに書いていない部品を数点取り外しが必要と思われます。 知識のある方、ご教示願います。

  • TW225 キャブレター調整

    TW225のキャブレター調整について教えてください。 中古購入してから何もいじらずに約1年乗っていたのですが、メーカー不明の社外マフラーがうるさすぎて、beams ss300のマフラーに変更しました。 K&Nのパワーフィルターは購入当初から装着しております。 そこでキャブレターの見直しをしてみたのですが、MJ170、PJ32が付いておりました。 ノーマルでMJ132だったはずですので濃すぎなのだろうとMJを160→155→150と下げていき、今は145をつけています。 ところが、MJが薄いという判断がわからないのです。 友人からはアフターファイヤーが出れば薄い、アクセルがスカスカで付いてこなければ薄い、プラグ判別というように聞きました。 しかしプラグを新品に交換して100km走行しましたが、碍子部は薄く薄く薄くですがベージュ色(ほぼ白)でキツネ色にはなりません。 一般的にキツネ色といわれてますが、無鉛ガソリンだからキツネ色にはなりませんよね? MJ170の時は坂道を走行しているとスピードが落ちていく。 エンブレが効きすぎて、アクセルを離すとすぐスピードが落ちる。 最高速は90km。 MJ145を付けている現状は、坂道もスピードは落ちることなく登りきる。 エンブレはMJ170の時より抑えられた。スピードが緩やかに落ちていく。 坂道(くだりのみ)でエンブレを利かせるとアフターファイヤーが起きる。 最高速は95km。 キャブレター調整が難しすぎて何から手を付けるべきかわからず、とりあえずメインジェットだけ触ってみました。 最高速をあげたいのですが、どこをどうすれば良いか教えてください。 よろしくお願いいたします。l

  • ハーレー CVキャブレーター

    質問させていただきます、よろしくお願いします。 ハーレーFXSTC98 のキャブレーターなのですが、エアクリーナーを外し、 中をのぞくと、2cmくらい突起したピンがあるのですが、エンジン停車時にアクセルを回すと そのピンからガソリンが噴き出すのですがこれって正常なのでしょうか? また、時々 走行時にキャブ付近から 「バスバス」 と音が鳴り ノッキング状態でかぶったようになります。 一時すると落ち着き、100kmぐらい走行しても全くその症状が出なかったりします、 知識のある方、よろしければ原因を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • キャブレターのセッティング方法

    キャブレターのセッティング方法でお尋ねします。 ホンダDio(AF27)を所有しています。 発進からアクセル全開で加速すると、問題なく加速し 60km以上で巡航できますが、走行中アクセルを戻して 再度フルスロットルすると、息継ぎを起こします。 エアスクリューを調整しても一向に改善されません。 車体自体は改造していなく、ノーマルのままです。 この場合、どのようなセッティングを行えば宜しいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • オーバーホールしたはずのキャブからのガソリン漏れ。

    キャブレターからガソリンが漏れていたのでバイク店でキャブレターのオーバーホールをしてもらいました。 オーバーホールの際フロートバルブが悪いとのことで交換してもらい一旦は漏れが収まりましたが 暫くするとキャブのつなぎ目からガソリンが少しずつ滲み出てきました、 原因は何が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャブレターの調整について教えてください

    走行距離2000kmのヤマハジョグ、ポシェを 3年ほどそのまま倉庫に保管していました。 通勤に使用することになり、エンジンをかけて みましたが、異常に回転数が高く、走り出すと パワーがまったくなく、おまけにガソリンが オーバーフローでだだ漏れです。 キャブレターをはずし、フロート室をはずして 中を見ると、ガム状の汚れがかなり付着していたので パーツクリーナー等で掃除し、フロートバルブの動きも 確認し組み付けましたが、その後まったくエンジンが かからなくなりました。 何度かキックし、しばらくおいてまたキックすると 一発目に一瞬かかりましたがすぐに止まってしまいました。 プラグをはずし、点検するとあれだけキック始動しているのに まったく濡れていません。 スパークも確認しましたが、ちゃんと火は飛んでいます。 再度キャブレターをはずし、エンジン側のマニホールドを確認すると ガソリンで濡れているのがわかります。 その後、一度だけかかりましたがこれも一瞬で止まりました。 混合気が薄いのでしょうか? 自分の知識ではせいぜいフロート室の掃除とフロートバルブの チェックぐらいしか出来ません。 どなたか改善方法があればお教え頂けないでしょうか。 バイクの型番はSA08J、平成13年式です。

  • バリオス1型に詳しい方いますか

    バリオス1型に乗っていますが 一度エンジンが暖まってしまうと「セル」でエンジンをかける事が出来なくなってしまいます 押し掛けをするとかかります エンジンが冷えている時はセル一発でかかり普通に走り 18000回転位まで回ります キャブレターかと思い 先日オーバーホールに出しましたが変わりありません エアークリーナー マフラーはノーマル ただしマフラーは中が錆でボロボロです 走行距離は13000Km 通常アイドリングは安定していますが オーバーヒートぎみになるとバラつきはじめます ラジエーターは2型のが付いていて ファンは回りますがたまにサブタンクから冷却水が漏れる事があります 他の所から漏れる事はありません 以上の事からで どなたか解る方いらっしゃいませんか