• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:必要トルクの計算)

必要トルクの計算:4.0tの重量を持つ車輪の回転数と必要トルクを計算する

このQ&Aのポイント
  • この記事では、4.0tの重量を持つ車輪の回転数と必要トルクを計算する方法を解説します。
  • 必要なトルクは、使用するモーターの出力と減速比から求めることができます。
  • また、回転数の計算にはイナーシャや軸換算GD2などの要素が関与します。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

4t のものを 100m/min は 結構難しいともおもう ちなみに 動かすほうばかり気にしてますが 静止のほうが難しいです ちなみに ホイスト http://www.kito.co.jp/products/rh/SM050HH08.html 定格荷重 5t 横行速度 25.0m/min ↑ このくらいのスペックが妥当 です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.4

4t のものを 100m/min は 結構難しいともおもう ちなみにほかの回答者・質問者は 動かすほうばかり気にしてますが 静止のほうが難しいです ちなみに ホイスト http://www.kito.co.jp/products/rh/SM050HH08.html 定格荷重 5t 横行速度 25.0m/min ↑ このくらいのスペックが妥当 です 4t のものを 100m/min は 結構難しいともおもう ちなみに 動かすほうばかり気にしてますが 静止のほうが難しいです ちなみに ホイスト http://www.kito.co.jp/products/rh/SM050HH08.html 定格荷重 5t 横行速度 25.0m/min ↑ このくらいのスペックが妥当 です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

先日回答したインバータ選定ソフト http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=245278&event=QE0004 これに上記パラメータを単純に入れると 結果は15kWになります 加減速時間10s 因みに 加速時間2秒で18.5kwになります 加速時間1秒で30kwになります 参考までに↓ここのソフトでは少し小さく11kwになります http://cyclo.shi.co.jp/apps/power-calculation/do-calculation/ とてもじゃあないが2.2kwでは回りません 本件の場合は加速トルクよりも走行速度が速いので定常トルクのほうが大きい 一般工業的には100m/minは高速の部類になります この手のを直感的に考えるに 車重3tのランクルを50ccの原付カブで牽引できると思いますか? http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/supercub50/spec/index.html 2.5kw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

モータの定格出力が2.2kWであり、減速機などの機械的効率を90%と仮定すれば 車輪における機械的出力は 2.2kW×90%=1.98kW 定常走行速度100m/minを秒速に換算すれば、100m/min÷60=1.667m/sec 上記から車輪における定格推進力は、1.98kW÷1.667m/sec=3300N 加速時のモータのトルクは定常トルクの1.5倍あると想定して、加速時の推進 力を3300N×1.5=4590Nと推定。 4tの品物に加えて、台車などの質量を考慮して、総合質量を5tと考えます。 (目の子勘定でイナーシャは大して大きくなさそうなので、直線運動に対する 質量だけで略算とします。) 加速時の推進力を先に計算した通りの数値で一定と仮定すれば、5tの質量に 対する加速度aは、 F=M×a から a=F÷M=4590N÷5000kg=0.918m/s^2 1秒あたり0.918m/s加速するのだから、静止していた物体が100m/sに到達す るのは、100s÷0.918m/s=109秒程度と見積もることができそうです。   走行距離や運転頻度などを考慮して、この程度の加速時間が許容できるのか ご検討ください。もっと短い時間で加速したいならば、2.2kWよりも大きな 出力のモータが必要になるということです。 追記: 車輪の直径が150mm、定常走行速度が100m/minから、車輪の回転数は、 100m/min÷(0.15m×π)=212.2rpm. 更に、減速比1/10とのことからモータの回転数は 212.2rpm.÷1/10=2122rpm. と計算できます。 誘導電動機と考えると中途半端な回転数ですが、そこは棚上げにしました。 直流直巻電動機など、低速(加速時)にトルクが出せるモータであれば、 上記の結果は異なりますので、条件に合わせて修正して下さい。 >1秒あたり0.918m/s加速するのだから、静止していた物体が100m/sに 100m/sではなく、100m/minでした。計算ミスがありそうです。 もう一度考え直したうえで、修正させて下さい。軽率で済みません。

noname#230358
質問者

お礼

詳しく解説いただきありがとうございます。 加速の時間も謎であり悩みの一つであったので そこまで突っ込んで回答いただけたこと 大変うれしく思います。 加速の時間は100m/min=1.667m/secなので 加速度0.918m/s^2であれば1.667÷0.918=1.816secで100m/minに 達すると思いますが、いかがでしょうか? いずれにせよモヤモヤしていたものがスッキリいたしました。 さらに質問ですが 5.5KWのモータであれば 推進力は3.33m/sec*5.5KW*1000=18315N となるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

直線運動と回転運動を比較して、ニュートンの法則を考えると F=Ma→T=Jα F:力, M:質量, a:加速度, T:トルク, J:慣性能率(モーメント), α:角加速度 と表わされます。つまり 慣性モーメントは回転運動における質量に相当し ます。またディスク状の形体を考えた場合 J=Mr^2 で表わされます。 ここにr:回転半径です。GD^2 はJを直径基準にしたものです。 詳しくは下記サイトのNo.19~26を参照下さい。 具体的な計算はご自分で行なってください。  

参考URL:
http://washimo-web.jp/Technology/Statics/StaticsIndex.htm
noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 力学の基礎から始めないといけませんね。 サイト見て勉強いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車のトルクと出力の計算について

    諸元表に記載されている出力とトルクについて計算が合いません・・・ 下記のようなスペックの車があるとし、最高出力時のトルクTを求めたいと思います。 最高出力  :165(225)/6800:kW(ps)/rpm 最大トルク :263(26.8)/4800:N・m(kgf・m)/rpm 「出力=トルク×回転数」であるので、 T= 出力 / 回転数  = 165(kW) / 6800(rpm)  = 165×10^3(N・m/s) / 6800÷60(s^-1)  ≒ 165000(N・m/s) / 113.333(s^-1)  ≒ 1456(N・m) 上記のように最大トルク263N・mよりも大きくなってしまいます。 おそらく単位の換算か、計算方法が間違っているのだと思うのですが、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。 ちなみに単位の換算は下記のように考えました。  1(rpm) = 1/60 (s^-1)  1(kW) = 1×10^3 (J/s) = 1×10^3 (N・m/s)

  • 駆動トルク 計算

    お世話になります。 駆動トルクの計算についてご教授下さい。 D=Φ1500 W=15tonの鋼製円筒物をΦ300MCナイロンローラで回転させたいと考えています。円筒物はローラにて両端支持(それぞれ2個のローラ上に45°程度の角度で積載)させ、支持片側に駆動モータ(チェーン駆動)で回転させる機構です。溶接などに使うターニングローラ機の様なものです。 計算にて分からない点は、 ?円筒物の慣性モーメント(イナーシャ)を求め、そこからモータ駆動トルクをどの様に計算しますでしょうか? ?円筒物の回転数は4rpm(12m/min)程度と遅く、加速時間の制約は特にありません。機械の種別により違うと思いますが一般的にどの程度を目安としていますでしょうか? ?ローラが回転する際、円筒物との摩擦により滑ったりする可能性があるかと思います。伝達効率が1というわけではないと思いますが、摩擦係数から伝達効率への換算はどの様にすればよいのでしょうか? また、MCナイロン vs 鉄鋼製の伝達効率の目安が分かりましたら併せてお願いいたします。 以上、初歩的な問題かもしれませんが、アドバイスのほど、御願い致します。

  • トルク計算について

    機械設計経験が少なく計算方法を教えて頂きたいです。 モータ11kw、50HZ、2P 駆動プーリ:歯数72 従動プーリ:歯数96(軸間500)のトルクで 130?の回転体を3000rpmぐらいで回転させたいのですが トルクの計算方法がわからず確認することができません。 どうかアドバイス等宜しくお願い致します。

  • トルク計算方法

    初めてご質問させていただきます。私機械に関してはかなりの素人で、完全なる文系人間です。それを加味した上でご返答いただければ幸いです。モータトルクの算出方法がわかりません。モータトルクはカタログなどのスペック表を見ればわかるのですが、機械に組み込んだ物の無負荷時トルクと実稼動トルクの計算式が皆目わかりません。 【参考】 モータは中空軸モータの0.2Kw(三相200V)減速比1/80 シャフト径φ35・計量器として使用 計量器φ435/高さ342mm(回転体の高さ69mm) 計量枡(充填量)1.323kg×2個(回転体計量枡重量3.0kg)ブリッジブレーカ重量5kg インナーホッパー(固定式) 原料比重0,6g/ml 上記のような情報しかないのですが、本来このような条件でトルク計算などは、設計士が行ってモータ選定を行うはずなのですが、まったく トルク計算をされておりません。このようなときに必要となる計算式 などがありましたら、どなたかご教授いただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • トルク計算

    トルク計算で困っています。 多軸のドリルを1つモーターを使用して穴あけする場合、1軸に作用するトルクを計算したいのですが? (条件) モーター:0.75kW,回転数:3000rpm 軸数:6軸,回転数:3400rpm ギヤを介して伝達(ギヤのロス・実際の負荷率は無視します) (計算式) 6軸同時に穴あけした場合:(9550×0.75/3400)/6≒0.35Nm 1軸のみで穴あけした場合:(9550×0.75/3400)≒2.1Nm 上記計算であっているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • プログラムでエンジンのトルクを求めるには

    現在乗り物のエンジン部分のプログラミングをしていてわからないところがあり 最終的にはトルクを求めるつもりでいくつか質問があるのですが 1.トルクや出力を求めるためには出力特性などの元となるデータが無いと計算するのは不可能でしょうか? 2.計算上でのアクセルを踏むという動作は回転数を直接操作すればいいのでしょうか? 3.2で回転数を一定値増加させた場合トルク=イナーシャx角加速度の公式でトルクを求めると 一定値になってしまいますがこれは計算がおかしいのでしょうか? 4.加速するためには発動トルク>負荷トルクの考え方であっていますか? 又発動トルクはトルクを求める計算でいいと思うのですが負荷トルクを求めるにはどの様な公式を使えばいいでしょうか? 5.トルクや出力を求める際9549という数字がありますがこれは何の係数なのでしょうか? 6.トルクを求める際 トルク=出力x9549/RPM と トルク=イナーシャx角加速度 がありますが イナーシャと出力を含んだ状態でトルクを求めるにはどうすればいいでしょうか? すいませんまだ聞きたいことがあるのですが変に深く考えてしまって 間違った認識をしている部分が多そうなので特に気になっている部分を質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • モーターのトルクの計算

    3000rpmで出力30kwの性能を持つモータの電気自動車がある。主軸のギア比1:8の歯車で減速してタイヤに結合しているとする。3000rpmでのモータのトルクはいくらか? また、タイヤ半径50cmだと走行速度と推力はいくらか。 という問題があるのですが何から手をつけてよいのかわかりません。 トルクの単位は[Nm]だから力とか長さとかが関係してないと分からないのでは?と疑問です。 教えてください(._.)

  • トラバーサーの走行速度について

    モーター容量0.2kwの定格回転速度1700(減速比1/80)、車輪径150Φのトラバーサーについて質問です。 動力200V、60Hzこの時  1700/80×14/24×150×π/1000=5.8m/minという計算はできたのですが、走行速度6m/minにしたい時のHz数と定格回転速度の割り出しかたを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 開発・設計)」についての質問です。

  • 三相モーターのトルクについて

    現在200V4P0.4kw三相モーターをインバータで10Hzで回転させているのですが、もう少しトルクが欲しいと思っています。 200V4P0.75kw三相モーターを同じくインバータで10Hzで回転させた場合、0.4kw三相モーターよりも単純計算で1.8倍程度トルク性能が上るものなのでしょうか?

  • 回転テーブルのトルク計算

    設備管理している者ですが、今回工場内で使用している回転テーブルを手動式から自動式に変えたいのですが、モーター選定前のトルク計算で困っています。具体的に1.2mの円盤に1m角のワーク(約1トン)を乗せるのですが、このときの回転体のトルク計算は? 通常トルク=荷重×距離は理解しますが、分布荷重の場合はどのように計算すればよいのでしょうか。またGD二乗値の計算も合わせて教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 切り絵を趣味でやっている方におすすめのスキャナーアプリとお絵かきアプリをご紹介します。
  • スキャナーアプリで図案をスキャンし、お絵かきアプリで素敵な図案を作りましょう。
  • スマホで手軽に行える方法で、新たな切り絵の魅力を楽しんでみてください。
回答を見る