シリコンゴム製品をアルコールで洗浄

このQ&Aのポイント
  • シリコンゴム製品をアルコールで洗浄する際の注意点とは?
  • シリコンゴム製品にアルコールを使用して洗浄する際のリスクについて
  • アルコール洗浄によるシリコンゴム製品への影響について解説
回答を見る
  • ベストアンサー

シリコンゴム製品をアルコールで洗浄

シリコンゴム製品の表面にホコリ・ゴミなどが付着しているのでアルコールに 浸した布で拭いているのですが、アルコールを使うことでシリコンに悪影響を及ぼすことがないかお教え下さい。

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

専門家ではありませんが、洗浄現場に携わる者としてですが、シリコンゴムをアルコール洗浄は基本的には問題ありませんが、何度も拭きますと、シリコンゴムを劣化させる可能性はゼロではありません。当方は過去にゴムを洗剤で洗っていましたが劣化が激しいのでアルコールに変えましたが、臭いと手荒れとコストが問題となり今はゴムに劣化の無いエコクラウンと言う製品を使っています。臭いや手荒れやコストも解決し今は製品を浸漬洗浄していますので、工程が簡略され助かっています。 アドバイスにはならないかも知れませんが参考までお知らせいたします。

参考URL:
http://www.tudasekiyu-eco.com/
noname#230358
質問者

お礼

どうも有難うございました。参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私は台湾のシリコン会社で働いていますが、 今までの経験によりシリコンに付着しているゴミやほこりを水で洗浄できますが、油の場合は、台所の洗剤で除去できますが、ご参考ください。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答有難うございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ネット上に示されている特性表を幾つか調べと見ましたが、これらを見る限 り、問題ないようですが。一例を下記しておきます。

参考URL:
http://www.56ya.com/busseihyou.htm

関連するQ&A

  • シリコンゴムと滑り止め

    カテ違いかもしれませんが...。 シリコンゴムにつけられる(塗る、貼る等)滑り止め効果があるものってありますか? 通常滑り止め用途としてシリコンが使われていると思いますが...。 現在、シリコンゴムで布(特殊なもの)を上下で挟んで引っ張っていますが その布に滑りやすい薬がコーティングされており滑ってしまいます。 なので、シリコンゴムを更に滑らない様にしたいと思っています。 何かご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • シリコンゴムについて

    はじめまして 現在、金属とシリコンゴムの成形品を加硫した後、シロキ酸と呼ばれる白い粉が金属の表面に付着をしナイロンたわしで表面をこすっておりますが 薬品などで簡単に拭き取ることはできないでしょうか。 ご教授よろしくお願い致します。

  • シリコンゴムの剥離方法

    レンズと金属(真鍮)の間の防水の用途としてシリコンゴム(1液型、脱アセトン型)を使用していますが、部品交換のときシリコンを剥がす作用が大変手間がかかります。部品に影響がなくシリコンを溶かすような薬品はないでしょうか? ちなみにガソリン、シンナーは試したのですが、表面がやわらかくなるだけで剥離はしませんでした。

  • シリコンゴムの耐薬品性について

    シリコンゴムの耐薬品性について御教示下さい。 シリコンゴムの使用環境   1. シリコンゴム自体は 温度100~150℃に熱せられる。   2. 表面に H2SO4(硫酸)濃度が2%程度の薬品が付着している。   3. 屋外暴露している。 上記条件にてシリコンゴムは腐食は起こるでしょうか。 また、その他にシリコンゴムを腐食させる、また急激な劣化を させる要因等有りますでしょうか? 参考文献等あれば合せて御教示頂きたく御願い致します。

  • シリコンゴムとの2次加硫

    PA6GF30%の樹脂成形。それをゴムのインサート成形で一体物にしたいと考えています。 ゴムがシリコンの為、2次加硫をかけます。 シリコンは200℃、4時間の2次加硫が必要ですが、 耐えられる樹脂と言う事で6ナイロンを選択しました。 もちろん、ゴムの成形で金型温度は150℃には耐えられたのですが、 ガラス30%が入ったものですが、2次加硫(200℃)では1時間もせずに変形してしまいました。 やはり66ナイロンを選択するべきだったのでしょうか? 6ナイロンでも融点が215℃位だったと思います。 初歩的な質問ですが、ガラス入りは寸法安定性の為だけで、耐熱には影響がないのでしょうか? 2次加硫の温度を下げて(150℃位)にしてもシリコンゴムの低分子シロキサンは飛ぶのでしょうか?? 原因と対策を知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • プラスチック製品の汚れ

    100円ショップなどでプラスチック製品を購入すると、表面に黒ずんだ汚れが付着していることがしばしばあります。ウェットティッシュなどでさっと拭けばすぐに落ちる程度の汚れです。 あれは何なのでしょうか? ・いつつくのでしょうか?(製造過程・輸送途中・店舗内など) ・実体は何なのでしょうか?(製造過程の副産物・ホコリなど) よろしくお願いします。

  • テレビのリモコンの掃除方法教えて下さい

    テレビのリモコンの表面に埃が付着しべたべたしています アルコール エタノールを綿棒に含ませ掃除したのですが よけいべたべたして綺麗になりません なにか良い方法があれば教えて下さい

  • テレビのリモコンの掃除の方法を教えて下さい

    リモコンの表面に埃が付着してべたべたしています アルコールやエタノールを綿棒に含ませ掃除したのですがとれません よけいべたべたしたような感じです 良い方法があれば教えて下さい

  • シリコンゴム成形品(LSR)とPBT樹脂の摩擦係…

    シリコンゴム成形品(LSR)とPBT樹脂の摩擦係数について 金型成形されたLSR製品と樹脂(PBT-GF30)製品との摩擦について、表面粗度が変わった場合の影響が分からずに困っています。 表面粗度が大きくなる・小さくなる場合で、この2種の部品同士の動摩擦係数(または摩擦力)は上がるのでしょうか、下がるのでしょうか、または大きくは変わらない? ・私の頭の中の妄想 シリコンが荒くなっても細かくなっても、なんとなくイメージ的に摩擦力は変わらない気がするのです。 荒くなった場合は相対的に点接触部が減りますので、真の接触面積は小さくなるはずです。 でも、結果的に点接触部にある圧力としては、力が均等な場合は増えますので、その結果点接触部がつぶされて、面粗が細かい場合と同等の接触面積になってしまう・・・? PBT樹脂側の場合、荒くなるとシリコンの表面を樹脂の凹凸に合わせて変形させて食いつくような気がするので、なんとなく摩擦係数は上がりそうな気がします。これもかかる力次第なところもあるかもしれません。 どなたかこの考察についてヒントになる研究などをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 ちなみにショア硬さ30のLSRとPBT-GF30の動摩擦係数を測定してみたのですが、0.45という結果が出ました。 測定方法もちゃんとしていないし、上記の表面状態や成形条件など、色々なものが影響を及ぼすのでただの参考値ですが、どなたか大雑把な値が欲しい方がいらっしゃればぜひ使ってあげてください。

  • スピーカのコーンの清掃方法を教えてください。

    こんにちは。約10年使用したスピーカの防埃マットを外したらコーンに埃が大量に付着していたので、コーン表面を清掃したいと思っています。掃除機で埃を吸引した後、表面を拭き取ろうと思うのですが、特殊な布や薬品を用いるのでしょうか。スピーカを痛めない、正しい清掃の仕方をご教示ください。