• ベストアンサー

エンジンルームから異音

90年式VWゴルフに乗っています。 雨が降っている夜に走行中、エアコンをつけた時(気のせいかもしれませんが) エンジンルームのほうからキュルキュルという音がし、バッテリー警告灯と CAT(???)警告灯が3秒ぐらい点灯しました。 車を降りてみたところ、弱ライトの時、片方が消えていました。 そのあとは警戒してエアコン、ステレオ等なにもつけずに 無事に帰りつきました。 そこで質問なんですが、修理にだすのは急いだほうがいいのでしょうか? それともしばらくの間このまま様子を見てもいいのでしょうか? できればなぜこうなるのか原因も知りたいのですが・・・。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 結論から言えば、早急に見てもらった方がいいと思います。 車の電気系のトラブルは、ほとんど夜の雨の日に生じます。この時、ランプは全開、ワイパー全開、曇り止めでヒーター、エアコン全開という訳で、車の電気系にとって最も過酷な条件なのです。私も同様の気象条件の時、オルタネーターが壊れて、電気系スモールランプ以外すべてオフにして、バッテリーだけのエネルギーで恐る恐る家路についたことがありました。翌朝は、1mmも動きませんでした。 キュルキュルという音は、確かにベルトのキシミ音と考えるのが妥当です。オルタネーターに負荷がかかると、駆動も重たくなりますからキシミ音も出るかもしれません。キシミが出たからすぐ故障というわけではなくて、張りや傷などの警告だと思ってください。それよりもバッテリー警告灯の方がコワイ。バッテリかオルタネーターがばて始めているのかもしれません。猛暑は、バッテリーの能力が低下します。夏までに見てもらった方がいいと思います。いつ止まるかと思うと精神的にイヤですものね。ぜひぜひ。

kuromerry
質問者

お礼

すごく参考になりました。 明日、私も朝車の状態を見てみます。 すごく大好きな車なので早く復活するように精一杯修理します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hero1000
  • ベストアンサー率29% (114/390)
回答No.2

ベルト類の異常かと思われます。 キュルキュルという音がするときはたいがい、ベルトが滑ったときのものです。 「ベルトが劣化(硬化)していないか?」「ベルトの張りが弱くないか?」を 早急にチェックしてもらった方がいいと思います。(最悪、走行不能になります) 電装系に異常が出たようですからおそらくオルタネータを動かすベルトが滑った のでしょう。発電容量が確保できずにバッテリー電圧が落ち、警告灯がついたり したのだと思われます。 エアコンは大電力を消費しますから、オルタネータに急激に負荷がかかってベルト が滑ったのではないでしょうか。 ただ、エアコンとステレオ程度でそんなに負荷が増すのもおかしいので、電装系の 総チェックをした方がいいかもしれません。(リレーが弱ったために電力の供給が 正常にできなかったり、バッテリーが弱っててオルタネータ頼りになってたりして るかもしれませんので・・・)

kuromerry
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 とても心配でこまってました。 早急にベルト類のチェックに行きます。 まだ車を買ってまもなくて何もかもがわからない初心者なので とてもたすかりました。 本当にありがとうございました。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

ファンベルト等のベルト類に異常はないですか?  ・テンションが弱いとか  ・クラックが入っているとか エンジンルームから キュルキュルって何か滑っているような音が聞こえる場合は たいていその当たりのはずやけど? ベルトのテンションが弱かったりしたら、 オルタネーター(発電機)も上手く回らず充電不良の元にもなる。

kuromerry
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。 ベルト類のチェックをしてみます。 原因がわかり少し安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴルフIV エンジンルーム内の異音

    ゴルフIVCLI 初年度登録1998年 JAGN について   エンジンの回転に連動する異音が気になりはじめました。 通常のエンジン音より高音なモーターのような音が目立っています。 掲載させて頂いた動画はエアコン等はOFFの無負荷時です。 パワステ系統も疑ってみましたが、ハンドリングに対する連動もなくフルードも綺麗でした。 改造等は一切ございません。 音はエンジンルーム内から聞こえてきています。 走行も14万を超えかなり疲れてきてはいますが、お気に入りの車なのでなんとか直してあげたいとおもっています。 車に関してはド素人ゆえ、文面で説明することが困難なので動画を掲載させていただくことにしました。 疑わしい故障箇所などありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • エンジンが・・・

    かからなくなってしまいました。 車はNissanのY33グロリアなのですが、走行は14万キロです。 始めはキーを回し、エンジンをかけようとしたら、セルが回らず、カチッカチッカチッという音しかせず、バッテリーが上がったものだと思い、すぐに自分でバッテリー交換をしました。 しかし交換をしても症状は変わりませんでした。 それどころか、「3 ON」のところまでキーを回すと、通常ならばエアコンがつき、ステレオが流れ、メーター付近の警告灯が一回全部つくのに、なにも反応せず、暗くなることがあります。 キーを抜いた状態でライトをつけようとしても、なんか変な音がして、つかないまんまですし・・ ドアを開けてもルームランプやドアランプがチカチカと切れる直前の電球みたいになってます。 あと、エンジンオイルはけっこう汚れてて、量も少なかったです。 自分でバッテリー交換したのがまずかったのでしょうか?? まだ車を手にしたばっかであまりよくわからないので、よろしくおねがいします!!

  • エンジンルーム内からの異音

    平成10年製のスターレットEP91スターレット(走行約8万キロ)に乗っていますが、先日トヨタディラーに車検を出し、その後エンジンルームからすごい音がします。 状態:車発進時にキーーーというような高い音、その後高速状態になると異音はなくなるが、再度停止、発進するとまた音がします。(周りの歩行者が振り返るぐらいの大きい音) 常に鳴るわけでなく日によってなったりならなかったりします。 エアコンのスイッチをOFFにすると音が鳴らなくなります。 車検時には、ファンベルトを交換してますが、車検前はこんなことはありませんでした。 今日ディーラーに行きましたがそのとき異音が でなかったためわからないとのこと。 ファンベルトは張りなおしてもらいましたが・・・ 普段運転しているときに急に車に異常がでないか不安です。 このような場合どのようなことが考えられるでしょうか? また修理した場合どれくらい修理費がかかりますか?

  • エンジン警告灯と大きな異音

    以前、電気まわりの異常で質問しました。 http://okwave.jp/qa/q7293109.html その後、修理をかねた点検にだそうとしていたのですが、突然、セルスタート直後からエンジン警告灯がついてしまって3日たっても消えませんでした。警告灯がつくようになって2日目からは回転数が不安定になり・・エンジンルームからは大型トレーラーのような音がしていました。 結局、修理にださず売ってしまったのですが・・ なにが起きていたのか? 意外と簡単に直せたんじゃないか? 売ることはなかったんじゃないか? ・・と、もやもやが消えません。 (^^;) 気にいっていた、というよりは苦楽をともにした思い入れのある車だったので。 売却後、10日ほどでディーラーに売りにだされてました。しかもかなりいいお値段でした・・。このことから察するに意外と修理費は安かった気がしています。。(が、友人は売値と車から判断してディーラー価格はそんなもん、とのこと) みてみなきゃわからない、  というのは百も承知の上です。 「こういうケースがあったよ」「知り合いは似たような症状で〇〇円で修理したよ」など、教えていただければ、これからのローン支払いに前向きになれそうです。新しい車は前のものよりも生活にマッチしているし、車がないと何もできない環境なので仕方なかったのだとおもう・・ようにしています。 以下、症状です。 ランプ点灯1ヶ月ほど前からなんとなくエンジン音が大きくなったと感じていた。 1週間前は朝の起動時に「ドルンッドルッドッドッドッドッ・・・・」という音になった。 点灯の日、日中あれこれ用事をすますために高速走行。最後の用事がすんでエンジン起動したところ警告灯点灯。走行その他は違和感なくそのまま帰宅。 翌日、日曜のため修理工場はどこもやっていないが、用事もあるので走行。走行中にタコメータが時折大きくふれるようになる。 車種:シボレーのCobalt(コンパクト・セダン)2007年式 距離:約15万キロ(9万5千マイル) オイル交換スパン:約5000キロ毎 もうしわけありませんが「アメ車なんだから・・」はご遠慮ください。。

  • エンジンの警告灯について

    昨日、エンジンの警告灯の件で質問し、回答もいただきましたが・・・。 4日前から、通勤時(片道35キロ)に20キロ程走行した頃にエンジンの警告灯が点灯し、毎日同じ距離を走行したあたりから点灯していたのですが、昨日の帰宅時と今日の朝の出勤時は、警告灯が点灯しませんでした。 今日、ディーラーに持ち込む予定でしたが、代車の関係で2~3日修理に出すことができない可能性があります。 警告灯が消えたという事は様子を見ながら、このまま数日なら走行しても大丈夫でしょうか? 詳しい方、ご回答をお願い致します。

  • ルームランプの点灯時間

    合計3WのLEDランプを使用しています。 バッテリーはパナソニック カオス N-55B19L/C4 36Ah(5h)を、1年半ほど使用しています。 バッテリー上がりは経験していません。 ルームランプに約240mA(3w/12.6V)の電流が流れるとすると、150時間点灯する計算になるのですが、こんなに点灯できるわけないですよね。実際はどうなんでしょう。 また日中10km程度走行、夜間ルームランプを8時間点灯するような環境を数日つづけても問題ないでしょうか。

  • エンジンルームのフタが開いたままになっています(泣)

    こんにちは。どうかお知恵をお貸し下さい。 自動車をぶつけてしまい、エンジンルームのフタが曲がって閉まりきらず、3センチくらい開いたまま(浮いたまま)になっております。 車両保険に入っていないので、保険で直す事もできません。 走行は全く異常なくできます。(と、思えます) (1)このままにしておくと、雨が降った時にエンジンルームに水が入り、エンジンが濡れてしまう、といった事は考えられますか? (2)修理に出した場合、いくらくらい(だいたいで結構です)掛かるでしょうか? (3)自分で直す事は可能でしょうか?(例えば、エンジンルームのフタの上に乗る等して・・) よろしくお願い致します。

  • エンジン回転数と連動して異音

    1998年登録のゴルフ4Cli(AT)について 最近エンジンルームからの異音が目立ちはじめました。 アイドリング時からウィーンというモーター音の様な音が聞こえてきます。 例えるなら一昔前のMT車がバック走行した時に鳴る様な音でしょうか。 ・異音はエンジンの回転数に比例して高くなり、速度が40キロを超えると気にならなくなります。 ・エアコンをONにするとほぼ消えてしまいます。 素人ながら推測しましたがオルタネーターかタイミングベルト周辺に関わるベアリングの劣化でしょうか・・・? 情報が少なくて大変申し訳ありませんが、これらの症状からどの部品の故障が疑われるかお教えいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • エンジンルームからの振動が・・・

    車のエンジンルームからの振動で困ってます。H9年式ダイハツミラ、走行距離は9万1千キロです。DやNレンジで停車時に振動を強く感じたり(Nレンジの方がより強く感じる)、ワイパーやパワーウィンドウなど電気を使っている間は更に振動が大きくなります。バッテリーが原因かもと思いましたが交換してからそろそろ丸3年ですが、特にエンジンがかかりにくいということもありません。 もしこういった症状について詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • デリカスペースギア、警告灯

    デリカの警告灯なんですが、バッテリー警告と水抜警告が同時に点いて、 点いたり消えたりしているのですが、 これって何の警告でしょう? 停車している時に点灯して走行中は消える・・・ という状況です。 水抜警告が点灯しているので、 水抜きはやってみましたが、改善しません。 どちらかお教えくださいませ。。。