真空焼き入れの材料とは?公差や表面粗さに影響はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • 真空焼き入れの材料にはどのようなものが適しているのでしょうか?
  • 真空焼き入れによる処理では、公差や表面粗さへの影響はほとんどありません。
  • 真空焼き入れは高温・低温の環境条件下で行われるため、材料の特性に応じた選定が必要です。
回答を見る
  • 締切済み

真空焼き入れ

真空焼き入れができる材料とはなんでしょうか? 先輩によるとできる材料とできない材料があるらしいです。 ちなみに真空焼き入れすると公差や表面粗さもまったく影響受けないということですが 本当なのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

多くの回答が寄せられいますが 真空熱処理に関しては様々なタイプの処理方法が開発されています。 浸炭焼きも可能ですよ。 一般的にコストの関係から ダイス鋼・ハイスなどの特殊鋼に使われることが多い ハイスでも刃物関係などは熱伝達の均一性の事もありソルトバスが好まれる事もあります。 高温・真空状態で気化しやすい元素(Mn・Crなど)もあり結晶粒界に変化が現れる事も 光沢表面を得る為にはアルゴンガスなどを充填して熱処理を行います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/seas/database/heat/vacume.htm
noname#230359
noname#230359
回答No.5

ガス加圧冷却によりハイス鋼でも焼き入れできます。 ただし、加圧圧力がどの程度の炉であるかにより処理できる材質、大きさが変わってきます。 あなたが依頼する熱処理業者がどのような炉をもっているかにより処理できる鋼種と大きさが決定されます。 真空炉もソルトバスも一長一短があります。 具体的に処理する鋼材も大きさもなく、漠然と真空焼入れとは?という質問では得られる回答はごく一般論になってしまいます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

材質により焼きいれ後の変化はさまざまで、たとえば穴径ですと、大きくなる材料と小さくなる材料があります。 できない材料とは、炭素鋼ではない、SS400など(なまと呼ばれている)材料などとおもいますが、SS400などは、窒化処理で表面硬度します。 焼きいれ後の加工は、硬度によりますが、普通の加工より大変です。 公差と歪みが少ない焼入れは、窒化処理の方が良いのですが、デメリットは、時間がかかります 当社では、焼入れ後の加工(熱変異を考慮して)もしていますが、高い硬度が必要でなければ、材料で調整してます(NAC材やプレハードン鋼などの調質鋼)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

真空中で加熱後、自然冷却をするため、ダイス鋼など徐冷でも焼きが入る材料でないと焼きが入りません。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

焼き入れ時の高温により、焼き入れ材の表面酸化が促進されます。 また、結晶粒界も同様です。 真空=酸素が無い事なので、酸化が促進されないメリットがあります。 そして、結果的に、表面が奇麗な製品ができ、焼き入れ品質も安定する 事になります。 Q1 因みに真空焼き入れすると、公差や表面粗さもまったく影響受けないと いう事ですが、本当なのでしょうか? A1 酸化膜が形成されないので、公差や表面粗さは影響を受け難いですが、 焼き入れにより結晶構造が変化するので、変わります。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

焼き入れに限定せず、熱処理全般を真空中で行うと考えてください また真空の度合いもいくつかあり、真空度が低いものから高いもの まで必要度に応じて処理します。 大きい特徴は真空で行うことで表面が酸化せず、きれいな面を維持 できることでしょうか、他にも色々なメリットがありますが真空焼き 入れで調べると出てきます。 表面は酸化が起きずに光輝が維持されるので粗度の変化は少ないです 公差ですが、冷却工程で反りが発生したりしますので、反り発生の場 合は修正を後から掛けます。(修正時の残留応力は修正のみだと残り ます) 焼き入れ不能の材料についてはすいませんちょっと勉強不足でわかり ません。 一般に焼き入れ効果のない素材については真空でも焼入れできません。 後炉に入らないものも。 特に材質的にというより部分焼き入れや、質量効果などの問題ででき ないと業者に言われたことはあります。 これは真空に限らず焼き入れ全般にかかわるところなので、参考までに

関連するQ&A

  • 真空焼入れ

    初歩的な質問で申し訳ないですが、他の焼入れ方法と比べて真空焼入れをすることによるメリットはなんでしょうか? また真空焼入れだと歪まないと聞きましたがなぜでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 「SKS-3」の真空焼入れ

    これは可能でしょうか?  普段、SKS-3の材料を電気で焼き入れ,油冷しています。 そして、その後、長て方向に歪みが出ているので、研磨して完成です。 しかし、今回、焼き入れが不充分のまま油冷して、 そのまま硬度が足りないのに気づかず、研磨までしてしまいました。  だから、もう、歪みの出る焼入れも出来ない状態です。 そこで、歪みの少ない「真空焼入れ」なら、どうなんだろう? と思いました。 どなたか教えて頂けないでしょうか?

  • 真空焼入れと高周波焼入れ

    カテ違いなら申し訳ありません。 このサイトを見ていたのですが、 真空焼入れの「真空中」の意味が分かりません。 高周波焼き入れの「誘導」が分かりません。 また、この二つの焼き入れ方法の場合、どちらがより強度が高いのでしょうか?  http://www.inv.co.jp/~yoshi/sozai/sozai-yougo/moku2-0201.html

  • 真空焼き入れについて。

    いまうちの会社ではD材の製品を真空炉で焼き入れしています。 焼き入れ後の製品をみると緑色になっています。 色がつく時とつかない時が時があります 3台焼き入れ炉があるうち、1台だけ色が付きます。 原因として何が考えられるでしょうか??

  • 真空浸炭焼入れ処理について

    弊社技術より上記処理は存在しないとの意見あり。 真空浸炭焼入れ ×   ↓ 浸炭窒化    ○ になるから熱処理工程変えるよう指示あり。 おかしいと思います。「真空浸炭焼入れ」は本当に存在しないのですか?

  • 焼結金属に真空焼入れ処理可能?

    焼結金属(SMF5040)に真空焼入れは可能でしょうか? 【経緯】 SMF5040+浸炭焼入れを行ったところ、歪が発生し、 『真空焼入れなら歪は少ない』と聞いたことがあり、そもそも SMF5040に真空焼入れが可能なのか?から調査をスタート。 SMF5040に真空焼入れが『出来』『出来ない』? 『出来ない』場合はその理由もあわせて知りたい。 大変困っています。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 焼き入れは表面のみ?浸炭焼き入れとの違い

    焼き入れ処理について質問があります。 S45CやSKDやSKHに焼き入れがありますが、 その焼入れは表面だけなんですか? 例えば、ビデオテープくらいの大きさのSKDがあるとします。 S45Cは350mlのシュースの缶くらいの大きさの材料があったとします。 これらの焼入れは、完全に中まで焼きいれは出来てないかもしれませんが、 少なくとも半分くらいの深さまで焼入れできていると思っていました。 それに、浸炭焼入れというものがありますよね。 これは、深さをコントロールできますよね。 そしてこの浸炭焼入れは、表面部分の焼入れに使いますよね。 と言うことは、焼き入れは結構深くまで焼き入れ、または完全に全て焼き入れし、表面のみは浸炭焼き入れと解釈していました。 焼入れが表面のみと言うのなら、浸炭焼き入れをかわらないからです。 でも身近な人で、焼入れは表面のみ、と言った人がいました。 それを聞き、え!?そうなの? と思いました。 更にその人は付け加えて、焼入れしてあるものでも、切削できると言いました。 私には???です。 基本的に出来ないと思っています。出来たとしても放電加工などで、 消してフライスや旋盤では無理と思っています。 旋盤にくわえて、ダイヤモンドペーストで長時間かけてというなら、 微妙に寸法はかわりますが・・・・ その人が言うには、焼入れは表面のみだからそこの部分をダイヤモンドペーストを使って剥がしてやり、焼入れしてない部分が出てきたらそこを旋盤やフライス盤で加工できると言っています。 最初の話にもどりますが、 焼入れは、表面のみなんでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 焼き入れと反り

    焼き入れ初心者です。 SKDの250x100x3.0と250x100x7.0の材料を焼き入れしたいと思っておりますが 最終的にはフラットを0.02~0.03位で使用したいと考えております。 先輩方に質問ですが、薄い板の焼き入れには何が一番適しているのでしょうか? あと、焼き入れにはどんな種類があるのか教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • 浸炭焼入れ

    SCM415の材料に浸炭焼入れを実施したところ表面硬度がHv600650ぐらいになりました。 ただ、お客様からの要求は表面硬度Hv850程度必要と言われています。 材質を変更することも出来ません。 SCM415の材質に浸炭焼入れにて表面硬度をHv850程度にする方法を教えてください。

  • 真空焼入れしたSKD11の許容曲げ応力

    真空焼入れしたSKD11の許容曲げ応力は如何ほどでしょうか?