ロータリーテーブル取付可能なスクロールチャック

このQ&Aのポイント
  • ロータリーテーブルに取り付けられるスクロールチャックです。
  • 直送タイプの3ツ爪で、最大把握軽はφ120MM程度です。
  • 前面取付タイプで、本体重量は5Kg以下です。
回答を見る
  • 締切済み

ロータリーテーブル取付可能なスクロールチャック

みなさま、いつもご指導ありがとうございます。 今、下記仕様の通りのスクロールチャックを探しております。 *3ツ爪 連結直送タイプ *最大把握軽 φ120MM程度 *取付方法  前面取付(爪取付面側からボルトにて取り付けるタイプ) *本体重量  5Kg以下 (爪は問わず) 以上 もしご存知の方がいらっしゃいましたらメーカー等をご指導願います。  

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

言葉足らずですね。 出来合いの物にばかり頼っていたら今後が思いやられる。 ロータリーテーブルのT溝仕様が 3本なら旋盤用でも問題無い 通常4本溝か小型ならタップだけのテーブルも多いので テーブルに取付用のタップを追加工するか チヤック本体に取付け穴を加工すれば問題無く使えます。 多分、チヤックの高さが問題なのだろうが 追加工できない事情があるなら薄型のチヤックもありますよ。

参考URL:
http://www.chuck.co.jp/index/home.html
noname#230359
noname#230359
回答No.1

工具屋さんに、聞いてみなさい。

関連するQ&A

  • NC旋盤スクロールチャックについて

    近日、O社10インチチャック心間800のNC旋盤導入します 先日立会い(精度確認、)に行きましたが、スクロールチャック仕様の チャッキング及び面板のチャック取り付けボルトの締め付け が、とても作業性が悪く感じました。 1 手動ツールアイがチャックの中心にある為、チャックハンドルが   前面より挿入できない。(ツールアイを倒せば可能ですが) 2 チャック締め付けボルトも左側に機械の壁がある為、締め、緩めがやりに   い。 情けない話ですが機械はもう完成しています。スクロールチャック仕様に されている方、何か工夫をすれば芯だし、チャッキングがやり易くなりますか?とりあえず使用してみて、今後の改善案を模索しようと思います 経験されている方アドバイス下さい

  • 4つ爪チャックの把握力とワーク重量の関係を教えて…

    4つ爪チャックの把握力とワーク重量の関係を教えてください  横型旋盤で 円筒形の重量物(1.0から2.0t)の加工(S45C)を検討しています。  重心位置は底から200mmから300mm程度のところにあります。 4つ爪インデペンデントチャックを検討したいのですが、  チャックのサイズと爪1個辺りの把握力はカタログに記載されておりますが、実際どれだけの把握力が必要なのかわかりません。  算出方法をご指導ください。お願いします。

  • スクロールチャックの爪

    汎用旋盤購入したばかりの初心者です。 中古で購入した6尺旋盤のチャックが、帝国チャックのSOUL、SA-X 直装型 爪分割タイプ[生爪仕様] とゆう物でした。 現在、生爪が付いているのですが、新品購入時は硬爪が付いているものなのでしょうか? もし生爪専用チャックだとすれば、材料の径がバラバラで加工する時が多い自分には不向きって事ですよね? 生爪を削らずそのまま使うと危ないですか? 今回の質問、アドバイスのおかげで、新品なり、中古なり、硬爪のチャックを購入する事にしました。 そこで、お勧めのチャックメーカー等ありましたら、アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 旋盤のチャック

    趣味で、滝沢の汎用6尺旋盤使ってます。 中古で購入した時に、10インチのスクロールチャックが付いていました。 最近、四爪使いたい事が増えたので、四爪探したら、12インチしかなく、 とりあえずそれを購入し、バックプレートが必要でそれも作りましたが結構 重いものになりました。 そこで質問です。 地元の中古機械やで6尺の中古旋盤を見ると、スクロールは10インチで 四爪は12インチが付いてるのが多いのですが、普通ですか? 10インチスクロール+既製品のバックプレートと、 既製品バックプレート+自作バックプレート+四爪を比べると5キロ程重量が重くなりました。 主軸にかかる負荷としては問題ないですか? そもそも6尺旋盤だと何キロの材料まで 掴んで大丈夫なのでしょうか? チャックのカタログにある。最大把握力まで? 最後に、もう1点、四爪で偏心加工等する場合、芯ぶれ?しないよう軽い方に 重石を付けるようですが、どのようにバランス見れば良いのでしょうか? 旋盤の振動で判断ですか? 以上です。 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。

  • ワークの取り付け精度について(汎用旋盤)

    ワークの取り付けについてお伺いします。 ワークを三つ爪のスクロールチャックに取り付けて、ダイヤルゲージにて振れを調べたのですが、やっぱりあれはチャックを回して調べ、完全に根元と先の方どちらともにゼロにしないといけないのでしょうか。許容範囲というものはあるのですか。ゼロにこした事はないのでしょうけど・・・。

  • マシニングのドリル穴かけ工程におけるチャックの必…

    マシニングのドリル穴かけ工程におけるチャックの必要把握力 ワーク情報(本来のワークが特定されない様値を少し変えています) ・φ40×50+φ120×10の長さ60mmの円柱の凸形状 ・φ40の端面から15mmの外径の位置を三つ爪チャックで掴む ・φ120×10のφ100の位置にφ12の穴をドリルで開ける ・重さは6.0kg で材質はS45Cとする。 といった感じでドリルの穴をあけたとき、どの程度の把握力でチャックをつかめばよいのかわかりません。できれば上司に説明しやすいように計算式等があるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 三つ爪チャックの浮き上がりについて

    よろしくお願いします。 量産加工品 加工機:NC旋盤チャッカー機2軸タイプ(ローダーでチャックさせる仕様) ワーク:6角材(S20C) 1,2工程品で、2工程を仕掛り品素材6角部をチャックしています。チャックの芯出しがダイヤル0.02mm以内でできるにもかかわらず、ワーク中央穴が偏心し内面取りが著しく偏る症状に悩まされています。0.1mm以上ズレてしまいバリ残りの危険があります。中央穴は1工程軸で内面取りは2工程軸です。同仕様の機械が他にもありますが、横展開した本機だけに不具合があります。ジョーナットから先の大爪、子爪を正常機と入れ替えても本機のみ症状が出る為、成形した爪に問題はなさそうです。ワークを調べると1工程側端面との平行度が0.05mm差がある為、3つのうちの1ヵ所の爪が浮き上がり傾いたチャックをしてしまっているのではないかと推測しているのですが構造上ありえるのでしょうか?据え付けから1年経過していますがグリスメンテしていないという心当たりもありますが関係ありますでしょうか?また、ワーク形状の都合で爪の半分5mm程度しか掴めないことも浮き上がりに対し不利かと思っています。芯出し治具では振れ傾きに異常はありませんでした。

  • RB先端のマテハン部のチャック構造について

    表記の件につきましてご教授頂きたく質問を投稿します ロボットの先端に(ロータリシリンダを介し)チャック シリンダを載せ、治具をチャックし搬送する設備を 製作したのですが、 チャック位置に対し搬送する治具の重量(含 重心位置ズレ)が 大きくチャックが開き気味になります チャックシリンダのサイズを上げたいのですがRBの可搬重量の 制限から厳しそうです (別の理由でロボット先端への負荷荷重がさらに上がりそう) チャック位置を重心に近づけたりしたいのですが、すでに 設備は出来上がっていてチャック位置を変更するスペースが ありません 外で構想・設計・製作してもらっているのですが、そこの 会社がBLオートテックのクイックチェンジなら円満解決と (https://www.bl-autotec.co.jp/FA/02qc/02top.html) 言うのですが見積もりが、クイックチェンジ35万円*2(設備 仕様上2ヶ使い)設計/加工品/購入品/組付け調整 一式130万円と言われ高額過ぎて別案(既製品)がないかと 思っています(涙 チャックする治具にはエアー等を送ったりする必要がなく 搬送するだけですのでクイックチェンジは勿体無いと思って おります -基本仕様- 【ロボット周り】  安川6軸RB,20kgタイプ   ↓  SMCロータリシリンダ 2ヶ…A   ↓  SMAチャックシリンダ 2ヶ…B  (このチャックシリンダで事項の治具を搬送)    【搬送している(チャックする)治具】    150*200*t8アルミ+小物多数…C  +ワーク重量…D A+B+C+Dで結構な重量になってしまっています どなたかアドバイスを頂けると幸いです

  • 射出成形機の取り出し機用チャック板の段取替作業

    射出成形機の取り出し機用チャック板の段取替作業について質問です。 現在、職場では製品によって取り出し機用のチャック板をつけ変えて生産しています。 製品自体大きいものを成形しているのでそれに伴いチャック板も大きく、重量があります。(チャック板によりますが、約10~20kg程です) チャック板の段取替作業を行う際、2人がかりでチャック板の取り外し、取り付けを行っています。それを一人で行わせてあげたいのですが、似たような経験をされたことがある方で、良い解決策があれば教えて頂けないでしょうか? チャック板の材質は、A5052を使用しています。

  • バックプレート

    趣味で汎用の6尺旋盤を使っています。 最近、四つ爪チャックの中古を購入したのですが、直装型ではなく、バックプレートが必要なタイプでした。 スクロールチャック用は新品のバックプレートもあるようですが、四つ爪チャックが見つかりません… いずれにせよ、新品は高いと思うので自作を考えているのですが、バックプレートの材質は何が良いのか分からないので、適材があれば教えてください。