風を冷やす方法

このQ&Aのポイント
  • 風を冷やす方法についての質問です。
  • 現在、1.2m/sの風が吹いており、その温度を2mの空間で-5度くらい冷やしたいと考えています。
  • 現状実験した方法として、気加熱やラジエーターによる冷却を試しましたが、いずれも2度程度の温度下がりがありました。4畳半ほどの面積に1.2mの風が吹いている状況です。何か良い方法はないでしょうか。
回答を見る
  • 締切済み

風を冷やす方法

1.2m/sの風が吹いてます(32度ぐらい) その温度を2mの空間で -5度くらい冷やしたいのですが 何か良い方法はないでしょうか 現状実験したもの 1.気加熱による方法   水温25度 で 濡れタオルみたいなものを入れてみると    -2度ぐらい下がった 2.ラジェーターに 25度ぐらいの水を循環させ 冷やした   これも2度ぐらい下がった ざっくり流量にしてみると14400l/sです 風量が、多分みんなぴーんとこないでしょうが 面積的には4畳半ぐらい そこに1.2m ちょっとした暴風雨(台風ほどではない) 風が吹いているぐらいです

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数7
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.7

私は実際に使ったことはないのですが、圧縮空気を供給して冷気を発生するも のがあります。 参考URLをご確認ください。 既に1.の方がご提案されていました。すみませんでした。

参考URL:
http://www.nissin-san.co.jp/enviro_box/cooler.htm
noname#230359
noname#230359
回答No.6

(5)の方と似たような回答になりますが、冷却水の温度を20度以下にするのはどうでしょう?

noname#230359
noname#230359
回答No.5

□2.7mくらいの断面で2mの奥行の部屋を冷やすんですね。 部屋の入り口に扇風機のお化けがあって、局所的に暴風雨的な流速で、 部屋全体としては計算として1.2m/sなのかな。 貴殿の実験をさらに進めてみては。 1.濡れタオルをたくさん吊るす 2.ラジエターをたくさん設置  水の循環量を多くする。

noname#230358
質問者

補足

ちょっと大きめの事務所(プレハブ)ぐらいの建屋で フィルターやらなんやらあって 3ブロックに分かれています その中間に四畳半みたいなものがあってそこに冷やす仕組みを作ろうということです 1.2m/sは 扇風機の強ぐらいですが 体全体で受けると、ちょっと嵐っぽい感じです 濡れたタオルはすぐ乾いてしまうでしょう←もうほとんど巨大な乾燥機 ラジェターは接触面積(厚み方向が足らなくて熱を奪えないんだと思う) たぶん空気がラジェターに触れてるのは0.05秒ぐらい 現在、回答1のボルテックス・チューブの原理を利用したものを 最終的に人間のいるところに設置するような話になってるようです 人間に当たらないようにするんだろうけどね なんか結果が出たら書いてみます

noname#230359
noname#230359
回答No.4

スポットクーラーの原理が、1.や2.の手法です。 それを、効率良く2~3段階にすると、1回の気化熱で2~3℃下がるので、 -5℃以下になると思います。 ですが、抵抗が大きいので、流量を確保するには送風機が必要でしょう。 NOです。貴殿が記述している1.や2.の手法です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E9%A2%A8%E6%A9%9F “冷風機 - Wikipedia”のスポットクーラー記述を確認下さい。 また、貴殿でもスポットクーラー等の用語検索してみて下さい。 駄目だしをしているわけではありませんが、 ◆ 暴風域;風速25m/sec以上の風が吹いているか、吹く可能性がある領域 ◆ 強風域;風速15m/sec以上の風が吹いているか、吹く可能性がある領域 ◆ 台風;中心付近で風速17m/sec以上の風が吹いている熱帯性低気圧   なので、強風域のみの台風もある ですから、1.2m/secの風は、そんなに強い風ではありません。 一般家庭用の扇風機であれば、中位の設定風速です。

noname#230358
質問者

補足

>>ポットクーラーの原理が、1.や2.の手法です っというのは 回答1・2をさしているのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.3

エアコンの熱交換機をブチ込んじゃダメですか? 熱を奪うのならやっぱりヒートポンプが最も効率が良いと思います。

noname#230358
質問者

補足

まずそんなに金がかけれないということが大きいです

noname#230359
noname#230359
回答No.2

私も回答(1)さんの方法が良いと思いますが 最近の流行はミストでの冷却でしょうか? http://tkkankyo.eng.niigata-u.ac.jp/ronbun/heisei20/mineta.pdf 大掛かりな物から、水道やハンドスプレーまでありますから ご検討されては如何でしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ミストは下流にフィルターがあるので  流量が足りなくなるため、却下されました

noname#230359
noname#230359
回答No.1

http://www.sanwa-ent.co.jp/sanwahps/colder/coldertop.htm コンプレッサーの膨張熱で冷却します。 駆動部分がないのでメンテナンスがほとんどかかりません。 部分的に冷却するのであればコストは安いでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

流量が流量なので直では使えそうもないですが コンプレッサーつないで 冷えた空気を混ぜてやれば冷えるかもしれませんね

関連するQ&A

  • 台風の風は塩分を含んでいますか?

    今日、台風の風が残っているなか、とある山の頂上にある公園に家族で遊びに行ったのですが、風が潮風のようにベトベトしていて、ほんのり磯のような香りがしていました。 台風の風は海水の成分を含んでいるのでしょうか? もし塩分を含んでいるのでしたら、そのとき使ったビデオカメラは、濡れタオルで拭いておいたほうがいいのでしょうか?

  • 暴風域があるのに温帯低気圧?

    台風11号は北海道の西海上で温帯低気圧に変わりました しかし暴風域は伴ったままです けど矛盾してません? 暴風域は風速25メートルの風が吹く範囲 一方台風の風の定義は風速17メートル以上であること 温帯低気圧に変わったということは台風では無くなったと言う事(つまり風速が17メートルを下回るものになった) なのに暴風域があるってのは変ではないでしょうか?

  • 熱風発生機を探しています。

    高風量(流量)、高圧力の熱風発生機(ブロワー)を探しています。 20m3/minで最大静圧15kPa程度のものです。吐出温度は150℃程度で 熱風循環式で使用します。 海外メーカのものは見つけたのですがコスト、メンテ等を踏まえ 国内メーカのものを探しています。大きさ的には1m□以下が希望です。

  • 水温を低下させる方法

    地下水槽に3m3ほどの水を溜めて、循環させて設備を 稼動させてますが、水温がすぐに上昇します。 チラーを設置すれば済むのですが、もっと安価な方法が あるか思考中です。 ちなみに水温35度を30度に抑えたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 冷却塔の能力計算

    質問させて下さい 当方プラント関係の仕事をしております。 ある冷却塔へ送水している水の流量を変更しようと計画しています。 ・使用している冷却塔 設計与条件 1300M3/h 入口温度  40℃ 出口温度  33℃ 外気湿球温度 27℃ 風量 1045M3/h 現在、1000M3/h程度循環しているのですが、今後は循環流量を1200M3/h程度にしたいと考えています。 すぐに問題はでないかもしれませんが、夏場になると冷却能力が追いつかなくなる心配があります。 夏場(外気温30度)の状態で 循環流量1200M3/h 入口温度 45℃ 出口温度 35℃ の条件を保つことができるでしょうか? 計算方法がわからず当方苦戦しております。 おそらく厳しいと考えていますが、厳しいなりに根拠を持ちたいので質問させていただきました。 よろしくおねがいします。

  • 風量から風速へ

    扇風機について調べているのですが、とあるメーカーのサイトで扇風機の風量「330立方メートル/min」となっていました。 風量「330立方メートル/min」は風速では、どれくらいあるのでしょうか? 計算方法がよくわからないのですが、例えばとある空間で扇風機の前1mに風速計を置いたらみたいなシチュエーションを考えてます。

  • 暖房について…

    初めての投稿でここでのルールもしりませんが答えてもらえれば助かります。 16アリストマルチ(有)についてなんですが 暖房をつけ32℃に設定してもぬるい風邪しかでてこず風量も弱くこまってます。 風量はフィルター交換により改善しましたが温風にかんしては全く暖まりません。 ラジエーター周りの液漏れも特になく水温計も正常です。 どなたか改善方法教えてもらえませんか? おねがいします。

  • エクセル関数について

    以下の深度ごとの水温があるとした場合、5Mごとに水温を抜き取りたいのですがその方法について教えてください。 ★結果 水温5M    ○度 水温10M  ○度 水温15M ○度 ★データ 水深(M) 水温(度) 1      3 2      3 3      3 5      6 ・      ・  ・      ・ 10     3 ・      ・ ・      ・ 20     1

  • エアコン(エバポ)洗浄について

    はじめまして,エアコンの洗浄についてお伺い致します. DIYにて助手席グローブBOX内のエバポレータより市販のカーエアコン洗浄剤の施行を考えております. そこで,施工方法について疑問が生じました. <昨年施行> Aメーカーの洗浄剤を使用し,記載の施行方法に従って, (風量大+内気循環+エアコンOFF)→薬剤噴霧→ (風量大+内気循環+エアコンONで5分)→ (風量大+内気循環+エアコンOFFで2分)と基本内気循環で エアコンのON・OFFにて施工. <今年施工予定> Bメーカーの洗浄を使用予定で,記載の施行方法に従うと (風量小+外気循環)→薬剤注入→ (風の吹き出しが急に無くなったら注入完了)→ (約60秒後に風量を止める)→ (15~20分後に風量大とし,確認後小で乾燥)とAメーカーとは 全体的な施工方法が異なりますが,これには何か理由が あるのでしょうか. 内・外気循環及びエアコンのON・OFFなど,方法として一体, どれが正しいのでしょうか. ちなみにBメーカーの洗浄剤の成分は,エチルアルコール, 界面活性剤,消臭剤となっております. 整備士の方や施工に詳しい方,是非とも解説お願い致します.

  • コートの襟(ワックス)の汚れ落とし方法

    立ち襟のコートの襟部分にヘアワックスの汚れが付いてしまいました。 コートが青色なので脱ぐと白いワックスの汚れが非常に目立ちます。 濡れタオルでたたいてみたのですがあまり落ちず困っています。 何か良い方法をご存知の方 教えて頂けないでしょうか? コートの素材は 毛50% レーヨン50% です。 ワックスは GATSBYのスタイリングワックス マッドM です。 よろしくお願いします。