監視カメラの設置-工場内での異物混入事件に対応する方法

このQ&Aのポイント
  • 工場内での異物混入事件について、プラスチックの成型加工を行っている工場で従業員の休憩中に異物が放り込まれるなどの問題が発生しています。これに対応するため、予算の関係から多くの監視カメラを設置することができません。しかし、作業者に内緒で監視カメラを設置することは問題ありませんか。また、監視カメラの設置には法的な問題はありませんか。
  • 工場内での異物混入事件が頻発しており、従業員の休憩中に異物が放り込まれるなど、大胆かつ悪質な事例が増えています。この問題に対応するため、監視カメラの設置を検討していますが、予算の関係で多くのカメラを設置することができません。そこで、作業者に内緒で監視カメラを設置することは可能でしょうか。また、監視カメラの設置には法的な問題はございませんか。
  • 工場内での異物混入事件が深刻化しており、作業者が休憩に10分ほど離れた間に異物が放り込まれるなどのトラブルが続いています。予算の制約から多くの監視カメラを設置することは難しい状況ですが、作業者に内緒で監視カメラを設置することは可能でしょうか。また、監視カメラの設置には法的な問題はありませんか。
回答を見る
  • ベストアンサー

監視カメラの設置

プラスチックの成型加工を行っております 従業員計7人(作業者5人(社員2人+派遣3人)+管理2人) 半年前から、工場の仕掛品の中に異物の混入が見られるようになりました 異物の内容は新品のボルトやワッシャー、からスコップや木屑、原料には使用していないようなゴムの塊などです 最初は偶然混入したのかなと思っていたのですが 作業者が休憩に10分ほど離れた隙に放り込まれていたりし最近ではかなり大胆かつ悪質になってきております 異物のたびに作業者を集めて注意を行いましたが やむ気配はありません 残念ですが監視カメラを設置し、現行犯逮捕しようと思うのですが 予算の関係でそんなにたくさん購入は出来ません そこで ?作業者に内緒で設置しても問題ないでしょうか 工場といってもいろいろ死角があるため設置を宣言してもその死角を狙って入れると思われるので ?名目が監視ということで設置するにあたり法的に問題はないでしょうか 以上

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

さすがにこれだけの混入に偶然ということはなさそうですね 派遣の悪戯というのも過去に経験がありますが 彼らとしてみれば問題を起こせば即クビですので 意外と問題は起こしづらいと考えても良いと思います。 監視カメラの導入はあまりお勧めできません 理由としては費用に対しての成果が期待できません 死角に関する問題もありますし監視の為の人員を割く必要もあります ただ一番は作業員との信頼関係が吹っ飛ぶ事です。 自分たちが疑われているという意識があれば士気は当然下がります さて、かといって放置すれば状況は悪化しそうなので ?ですが内緒で設置する必要はありません 設置するならするで理由を明確に伝え従業員の理解を得てからにしてください、絶対に事後報告で済ませないでください。 死角についてですがもっとも混入されたら危険な場所を中心に 残りはダミーカメラでかまいません、 ?ですが 監視はどこでもやっています事故防止および工程改善等を理由にすれば 良いかと思います。ただし従業員の了解を得ることが前提です。 ところで従業員に無理な作業内容を与えたりしていませんか? 普通に考えれば毎度なにかあるたびに注意される事を考えれば わざわざ隙を狙って悪戯するようなことは考えられません 何らかの従業員の不平不満が溜まりこういった行動に出させているとも 考えられなくもありません、今一度全従業員の作業を観察し(監視じゃないですよ)細かな意見に耳を傾けてみてはいかがでしょうか? 半年より少し前ぐらいになにか大きな変更をしてはいないでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます 確かに取り付けたけど信頼関係がなくなるのが怖いです やはり設置については一度説明をしてからつけようと思います 確かに異物混入の本当の原因は不平不満にあると思います 派遣同士のいざこざがあるようです じっくり話を聞いてみようと思います

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

カメラ設置するのであれば、製品を監視するカメラにすれば、後々役に立ちます。工程の結果を見ることで 品質改善につながります。 作業者を監視することは、効果が無いでしょう。 現場に座り込んで、犯人を捕まえるという発想を捨てて、ライン品質を改善することを考えてみるべきです。 作業者を3シフトにして 組み合わせを変えるとか、絞込みをやって、信頼できる作業者を増やす工夫をすべきでは。派遣者は 交代要求できますから 定期的に交代するとか。 

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございました カメラによる監視だけでは問題の解決にならないと思います その裏に隠れている問題点(工場のモラルが低い)についてもう一度 見直そうと思います 工場は1直で人数も限られているため この状況下でのシフト変更等のアクションは慎重に行わないといけないので 特にシフト変更は行っておりません

noname#230359
noname#230359
回答No.2

何はともあれ、従業員を信用する態度だけは崩さずに 異物の混入によって顧客の期待を裏切ることになり、 会社に対する信用が下がり、働いている人全員の給料や生活にも 影響してしまう当たり前のことを再教育する必要があると思います。 QC活動までとはいいませんが、これを契機に 職場の5S活動などを行うことこそ 災い転じて福となすのではないでしょうか。 5Sは社内で行えば波風が必ず立つものですが 最初の時期にだけコンサルタントやアドバイザーなど に協力してもらえばスムーズに浸透していく流れが 作られると思います。 ピンチはチャンスであると思いますので がんばられてみてはいかがでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございました 災い転じて福となすという発想で もう少しカメラ設置についてもプラスの方向で考えるようにしました 異物混入が連続するようなところには 混入してもおかしくないような環境があるのだと思います 確かに工場内はものの置き方、時間、決まり事に対する徹底はルーズになっています これを機にいろいろなし崩し的になっていた事をもう一度見直そうと思います

関連するQ&A

  • 成型 異物(ポツ)付着

    わたくし装飾ディスプレイの成型に携わっておる者です。 材料はPMMAで肉厚は2~3ミリ、これを圧縮成型(compression molding)しております。ところが、この成型品に微小な、針の先程度のポツが付着することしばしばであり、なんとか付着を防止したいと悩んでおります。材料は予め異物混入がないか、目視で確認しております。作業室はクリーンルームではないので異物混入は避けられないのですが。型側にもポツの跡が残るのでヒケではありません。 皆様に伺いたいのは、 材料への異物混入以外に“微小なポツ”が発生することは考えられるものでしょうか? 返信、お待ちしております。

  • 職場監視の仕方について

    現在、安全・品質等の観点から作業標準の遵守と危険な作業をしていないかをチェックする為、定期的に工場内の現場に入り、作業のチェックを行っています。 点検項目を決め、それについて作業チェックを行い、その結果を後に掲示してしています。指摘事項があった際はその場で、なぜそのような行為を行ったのかを聞き、再教育をします。そして、指摘された人を後日再作業チェックします。 この方法だと、巡視しているときだけしっかり作業をし、作業の定着に結びつきません。またカメラを設置して監視することもなかなか難しいところです。 また上司からやり方を大きく変えてみてくれといわれ、悩んでいるところです。 この作業標準の作業の点検の仕方について何かいい方法があれば参考にしたいので意見をよろしくお願いします。

  • 導光板の異物混入を検査するゲージをご存じの方教え…

    導光板の異物混入を検査するゲージをご存じの方教えてください。  透明樹脂を成形して製作した導光板の外観検査時に 表面のキズの大きさを計れるゲージ(検査器具、 手作業で使えるレベルのモノ)が存在するらしいのですが、 どなたか、ご存じの方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 砥石成形板に適した材質

    弊社では砥石を製作していますが、通常の砥石と違いピンホール、異物(0.2?以上の砥粒以外のもの)があるとNGになる品物です。 現在、異物混入にてNGが多発し困っています。 要因を調査していくうちに、砥石成型時のならし板を塩ビ、アクリル製を使用していますが、板が摩耗しています。この板の削りカスも異物の要因の一つだと思われますが代用品が見つかりません。 金型は、鋳物で中に砥粒を入れ、回転しながら板を押しつける作業です。摩耗しても粉が出ず、また簡単に加工できる材質があれば教えて下さい。

  • 道路への防犯カメラの設置(不法投棄対策)について

    道路へのゴミの不法投棄で困っています。発見の都度、市役所に連絡して回収してもらっています。住宅地の道路で通行量はそれほど多くはないですが、幹線道路から少し入ったところで、やや死角になった箇所です。イタチゴッコで根本的な対応が必要と思っており、町内会で監視カメラでも設置するしか仕方ないと考えておりますが、適当な監視カメラ等があれば、お教え願います。 (1)停車して廃棄しているか、走行中の廃棄か不明ですが、廃棄している車を特定できなければ、効果が少ないので、ある程度の速さで走っている車のナンバーが特定できる精度が必要になると思われます。 (2)日中か、夜間の廃棄か、不明なので、夜間でも車のナンバーが特定できる精度が必要になると思われます。 (3)不法投棄場所は、毎回、同じ道路沿いですが、多少廃棄場所が異なる場合もあるので、カメラでカバーできる範囲や、移動の対応の検討が必要かもしれません。 (4)近くに電信柱がありますが、電源をどう確保するかが問題と思われます。 (5)カメラで撮影結果をどの様(メディア、回線?等)に入手するかの検討も必要と思われます。 (警備会社等に任せる方法もあるかもしれませんが、高価になるのでしょうか。) (6)設置場所について、電信柱にするか、独自にポール等をたてるか検討が必要と思われます。 (7)町内会の設置なので、初期費用やランニングコストをできる限り、安価で対応したく考えています。 上記のとうり、勝手な考えかもしれませんが、自分達で対応するしかないと思っておりますので、 良いアドバイスがあればお教え願います。

  • 管理会計論の単純総合原価計算(作業区分)について

    管理会計論の単純総合原価計算(作業区分を含む)が良く分かりません。 分からない問題が下記です。 GG社では単一製品を生産販売しており、単純総合原価計算によって製品原価を計算している。 そこで、以下の資料に基づいて完成品総合原価計算を計算しなさい。 【問題】 1.生産データおよび原価データ 期首500kg(50%) 当期投入5,750kg 減損950kg 期末仕掛品300kg(50%) 完成品5,000kg ・原料費 期首150,000円 当期1,736,500円 ・加工費 期首99,250円 当期2,156,050円 (注)原料はすべて工程の始点において投入される。 2.当工場の工程は、進捗度30%と80%を境として3つの作業に区分されており、 減損950kgのうち400kgは第1作業区分で、300kgは第2作業区分で、残りは第3作業区分でそれぞれ平均的に発生している。 減損の費用は、当社の方針により完成品のみに負担させている。 原価配分は先入先出法によっている。 【回答】 原料費の第一減損400kg 原料費の第二減損300kg 原料費の第三減損250kg 加工費の第一減損400×(0%+30%) 加工費の第二減損300×(30%+80%) 加工費の第三減損250×(80%+100%) 完成品総合原価の計算 4,141,800-期末仕掛品原価(90,600円+60,450)=3,990,750円 というような回答なのですが、加工費の減損の箇所が分かりません。 自分の回答が 加工費の第一減損400×(30%-0%) 加工費の第二減損300×(80%-30%) 加工費の第三減損250×(100%-80%) なのですが、作業区分で分けているのだから、第二なら80から30を引いた50%のみ加工なのではないのでしょうか? しっくりきていない状態なので、誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 質が様々な原料でもきちんとした品にするには?

    私は忙しい日に出社しているようで、ある仕事を1人でしています。他の日は2人で作業する仕事です。 仕事は、工場作業で食べ物を扱います。 ある原料を一定の長さと太さに手で切る仕事です。チームで一斉に作業するため、他の日に作業する人は2つに1つ作業だけど、私は全部やります。あわただしいです。 原料の質が日により違い、かたくて切れにくい、やわらかくしなしな、持っただけで破れるほどパリパリ、悪い部分を除去しながら切る、味には関係なく味は美味しいけど、作業は手こずる仕事に、悩んでいます。 人が足りなく申し訳ないと常に言われ、確かにそうなので、努力しています。 仕入れ代をおさえるために、色んな品質なのは理解しています。 私はどうしても短く切ってしまい指摘されます。 様々な原料でも余裕を持って作業するには、どうしたらよいのでしょうか。

  • 不法侵入による嫌がらせの疑いがあります。どうすればいいでしょうか。

    以前(最長で2004年秋冬くらい)から不審なことがつづいていたのが、ここ最近エスカレートしています。具体的には、まず私の住居への不法侵入の疑いがかなり強くあります。そうして飲食物に異物(薬品などと思われるもの)が混入されてもいるようです。ただ、決定的な証拠(他人に見せて納得してもらえるような)はありません。 最近、ようやく?監視カメラを設置しました。しかし、家庭用のビデオデッキに接続するような簡易なものだったため、妨害、あるいはすり抜けをされている感じです。被写体として何も映っていません。 警察へ相談に行きたいと思いますが、こうした事案(窃盗とかでない嫌がらせ)にも対処してくれるのでしょうか。また、それ以前に私ができることで何か対策をしておくことはありますか。 両親と暮らしていますが、両親ともかなりナーバスになっていて、私のいうことをほとんど妄想と決めてかかっています。ですので、彼らの援護を仰ぐことはほぼできません。 興信所(探偵)やセキュリティ会社へ相談ということも考えていますが、まだ実行できないでいます。異物の混入などで証拠を押さえられればと思いますが、具体的にどうしていいかわかりません(成分分析してくれる会社があるのか調べてみましたが、法人対象ばかりです)。 具体的なアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 簡単な監視カメラの設置について

    家族で賃貸の集合住宅(アパート)の1階に住んでいます。 1年ぐらい前から 玄関前にゴミが置き去りにされることが度々ありました。 今までは気にしないようにしていたのですが 昨日はベランダに干していた洗濯物がなくなり 今朝はポストに割れた茶碗が入れられていました。 明らかな悪意を感じ気味が悪いので 犯人を突き止めたいと思っています。 監視カメラを設置するのが1番だとは思うのですが 家賃数万円の集合住宅に住む身分なので 大がかりな工事もお金をかけることもできません。 玄関・ベランダ・ポストの3カ所に 簡単に手頃な価格で監視カメラを設置する方法を教えて下さい。 お願いします。

  • 監視カメラの設置について

    いつも大変お世話になっております。 今回の質問は、「監視カメラの設置について」です。 会社で使用したいのですが、 まず、本社があって、別の場所に事業所が2つあります。で、それぞれの事業所の作業室の状況や事務所の状況をリアルタイムで、本社で見れるようにしたい。 (つまり、従業員の勤務状況や、現場で起こっている状況を責任者がわざわざ行かなくても、見たい時に常に見れるようにしたいということ) なんですが、最近では、よく、農家の人が自分の畑にカメラを設置して、自宅でPCを使って畑の状況を見たり・・・なんて話を聞きます。 なので、安価で、導入簡単で、ある程度の安定性が保障されるような、監視カメラの設置方法を教えてください。 ●どんな導入方法があるのか? ●また、具体的にどのような機材が必要で、いくらくらいかかるのか? ●そういった手順を詳しく紹介しているサイト・・・ などの情報をいただきたいと思います。 良い意見をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう