モータの選定、取り付けについて

このQ&Aのポイント
  • モートを選ぶ際には、出力150W以下で電源が24Vに合い、上記のモーメントを上回るモータを選ぶ必要があります。
  • また、モータの取り付けについては、車椅子の収納装置の設計が重要です。
  • 適切な減速機を使用することで、モータの出力を制御し、車椅子の動きを最適化することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

モータの選定、取り付けについて

 また車椅子の収納装置の設計の事なのですが、 今658N・mのモーメントが軸にかかっています。 モータの出力150W以下で電源が24Vに合い、 上のモーメントを上回ることができるモータと 減速機を教えてください。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

直接の回答にならずに済みません。 連続定格の数値で判断しようとすると,あちこち難しい事態が生じていると思います。 短時間定格で選定することを検討しては如何でしょうか。数分間の動作で許されれば,連続定格の2倍以上の出力(トルク)が得られると思います。短時間定格を明示していないモータ・減速機が多いと思いますが,実力的には連続定格よりも大きなパワーを取り出すことが可能です。 ただし,温度上昇が過大とならないように動作時間を制限することや,温度上昇を検知して通電を停めるような保護機構も考慮する必要があると思います。  役に立たないことを言って申し訳ないのですが,「定格」とはメーカーが宣言する値を言うことが一般的と思います。メーカーが短時間定格を公表していないものは,メーカーが公表する短時間の使い方に対する基準はないとお考えください。メーカーは,ユーザーの力が弱い場合(そのような使い方が一般的でなく,設計上考慮していない場合)は,通常の定格(連続定格)以外の定格を定めようとはしません。  こんな場合は,自分自身で限度を決める必要があります。温度上昇が主要な制約条件であることは間違いありません。モータの場合,最大トルクにより制約を受ける可能性が大きいでしょう。そのほか,繰り返しによる疲労(トルク,温度サイクル・・・・)なども制約要素と思いますが,滅多に公表されないでしょう。  心配事を数々ならべても判断できませんので,まずは実際の使い方における最悪条件で,温度上昇がモータの規格値を超えなければ宜しいかと思います。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 短時間定格はどのようにして知ることが できるのですか? わからないもので。お願いします。 返事ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

一つ気になる点があります。 周囲に対する安全対策を充分考慮しているでしょうか? 部品の強度検討、挟まれ防止策、モータ故障時の逆転防止策等々、他にも色々と考えなければならないと思います。 扱うトルクが結構大きいことと、モータ選定もままならない質問者に少々不安を覚えます。 装置の具体的な用途、構造、仕様が分からないので的確なアドバイスはできませんが、一つ言えることは無理な力が集中しないような構造を心がけることでしょうか。 例えば、トラックのパワーゲートのような用途の昇降装置でしたら、DC駆動の電動シリンダを用いることも考えられます。リンク機構をうまく組み合わせることによってクリティカルロードパスを分散することが期待できますし、セルフロック(逆転防止機能)も容易に実現できると思います。

noname#230358
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 今はまだモータの選定段階なので、そこまで詳しく 決めていません。 関係者とのことなのでよろしければ、選定方法、取 り付け方法など教えてもらえないでしょうか? 返事ありがとうございます。 今回考えている物は、車載装置です。 シリンダーを使ったものはすでに市場に出ているので、 DCモーターを使ったモックアップを作ろうと考えてい ます。 しかし、DCモーターのトルクがあまりにも小さいために、 高い減速比を持った減速機が必要です。 よろしければ、モータ出力200W、電源DC12Vの範囲内 でのモーターと減速機の選定をお願いできませんか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

市販のものでは大きく、重たくなってしまいそうです。 減速方法は自社開発か、依頼をお勧めします。 参考まで http://www.tamagawa-seiki.co.jp/japan/products/motor/tre.html モーターの大きさはトルクが大きいほど大きくなります。 (同じW数でしたら) よって小型を望むのでしたら、高速回転のタイプを探すと いいでしょう。ただし減速比が大きくなるのと効率が 悪くなるというデメリットもあります。 ギヤはサイクロとか遊星ギヤなどがあります。 http://www.sumiju.co.jp/products/p01_1.html http://www.koshindenki.com/img/file/13A.pdf

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえずモータを決めてからとゆうことですね。 どこのメーカーのモータも出力が同じなら大きさ も大体同じくらいなんですか? わたしが調べたものは大体同じ大きさになったも ので。 ありがとうございます。 ある程度の大きさなら(200×200×300mm程度)許容範囲 です。 モータ容量が三相はある程度見つけたのですが、DCだと なかなかみつからないですね。

関連するQ&A

  • モータの選定

    自作でくるまいすの収納装置のような物を製作しています。 物を乗せる板が地面と平行にトランクまで持ち上がるシス テムのものです。 乗せるものの荷重は550Nでモータを回転軸の場所に付け ようと考えてます。回転軸から荷重の距離は1.2mです。 すると、モータのトルクはモーメント550*1.2=660N*m 以上必要となる。←この考えはあってますか? また、回転速度をかなり抑えたいので減速機を付ける、もしくは 減速機付きのモータを選ぶ必要がありますか? 毎分2回転半くらいに考えてますが、このときの選定の仕方を教 えてください。どうかお願いします。

  • モーター選定

    回転体重量590N 垂直軸にて120rpmで回すためのギヤードモーターの選定について確認お願いしたいです。モーター軸、回転体軸ともPCD100のVプーリーを取付け、Vベルトの連結にて回転させます。下記にて簡単に計算しました。(いろいろな条件を考慮するとこんなに簡単ではないでしょうが・・・) 回転に必要なトルク T = 590N x 0.05m=29.5Nm モーター出力 P = 2π/60 x 29.5Nm x 120rpm = 371w = 0.37kw 安全率2として モーター容量 0.75kw  減速比 1/10のギヤードモーターを選定しました。このモーターで回すことは可能でしょうか?わかる方おられましたら教えていただけませんか?宜しくお願いします。

  • モーターの選定です

    画像のようにものを巻き上げる装置のモーターの選定です。サイトや参考書を見て計算しましたがかなり自信がありません。 内容は下記に示しました。長く、読みにくいですが何卒御教授お願い致します。 図より巻上チェーン張力は TF=W/2 使用チェーン:JIS該当チェーン JIS B 1801 , 呼び径 80 ,JIS最小引張強さ 61.2[kN] 安全率:sf =61200/5880       =10.4>7よりOK 使用モータを1.5kwと仮定する。 1.5[kw] 3相 200 [V] 電源周波数[50Hz] ブレーキトルク 14.3 [N・m] 減速比 i =1/120 使用スプロケット 巻上 D1:No.80 ,16T ,PCD = 0.1302m モータ側 D2:No.80 ,18T ,PCD = 0.14627m 駆動側 D3:No.80 ,18T ,PCD = 0.14627m モータトルク:T0 [N・m] 巻上トルク:T1 [N・m] 必要トルク:T2 [N・m] チェーン張力:TF [N・m] モータ回転数:n = 1500[rpm] モータ出力:N =1.5[kW] モータ必要出力:N0 [kW] 減速比:i = 1/120 軸ラジアル荷重:OHL [N] ブレーキトルク:T3 [N・m] 駆動チェーン張力:TK [N] 巻上速度:v [m/min] モータ効率:ηM = 0.9 チェーン効率:ηT = 0.97 機械効率:η スリップ係数:Sr=0.95 (a)モータトルク T0 = (974 × N × 9.8 ×1/i × ηM)/n   =1030.9[N・m] (b)巻上トルク T1 =2TF×D1/2   =638[N・m] (c)モータ必要トルク T2 = T1 ×D2/D3× 1/ηT   =657.7[N・m] これより T0 > T2 (d)軸ラジアル荷重 OHL = T2 × 2/D2    =8993.1[N] これより、OHL  <9020[N] (出力軸許容ラジアル荷重)よりOK (e)巻上速度 v = n×Sr× i ×D2/D3 × π × D1 =4.9[m/min] (f)モータ必要出力 機械効率η=モーター効率×駆動チェーン×巻上チェーン       η=0.847 モータ必要出力 N0 =(2 TF × v)/(6120 × η × 9.8)   =0.937[kW] ⇒  N0  < 1.5[kW](モータ出力) よりOK (g)駆動チェーン張力 TK=2TF×(D1/2)/(D2/2)   =8723.3[N] (h)ブレーキトルク T3 = TK × D2/2 × i   =5.3[N・m] < 14.3[N・m]  269.0% よってブレーキの制動トルクが150%以上よりOK (i)駆動チェーン張力 TK =8723.3[N] より 高強度チェーン 呼び径80 最小引張強さ 75.51[kN] 安全率:sf =75510/8723.3       =8.7> 7 よりOK

  • Φ300を回転させるモータの選定

    直径300mmの物体を2000rpmで回転させるためのモータを選定しております。装置の特性上、80W以内のモータを使用しなければいけないのですが慣性モーメントが大きく、ギア比を入れたとしても、それにあうイナ-シャのモータがありません。80Wでは無理なのでしょうか?モータに関しての知識も経験も乏しいため、どうしていいのかわからない状況です。なにか良い方法があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。 モータにかかる慣性モーメントは5.3×10^-3[kg・m]でギア比での減速が可能としています。加減速時間は34[s]、停止精度は±3°を予定しています。 この条件で選定できますでしょうか? 必要なパラメータがありましたら教えて下さい。

  • モータの選定

    Φ400、L250のロール状の物をモータで回転させたいと 思っております。(モータは横方向に設置) モータはサーボモータで「低格トルク:3N・m」 「最高トルク:9N・m」「回転数:3000rpm」のを 使用予定です。 モータはトクルがどれぐらいあって、いくつの減速機を取り付ければ いいのでしょうか?

  • モータの選定

    1~5(rpm)で回転させ、出力トルクは10(N・m)以上になるよう、モータシステムを組もうとしています。バックラッシュは抑えたいので、サーボモータに低バックラッシュの減速機を使い、検討中です。 1~3秒に一回1秒ほど10(N・m)の負荷が掛かるのですが、瞬間的にならサーボモータは定格以上のトルクを出せるので、その瞬間最大トルク・減速比・減速機効率が10(N・m)以上になるようモータを選定しようとしてます。 この選定方法に間違いや、欠落点などありますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 直流モーターの制御

    直流モーターの回転数を下げる方法を教えてください。 DCモーター(減速機付き) DC48V 600w 1500r.p.m 16.5Aと記載 機械自体は海外製品です。 海外製の減速機付きDCモーターで出力軸にスプロケット(小・大)を介して減速 タイヤを回す装置です。 以前は一次側がDC48V 基盤で制御してDC16.5Vでモーターを回転させていました。 タイヤ部のベアリング破損で基盤が焼け付いてしまい修理不可状態です。 基盤無しでDC48Vをモーターに送電すると回転数が≒3割程度早くなります。 モーター、減速機に大きな負担が掛らなく回転数を下げる方法はありますか? DC-DCコンバーター(DC48-DC16V)で電圧を下げた方が良いのでしょうか? 海外製の製品で基盤も修理不能(メーカーが無くなりました)で困ってます。 スプロケットを変えてタイヤの速度調整しましたが減速機が壊れてしまいました。 コンバーターを付ける方法が良いのか、モーターに何か部品を付ける方法が良いのか ご教授頂ければ幸いです。 PS 抵抗器を付けると速度が落ちると以前に聞いた事があるのですが本当でしょか? 出来れば48V仕様にしたいです。

  • モータの選定について

    2000kgの機械をリニアレール2本駒総数6個でスライドさせる場合の モータ選定方法について下記の考え方でよろしいでしょうか? 何卒宜しくお願いします。 機械重量2000㎏ リニアガイド摩擦係数0.002 駒数6 減速比1/15 安全率1.5 0.002x2000kgx9.8(m/s)=39.2N 39.2/6=6.53N 6.53/15=0.4353 0.4353x1.5=0.653 定格出力0.75Nのモータを選定 減速機は減速比と取付フランジ角対応の物を選定

  • ACモータについて

    ACモータで歯車を動かす装置を作っています。 ブレーキ回路付インダクションモータです。 定格電圧(100V)で動作させても動きません。 電圧を上げる(110V)と動きます モータの出力軸許容トルクは2.5N・m(カタログ値)で歯車の回転トルクは2N・m(実測値)です。 なぜ動かないのでしょう?起動時のパワー不足のようですが。。。30℃くらいの部屋で動かしています。

  • AC100v400モーター

    単相100v 400w 減速機付き(中実軸又は中空軸タイプ) 減速比1/80 出力軸回転数≒21rpm(60Hz)程度のモーターを探しています。出来れば速度調整機能ボリュームの様な物があれば、いいのですが・・・ 速度調整機能は別付けでも良いので2点の製品教えて下さい。 宜しくお願いします。