• ベストアンサー

茶道を習いたい

quackの回答

  • quack
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

個人で先生のご自宅に通うより カルチャーセンターなどに行ってみてはいかがでしょうか。 ただいずれにしても、教える人と教えてもらう人の立場ですから 時間や曜日はある程度決まってしまうと思います。 流派が違うといろいろな点で変わりますし、先生との相性もあると思います。 もしいい先生がいらっしゃったら、個人的にご指導していただけるように ご自宅を教えていただくとか。 自分にあった流派を探すためにもお手軽なのではないでしょうか。 1回が2~3時間、授業料が2000~3000円の他に水屋料などかかります。 3ヶ月くらいのサイクルですから、がんばってください。

関連するQ&A

  • 茶道を習いたい

    こんばんは。 私は大学生ですが、学生のうちに茶道を習いたいと思っています。 近くには茶道教室がなく、タウンページで松山市内の茶道教室を調べてみましたが、状況がわからず困っています。 ネット上で見つけたのが以下の教室で、 http://www.sadou.net/index.htm 初心者向けの教室のようです。 以後もずっと続けたいと思ってはいるのですが、まずは初心者向けの教室でもいいでしょうか。途中で教室を変えるというのもいいのでしょうか。 稽古道具はすべて貸与、袱紗、扇子は個人で買う、希望者には個人的に着物貸与の条件で、月3回、月謝6500円というのは安すぎでしょうか? ホームページを作っていない教室のほうがよさそうでしょうか。 また、茶道教室を選ぶにあたって気をつけることがあればおしえてください。 あいまいな質問で申し訳ありません。

  • 茶道を始めたいのですが、道具は?

    茶道を始めたいと思っています。茶道を始めるにあたって道具はなにを揃えるのでしょうか?一式そろえるには大体いくらくらいかかりますか?全くの初心者です。

  • 茶道を習ってみたいのですが・・

    新しい事に挑戦したいのと、前から興味があったこともあり 茶道を習ってみたいのですが、いくらかの不安があります。 ・今中学3年生で、今まで茶道なんてやったこともなく まったくの初心者です。そういう人でも習えますか? ・私は耳が悪く、(軽度の聴覚障害) 迷惑をかけてしまいそうで不安です。 普通に話せるのですが、聞き取るのははっきり 言ってもらえないとわかりません。 大丈夫でしょうか? どなたか答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 茶道会館

    茶道会館でのお稽古について質問です。ホームページを検索すると、茶道教室があるようなのですが、どのようなシステムでどのような料金体系なのか、わかりません。一般的な個人のお教室とは違うのでしょうか?先生がたくさんいらっしゃるカルチャースクールのような感じなのでしょうか?そもそも茶道会館という場の位置付けがよくわからないのでそこから教えていただけると助かります。まだお茶をはじめて半年くらいなのですが、行っていたお教室(ご存知の方も多いと思いますが茶茶くらぶです)が突然閉鎖になり、できればお茶を長く続けてゆくゆくは自分でお教室ができるまでになりたい、とも思っていたので、真剣にお教室を探しています。ただ、今は仕事もしているので、個人のお宅のお教室では何かと失礼にあたること(着物が着れないことや、途中で転勤する可能性など)もでてくるのでは、と思い、また、何のツテもなく自力で探すことが個人のお宅は難しいこともあり、探していたところ茶道会館という場を見つけました次第です。どなたかご存知のかた、ぜひ教えてください。

  • 茶道やりたいです

    27歳の男性です 仕事は肉体労働で休みの日は部屋でゴロゴロしてるか 少し外に出でブラブラして帰ってくるだけです そのため体は休めても心は疲れたままなので体調は良くても 気持ちの方がダメみたいな感じのままで仕事をしています これではちょっとと思ったので来月から休日に何か趣味を 始める事にしました 茶道始めようと思った理由は 1 気持ちに落着きとゆとりを持ちたい 2 一つの事に集中したい 3 自分で創造せず物事に取り組みたい 4 人との交流を深めたい(特に年輩の方と) 5 節度ある人間になりたい このように思ったのが理由です こんな感じで茶道を始めようとしてる自分ですが 何から始めていいかわかりませんので もし宜しければ色々と教えてください それと茶道始めた理由や楽しい事辛い事、 始めるにあたり注意する事など何か エピソード的な事がありましたらぜひお願いします

  • 初心者向け茶道教室

    阪急沿線十三から池田の間で初心者からの茶道教室を探しています。裏千家とか表千家とは流派はまったくわかりません。それだけ初心者です。

  • 子連れの茶道お稽古

    現在育休中で4ヶ月の子供がいます。 かねてより茶道を始めたいと思っており、育休の間は平日の昼間、仕事が始まってからは週末にお稽古をしたいと考えております。 茶道は初心者です。 いくつかお教室を見学させて頂き、中には子連れでも良いと言ってくださっている先生もいらっしゃいます。でも本当に気に入ったお教室ではまだ子連れお稽古の承諾は頂いていません。 見学に行った時は生徒の方々も子供を快く見ていて下さったのですが、実際毎回になると迷惑でしょうか。 週末に子供は主人にお願いして始めるのが良いのは分かっているのですが、主人もいつもいる訳ではないので結局は子連れ、または休みがちになってしまいそうです。今なら(子連れが可能であれば)確実にお教室に通えるのですが。 アドバイスをお願いします。

  • 茶道の服装について

    茶道を習うことになりました。まったくの初心者なのですが お稽古では私服よりも、着物が良いと言われましたが どのように準備すればいいのでしょう? レーヨンのものなど、練習着(?)でよいそうですが いくら位するものか、教えて下さい。

  • 茶道に興味があります。

    30歳の女です。 今、茶道に興味があります。 それと言うのも、私の祖母が茶道を教えていて、たまに「茶道をしない?」と声をかけてくれていたのですが、仕事の忙しさなどから返事もせずにいました。そして祖母も高齢になり今はもう教えていません。 私は1年前に、結婚し仕事も変わり少し時間に余裕ができてきました。そんな矢先「本当にお茶しない?せっかく道具は揃っているし、娘もしなかったし・・・。」とさびしそうに話している祖母を見て、改めて茶道というものに興味を持ちました。 ですが、祖母を見ているとお茶会があったり、着物を着たりなど正直、お金がかかるイメージがあります。今、我が家は家計的に余裕があるとは言えません。 また、茶道を習うということは最終的にはみなさん先生(教える側)を目指すのでしょうか。作法を学んだり、お茶を楽しんだりするものなのでしょうか。やはり目指すものによって入る教室が違うのでしょうか?また、小さい子供がいても続けられるものなのでしょうか。 もしも、私が茶道を始めることになっても高齢な為祖母から習うことはないと思います。 祖母に直接聞けばいいのですが、半端な気持ちで聴くのがとても怖くて今自分で、調べているところです。是非皆さんのアドバイスをよろしくお願いします。

  • 茶道教室の選び方

    茶道を習おうとお教室を探しています。 裏千家と表千家があり、さまざまな点で動作が異なるようですし どういう基準でみなさんが選ばれたのか気になり、質問します。 初心者です(20代前半)が、先生を選ぶ際に気をつけること(?)などありましたら教えて下さい。 精進してお稽古すれば、一年ほどで資格を得られるのでしょうか?