Fanuc 0-TCにおけるデータ入出力方法の解決策

このQ&Aのポイント
  • Fanuc 0-TCマシンにおいてデータの入出力を行う際に起こる問題と解決策についてまとめました。
  • RS232Cポート付のPCを使用してcomnc Vr5.16ソフトを利用し、RS232cリバースケーブルを接続してデータ入出力を試みましたが、出力時にEOBデータが抜けてしまい、改行されていない状態で出力されるという問題が発生しています。
  • 解決策としては、まずはケーブルの接続状態を確認し、正しく接続されているかを確認してください。また、ソフトのバージョンアップや設定の変更を試してみることも有効です。さらに、文字化け等の問題がないかも確認してください。
回答を見る
  • 締切済み

Fanuc 0-TCにおけるデータ入出力方法につ…

Fanuc 0-TCにおけるデータ入出力方法について はじめまして。 シチズンシンコムL-16?型 Fanuc 0-TCマシンにおいて、データの入出力をツガミEPSONのPS1にて行っておりましたが、このPS1が故障してしまいました。 変わりに、PCにて入出力を試みているのですが、うまく入出力ができません。 現在の状況です PC:RS232Cポート付のPC ソフト:comnc Vr5.16 ケーブル:RS232cリバース 不具合状況:出力すると、EOBデータが抜けてしまい、改行されていない状態で出力されてくる。そのほか文字化け等はないようです。 何か解決策はございますでしょうか?よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

FANUCのパラメーターを確認してください。 セッティングパラメーター ISO=1              TVチェック=0              I/O=1 パラメータNo.0012=1****0*1      No.0038=10******      No.0553=10 comnc側の通信設定は、 受信設定 通信速度=4800      受信コード=ISO      ストップビット=2      通信ポート=COM1      O番号=受信データそのまま      スペース処理=受信データそのまま      受信開始信号=NC機の信号で開始      受信バッファ=1024      改行コード=LF      フローコントロール=標準      %付加=前後とも%を付けない 以上の設定にてFS0-TCとの通信に成功し、改行もされました。 機械は大隈ホーワ2SPです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

Comncって、下記参考URLのところのですよね. Comnc2で対NC用のメモリカードリーダと通信した事がありますが、 その時は、設定さえ合わせられればとくに問題無かったです. EOBの欠落という事で、最も疑わしいのは 送信側と受信側とのEOBコードの不整合です. あるいはファイルと編集ソフトとの 改行コードの不整合かも知れません. ファナックは、設定によりEOBコードとして LF+CR+CRまたは単独のLF、もしくはCRを送出します. パンチをISOコードを指定して行いますと、 パラメータによりLF+CR+CRもしくはLFが使われ、 EIAコードではCRが使われます. ウィンドウズ標準の改行コードはCR+LFです. 例えばメモ帳では“CRとLFの組み合わせ”以外は 改行コードとして認識されません. この辺を中心に設定の変更を試してみて下さい. 編集ソフトに何をお使いなのか判りませんが、 試しに、ワードパッドやEmEditorなど、 CR+LF以外の改行コードに対応したエディタで開いてみて下さい. NCのデータ解釈ルールに厳密に従ってしまうソフトですと、 指定した以外の改行コードを完全に無視してしまう事も考えられます. なお、ComncよりはComnc2の方が多彩な設定が可能です. 受信ファイルをLF+CRで改行させる事も可能な様です.

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/mainr.htm
noname#230358
質問者

お礼

アキオ様。 早速のご返答ありがとうございます。 受信したファイルは、Comncで確認できるので見てみると、EOB欠落状態でした。 ※他マシン(三菱のメルダス)では同様の確認方法でも、問題なく改行されておりました。 編集ソフトにおいては、野村精機の鳩子(vr2.01)を使用しています。 メモ帳で開いても、鳩子で開いても同様の結果(改行されず)でした。 改行コードに何かあるとのことですので、アドバイスをいただいた方法でもう少し設定を変更してみたいと思います。

関連するQ&A

  • ファナック series0-Mのデータ入出力

    お世話になります。 下記の設備でプログラムの入力が出来ずに困っています。  FANUC TAPE DRILL Mate-MODEL T    TYPE; A04B 0058 A001 この設備でプログラムの入出力を行いたいのですが、使用しているソフトはCAMBASE(古いDOS上で動いているタイプ)です。  RS-232Cで設備とPCを接続し、プログラムを設備側からPC側への出力は出来ましたが、PCから設備側への入力が出来ません。  どこを確認し、どこの設定を変更すればプログラムの入力が出来るようになるのか教えてください。

  • NCデータの入出力をタブレットで?

    当社にはFANUCの10T,15T,18T,18Mなどの制御装置をそなえた機械が設備されておりデータの管理はデスクトップパソコンと入出力装置JBMのぴー太郎で行っていました。1年前ぴー太郎が劣化から再起不能となり高価であるため再購入は断念しました。貧乏会社なので安くできる方法を聞きまわってると、ノートパソコンでいう手があると聞き、家で眠ってたVISTA搭載のPCがあったので、RS232C リバースケーブル、ELECOMのUC-SGT1(USB変換)、フリーソフトのNCターミナルでうまくいってます。しかし充電できない、すぐフリーズするなどノートPCが危なそうなんです、しかも大きくて重い!そこで小さくて軽くて安いタブレット型PCでできないかなぁって無知識の私の安易な発想です。無知識の人間がPC屋さんで購入してできませんでした!っていうのが目に見えているので、うちもこのタブレット使ってできてるよってアドバイスいただけるとすごく助かります。予算がないんで安価な方法教えてください。すぐに電気屋に走ります。

  • FANUC(18-T)と通信すると途切れる

    FANUC(18-T)からプログラムを吸い出すと、一部のプログラムが途中で途切れてしまいます。 どうすればよいのでしょうか? 吸い出そうとしているのはO8000番台のプログラムで、パラメータ3202のNE8は0にしてあります。 例) ︙ M8 M98P8080 G0G41X[#504-1.0]Z[#151+2.](ここから先が抜けてる) G1W-18.0F0.35 ︙ パソコン側はWin10Pro USB⇔RS-232C変換アダプタ:Prolific PL2303 ケーブルはサンワサプライKR-XD2 [RS-232Cケーブル クロス 2m] 通信ソフトはComnc3 Comnc設定(NCと同一設定) 通信速度:2400、受信コード:ISO ストップビット:2、通信ポート:COM4、O番号:受信データそのまま、スペース処理:受信データそのまま、受信開始信号:NC機の信号使用しない、受信バッファ:1024、改行コード:LF、フローコントロール:標準、%付加:前後とも%をつけない Comnc3からエラーは出ておらず、NCからもエラーは出ませんでした。

  • FANUC FAカード

    「FANUC Power Mate-MODEL A」を使用しています。 プログラムのバックアップをFAカードで行おうと考えているのですが、FAカードの中身を確認することができないため、実際にバックアップできているのかが分かりません。 FAカードの中身をパソコンで見る方法は存在するのでしょうか。 また「FANUC Power Mate-MODEL A」の説明書によるとFAカード以外のデータ出力方法がFANUC PPRかFANUC CASSETTEのみしか記載されていませんが、RS232Cポートを用いてパソコンにてバックアップを取ることは可能なのでしょうか。 ご存知の方いましたらお願いします。

  • FANUC DPRNT マクロ

    牧野フライスのA55という機械を使用しています。FANUC-16Mを使用しています。 RS-232Cを使用してパソコンからNCデータを流しています。 今回、NCデータを流しながら別のパソコンで、測定データを取りたいと思っていますが、 機械側には、I/Oチャンネルが03チャンネルあります。そこで、 NCパソコン →(チャンネル3 入力)→ 機械 →(チャンネル0 出力)→ 測定用パソコン という接続をしたいと思っていますが、1つのチャンネルしか接続できないようです。DPRNTで機械から出力されるデータを別のパソコンに出力する方法がありましたら教えてください。

  • データ入出力端子のない機械から、PC接続でデータ…

    データ入出力端子のない機械から、PC接続でデータの送受信がしたいのですが・・・ 初めての書き込みです 現在、大隈豊和 NC旋盤 NC-5P(1981年製)を使っています。制御装置は、ファナックの6Tです。 この機械には、RS232C端子がついていません(オプションとか付ければつくのかもしれないけれど)。また、データを外に出力するそれらしき端子はどこにも着いていません。テープリーダーだけがついています。 工場では、ほとんどのデータをNC⇔RS232C⇔PCでやり取りしています。テープはまるっきり使っていません。 何とかして、PC接続で、データを送受信したいので、機械のふたを開けてみて、中を見たけど、50ピンぐらいのでかい端子があるだけで、あとは、ボードをつけたりしないとだめそうです。 2ch見たり、このサイトの過去ログなど見ましたが、同じような質問が見当たりませんでした。 分かる方がいらっしゃれば、ぜひ教えて頂きたいです。 お願いします。 皆様が教えていただいた情報で、大体のことが分かってきました。 ただもう一つ、ファナックの中についているあの50ピンの線の名前を知りたくなってきました。あの端子は、電機の世界ではよく知られたものなのでしょうか?出来れば教えてください。 皆様ありがとうございました。4日ほど経ちましたので、とりあえず質問を終了いたします。 じつは、まだあきらめられず、仕事をしながら、50ピンの端子の名前を調べ、それをRS-232Cに変換する方法をずうっと考えています。 また、自分の調査に限界がきたら、この場所を使って質問させてもらおうと思っています。 ありがとうございました。

  • 携帯電話によるNCデータ入出力

    最近の携帯電話はメモリーカードが付いています. これにより、大容量のデータを持ち歩けます. アプリも充実しています. 携帯にRS232Cケーブルを接続して、NCデータが入出力できないのでしょうか? 携帯にエディターも付ければ、NCデータの作成も可能だし,シュミレータがあれば,最高だと思うのですが? いろいろ探したのですが無いんですよね・・・ よろしくお願いします.

  • FANUC LADDER ? の通信

    先日FANUC LADDER ? のソフトを購入してPMCのデータをバックアップ、編集するためにCNCのRS232Cポートに接続したのですが、ソフト選択欄にあるツール→通信→接続を選択してもCNC(PMC)と通信できずに『COM1に接続しています→切断されました』となってしまいます。 設定等調べましたが行き詰まってしまい質問させていただきました。 条件ですが パソコン側 通信設定 ボーレート:19200 パリティ:NONE ストップビット:2 CNC側 FANUC 18iM-C 通信設定 ボーレート:9600 パリティ:NONE ストップビット:2 PMCはRB5を使用しています キープリレーK17.1→1 他のソフトでプログラムやパラメータの通信は問題なく、バックアップも取れたのでRS232Cの設定は問題ないとは思うのですが、よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • NC工作機械のプログラム入出力をするには?

    工作機械の工作プログラムをPCに落す、 または、戻すことができるようなソフトはないでしょうか? ケーブルはRS232Cの使用します。 工作機械の制御はFANUCー0M PCはW98です。 よろしくお願いします。 また、1万以下ならば、購入してもいいと思っております。

  • ブラザー タッピングセンター TC-229N 

    お世話になります。 皆様の知恵をお借りできれば幸いで御座います。 ブラザー タッピングセンター TC-229N 1996年式 制御CNC-620(対話)を所有しております。 只今RS232C接続でPCから機械にプログラムを送ろうとしております。 その際、「区切りマークが紛失した」とエラーが出て送信が出来ません。※通信ソフトはゴード様のNAZCA DNCと竜の子様のComnc3を使用しております。両方とも送信ができない状況です。 YOUTUBEにて通信している方はいるようですが当方では難儀しております。 参考 https://www.youtube.com/watch?v=HX_QOtlJ5QI パラメータ欄には対話ーNC言語の切り替えは有りません。 なにか特殊なプログラム操作が必要なのでしょうか? 何卒、宜しく御願い申し上げます。