海外製品のMSDSについての調査方法

このQ&Aのポイント
  • 海外から輸入し使用している化学薬品のMSDS(物質安全データシート)について、日本国内での法令対応や関連法を調査する方法について知りたいです。
  • 海外製品のMSDSには、日本国内の法令にも適合する情報が記載されていることがありますが、記載が無い場合は主にCAS番号や化学物質の情報をもとに関連法令を調査することが一般的です。
  • 確認方法としては、まずはMSDSの記載内容を詳しく確認し、製品名や成分名、CAS番号などの情報を把握します。次に、把握した情報をもとに、関連する法令(労働安全衛生法、消防法、毒物及び劇物取締法など)や規制(GHS、REACHなど)を調査します。また、化学物質の安全性評価や各国の基準を参考にすることもあります。
回答を見る
  • 締切済み

海外製品のMSDS

海外から輸入し、使用している化学薬品のMSDSを取り寄せていますが、海外製品であるので、日本国内での諸法令には対象になっいるのか、どの法令に関わっているのかを知りたいのですが、どのように調べれば良いかが良く分かりません。 CAS№とかがあればそこからは調べられたりはするのですが、記載が無いものについては手がかりをつかめません。 そこで皆さんはどのようにして確認を取られているのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

海外製品でも商社によってはMSDSを日本版にして提供してくれる場合も あります。 どうしても無い場合は弊社では自社分析します。 FT-IRで分析しています。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり日本語版が無ければ自社分析ですね。 私のところでは市や無いでは分析できないので、社外にて分析依頼するしかないかと考えたりしてますが、コストがかかるのでとりあえず国内法に照らし合わせて物質名を列挙して含有の有無を確認しようかと考えています。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

工業検査所か日本規格協会に相談するのはどうでしょうか、 どちらま世界中の規格を持っています。

noname#230358
質問者

お礼

早速のご回答頂きありがとうございます。 海外のMSDSには使用材料の内容がなく、ハザードレベルが記載されているようですが、混合物の内容が記載されていないようなので困惑しています。 ハザードレベルと国内の毒劇法などの法令と比例しているのかも分かりません。 MSDSなり商品名から検索できる、若しくは判断してもらえるところがあれば良いのですが…

関連するQ&A

  • 英語のMSDS(海外向け)の作り方

    海外に輸出を行うために、英語版のMSDSを作っています。 日本語版(国内向け)であればいくつかのHPを見れば多少の問題は解決するのですが、 英語版(海外向け)に関する情報がネット検索では乏しい結果でした(単純に検索力が弱いだけかもしれませんが)。 1.「~の措置」や「~の注意」の項目に関しては、必要と思われる内容を独自の判断で記載してもかまわないのでしょうか。 「危険有害性の要約」であれば、GHS分類から「危険有害性情報:H200など」が関連付けされています。 2.海外向けMSDSの「適用法令」の項目には、「Not applicable.(非適用)」と書いて問題ないのでしょうか。 日本語のMSDSについて記載されているHP(経産省等)には「可能な限り書くように」のニュアンスです。 また、海外の大手化学メーカーのMSDS(GHS、REACH対応)には「Not applicable.」と書かれています。 3.無償で海外向け(英語)のMSDSを作成するためのポイントのようなものを書いているHPはないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • MSDSって万能?

    こんにちは。 うちの会社では色々な薬品を取り寄せて使用しているのですが、みんな科学的なことには素人の集まりです。 ある日、化学薬品の取り扱いについて心配になったので、会社で唯一人の科学者(?)の方に聞いてみたところ 「MSDSを取っているから大丈夫!!」 と自信たっぷりに言われてしまいました。 MSDSがあればどんな使い方をしても大丈夫なんでしょうか? MSDSがあればどこで使用してもいいのでしょうか? MSDSがあれば薬品同士を混ぜ合わせても大丈夫なんでしょうか? 教えてください。

  • MSDSの義務化と海外について

    MSDS(製品安全データシート)は、国内では義務付け?されていますが、MSDSに記載すべき化学物質は、全てなのでしょうか?又、含有率はどのくらいなのでしょうか? 記載事項を見ると中には、企業秘密等の記載がありますが、これはその企業のノウハウに関わる事なので企業秘密なのでしょうか? 弊社では中国工場があり、その中国工場の取引先へ、MSDSを提出して下さい。と依頼したところ、 拒否されましたが、中国や海外では、MSDSは義務化されてないのでしょうか? すみませんが教えて下さい。

  • MSDSに付きまして

     伸線工場に勤めている者です 工場で使用する薬品に付いて聞くと、MSDSを見ろ、とよく言われます 実際に見てみると、薬品の事がいろいろと書いてありますが、そもそもMSDSはどういった目的 で作成されているものなのでしょうか?  薬品の有害度を記載しているのは分かるのですが、目的がいまいちピンと来ません  どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが、  よろしくお願いします

  • 化学薬品にはMSDSという使用に関する概要が必ず記

    化学薬品にはMSDSという使用に関する概要が必ず記載されているそうですが、MSDSって何の略でどういう意味ですか?

  • MSDSの書き方について

    会社の仕事で、MSDS(Material Safty Data Sheet)を書かねばならない事が多くて、困っています。PRTR法の施行により、このMSDSが必要なのですが、対象材料の物性値や扱い方は 曲がりなりにも 何とかなるのですが、規制している法律が わからず 閉口しています。インタネットで外国のMSDSを見ても、日本の法規制については 当然ながら何も 書いてありません。どうすればよいのか、誰か 解かる人 おられませんでしょうか。政府も いい加減で、民間に MSDSを書けと言うだけで、どんな法規制があるのか ガイドすら出していないのには 腹立たしさを 覚えます。役人の方 どう お考えですか? それとも どこかでMSDSの書き方についての講習会でもないでしょうか。できれば大阪近辺で お願いします。無ければ、日本国内であればどこへでも出かけますが・・・。

  • MSDSの義務

    お世話になります。 労働安全衛生法について調べていますが、MSDSについてどなたか教えていただけないでしょうか。 労働安全衛生法のなかに化学物質等はMSDSを提供しなくてはならない、 などという一説があるかと思います。 これは「名称等表示物質(施行令別表9)」にあたるのでしょうか? それとも「化学物質等の危険有害性当の表示に関する指針に規定される物質」 にあたるのでしょうか?? もしかして両方ともそれにあたり、該当する化学物質が違ったりするのでしょうか??? 何をしたいかといいますと、現在弊社で使用しています化学薬品が 労働安全衛生法のそれぞれどこの項目にあたるのかを調べたいと思っています。 ISO取得の為、それぞれの薬品がどのような法規にかかるのかを明確に 抑えなければいけないためなのですが・・・ 混乱している為、支離滅裂な文章ですがどうぞよろしくおねがいします。

  • MSDSの表記方法の義務について

    お世話になります。 とあるメーカーの塗料を海外に輸出する際、通関業者から、メーカーのMSDSに「PACKING GROUP NO.」が、記載されていないので輸出できないといわれました。 メーカー側に国連番号のPACKING GROUPを教えてほしいと確認したら、 表記されている「国連分類番号」で対応できるはずと回答されました。 MSDSには、国連番号は記載されていますが、PACKING GRUOP NO.が記載されていないと輸出できないのでしょうか? 掲載されていなくても輸出することが出来るという法令があれば教えてください。 この件に関する詳細が掲載されている関連法令もおしえてください。

  • アルミ粉含有樹脂のMSDSについて

    お世話になります。 アメリカ製のポリウレタン樹脂の硬化物を輸入して、国内での販売を計画して おります。 和文のMSDSを作成しなければならないのですが、英文のMSDSには ポリウレタンの硬化物でアルミ粉を含有しているとしか記載されておりません。(CASNo.や含有率等の具体的な記載無し) そこで日本国内の法律でもMSDSにはウレタン樹脂の硬化物(アルミ粉含有) という記載で良いのか考えております。 国内ではこの様な樹脂の硬化物であっても、アルミ粉の含有率(重量比等)や 粒径によっては具体的なデータを載せなければならないのでしょうか? 詳しい方にお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • MSDSの閾値について

    はじめまして。 現在、MSDS(SDS)の作成する必要があり、作成自体は外部に委託するのですが、それにあたり不明な点がありましたので質問させてください。 GHS対応のMSDS(SDS)に記載する化学物質の閾値は0.1%と伺ったのですが、本当でしょうか。 GHSの閾値は、1%のものも0.1%の物もあり、一概には言えないのではないでしょうか。 外部委託先の担当者様に「0.1%です」と断言されたのですが、調べていて疑問が出てきて質問させて頂きました。 ちなみに、安衛法や化管法、毒劇法は対象外の物質です。 (委託先の担当様の説明が分かりにくく、あまり質問したくない為、こちらにお邪魔しました。) よろしくお願いします。