• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JISねじの材質「炭素鋼」と、RoHS規制につい…)

JISねじの材質「炭素鋼」とRoHS規制について

このQ&Aのポイント
  • 質問1:炭素鋼の他にもある材質はあるのか?
  • 質問2:材質が特定されていない炭素鋼と強度区分の記載方法はRoHS規制に問題があるか?
  • RoHS規制に抵触する有害物質は含まれていないため、材質の調査は不要か?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

素材材料については問題ないと思います。ただし一般ねじの防錆に六価 クロメート処理が施されており,これがRoHSへの対応で要対策となって います。そのため六価から三価クロメートへ移行しているのが実情です。 六価から三価に切換えたときの違いはねじ面の摩擦係数がやや大きくなる ことです。これによりねじのトルク係数が上がるため,以前と同等の締付 では,その軸力が低下する傾向があります。 しかし、実用上はほとんど変わらないという認識で,ねじメーカーも切換 を進めています。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 表面処理を指示しないと六価クロメート処理されるとは。 表面処理については、図面内に、「黒色酸化」「Ep/Ni5b」「Ep/Zn8/CM1三価クロメート」などと全て指示してあるので大丈夫です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう