油圧シリンダとガイドの選定

このQ&Aのポイント
  • 油圧シリンダの選定について、出力50KNを出すにはシリンダの内径や設定圧力を変更する方法があります。
  • ガイド(スライドブッシュ)の選定では、吊り下げる負荷やストロークに基づいてモーメント加重を計算するか、出力50KNに耐える能力を持つものを選ぶかを検討する必要があります。
  • 油圧シリンダとガイドの選定方法についてお教えください。
回答を見る
  • 締切済み

油圧シリンダとガイドの選定

今度、油圧シリンダを使って圧入機を作ることになりました。 油圧シリンダを使うのが初めてで、選定についてカタログを眺めているのですが例えば、出力50KNを出したい場合 カタログの出力表を見ると設定圧力10Mpaシリンダ内径φ80となります。少し余裕を持ちたいためもう1サイズ大きいものにしようと考えているのですが、 シリンダのサイズを変更せずに設定圧力を10から14Mpaにしたほうがいいのか設定圧力はそのまま10Mpaでシリンダ内径をφ80からφ100にするのと どちらが正しい選定の仕方になりますか? あと、シリンダの上下移動にガイド(スライドブッシュ)を設けようと考えていますがガイドを選定する場合は吊り下げる負荷(上型重量)とストロークで モーメント加重を計算を計算すればいいのか出力50KNに耐える計算をすればいいのか悩んでいます。 この2件についてご教授いただけないでしょうか。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

シリンダの選定は10MPaのシリンダを使う場合φ100で負荷率80%で6280N(押) は見てください。 ちなみにストロークは?速度は?頻度は? 内径・ストローク・シリンダ速度でユニットは決まります。 予算は? 高圧であればシリンダ内径が小さくなり流量は小さくなりますがモータサイズ ・ポンプの価格が上がります。 低圧は逆です。 ユニットの価格を上げるかシリンダの価格を上げるか・・・ 仕様と価格の兼ね合いです。 私は圧力別にメーカを選定します。各メーカありますが仕様圧により 価格・仕様・耐久性に得意・不得意があります。 シリンダは納期・商品数・価格で各メーカ得意・不得意があります。 上記ストローク・予算の返答いただければ推奨メーカアドバイスできます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

油圧はシステム設計からですので、いきなりシリンダをみてはいけません。 システムのおおきさはポンプで決まります。 吐出圧、流量を P,Qとすると、 PXQ=Kw の次元になり、これで仕事率が決まります。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

油圧機器の圧力等級は3.5Mp/7Mp/14Mp/21Mp/35Mp/70Mpとなっており、10Mpの機器は市販されていてもマイナーです。結果として14Mp級の機器を使うことになります。結論からいって、14Mpが妥当でしょう。 ガイドに関してはカシメ型の構造から来る、偏荷重の最大値を想定すべきであり、回答をするだけの情報量がありません。 圧入機の使用頻度も示してください。シリンダーの選定に重要なファクターです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

シリンダー径を大きくすると、同じスピードで動かすとき、ポンプの流量を大きくしなければいけませんのでご注意を。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

圧入機と言うことですが以下も参考になさってください シリンダーと油圧ユニットの組み合わせで使用いたしました フレームも市販されていたと記憶しています http://www.hydraulic.co.jp/contents/riken/riken.htm 圧入機はいつもスムーズに圧入されるとは限らないので かなりの余裕が無いとどうにもならなくなります こちらのサイトでも圧入力の質問がよく出ていますが 一応の理論式はありますが研究者の方には申し訳ないのですが あまり期待は出来ません大概圧入力は高くなります 上記のシリンダーはロッドが太く設計されているのでガイドは不要です シリンダーサイズ毎にフレームが決められているので強度計算は メーカーに問い合わせれば結論が出ると思います

関連するQ&A

  • 油圧シリンダー

    油圧シリンダーの出力Wの計算がわかりません。 リリーフ弁の設定圧力5MPa、シリンダー内径50mm、ピストンロッド外径22mm、パッキン、配管等のエネルギー損失は無いものとする。 わかるかた教えてください(>_<) 単位はNです

  • 油圧シリンダーの選定

    勉強不足で恐縮です、 35φほどの面積に、直線往復運動(ストローク15mm程)で2.5t~3tくらいの力をかけたいのですが、(3t=29.4kgfという力は16Mpaの油圧シリンダで生み出されるのでしょうか) どの油圧シリンダーを選定すればよいのでしょうか? TAIYOとかの呼び圧力16Mpaで(16MPa用薄形油圧シリンダ)先端にS45Cの分銅みたいなものをつけて、架台をしっかりしたものをつくれば3tくらいでおせるのでしょうか? お分かりになる専門の方よろしくお願いいたします。

  • 油圧シリンダーの取付強度

    油圧シリンダーを初めて使用しました。 仕様70MPA 100kNの単動シリンダーを□60×3.2tのパイプでフレームを 製作し使用した処、フレームが曲がってしまいました。 用途はアルミ製のワーク(30kg程度)にベアリングを圧入するのもの なのですが 疑問として  1)ワークに対し出力が、あまりにも大き過ぎると思うのですが 取付ブラケットに掛かる反力は、シリンダーの使用した出力と 考えて良いのでしょか?  2)仮に使用した出力が60kNとした場合  ワークの方が先に壊れると思うのですが、  それ程のシリンダー出力が必要なもの  なのでしょうか?  一般的に、小型ベアリングの圧入程度では  どれ位の出力が必要なのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが回答の程よろしくお願いします。    

  • 油圧シリンダ選定方法

    はじめまして。 油圧シリンダの設計は全くの素人です。 油圧シリンダの選定方法で困っております。 金型の搬送を油圧シリンダで考えております。 金型重量が約650kgで搬送長さ(シリンダストローク)は1000mm です。 簡単で解りやすく出来る選定計算式を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 油圧シリンダ選定方法

    はじめまして。 油圧シリンダの設計は全くの素人です。 油圧シリンダの選定方法で困っております。 金型の搬送を油圧シリンダで考えております。 金型重量が約650kgで搬送長さ(シリンダストローク)は1000mm です。 簡単で解りやすく出来る選定計算式を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 油圧の理論シリンダ力(理論出力)の表記値について

    油圧機械(プレス機)を勉強している初学者です。 秀和システムの「これだけ!油圧・空気圧」 長岐忠則著、という本で独学で勉強しています。 その本のP62 理論シリンダ力についての説明はこのように解説しています。 >一般的なシリンダを例に計算した理論シリンダ力(理論出力)を図に示します。 空気圧シリンダで、シリンダ径がφ40で使用圧力0.5Mpaのときの押し側の理論シリンダ力は628Nですので、大人の人の体重60kgを持ち上げられる力になります。たった4cmの径のシリンダで持ち上げられるのですね。同じφ40でも油圧では中程度の圧力10Mpaでは 1257kN(キロニュートン)=1257000Nと約2000倍の力になります。いかに油圧では大きい力になるかわかりますね。 と説明がありました。(理論シリンダ力の図は参考URLに貼ります) P63の理論シリンダ力の図を見てみるとφ40、使用圧力10Mpaには12.57です。 説明文の通り1257kNだとすると130t近い力まで出せる、ということですよね。 実際の図には12.57kNと記載されているので12.57kN=1.3t シリンダφ40, 使用圧力10Mpaでは1.3t程度まで、このシリンダーは使えますよ(有効シリンダ力は別に考えて)ということじゃないのでしょうか? この出版社の他の書籍を持っているのですが誤表記、誤字が多いので、もしかしたら,と思い質問します。 私は初学者なので専門家がこのような間違いはなく、私の認識違いだと思っています。 この引っ掛かりを理解出来ていないと今後シリンダ選定する際、前に進めません。 どうぞご回答の程、よろしくお願い致します。 P63,シリンダ力の図 https://books.google.co.jp/books?id=QqR7BgAAQBAJ&pg=PA62&lpg=PA62&dq=これだけ+油圧+空気圧+理論+シリンダー+p+62&source=bl&ots=nwcFThLkUp&sig=B_klsoIaX35ntOo8mj-0TuT_UTY&hl=ja&sa=X#v=onepage&q=これだけ%20油圧%20空気圧%20理論%20シリンダー%20p%2062&f=false

  • 油圧プレス機の機器選定のための計算確認

    油圧門型プレス機(500kN仕様)の製作する計画を立てています。 シリンダーは複動式の新品を、油圧ユニットは中古を選ぶ予定です。 機器選定に必要な各種 算をENERPAC社のweb上の基本計算プログラムとISHINO TEC社の簡易計算機の両方を利用し、基準とするシリンダはENERPAC社のNR5300Tを基にシリンダ出力計算、必要圧力、流量計算をしました。 (NR5300Tの仕様) 能力:495kN ,ストローク:300mm , 受圧面積(押側):70.8cm2 シリンダ外径(ボア径)95φ , ピストンロッド径:60mmです。 (ISHINO TEC社の簡易計算機の計算結果) 必要なP:圧力=6.98Mpa 伸び側推力F1=495kN 縮み側推力F2=297kN 伸び側速度V1=18mm/secと仮定する。 縮み側速度V2=30mm/sec 必要な流量Q=7.66L/min 配管選定:管内流速3.5mm/secのとき流量Q=7.66L/min→配管内径φd=6.81mm 動力算出:圧力P=6.98Mpa Q=7.66L/min 係数80%(ベーンポンプ想定) W=0.71kw/h (ENERPAC社基本計算プログラムの結果) 出力=495kN 圧力=69.92Mpa 受圧面積70.8cm2 シリンダの必要油量=21240cm3 受圧面積70.8cm2 ストローク=300mm シリンダの作動速度=18mm/sec ポンプ流量=7.65l/min 受圧面積70.8cm2 上記の結果を踏まえて機器選定すると 油圧ユニットは0.75kwからのモーターを選定、ポンプの最高圧力は7Mpaから選定可能。油圧ユニットを選定する際は安価に抑えるためベーンポンプを選ぶつもりです。ベーンポンプ の圧力は構造上*7Mpa程度が限界(*参考書参照) 水槽は30L( 7.66l/minの3倍以上)、ホース内径9.5mm 、ホースの最高使用圧力:14Mpa以上(安全のため) (質問1):ENERPAC社の基本計算プログラムで計算すると69.92Mpaになります。 (これらの値の違いはENERPAC社の油圧基本計算ページの(計算例3)にあてはめると 圧力=出力÷受圧面積×10のためです。 ENERPAC社の基本計算プログラムは自社の電動ポンプ(ピストンポンプ?)を使用想定で高圧時の計 算(圧力=出力÷受圧面積×10)で算出しているのでしょうか? (質問2):上記の計算数値の入力に間違い、僕の認識違いはあるでしょうか? 独学で勉強しているため油圧に対して見識ある方の意見、僕の認識違いがあれば指摘して頂きたく質問しました。 どうぞ宜しくお願いします。 (参照URL) (ENERPAC社シリンダNR5300T仕様書ページ)http://www.enerpac.co.jp/products/pdf/catalog/cat_nr_series.pdf (ENERPAC 基本計算プログラム)  http://www.enerpac.co.jp/downlods/technical/press/index.html (ISHINO TEC簡易計算機ページ) http://www.ishinotec.com/explain/calculation (ENERPAC社の基本計算について)http://www.enerpac.co.jp/downlods/technical/pdf/Basic_calculation.pdf

  • 油圧シリンダーの推力計算について

    シリンダー径φ80の油圧シリンダーに0.6MPa加圧したときに発生する推力は 40*40*π*0.6≒3015N になると計算しましたが、メーカーのカタログを見ると 29370N(理論値)となっています。 およそ10倍の差なので何か計算が間違っているのかと思いましたが なにぶん素人なものでよく分かりません。 このおよそ10倍の違いについてお分かりになる方、よければ教えてください。 ご回答ありがとうございます。 説明が不十分だったようなので少し補足します。 今回検証を行っているのは ヒロタカ精機株式会社製ニューマチックパワーシリンダーのPCH-03型というものです。 現在、このシリンダーを使用した設備で部品の圧入を行っているのですが 設備が導入されてから随分古く、 どのくらいの力で圧入されているのかを改めて調査したところ 上記のような矛盾に行き着いたわけです。 カタログに書いてある通りならば、約30000N(3t)の力で圧入していることになりますが、 相手側部品を考えるととても3tもの力に堪えられるようなものではありません。 かといって、カタログが間違っているとも考えづらく、困っております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 油圧シリンダーの押し力の増幅

    射出成形用金型に使用する油圧シリンダーについてお尋ねいたします。 通常射出圧を受ける部分を油圧シリンダーの押し力だけで受けるのは面積が大きくなれば油圧シリンダー自体も大きいものにしていかなければなりません、しかし金型に内造する事を考えると出来るだけコンパクトな物にしたいと考えます、油圧のインプットを7Mpa限定とした時φ80のシリンダーだと出力は35.19kN程度しかでませんが出力が10倍程度にする方法はありませんか?

  • 油圧シリンダー選定

    油圧引きシリンダーで1.5tくらいの力で150mmくらい品物を引き上げたいのですが計算方法がわからないので教えてください。 MPaとかkgf/cm^2とかの説明も出来ればわかりやすく説明してくれるとありがたいです。 全くの素人なんで何卒宜しくお願いします。