• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕上げ記号について)

仕上げ記号についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 機械設計者の疑問:新しい客先の仕上げ記号についてわからない
  • 機械設計者が知りたい:新JISの仕上げ記号の意味
  • 新しい仕上げ記号についての疑問:6.3や1.2などのRaの値は何を意味するのか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんな感じです http://www.coguchi.com/data_s/hyomen/index.html こっちの方が分かりやすい(最新) http://www.me.sophia.ac.jp/~hamade/Guidance/drafting_proper.htm (このページ真ん中からすこし下にあり)

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。お陰で恥をかかなくて済みます。 私の客先は、何故か、仕上げ記号のみ、旧JISです。 新規で契約した客先は新JISなので、焦ってしまいました。 20年も設計しているのに、こんな初歩的な事今更聞けません。 今から20年前、設計部に配属され、女である私は、一昔前の 考えでいくと、CADオペさんになるところでした。 当時の設計部の部長と、工場長の話し合いで、私も、設計を させようというので、それはそれは、厳しく設計のノウハウ を徹底的に叩き込まれました。私は、理工系だったので、 そうなったのかもしれません。 今、私が、独立して、基本構築設計できるようになったのも 当時の設計部の部長と、工場長のお陰です。 でも、やはり設計は奥が深いですね。日々、勉強の毎日です。 また、助言お願いします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私は、ほぼ30年ほどやってますが、昔からあったような気もするなぁ 設計初心の頃は、検査課にも配属されたので、アラサ標準片という ものを目にする機会があったので、実感としてイメージがわきます その他、プラグゲージとかPTねじゲージ、隙間ゲージもあったっけ こうみると、本当に設計という仕事は広範囲な知識を必要としますね 貪欲なまでの好奇心が、更なる知識として積み重ねられることを願う

参考URL:
http://www.ittoku.co.jp/info/arasa/arasaw1.htm
noname#230358
質問者

お礼

どうもありがとうございました。助かりました。 私は外注設計で、一人で仕事をしております。 客先は何社か抱えていますが、全て、仕上げ記号だけは 旧JISのままの客先でしたので、新たな客先の、仕上げ記号に 一瞬あせってしまいました。ISOが、変わるたびにJISも変わって いきますよね。 でも、仕上げ記号なんて、正直、初歩的な事ですので、客先に 聞くわけにもいきません。 助かりました。そういえば、PTタップと、呼んでいた時期も ありましたね。 これから、精進いたします。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

http://homepage2.nifty.com/draw-revo/kiso_23.htm 仕上げ記号について http://homepage2.nifty.com/draw-revo/kiso_24.htm http://homepage2.nifty.com/draw-revo/kiso_26.htm http://homepage2.nifty.com/draw-revo/kiso_25.htm 参照下さい。 今現在でも、三角記号と併用もしくは、対照表を図中に記載しているところは多いです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/draw-revo/kiso_28.htm
noname#230358
質問者

お礼

助かりました。ありがとうございました。 20年も設計やっていながら、こんな初歩的なこと 誰にも聞けません。表を参考に、図面かきます。 ありがとうございました。 あの~。。。名誉のために言わせていただきますが、 他は、全て、新JISでやってます。。。

関連するQ&A