• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A5056の加工について)

A5056の加工について

このQ&Aのポイント
  • A5056の加工についてのお悩みを相談します。
  • 最近、仕事の量が増えてきてA5056の加工の対応が不可能な状態になっています。
  • 加工内容は穴あけ、ねじ(内、外径)、外径とすべての種類で、現状の加工機はスターSR32 森精機 NL2000 ツガミ マーキュリーなどです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんにちは。 アルミ専門で加工しているものです。 当社ではA5056を24時間無人で加工しています。 外形荒加工は出来る限り切り込み量を増やし(2mm~3mm)送りをF0.3~F0.5仕上げ代を0.05~0.1でF0.1~F0.05ギリギリまで薄くします。チップのノーズRは荒0.8仕上げ0.4。 内径は出来る限りギリギリまでドリルなどで荒加工します。仕上げは、入り口から加工するのでは無く、奥から加工してキリコを穴の中に残す様に加工します。(キリコはワークと一緒に回転するので傷がはいりません。)この時仕上げ代を出来る限り薄くします。チップのノーズRは0.4。 ドリルはステンレス用です。 チップはアルミ用で京セラ・三菱を使用しています。 ひとつ問題なのは、水溶性の切削油で水圧でキリコを飛ばしているのです。 油性となると圧力が上がらないですよね? 周速は 外形粗   300m~400m       仕上げ 400m~500m     内径粗   300m~350m       仕上げ 350m~400m     ドリル   70mぐらい 当社はすべてターレット式なのでクシ刃型は経験が無いです。(すいません) バイトホルダーは20角を使用しています。負荷が掛かるのは外形粗ぐらいですが、鉄などにくらべるとマシと思いますが。(すいません。) 後は刃物メーカーの人に相談すると、適正な刃物と条件を教えてくれるとおもいます。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 送りは早くてもF0.1くらいまでしかあげたことがないので 不安ですが。周速はどのくらいでしょうか? 加工機はタレット式ならいいのですがクシ刃タイプでも問題ないでしょうか? お手数ですが教えてください。 ちなみに中圧クーラントはついてますがあまり効果はありません。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

tochi 様 A 5056 確かに切粉の処理で品質が変化しますね、上手に加工しないと 仕上げ面に鼻くその様な粒粒や、カジリが発生します、私も苦労した覚えがあります、 しかし一度工法を習得すると こんな削りやすい被削材はありません。 仕上げ加工からは 大して苦にならないと思います、いやなのが粗加工の切粉ではないですか? 外径の粗加工は出来る限り 突っ切りの様なバイトに シャクリ(ブレーカー)を思いっきり取り、機械/バイトの許す限り 高送りにすると、切粉が 小さくクルクルカールして 他バイトに巻き付かなくなります。 粗加工には 市販品ではなく 大きくシャクッタ 手トギバイトを推奨いたします、又内径加工も 粗挽きバイトのシャクリを入れて 機械の許す限り ガンガン高送りさせる そうする事により 切粉が小さくなると共に 加工時間も短縮され 品質も向上します、その他 バイトの取り付けにも気を配って下さい、 通常加工刃は上を向いていますが それを下向きにすると 効果的です(主軸を逆転させても 下向き)。 手トギで トライしてみて下さい。

noname#230358
質問者

お礼

こんにちは 早速内径加工のあら加工に試してみます。 刃の向きを逆にする方法ですが逆刃で回転を逆にする との内容でいいのでしょうか? こちらも早速試してみます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

切削油の文字が有りましたので一言。高性能で安全な製品を扱っているメーカーをお薦めします。具体的製品名は、Vasco1000(水溶性)・Vascomill(油性)が有ります。メーカー名は検束する事を提案します。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/saruta77/
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 せっかくアドバイスいただいたのですが 切削油は油性で統一してますので水性は使用していません。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

tochiさんこんにちは 機械から察するに、小径物がメインで、油性の切削油を使用しているのでしょうか? アルミは高い切削速度が必要なので、小径物で速度が上がらないと難しいですよね。 ワタクシの所では、8インチ前後のチャックで、水溶性切削油を使用して加工していますので、条件的には合致しないかもしれませんが、参考までに・・・ チップは主に軽切削用で荒削りしています。材質はあまりこだわりません。 イゲタロイだとGUブレーカ、京セラだとXPブレーカなどを使います。 速度は400~600m、送りは0.4~0.6、切り込みは1mm前後です。 速度の上がらない内径は、特に難しいです。 件のXPブレーカを使い、切り込み0.75mm付近、送り0.3mmぐらいが今のところベストかなと思っています。 仕上げには研ぎ付けのサーメットを使っています(速度は800~1000m)。キリコは絡む場合がありますけど、仕上げ代を微少にしているので、絡んでもさほど問題ありません。 ワタクシは工具よりも、切削油が大事かと思います。 可能ならば塩素入りがお奨めです。 ワタクシは水溶性の物で、クエーカーケミカルのミクロカット600PFMというのを使っています。 この切削油に助けられる部分が多いと思っています。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりφ30以下の小径ものがほとんどです。 バーワークなので振れ等の関係で周速があまりあげられません。。。。 XPブレーカー早速ためしてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう