サイクロンホッパーを探しています

このQ&Aのポイント
  • 材料投入口に取付けるサイクロンホッパーを探しています
  • 射出成形用のサイクロンホッパーをお探しですか?メーカーの紹介をお願いします
  • 質問者は成形機の材料投入口に取り付けるサイクロンホッパーを探しています
回答を見る
  • 締切済み

サイクロンホッパー

射出成形をしています。 成形機の材料投入口に取付けるサイクロンホッパーを探しています。 メーカー等ご存知の方、紹介願います。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

大きさにもよりますが、成形機の周辺機器メーカならどこでも標準で用意していると思います。もちろん成形機も色々、大きさも色々、取付け、輸送能力も色々なので、フランジ形状などカスタマイズは必要になるでしょう。 また、それそのもの(サイクロンホッパー)のみをカタログに載せているかどうかは?です。 サイクロンホッパーの場合、ペレットと同時に粉体になった分まで投入されやすくなります。輸送方法も、圧送/吸引により事情が変わってきます。圧送の場合、排気処理に注意しないと雰囲気に粉塵等が舞うことになります。 一度、専門メーカ(下記)に直接ご相談される事をお勧めします。

参考URL:
http://www.matsui-mfg.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 松井製作所様の製品は当社で現状使用しているスペックがあり、 こちらは吸引タイプです。 ただ、まだまだサイクロンホッパーに対して当社の知識が 浅い面もあり、さまざまなタイプを模索している次第であります。 他のスペック等も視野に入れて相談してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

gooleで「ステンレス 容器」と検索すると出てきます。 規格品はないので特注対応ですね。 相談すると良いでしょう。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速調べてみます。

関連するQ&A

  • 射出成型機のホッパーのメーカーを教えて下さい。

    日精樹脂工業の射出成型機FNX-110を中古機で購入しました。 それ用のホッパーを購入したいのですが ホッパーのメーカーをご存じの方お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 樹脂ペレットの細かい粉の処理法

    射出成形工程内で、現在樹脂ペレット同士の摩擦による細かい粉塵が 大量に発生し、樹脂乾燥のドライヤー及び成形機の材料ホッパー等に多く 付着し、メンテナンス、樹脂替え等の作業で著しい時間を消費してしまい ます。ある時、サイクロンホッパーという装置(ペレットと粉塵をわけて、 粉塵のみを吸い出す)というものをご紹介頂いた事があったのですが、 全ての成形機に取り付けるまでのコストと時間がかかるため、それまでの 間にできる事を探しています。ペレットの保存方法や、業者からの納入形態 (現在は25kg入り紙袋)等、アドバイスでもかまいませんので、 アイデアをお持ちでしたらご回答願います。

  • 射出成形機ホッパー口の樹脂入り込み不良

    成形工場で、同じ成形機が2台あって同様のホッパーを使っています。 その片方だけが、樹脂の入り込みが悪くなっています。 バレルの入り口からホッパーの絞込み口までで ブリッチしているようです。 何が悪いのでしょうか? どのようにしたら、入り込みが良くなるのでしょうか? 成形工場で同じような悩みを解決された方はいませんか? 宜しくご回答お願いします

  • ホッパー下のスクリューの掃除

    射出成形において顔料を使っていると、その後の樹脂替えや色替え時、シリンダー内のパージをきれいに行っても、スクリューのホッパー下から見える部分(つまりスクリューの最後部)に顔料等がこびりついてなかなか取れない事がよくあると思います。 このような場合、皆さんはどのようにしてスクリューにこびりついた顔料や汚れを落とされているのでしょうか? ぜひ参考にお聞かせ願いませんでしょうか。

  • 樹脂顔料の飛散防止について

    当方、プラスチックの射出成形工場に勤めておりますが、樹脂の着色に粉体の顔料を使用する場合があります。 その際、顔料が周囲に飛散し、製品・成形機などに付着してしまい困っています。 現在は、作業者が手でホッパーへ投入しているのですが、何か良い供給方法はあるのでしょうか? ローダーで吸い上げると、顔料が分離されローダーのフィルターに詰まってしまうという話を聞いたことがあるのですが…。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 熱風乾燥機と除湿乾燥機

    こんにちは 射出成形に携わる者です。 現在樹脂ペレットの予備乾燥に熱風乾燥機を使用しています。 最近になって、成形機の材料投入口に、加水分解によって出る水蒸気が 原因と思われる腐食を確認しました。 樹脂ペレットによっては、除湿乾燥も必要だとは聞いていますが、 除湿乾燥機についての詳しい情報をお持ちの方、熱風乾燥機との違い、 コスト、使用不可能な樹脂等ありましたら教えて頂けないでしょうか。

  • 2色成形

    50~150tクラスの射出成形機で2色成形を目的とした成形機及び、 2色成形に重きをおくメーカーを探しています。 どなたかご存知でしたら情報を宜しくお願い致します。

  • サイクロン、ゴミを捨てるときもサイクロン?

    サイクロン、ゴミを捨てるときもサイクロン? 以前から不思議に思っていたのですが、掃除機の「サイクロン」ってやつ、あるいは、ゴミ袋のないタイプのことなんですが、皆さん、ゴミを捨てる時、どうしているのでしょうか。つまり、ゴミが周囲に飛散するのを、どう我慢しているのでしょうか。不衛生極まりないと思うんですが・・・。 せっかく掃除したのに、ゴミを捨てる時、細かい粒子が飛び散りますよねぇ。かといって、ベランダで排出作業するにも風があるし。メーカーは一体全体、どう考えておるんかしら。不思議でなりません。

  • 射出成形機のホッパー下

    先日、半透明PCを使用する製品を量産中、異物が多発した為、 材料経路を確認したところ、ホッパー下のいわゆる材料投入口の縁が 錆だらけになっていました。 材料乾燥不足を疑い、乾燥温度を確認しましたが、業者指示の通りの 実測温度で乾燥されていました。加熱筒温度もまた異常なしでした。 材料を加熱筒内で溶解させる時に出るガス等が原因なのでしょうか? はっきりとした原因をいまだつかめておらず、上に報告ができていない 状況です。 どなたかこんなことに対して経験おありの方、ぜひ教えてください。

  • 射出成型機・付帯設備導入についての注意事項を教え…

    射出成型機・付帯設備導入についての注意事項を教えてください。 このたび射出成型機導入の担当者(生産技術です)になりました。 しかし,射出成型の知識がまったくありません。(今の会社もプラスチック業界の出はなく自動車部品を作るメーカーですので・・・) 以前(転職前)に,押出し機は多少かじったことはありますが・・・ 以下について,教えていただけると本当に助かります。 よろしくお願いいたします。 ?成型機自体の仕様の決め方  ・金型クランプ  ・成型条件で必要な項目  ・シャフト等オプションで必要な物(仕様書に記入しときたいので・・・)  ・材料は,PPのガラス30%です。  ・メーカー選定の方法(どこのメーカーがいいのか?)  ・こんなことに注意して発注すると良いなどなど ?付帯設備  ・材料輸送設備の仕様を決める際の注意点  ・金型反転機のお勧めメーカー等  ・金型の棚のお勧めメーカー等  ・金型取出し機のお勧めメーカー等  ・成型後のハンドリング(カゴ台車に乗せ,その後組立て予定)   他に何かい方法はありますか・・・?