テーパーボール対応CAD CAM

このQ&Aのポイント
  • テーパーボールエンドミルに対応したCAMを探しています
  • CADCEUSというシステムを使用しているが、モデルの取り込みに問題があるため、3D cadcamを検討中
  • 要望は粗取り、仕上げ、隅取りまでの高精度な加工が可能なCAMシステム
回答を見る
  • 締切済み

テーパーボール対応 cad cam

皆さんお世話になります。 テーパーボールエンドミルに対応出来るCAMを探しています。         (粗取り、仕上げ、隅取りまで等高系で) CAMのみですとモデルの取り込みに問題が出そうなので、3D cadcam が良いのかなーと思っています。 ちなみに現在使用システムは、CADCEUSです。 アドバイスお待ちしております。 宜しくお願いいます。

noname#230358
noname#230358
  • CAM
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

UG-NXを使用しています。テーパーエンドミルはどんな形状でも簡単に設定できます。(マジで簡単) CADCEUSのユーザーさんはUGへの移行がはやっているそうです。 ハイエンドですが、CADCEUSよりもヘタしたら安いかも・・・ とにかくUG使いやすいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

DellCam社のパワーミルを使用しています。 テーパーボールエンドミルに対応しています。 しかし、5軸ではうまく使えるのですが3軸で使った事がないので 分かりません。 計算も速く、アプローチも豊富にあります。 パワーシェイプというCADがありますがCADの良し悪しは分かりません。 IGESで一手間かかりますが、問題なく受け渡しができます。

noname#230358
質問者

お礼

ピタゴラスさんアドバイスどうも有り難う御座いました。 camのみとcadcamセットの導入コストが解れば教えてください。             (実勢価格)    宜しくお願い致します。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

対象を絞り込む意味でダメ情報です。 EdgeCamはテーパーボールが使えますが、テーパーもボールも不得手な部分があり、お勧め出来ません。 パスの出し方もあるのかもしれませんが・・・ 10度のテーパーボールで10度の壁を仕上ようとしてもパスが出なかったりなぜか残し代が付いていたり、5Rのボールで5Rの凹部を仕上ようとしても以下同文。 オフセットを0の設定にしても0でまわってくれない事が多いです。 仕方が無いので輪郭線を抽出して2D加工したり、5Rなら4Rのボールで凹部もテーパー部も全部仕上げたりしてます。 面沿い加工もありません。 CADも曲率を制御出来ないと言っていいのでモデリングは無理です。 トリム、アントリムはちょっと変わってて面白いですが。

noname#230358
質問者

お礼

HAL90000さんアドバイス有難う御座いました。 システムの改善予定はないのでしょうか? 改善されるような事があれば、改めてアドバイス頂ければと思います。 現状では、候補から外させて頂きます。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • VISI-CAMについて

    現在、VISI-CAD,VISI-CAMを使用しているのですが、 CAMデーターで悩んでます。製品の最小Rが2Rで、R3のボールエンドミルで 仕上げて、R2のボールエンドミルで、削り残し加工をしようと思ったのですが、 食い込みが発生したり、削り残っていないところまで、工具が動きます。 また、最初から加工をする場合でも、3D加工でしたらいいのか、Factorymillで 加工をしたらいいのかがわかりません。いろいろ試しているのですが、なかなか良いデーターが作成できません。 ラジアスミルで荒加工をして、スクウェアの超硬エンドミルで中仕上げ、仕上げ、削り残し加工をする場合、どの工程を選択すればいいのか、例題でいいので 教えて頂けないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CAM
  • 3D CAD-CAMの選択基準

    お世話になります。 プレス金型用3D CAD/CAMを探しています。 いままで3D CAD/CAMは触ったことが無いので入門機になるような物を教えて下さい。 あと価格帯も分かれば助かります。 予算的には300万位でお勧めのシステムがあれば教えて下さい。 それぐらいなら社長との交渉の余地があるかなと。。。

    • 締切済み
    • CAM
  • 機械加工CAD/CAMのカッターパスの作り方

    機械加工(金型部品がほとんど)のCAMを始めたばかりの者です。 どうしても形が複雑な図面はもちろんのことある程度簡単なものでも 形状が複数ついていたりするとうまい具合にCAMのカッターパスが作れません。 スパイラル荒、走査線、等高線などなどどういう風に使い分けて良いかもわかりません。 (例えばどういう形状には、スムーズフロー荒、スキャロプスなど) 加工しなくて良い部分にパスができてしまったり、削ってはダメな部分を削るパスができたりなど とにかくどういう風に組み合わせればいいかわかりませ。 CADで図形に加工範囲を囲ってやったり色々しなければならないとも聞いているんですが非常に難しく感じています。 何かとっかかりというかCAMが上達する手順やサイト、本などなどありましたら教えて下さい。 ちなみにソフトはZW3Dというものを使用しています。

  • ボールエンドミルでの穴あけについて

    R1.5のボールエンドミルでΦ6mmの穴をヘリカル加工したときに 穴がテーパ状(入り口穴径>出口穴径)になってしまいました. 現状ではゼロカットで対応してますが,テーパになる原理がわっていませんので 質問させていただきました 工具の倒れが原因とも考えたのですが,ボールエンドミルはバックテーパ(逃がし)があるので 加工深さが浅い部分でも深い部分でも切削関与長さは変わらず,切削抵抗も変化しないため 工具倒れ量も一定ではないかと考えています. クーラントはミストを使用しています. 加工手順は,荒加工→中仕上げ→仕上げで±5μm以内に加工するために仕上げ加工を数回行っています. 初心者でありレベルの低い質問で申し訳ありませんが,お願いいたします.

  • CAD用マウス

    CAD用の左手用マウスを探しています。 スペースボールとかスペースエクスプローラなどと言うのでしょうか? そこら辺のパソコンショップに売っているだろうと思っていたら なかなか置いてありません。置いてあってもちょっと買うにはどうかな と思うものがほとんどです。 何かオススメの物がありましたら詳しく教えてください。 使いやすさ、値段、購入方法など。 自分は今、3D_CADCAMでモデリング、CAMオペを行っています。 気になっているのは3DCONEXIONのSPECE EXPROLRERというもので デザイン性も良く是非欲しいんですが、ちょっと高そうです。 購入方法もネット注文らしく、言葉も分からないので日本で取り扱って いるところはないでしょうか?その他オススメの物がありましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • オススメのCAD/CAMソフトを紹介して下さい。

    お世話になります。 自動車・航空宇宙・メディカル産業の金属加工をしている者です。 これまでほぼ2軸の旋盤加工を主に加工してきましたが この度、M社のQTN100-2MYを導入し3次元形状の加工に挑戦するのですが 対話だけでは対応しきれない加工内容の際の為に3DのCAD/CAMを使いこなせる ようになりたいと考えております。 CAD/CAMというとこれまではゴードーソリューションさんのナスカプロ (旋盤)を使用してきた程度で3Dに関しては未体験ゾーンです。 まずはCAD/CAMソフトの選定で早速つまづいてしまうのですが、 個人差があると思いますがソフトによって覚えやすさ、使いやすさ、 など差があるのなら参考にさせていただきたいと思い投稿いたしました。 何かおすすめのソフトがあればご紹介いただけると幸いです。 またCAD/CAMを習得していく段階の情報として何でもいいのでアドバイスを頂けたらと思います。 ざっくりとした質問になってしまっているかもしれませんがお時間いただける方、いらっしゃいましたら是非御指導をお願い致します。 ごめんなさい。 表記が間違っていました。 ☓ 3次元形状  ⇒ 〇 複合加工(複雑形状)

    • 締切済み
    • CAM
  • アンダーカット形状が加工できる3軸CAMはありま…

    アンダーカット形状が加工できる3軸CAMはありますか 3次元形状モデルの一部にアンダーカットがあります。このアンダーカット部を5軸加工機をつかわずに、たとえば5度から7度くらいに逆テーパーが変化している曲面に対して、10度のバックテーパのついた刃物で3軸で等高線加工することができないか、と考えています。 Tスロットとかロリポップ工具でアンダーカット部を加工する3軸CAMはどこかで見たことがあるような気がするのですが、任意のバックテーパ形状工具が使える3軸CAMはあるのでしょうか? http://ameblo.jp/cadcam/

    • ベストアンサー
    • CAM
  • 3Dcad camベストシステム選定

    みなさんこんにちは 私は鋳造用木型 金型の製作をしています (勾配の変化するもの PLラインの変化するもの フィレットの変化するもの   曲線の多いものなどがあります) 私の業務内容ですが   1.現在は紙図面からの仕事です    (2DはDXFでも出してもらっていますしかし昨年くらいから3Dモデル支給又は     2D 3Dデ-タ受け取りの事前調査を受けました 基本的にはDXFとIGES     希望と解答してあります)   2.加工機械の制御機はファナック16iMです    (先行制御対応)   3.取引先は不特定多数です   4.加工ワークは    木型の場合 ケミカルウッドのような樹脂材    金型の場合 50c程度の材料、アルミ材、FC材   5.近所に同様な同業者は多少ありますがシステム的なやり取りや    互換性はありません(社内で製作が困難な物はデータサービスに依頼しています)   ミットレンジ価格帯でcadcamの導入検討中です (現在2.5次元使用中) そこでいろいろうわさを聞きますが将来性 機能 操作性サポート体制その他について 皆さんアドバイスを下さい  ちなみにこの辺かなーと思っています他によいものがあれば教えて下さい    hyperMILLcad (cadはシンクデザインのようです)    CADCEUS    vx cadcam    space-E   皆さんよろしくお願いします

    • 締切済み
    • CAM
  • プレス曲げ型のダイ加工においての工具選定

    使う頻度がすくない工具をATCからはずしポットをあけて ボールエンドミルを設定しようと思います。 4本 足りなければ5本までATCを空ける事ができます。 ボールを使うのはプレス曲げ型や 曲げ成形型のダイなどの加工が主になると思います。 プレス曲げ型 の設計の要点を本で見ると U曲げの場合で ダイの肩半径の目安が 2t~4t V曲げの場合で0.5t~2t  と載っています。ここのtに仕事で使う可能性のある製品板厚み 0.8ミリから3.5ミリ位までを 2tの方に代入すると ダイ肩RはR1.6~R7になりますが、 このR1.6は→R2で ダイ肩Rを設定しても肩Rとしてはあまり問題ないのでしょうか? 問題なければ、ボールエンドを R2~R6までの範囲で 問題あるなら R1.5~R6までの範囲で選定しようと思います。 ATCを4本 必要なら5本空けるので、最大5本以内で済ましたいのです。 5本目に外す工具はφ6の2刃超硬テーパエンドミルです。 中古で買ったプレス型屋さんのMCに付いていたのですが、プレス金型加工において 抜き勾配をつけるためのものでしょうか? これを外してもボールエンドミルで CAMを使う事を前提としてのボールエンドミルで対応できますよね? 外さない方がいいでしょうか? ボールエンドミルはOSGの 超硬 WXL-EBD から選ぼうと考えています。 加工材としてはSKS3の生 SKD11の生 SS400 です。 マシニングセンターの回転数は最高回転3500です。 ワークの大きさとしては大きくてもA4ほどのサイズ厚みは60ミリくらいまでで考えた時、 ボールエンドを4本選択するとしたらR いくつと いくつを選択しますか? 5本ほしいということになると いくつといくつを選択するでしょうか? ATCから外そうとしている 5本は  R5 2刃ハイスボールエンド  R4 2刃ハイスボールエンド φ32 6刃 ハイス ラフィングエンドミル  φ10 超硬 6刃 エンドミル   φ6 超硬 2刃テーパーエンドミル  です。      あとドリルとリーマ タップ以外で その5本を外しても付いている工具としては φ16 4刃 ハイスラフィングエンドミル φ20 4刃 ハイスエンドミル φ14 2刃 ハイスエンドミル φ10 2刃 超硬2刃ストレートエンドミル φ5 2刃 超硬ストレートエンドミル  です。 この工具状態で 粗とりから仕上げまでを考えて 4から5本で対応できるでしょうか? どのような R値の工具を皆さんなら選択するでしょうか? またR1.5の ボールなら刃長が4.5と8 R2なら 刃長6と8がありますが、 細いのは剛性から短めにした方がいいのかなと思いつつ 汎用性を考えると長くした方がいいと思うのですが、 R1.5位で刃長が8の時と4.5の時の感じ R2 で 刃長6と8 の感じがよくわかりません。 それ以上のRは汎用性から長い方を選ぼうかと考えていますが、 工具選定に関してアドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボールエンドミルの選定

    いつもお世話になります。 工具についてなのですが 品物の隅にR3,R5,R8,R10の4種類があります。 工具は新規に購入予定です。 出来るだけ汎用性と経済性を持たせたいと思い、 ホルダ(シャンク径φ32以下)1本でこの4種のRを加工したいのです。 自分が調べた範囲でフェイスミルの刃先がRのもの、 ボールエンドミルのスローアウェイ式のもの。 両者ともホルダに対しチップのRが一定でした。 調べたのは三菱です。 普通に考えれば1本のホルダに4種のチップが付く事はないですよね・・・。 もう一つはどこかのHPで昔見たのですが、 ホルダの先に穴があり色々な形状のソリッドバイト?を取り付けるもの。 イスカルのマルチマスターヘッドも見ましたが 刃物が10個単位で少し躊躇します。 最悪は4種のソリッドエンドミルを買えばいいのですが なかなか気が進みません。