• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘール加工)

水溶性切削油でのヘール加工について

このQ&Aのポイント
  • CrMo材のヘール加工で水溶性切削油に問題があるかご存知の方はいらっしゃいますか?
  • 油性切削油では問題ないが、水溶性切削油では加工ができない状態です。
  • ヘール加工のご経験がある方の意見をお待ちしています。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

油性と水溶性では摩擦抵抗がかなり変わるでしょうから  色々トライするしかないように思います スクイ角を大きく取る 逃げ角を変える(大きくした方が抵抗は減ると思うが刃先強度が・・・) スプリングが強くなるような形状にする など

noname#230358
質問者

お礼

お答え有り難うございます。 スクイ角、逃げ角はトライしてみます。 装置と工具の関係でスプリングの強化は難しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ヘール加工詳細が不明です、どういう物を使いどのような問題が発生しているのかが無いと誰も答えようが無いのでは? (失敗した水溶性のデータも) ヘール加工に圧倒的に不利な水溶性を使いたい理由とかね 今の情報で答えられるのは重切削をうたった水溶性を濃度を通常の希釈よりかなり高めにすれば油性に近づきますので現状よりはマシになるかも? 通常~10%ところ~30%とかね でも水溶性にしたい 理由 によっては意味無いしね

noname#230358
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 ヘールバイトは超硬チップで幅は100mm、伏せ刃加工です。 水溶性を望む理由は消防法の関係です。 水溶性で加工した結果は全くといっていいほど、バイトが食いつきません。 重切削タイプもテストしました(5%~20%)が不可でした。 加工材とバイトの接点に切削油の食い付きを補助するような方法はありませんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マシンニングセンターでヘール加工

    真空チャンバーの,Oリング溝加工で、 今回、SUS304に、マシンニングセンターでヘール加工 (三菱では、シェーピング)をやりたいのですが、 今までは、AL5052Sで、なんの問題もなく加工できていたのですが、 おなじ、方法ではまったく、面粗度が出ません。(目標1.6S) ホルダーやバイトの逃げ刃角度もいろいろと、試しましたが、いい方法が 見つかりません。 どなたか、ヘール加工に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 銅の深穴加工

    純銅にφ5mm深さ90mmの止まり穴を、月産8000穴あけるとします。 超硬オイルホールドリルと、高圧クーラントを使用し、 油性の切削油で、加工能率を上げることは可能でしょうか。 油性切削油の場合、加工点に切削油が到達しにくいと聞いたことがありますが、 水溶性の切削油を使うと、銅の変色が激しいため、出来れば油性の 切削油を使いたいと思います。 また、銅の加工の場合、ハイスはすぐにへたってしまうので、 工具材種は、超硬が必須です。 この方法は、現実的でしょうか? また、高圧クーラントはどれくらいの圧が必要でしょうか? 高圧クーラントの加工設備および経験が無いため、経験者のご意見を 頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • SUS440Cの切削加工の加工条件を教えてくださ…

    SUS440Cの切削加工の加工条件を教えてください。 縦500×横450 板厚が6?あるプレートの外周を、φ8のエンドミルを使用し厚みが1?になるまで削り込んでいく加工を行いたいのですが(加工後は480×430は6?のままでそれ以外が1?)、どのような加工条件にすればいいのか分かりません、 また切削水は水溶性を使用したいと思いますが、油性の方が良いのでしょうか、また加工中に変形してしまう恐れがあるのか、出来る範囲で教えていただければありがたいです。宜しくお願いします。

  • アルミパイプ A1070突切り加工について

    アルミパイプの突切り加工で溶着してしまい困っています。 【素材】 A1070 φ50×t5パイプ 【仕上がり寸法】 外径46.4 内径45 厚み2.5 【刃物】 タンガロイ JXGR8150FA TH10 【切削液】 カストロール アルーソルB(水溶性) 濃度8% 上記の内容で高回転、高送りなどいろいろ試しているのですが 切削面がガタガタに… 他の外径や内径などは状態良く仕上がっています。 このことから突っ切り加工のみ何かしらの悪影響が有ると考えています。 今後の展開は切削液を水溶性から油性に変更しようと考えております。 どなたかご存知のかた居られましたら刃物や条件、切削液などどんな 些細なアドバイスでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • マシニングセンタの切削油について

    さまざまな回答ありがとうございました。 結論として、油性の切削油でも問題はないということでしょうか? 水溶性の切削油を過去に使用したことがあるのですが、アルミ切削や鉄の穴明け加工には適してるのですが、リーマ加工やタップ加工にはどうなんでしょうか?後、エンドミルの超硬での加工には寸法精度が安定して決まらないということが多々ありました。何かアドバイスありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 水可溶化型切削液とは?

    マシニングで水溶性切削液のユシロEC400を 使っていますが刃の寿命、仕上がり面が油性に 比べて劣ります、 出光のカタログをみておりますと不水溶性、水溶性 とは別に水可溶化型ダフニーセミクールが油性に 近い性能で切削性、消泡性、防錆、が良くて、 しかも不燃性であると書かれていて興味があります。 この切削液を使っている方や詳しい方の 意見を聞かせてください、  加工はプラ型でs55c、NAK55、80等で 切削液を使うのはハイスのエンドミル、ドリル、 タップが多くて、超硬はエアブローで切削液はつか いません。

  • 金属加工について(切削条件など)

    教えて頂きたい質問があります。 材質 SKS3 の加工についてです。 水溶性 切削油  下穴Φ2.65 深さ8   M3×0.5(スパイラルタップ) 深さ5 の交差の加工です。 タップを加工する際にスッテプ加工する方が良いのでしょうか?  また、切削条件(回転・送り)での目安がありましたら教えて頂きたいです。 あと、おススメのドリル、タップがありましたらメーカー名や品名を教えて頂きたいと思っております。よろしくお願いいたします。 ※基本アルミを加工している為、他の材質での経験がないため意見をお聞きしたく質問させて頂きました。 メーカーカタログの切削条件については現在参考にしておりますが、それ以外での意見もお聞きしたいです。

  • 切削油

    銅の加工で鉱物性切削油を使用しています。 エマルジョンは、この切削油と比べて切れ味が悪いと考えていますが実験をしていないのでわかりません。皆さんは、どのようにお考えか教えていただければと思います。また、水溶性と油性の中間のもの?があるようですがそれも合わせて教えてください。 水溶性を用いる第一義は、火災と思っています。

  • 樹脂の小径穴加工について

    ポリペンコ製のPET300ESDにφ0.4とφ0.07の穴を数千穴あけているのですが、穴の入口付近が溶けて盛り上がった状態になり製品にならず困っています。 問題なく加工できる条件をどなたか教えてください。 ちなみに現在までに試みた加工条件は φ0.4(超硬ドリル) S6000 F100 ステップ0.1? 水溶性切削液使用 φ0.4(超硬ドリル) S35000 F100 ステップ0.05? 水溶性切削液使用 φ0.4(超硬ドリル) S25000 F100 ステップ0.05? 水溶性切削液使用 φ0.07(超硬ドリル) S6000 F50 ステップ0.01? 水溶性切削液使用 φ0.07(超硬ドリル) S25000 F50 ステップ0.01? 水溶性切削液使用 です。 いずれの場合もはじめに書いたように穴の入口付近が溶けて盛り上がった状態になってしまいます。 よろしくお願いいたします。 使用しているドリルはサイトウ製作所(ATOM)の超硬ソリッドドリルです。 もちろん新品を使用しています。 今までの経験ではこのメーカのドリルの切れ味がよかったので主にこのメーカーの物を使用しています。 他に推奨されるメーカはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 切削温度

    はじめまして油屋です。 プロの加工屋の皆さん教えて下さい。 NC旋盤で加工する場合、加工油を水溶性にする場合と、不水溶性にする場合とありますよね? その判断(境界)は何処なのですか? 僕は切削条件からなる《切削温度》が関係しているのだと思っているのですが・・・・ 現在お客さんのNCは不水溶性なのですが、油煙がひどく、チップ寿命が悪くて困っています。 この場合、油性の限界を超えているのでしょうか?  是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

TR8630 ADFスキャナー機能について
このQ&Aのポイント
  • TR8630はADF機能を備え、スキャナーとして使用できるのか要確認です。
  • 印刷頻度は少なく、ADFを使ったスキャナーを主に使用したいので、TR8630の使い勝手が気になります。
  • A4サイズやB5サイズの専門書や雑誌をデータ化して残したいので、TR8630のスキャニング能力も知りたいです。
回答を見る