• 締切済み

中国語の歌は声調がないから初心者は危険?

GoGoTigersの回答

回答No.3

歌うのをメインに据えて勉強して、そこで覚えた発音をそのまま会話で使うようなことをするのであれば危険といえるかもしれませんね。 でも、中国語には声調があることをちゃんと理解して、そこは別途きちんと練習するのなら、歌うことでリズムに合わせて舌や唇、顔の筋肉を動かすのは、初心者にとっていいトレーニングになると思います。外国語学部で中国語を専攻する学生はそうしています。というか、自分たちはそうしてました。 歌を聞いて聞き分けるというのは、初心者でなくても、何年も中国語を使って仕事をやって中国語に親しんでいる人間にとっても難しいことなので、初心者にとって聞き分けが難しいからといって、学習の一環で中国語で歌う機会をもつことをあえて避ける必要はありません。しっかりした目的意識を持ってやるなら問題ないと思います。 楽しく歌ってたら、かってに外国語が上達するんじゃないかと、イージーな発想で甘い期待をいだいて、それしかやらないのは危険です。

関連するQ&A

  • 中国語の声調が覚えられません。

    中国語の声調が覚えられません。 中国に行って少し話せるようになったのですが、 こいざ声調を聞かれると、これは3声なのか4声なのかなど迷ってしまいます。 またテストで声調を書くテストがあるのですが、 軽声の漢字にいつも声調をつけてしまいます。 なにか声調を身につけるコツなどありますでしょうか?

  • 声調言語と歌

    中国語やタイ語などの声調言語は、言葉自体がメロディを持っていると思うのですが、ポップス系の歌も出されていますよね。 この場合、歌のメロディと言葉のメロディ(声調)とのぶつかり合いは、どうやって解消しているのでしょうか。 声調はかなり犠牲にして、前後の文脈で読み取るようになっているのかな、とか、ものすごい制約の中で歌を作っているのかな、とか考えたのですが、どんなもんなんでしょうか。

  • 中国語での"一"の声調

    ラジオの中国語講座で講師がこんなことを言いました。 「1115("一千一百一十五")の"一百"の"一"の声調は、テキストでは、4声になっていますが、正しくは1声です。」 "百"(3声)の前の"一"は、私は、4声だと思っていました。本当に1声でしょうか。 数で、100とか150とかのように"一百"で始まる数の場合、11111のように数の間に"一百"がある場合、正しい"一百"の"一"の声調を知りたいです。 更に、"百"の直前以外での"一"の声調もお教えいただければ、ありがたいです。 普通話での範囲ということでお願いします。

  • 中国語での歌は声調をどう処理しているのか?

    中国語には声調がありますが、歌詞とする際もここは考慮しているのでしょうか? 考慮するのであれば、歌詞と音程を合わせなければいけないので大変そうですよね・・・ 下らない質問かもしれませんが、気になったので・・・よろしくお願いします!

  • 中国語の声調

    中国語の声調、特に第二声+第三声、第三声+第二声が、 弱いです。今習っている学校の先生からよく注意を受けます。 どうしたら、うまくなりますか?練習もそうなんでしょうが、 特に注意する点、(シャドーウィング)などありましたら、 お教えください。

  • 中国人にとってのピンインと声調符号

    中国の人にはじめてあったとき名前を漢字で書いてもらったときに、 「読み方をピンインで書いてください」 と(正しいかどうかは自信がないですが。)中国語で言うと、 確かにピンインを書いてくれるので、通じてはいると思います。 しかし、今まで3人くらいの中国人に同じことをしてもらったのですが、私の意図に反してどなたも声調符号をつけてくれませんでした。 質問: 中国人にとって単に「ピンイン」と言ったら、それは声調符号のないものを指すのでしょうか。 大の大人が声調符号なんてわざわざ書くものではない、と思っているのでしょうか。 それとも、「(中国語での発音が知りたいのではなく)英語などでアルファベットで名前を表記する方法が知りたい」と解釈されているのでしょうか。

  • 中国語の声調を覚えるための例文

    中国語の声調を覚えるためにこんな例文があるといいと思います。 例えば  1.声調が同じ字だけの文 今天星期三、他・・・出差・・・出祖車・・・(すべて1声) 2.声調の組合せが同じ単語が並んでいる文 公園・・・非常・・・安全・・・温和・・・精神・・・  (1声+2声の単語) 中国語堪能な方、中国人の方、中検3級程度の単語を用いて、意味が通って覚えやすい例文をいくつか作っていただけませんでしょうか? あるいは、そんな文が載っている参考書はどこかにありませんか? 非常感謝!

  • ピンインは声調を正しく表してない?

    ピンインは声調を正しく表してない? 中国語を始めた初心者です。 ピンインは声調を正しく表してないのでしょうか? たとえばニーハオは3声・3声で表記されますが、 実際は3声の連続で変調して2声・3声になります。 ということは、ピンインも2声・3声で表記するべきではないでしょうか? ピンインは発音を表記するために生まれたのに おかしくないですか?

  • 中国語初心者 数字について

    中国語初心者です。中国語の出来る方にお聞きします。 教科書に載っていたのですが、なぜ「65」は"liushiwu"でなく、"liuwu"なのですか? (声調記号は省いています。) また、他の数字でもこのようになる時はあるのですか?

  • 四字熟語の声調

    中国語でも日本語でも使われる四字熟語で,4つの漢字の発音が全て同じ声調のものがあるかなと思ってピンイン変換を使っていくつか調べてみたところ,「勇猛果敢」が 3-3-3-3 でそれにあたるようなのですが,合っていますか? また「自画自賛」も 4-4-4-4 のようですが,これは中国語で使うでしょうか? 他に同じ声調になる四字熟語をご存知でしたら教えてください。 なお私は声調のことをよく知らないので,もしかしたら実際の発音は同じ声調を繰り返すことにならないなどといったことはあるかもしれませんが,個々の漢字の発音が同じ声調であればあてはまるということでお願いします。