- ベストアンサー
ITコンサルタント系に就職するために・・・
ITコンサルタント系に就職するためにはどのような資格があれば有効的でしょうか?教えてください。ちなみに資格はなにも持っていません。いきなり難しい資格はとれません。できればどのような順序でとるべきか教えて欲しいです。お願いします(>_<)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ITコンサルタント系という言葉はよくわからないのですが、IT業界で役立つ資格は大きく3系統に分かれると理解しています。 ■01. 情報処理技術者試験 http://www.jitec.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html 独立行政法人 情報処理推進機構が試験を行っている国家資格です。細かい区分がいろいろありますが、まずは「基本情報技術者試験」くらいからどうでしょう。必死に勉強すれば、3週間くらいで取れると思うのですが。 ただ、この試験は「うかって当たり前、普通」というレベルの試験ですので就職に有効的かどうかは不明です。その上を取らないとあまり実務的ではないので。 ■02. 各種ベンダー系試験 マイクロソフト、シスコ、オラクル、SUNなどソフトウェア/ハードウェアベンダーが実施するものです。 コンサルタント系に有利かどうかは微妙ですが、学生でこれを持っているとなかなか自慢できると思います。 ■03. その他顧客系 IT系コンサルタントってのは、ITの知識と顧客業務に関する知識を求められます。たとえば、簿記だとか会計なんかの資格があると有利ですね。 知り合いのコンサルタントは中小企業診断士を持ってました。まあそれは極端ですけど…
その他の回答 (2)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10359)
資格より経験あるいは適性でしょうね。 あと、頭の潜在的な良さを測る指標として、TOEIC等の英語の点数が使われることも多いと思います(長期海外経験がある人は除く)。 今高校生か大学に入ったばかりということなら、情報処理技術者試験の基本情報技術者をまず取って、あとは取れそうなものがあれば取る。大学生で、基本情報技術者をちゃんと勉強した上で二回落ちるようだと諦めたほうが良いかもしれません。後は簿記を企業会計がわかる程度まで。 当たり前ですが、簡単に取れる資格をいっぱい持っていても意味が無いです。 後は論理的な文章の組み立ての訓練。コンサルタント系の本をたくさん読むこと。「ワインバーグの本は全部読みました」とか「ザ・ゴールを読んで、…と思いました」と言うほうが変な資格より吉だと思う。
- aalext
- ベストアンサー率30% (198/641)
こんにちは。 学生さんですか? ITコンサルタント系、って職業はないんですが、そこをちゃんとつきつめたら、おのずとわかってくるはずですよ。 ITコンサルタントでも、どの分野をご希望ですか?それによっても違います。 とりあえず、どの分野にも共通で、実務経験が無くても鍛える事が可能な、必要なスキルが二つあるのであげます。 ・簿記 ・英語 簿記は1級とってたら周りにおおっ!と思われます。その意味に限って他の候補者よりちょっと有利かも。英語は外資じゃなくても出来たほうが仕事の幅が広がるので(海外のエンジニア使う機会も増えてるし)、できる人とできない人が応募してきたら、できない人は落選でしょう。 基本的に資格はいりません。学生さんならば、最低限何を知ってるのか資格で表現する必要はあるのかもしれませんが、本質的には資格の有無で選考するものじゃないですよ。 かくたる理由もなく”系”を目指して資格ゲットするより、志望動機をちゃんとする事のほうが比較にならないくらい重要です。 頑張ってください!