ポビヨンヨード液に腐食しない材質及び表面処理

このQ&Aのポイント
  • 液体充填ポンプにポビヨンヨード液を充填する際、腐食を防ぐ材質と表面処理の方法を知りたい。
  • ポビヨンヨード液は強酸性であり、通常の材質と表面処理では腐食してしまう可能性がある。
  • 液体充填ポンプおよび接液部の材質と、液が飛散した場合の構造物の表面処理について、ポビヨンヨード液に腐食しない適切な材料や方法は存在するのか。
回答を見る
  • 締切済み

ポビヨンヨード液に腐食しない材質及び表面処理

はじめまして。液体充填ポンプを使用しポビヨンヨード液(10%)を 包装製品に充填する機械を設計製作することなりました。 ポビヨンヨ-ド液を調べましたら強酸性であることが判り、通常の材質及び 表面処理では腐食してしまうようです。 質問なんですが、液体充填ポンプ及び接液部の材質、液が飛散した場合の ための構造物(材質は鉄鋼)に対する表面処理において、ポビヨンヨード 液に腐食しない物があるのでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

専門外なのですが、耐久性のためには材質自体を耐化学薬品なものにした方がよいのではないでしょうか。 チタンやステンレス316Lとか樹脂系などでは高価なものになってしまうかもしれませんが、将来的にトラブルの種は最小の方がいいような気がします。 ああ、なるほど。 判りました、では何か解決法が見つかる事をお祈りします。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。じつは構造上、強度的に問題がない部品はチタンやSUS316Lを使用する 予定なのですが、高強度が必要な部品には鉄鋼材を使用しなければならないのです。 説明不足ですみませんでした。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

耐薬に特に酸に関しての表面処理をご案内します HP添付しました ご参照後 ご連絡お待ちしております

参考URL:
http://adapt.dreamblog.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きますのでお取引させて頂く際は宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • とても困っています。 この薬品に耐えうる材質は?

    とても困っています。私は、金属表面処理の業界で仕事をさせて頂いております。 槽(ウツワ)を製作したいのですが、材質の選定についてとても困っております。  リン酸(60%)・硝酸(5%)・市水(35%)。  液温度 80~100℃。  液容量 約380リッター。 この液体に耐えうる材質が、何か?御存知の方教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • 表面処理について

    はじめまして ちょっとカテゴリがどこに入るかわからなかったので、ここで質問させてください。 表面処理に2つほど質問させてください 亜鉛メッキの後処理として行うクロメート処理なのですが、この中に光沢クロメートはユニクロ、有色クロメートはクロメートとありますが、これらはユニクロメッキやクロメートメッキと同一のものなのでしょうか? ユニクロメッキとクロメートメッキは鉄鋼を処理するメッキと聞いたのですが... それから、鉄鋼以外の材質のものも処理できるのでしょうか? よろしければ、ご回答をお願いします。

  • アルミの表面処理について教えて下さい

    アルミを表面処理(化成処理)する際に部品をラッキングしますが、 そのラッキングに使う吊り具の材質がチタンやステンレスです。 吊り具には絶縁するようなものは付いていません。 この場合、異種金属接触腐食は起こらないのでしょうか? 処理後の部品を見ても綺麗に処理されており腐食はないようです。

  • 材質と表面処理について

    刃物(ダイスとピン)を固定する為の板を製作する為に材質及び表面処理で迷っています。板の寸法が13t×45×245で両面研磨を行いますが、研磨後にメッキをして平面度が落ちてしまう?のを懸念しております。 最初に考えられるのがSS400もしくはS45Cを研磨後に無電解ニッケル加工ですが、S45Cに焼入れ研磨をすれば錆びにくいとの意見もあります。またSUS430で両面研磨も有りかと思ったりしていますが、コスト的に高くつくかどうかも迷うところです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • パーマロイ材の表面処理について

    パーマロイ材を始めて使ってケースを設計することになりました。 PCパーマロイが入手可能ということなのでこれで設計しようと考えております。 パーマロイ材はNiが多く含まれているようなので防食の為に表面処理は必要ないのではと考えているのですが、実際は腐食するのでしょうか? ケースの設置環境は室内で空調がきいているような場所です。 又、Niめっきをした場合、透磁率に影響し、本来の性能を発揮できなくなるのでしょうか?

  • 材料と表面処理を調べてくれる会社ってありますか?

    現在、ドイツから輸入している部品があるのですが、そことの関係で今後輸入する事が困難になりそうなので、国内で製造しようと考えています。 部品はポンプで、ハウジングやローター等です。 実際のものがあるので、母材の材質や表面処理、(熱処理)方法を調べてくれるところを探しています。 よろしくお願いします

  • アルミの低コスト硬化表面処理

    お世話になっております、長さが1mくらいの削り出しの部品をアルミの材料で製作して、表面を出来るだけ固くしたいのですが、最初から硬度の高い材料だったら、材料代だけで大変ですし、比較的安い材料で、「20系?」か「60系?」で、安く固く出来る、要は安く固くしたい時は材質は何を使って表面処理は何をしたら良いかどなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 鉄鋼の腐食について

    鉄鋼の腐食について教えてください。 通常の鉄は錆びやすい、ステンレスは鉄表面のクロムが不動態被膜によって錆びにくいと思いますが、ステンレス以外の鉄鋼材料で錆びやすい、錆びにくいという差はあるのでしょうか?例えばS15C(汎用鋼)とSKH51(工具鋼)で同じ腐食環境に置いたらどうなんでしょう? 大差は無いと思いますが、炭素量の差、熱処理の差、合金量の差、合金成分の差(Crの添加量とか)、材料偏析性の差とかで理屈的にミクロに差が生じるこもはないでしょうか? どなたかご教授ください。 ※OKWAVEより補足:「技術の森(材料・素材)」についての質問です。

  • 黒クロメートの表面

    現在黒クロメート処理をしていますが、表面に油のような液が付いています。この液体を拭取ってしまうと、処理が剥がれてしまうと言われたのですが、本当でしょうか?処理をした意味がないと思うのですが・・・・

  • 強酸と強アルカリ両方に強く通電性の良い材料・表面…

    強酸と強アルカリ両方に強く通電性の良い材料・表面処理を教えてください チタン以外で強酸(硫酸)と強アルカリ両方に強く、通電性、加工性にすぐれた材料あるいは表面処理をどなたかご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。 すみません。補足です。適度に安価であることを条件に付け加えます。 上記の2種類の両極端な液に浸漬して処理をする治具に使用しますので。