ソフトの選択〜AUTOCAD 2DとVECTER WORKSとCATIAの比較〜

このQ&Aのポイント
  • 初心者のため、AUTOCAD 2Dのみの勉強で教育給付金を受けられるか迷っています。
  • VECTER WORKSとCATIAのどちらを選ぶべきか迷っています。自動車関係の仕事において、特注機の設計や成形品の設計ができるソフトが必要です。
  • 質問者のレベルに合わせて、AUTOCAD 2Dが十分かどうかをアドバイスしてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ソフトの選択

初心者ですが、スクールに通ってAUTOCAD 2Dを勉強しようと思っていますが、2Dだけの勉強でよいのですが、教育給付金が出る(2Dだけでは、出ない)と言うことで、3Dも勉強しようと思っています。 ソフトのほうがVECTER WORKSですが、他の方の質問、回答をみていると、このソフトの名前が出てこないので、違うソフト(CATIA)のほうに変えたほうが、 いいのかなと思いました。ただ給付金はCATIAはでません。仕事は自動車関係です。内容は特注機の設計です。自動車部品の成形品の設計もできたらいいなと思っています。この程度の内容ですと、前者のソフト(VECTER)で十分でしょうか?どちらが良いかよきアドバイスをお願いします。性格上、独学は無理と考えてます。

noname#230358
noname#230358
  • 3D
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

 「二兎を追う者は一兎をも得ず」ではないでしょうか?  まず,2Dマスターを目指して勉強し,勉強しながら3Dの情報を集めても遅くないと思います。あるいは,VECTER WORKSは現在常時使用できる有利な状況にあるようなので,これを最初にマスターする方法もあるかと思います。ひとつマスターすることによって,次のステップは容易になるでしょう。  給付金は確かに魅力ですが,給付金のために勉強するのではないですから,#1さんのアドバイスのように,自分の勉強したいことをやればものになるような気がします。2Dを勉強するにしても,3Dを勉強するにしても,勉強のゴール(例えば,仕事に利用,資格を取る)を決めておくと,がんばって続けられると思います。

noname#230358
質問者

お礼

よきアドバイスありがとうございます。 2Dのマスター目指してがんばります。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私の結論(アドバイス)は勉強に無駄な事は無い、です。 質問内容を読ませて頂くと既に自動車業界に従事されているようですが、そこでは何を使われているのでしょう? 何の為に勉強したいのでしょう? 今使っているツールの勉強をしたいのであれば、当然そのツールですよね。 教育給付金を貰って勉強をしたいのであれば、貰えるツールの勉強をされれば良いのではないですか。 最後に1言、勉強は自己投資だと思います。

noname#230358
質問者

お礼

おっしゃられるとおりかと思います。現状は2Dなので、2Dを主体に勉強したいと思います。

関連するQ&A

  • 全くの初心者なのですが

    現在CADとは全く関係のない職業に就いているのですが、CADオペレーターに興味があり勉強を始めたいと思っています。これからの時代3Dが主流になってくるということをこの業界に詳しい者から聞き、その中でも有名なCATIAを勉強を薦められました。しかし専門学校のガイダンスで話を聞くと、初心者にCATIAは難しいから、まずは2D(AUTOCAD)を勉強したほうがよいと言われました。CADの中でも具体的に何が造りたいとかいうことはまだ全然決まってないんですが、私のような超初心者が始めるならどちらからのほうがよいのでしょうか?また独学で勉強できる範囲はしたいとも思うのですが何かよい問題集などあれば是非教えていただきたいかと思います。このような場所にて質問するような内容ではないのでしょうがよろしくお願い致します。

  • CATIAの学習

    初めまして、この秋からCATIAの学習の為スクールに通うのですが、スクールやコースの選択に迷っています。 1,CATIAを使って仕事をするには、 「AutoCADも覚えた方がいいのでしょうか」 あるスクールのコースにAutoCAD(2Dのようです)も含まれているんです AutoCADが無いコースは当然受講料が安いんです 取得してた方が有利なら受けるつもりです。 図面理解の学習は必要だと思っています。 2,大阪地区でCATIAの学習に、 「あそこは良かったよ」とかお奨めのスクールなどあれば ご意見やアドバイス頂ければ幸いです。 高校が工業で機械の設計等も勉強したので転職にCADの仕事を選びました 宜しくお願いします。

  • CATIAは独学ではマスターできませんか?

    CATIAに興味があり会社でも導入を考えてるようです。ただしAutoCAD3Dは使用できますが、CATIAは何せ初めてで使用した人もいません。周りにもいないです。こんな環境でCATIAを購入した場合大丈夫でしょうか?ちなみにCATIAを使用し機械設計をする予定なのですが・・

  • CATIAかシマトロンか

    現在、ソリッドワ-クスを使用して成形金型の設計をしておりますが、製品の形状が複雑化しソリッドワ-クスでは対応出来ません。新しいCADを検討しています。当社のCAMはシマトロンを使用していてCADも現在の製品形状にも十分対応出来るのですが、顧客で使用している殆んどのCADがCATIAですのでCATIAが良いのかなと思うのですが、CATIAは0.1でもバ-ジョンが違うと生デ-タ-が読めない、電極やCAMに弱い等の話も聞きます。生デ-タ-が読めなければ意味が無い感じもします。成形金型の設計にあったCADというのは何が良いのでしょうか実際CATIAで成形金型の設計をしておられる方等おりましたらアドバイスお願いします。

  • AutoCAD, CATIAのオペレーター

    アドバイスをお願いします。 私は、機械製図を1年勉強し 現在はCADオペレーター(2次元、AutoCAD)の仕事をして5年ほどになります。 今の状態に不安を感じCATIAの講座を6ヵ月かけて習いました。 最近はCATIAのオペレーターも増えてきていると聞いています。 CATIAのモデリングができるようになるのは当然として、 オペレーターとして生き残っていくにはどうしたら良いのか… そこでアドバイスをいただきたいのです。 オペレーターとして他にプラスαをつけるなら何が良いのかを。 設計の知識があれば言うことなしですが 機械設計の本を読んでもさっぱりわかりません。 専門学校に行く金銭的余裕もありません。 CATIAの授業料もまだ残っているぐらいなので。 よろしくお願いします。

  • 【教えて下さい】Linux系の3D CADソフトを教えて下さい。

    【教えて下さい】Linux系の3D CADソフトを教えて下さい。 お世話になります。 Unix系でも無く、Windows系でもないLinux(出来ればUbuntu)で動作する3D CADソフトがこの世に存在するならば、ソフト名とメーカー名を教えて下さい。 機能としては、 3次元CADでも、2次元CADのAutoCadや3次元CadではCatia Ver5位のUI機能を持ったCADソフトを探しています。 宜しくご回答頂けます様お願いします。

  • 3DCADは、やはりAUTOCADですか?高価な…

    3DCADは、やはりAUTOCADですか?高価なソフトを使ってますか? 3DCADを熟知しておられる諸先輩方へ。 私はAUTOCADで3Dを書きたいと、独学で本を買って、ちょこちょこ奮闘している者ですが、独学のせいか、暗礁に乗り上げて進めません。 そこで、いろいろネット検索すると、無料3DCADソフトなどあり、のぞいてみると、AUTOCADより、簡素ですが、使いやすそうですし、 覚えやすそうです。 そこで質問です。諸先輩方のご意見として、3Dを独学なら、フリーソフトで覚えたらよいか、やはり、AUTOCADを頑張って覚えた方が、後々得なのかアドバイスの程宜しくお願い致します。 ちなみに、AUTOCAD2010を使ってますが、igsファイルが開けない問題もあり、 このような質問になりました。 以上宜しくお願い致します。

  • 3Dソフトを使って2次元図面の設計図を3D表示させることは可能?

    AUTOCADなどで設計した2次元図面の設計図データを 基にして、3D-Tascal Xという3Dソフトを使って、 2次元から3次元に変換してディスプレイ上で表示さ せることは可能ですか?

  • CATIA学習について

    電気・通信部品関係の設計をしていますが、自分がやりたい機械設計分野の仕事に転職したくCATIAを勉強したいと考えています。 CATIAを学ぶにはどの様にしたら良いのでしょうか? やはりスクールに通い勉強するしかないのでしょうか?  それともアウトソーシングなどの会社に入り経験と実績を身に付けるべきなのでしょうか? 現在CATIAを使用している方、もしくはCATIAを身に付け異業種から機械設計分野に転職された方、経験談やお考えを聞かせてください。

  • CATIAで金型設計

    最近会社の業務でCATIA V5を使用してプレス金型(自動車)の設計を行うことになりました。 ただ、会社としては今までに金型設計の経験はおろか3DCADすら殆ど使ったことがなく、またそういった経験者もいません。 そんな状況で3~4ヶ月を目処にその両方をマスターしなくてはならない状態で、非常に困っています。 そんな中、自分なりに疑問に思ったことに関する質問です。 CATIA V5のネイティブで金型設計のオペレーションを行っていると非常に大変に感じるのですが、基本的にCATIAで金型設計というのは使用するCADとして正しいのででょうか? ほかにもっと安くて使いやすいプレス金型(自動車)設計に適したCADがあるのでしょうか? また、もしCATIAが適しているのであれば、どのような使い方、設計手順が良いのでしょうか? 皆さん、色々なアドバスを有り難うございます。 今後の参考にさせて頂きます。 追記質問、更に初心者的な質問で恐縮なのですが、例えば金型設計に特化したCADがあるとして、それらのCADで設計したデータをCATIAのデータに変換することは可能なのでしょうか? 最終的にCATIAのデータがあれば良いので、そういった設計の仕方の方が効率が良いのであれば、検討してみたいので宜しくお願いします。