Solidworksを使い始めた結果、機械設計に自信がない現状とは?

このQ&Aのポイント
  • 昨年の10月からSolidworksを社内で先行投資として導入しましたが、機械設計に自身がありません。
  • コマンド操作には慣れましたが、3次元での設計手法にまだ馴染めていません。
  • 上司からは急いで結果を出すように言われており、同僚・先輩からは2次元CADで十分と言われています。
回答を見る
  • 締切済み

Solidworksを使い始めました。

昨年の10月からSolidworksを社内で先行投資という形で導入して4ヶ月が経ちコマンド操作はだいぶ慣れましたが、機械設計に使えるか?と言われると自信が無いのが現状です。上司からは「急いで結果を出せ」と言われ同僚・先輩からは「2次元で十分なんでは・・」と言われてしまってます。コマンド操作に完全に慣れてしまえば2次元CADより早く書ける自信は有りますが・・・ 3次元での設計手法と言いますか「書き方」がまだわかってない感じです。 Solidworksのようなパラソリッド型の3DCADを使って機械・装置設計を行っているところってありますか?また正式導入までの期間はどのくらいかかりましたか?

noname#230358
noname#230358
  • 3D
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

Solidworksを約1年使っています。 テレビのリモコンのようなもの(プラスチックケースなど)を設計しています。 2,3ヶ月で3Dデータのみで光造形による製作をしていたので 正式導入といえるかわかりませんがそれぐらいが目安かもしれません。 文中にあるように”2次元で十分では”と思えることも確かにあります。(曲面がなければ) 2DCADをAUTOCADをご利用であれば2次元図面化が楽にできると思います。(そうでない場合は変換などで面倒かもしれません。) せっかく3Dを導入しても3Dモデリングと2D図面の両方を やらなくてはならず返って負荷が増えているところもかなり あるようです。 運用について早めに決めていった方がいいとおもいます。 (2次元図面は全長と重要管理寸法しか記載しないなど)

noname#230358
質問者

お礼

当初は何が何でも3DCADと思っていたのですが、ある程度の装置をモデル化した時に限界を感じました。あまり長い時間を費やしても仕方が無いので、近いうちに方向性を決めたいと思っています。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

2Dの場合、コマンドを覚えれば後は力わざでということが可能です。 SOLIDWORKSのようなフィーチャーベースのパラメトリックモデラーの場合、コマンドを覚えて、図面書きの競争をしてというのでは、従来方法に歩があるように思います。 部品のモデリングにあたっては、寸法付けよりも幾何拘束が優先されます。 また、設計変更が起きた場合にモデルがどのように反映するかを考えて設計意図を大切にする必要があります。 などなどSWの設計概念を把握することが重要です。 アセンブリ上で、ネジを配置しそのネジとの合致関係によって部品間の穴位置を関連付けしていくなど、後々の利用を考えた設計方法を取っていく工夫なども必要でしょう 現状で困っている事を見つけ出して、3Dで解決できることがあればまずその事から始めたら良いかもしれません。まず味方を増やすことが手っ取り早い方法でしょう。 設計効率を上げる上からも、部品ライブラリの作成や設計手段の標準化も必要になると思います。 販売先に相談するなどアドバイスを受けて身近な所から計画を立てて実行していくことをお勧めします。

noname#230358
質問者

お礼

おっしゃる通りで2次元CADとパラメトリックモデラーの3次元CADの設計概念が大きく変わっているところに自分の苦戦しているところです。長い時間2次元で図面を書いていたものにとっては、いまさら覚えたくない・変えたくないという意見が強くあります。 さらにkosakatさんのおっしゃっている後々を考えて設計をすることによるメリットは大きいとも感じてます。来月いっぱいで区切りを社長から言われてますので、先輩・同僚の意見を聞きどうするか決めて行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

おはようございます。 私の知っている会社でもSolidworksで機械・装置設計をしています。 導入期間は半年ぐらい掛ったらしいです。 使い勝手は良いとの事で、重宝しているようです。 但し、そこは金型屋さんなので3次元を重宝しているのですが、yanaさんの先輩からは「2次元で十分なんでは・・」との発言が気になりますね。 2次元でも十分であれば2次元のままでも良いかもしれません。 ソフトが変わるとそれまで使っていた人たちすべてに、また、覚えてもらわないといけません。そんなデメリットもあるかもしれません。 自分だけではなく回りの人にも操作性や必要性の認識を聞いてから皆さんの同意の上結果を出された方が良いのでは? でわでわ

noname#230358
質問者

お礼

確かに新しいCADを覚えるのにはものすごい抵抗を感じているようです。 別の3次元CAD(ICAD)を体験してみて私以外のものと比較してみたのですが、10年使ってきたものを変えるにはなかなか難しいみたいです。ただ・・・2次元図面のクレームが多くて社長は導入意思を強くもってまして・・・・ あと一ヶ月ほぼは頑張ろうと思ってます。 もっと自分以外の意見を聞いて行こうと思います。 有難うございました。 

関連するQ&A

  • InventorとSolidworks

    金型設計アシスタントを数年やっていたので、図面の読み書き(2DCAD)は出来ます。 しかし普通科卒で、機械工学や機械操作等の基本的なことが良くわからず 現場の話について行けず大変苦労しました。 それで、再就職に活かすため、 機械の基本と3DCADのサワリだけでも勉強しておきたいと思い 教育機関を探したところ、複数の候補があがりました。 最終的には InventorかSolidworksか、で、教育機関を決めるつもりです。 それで質問ですが 教育機関ではAutoCAD+Inventorで、かなり導入実績があるようですが、 一般企業ではSolidworksの方が導入が多いように見受けられます。 (↑私見です。)CAD派遣でSolidworks使用との文字も良く見ますし 地元でもビッグユーザーがいます。 仕事に活かすにはSolidWorksの方が良いのでしょうか。 どちらのCADもパラメトリックCADで操作は似たり寄ったりと聞きます。 学生版はどちらも安価で購入でき 一般書籍やメーカーマニュアルで十分な自習ができそうなので 操作取得に関しては、あまり心配はしていません。 より就職に活かせる方が、思いまして… 答えにくい質問で恐縮です。 とても迷っています。よろしくお願いいたします。

  • Solidworksについて

    会社にSolidworksを導入しようと思ってます。基本的に3次元のCADと認識しておりますが、Solidworksでは2次元(2D)の図面作成は可能でしょうか? もしできたとしても不便なところはあるでしょうか? (AutoCADではできるがSolidworksでは不可能なところなどあれが教えてください) よろしくお願いします。

  • SolidWorksについて

    現在、SolidWorksの導入を検討しています。 用途は、機械の設計・構造検討・応力解析、できれば流体解析も行いたいと考えています。 SolidWorksのメリット・デメリットなど、実務レベルでの話を教えていただけないでしょうか? また、SolidWorks以外にオススメがあれば教えていただけないでしょうか? 私自身、3DCADに関する知識が乏しいので、諸先生方のアドバイスをお願いしたいと思います。 データを有効に使うため、自社の製造部門や取引業者などの対応状況を確認した結果、SolidWorks導入の方向になりました。 アドバイスありがとうございました。

  • SolidWorksとCADPAC-Creato…

    SolidWorksとCADPAC-Creator3Dについて教えてください 3DCADの導入を検討しております。 選定項目は操作性、他のCADとの変換性を中心に考えてます。 候補に上がっているのはSolidWorksとCADPAC-Creator3D(KeyCreator)です。 SolidWorksはミッドレンジの主流と書かれておりますし、CADPAC-Creator3Dは 他CADとの変換性が良いと営業の方から聞いております。しかしこのCADの 話題、評価が見当たりません。 実際にお使いになっている方の感想をお聞かせいただけませんでしょうか? 用途は自動機、搬送設備の設計です。現在はCADPAC-FUSION2Dを使用しております。

  • solidworks マニュアル

    最近solidworksを使い始めています。 講習会のようなものには参加しましたが,あくまで基本的な使用方法のみでした。 書店で操作マニュアル的なものを探していますが,どれもこれも基本的な項目のみでいまいち踏み込んだ内容のものがありません。 どなたかこれは,と思うマニュアルがあったら教えてください。 やはりオンラインチュートリアルしかないでしょうか。 ちなみに普段の設計業務は鋼構造物全般です。シャフトのような機械加工の部品を書くのはいいんですが,架台などの図面は通常のCADの方が楽です。 私が購入したのは 実教出版 長坂保美 著 3次元CAD SolidWorks入門 です。 基本的な作業は分かりやすいと思いました。 ただ実際に製作する図面を描こうとするのには物足りない感じでした。  

  • Autocad2007LTを使用していますが、3…

    Autocad2007LTを使用していますが、3DCAD(SolidWorksかAutodesk Inventor)選定で迷っています 初めて質問します。主にSolidWorksを使用されている方への質問です。 3DCAD導入時の選定について教えて頂けませんでしょうか。 私の会社は三次元CADを来年2月に購入し、導入することになりました。 まず、私の会社の情報を列記します。 1:産業機械メーカー(主に鋼板の切り貼りで製作される装置) 2:CADは現在Autocad2007LTを使用 ●質問:SolidWorks と Autodesk Inventorどちらを導入すべきか● ●(データの互換性について、2Dでデータ化けなどはあるのか)● 我社の製品の製図については現状、2DCADで十分間に合っているのですが、 殆どが相似設計のため、テンプレート作図の活用で時間の短縮を図る事を第一目標とし、3DCADを導入することになりました。 現在どのCADを導入すべきか検討している最中です。 (ゆくゆくはオール3次元化を視野に入れております) 様々なCAD製品についてWebや書籍を調べたり、 大手販社の主催する実機体験セミナーなどを受講して、 ミッドレンジの「SolidWorks」か「Autodesk Inventor」に絞りました。 実際にどちらか一方を導入した場合、 3Dで作図して、2D図面にて出図することから、 しばらくはAutocad2007LTと3DCADが共存することになる事が予想されます。 我社では2次元CADの「Autocad LT」を使用しているため、 一見すれば同じメーカーのInventorが互換性の点では有利であると思います。 しかし「SolidWorks」もAutocadの2Dデータ読込に対応しており、3次元CADとしての操作性に関しては「SolidWorks」の方が使いやすそうなので、上記のデータ化けが無ければ「SolidWorks」にしたいと思っています。 ●SolidWorksとAutocad2D、データ変換でデータ化けなどはありませんでしょうか。● こちらのサイトもくまなく調べたつもりです。 よく似た質問としてNo.6330などはとても参考になりました。 体験版も両方を借りて試し確認しましたが、 3DCADがはじめてのため、操作に慣れず、いまいち分かりません。 メーカーに聞いてもはっきりとした回答が得られずにますます迷っています。 しかも高い買い物のため、決断に迷っております。 もし私と同じ環境からSolidWorksを導入された方がおられましたら、 是非返答をお願いしたいと思います。 何卒、宜しくお願い致します。 >上記のデータ化けが無ければ「SolidWorks」にしたいと思っています。 すみません抜けていました。「上記のデータ化け」というのは、 二次元図面に変換したとき、 1:円弧が消えてしまう 2:円が消えてしまう 3:斜線が消えてしまう 4:フィレットが直線になってしまう 5:わけの分からない形状になってしまう などです。 これらの変換ロスと変換ミスが起こったとしても、ある程度は手作業にて カバーできると思うのですが、頻繁に起こるのであれば選定を考えたいと思います。 宜しくお願い致します。 皆様、温かいご返答をありがとうございます。 すぐにでも返事を、と思っているのですが、 現在小職が別件のプロジェクトで忙しく、返事をしようと思っても簡素なものとなってしまいますため、 今月1/23に東京で実際にAutocad LTからSolidWorksへ移行された企業へ出張見学に行ってきますので、それから、 ご返答いただいている皆様へ感想等踏まえた上でご返事差し上げたいと思います。 現在の心境と致しましては、「堅実な導入」を第一として舵を切り、 皆様方の貴重なご意見を踏まえた上で、 「AutoCADが我社の導入には向いているだろう」と考えなおすにいたっております。 ですがまだSolidWorksの利点を発見しきれていないため、 出張先での体験を整理し、天秤にかけてじっくりと選定したいと思います。 皆様、わざわざ小職の質問にご親切にお答えくださりありがとうございます。 差し支えなければより一層の意見をいただければと思います。 今後とも宜しくお願い致します。短文ではありますが失礼します。 おはようございます。 出張先の対応して下さる方が、突然の諸事情により都合が悪くなり、 出張が延期となりましたため、まだ出張しておりません。 ですが、1/26に社内でのプレゼンが決定していたため、 社内の人間に今まで収集した内容をプレゼンした結果、 まずは一台、Autodesk Inventorにしよう、ということになりました。 SolidWorksもよかったのですが、3DCADもまだ満足にできるという保証が無い中で、高機能が詰まったものを購入しても宝の持ち腐れになりかねないということから、 まずは堅実にAutocadLTからのステップアップとして、以上のように話がまとまりました。 でも今度の出張先へは必ず出向して、データ管理手法などを学んでこようと思います。 その上でまた、ここにお礼とあわせて掲載したいと思っております。 ではとりあえず報告まで致します。 参考になったNo.6330の質問 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=31707&event=QE0004

  • SOLIDWORKSのとある操作がわかりません。

    3DCADソフトであるSOLIDWORKSに詳しい方教えてください。 SOLIDWORKSを使ってインペラーを書きたいと思っています。 ちょうど動画サイトのYOUTUBEでインペラーを設計している動画を見つけました。 動画のタイトル→Solidworks - revolve & 3d polyline features 動画のURL→http://www.youtube.com/watch?v=Wx14W7_He-I 見よう見まねで書いていましたが2:45から2:48あたりの操作がよくわからず行き詰ってしまいました。 動画をよく見ると2:45から2:48に行った何らかの操作により、すでにアクティブになっていた3つの点のほかに幅0.1mm奥行き1.5mmの帯のようなスケッチがアクティブになったことがわかりました。 どうのような操作をすればこのようになるのでしょう?わかる方どうか解説お願いします。

  • SolidWorks

    私の会社ではSolidWorksを導入しています。 私は設計にいるのですが、私の業務が外注設計の方に仕事を出したり、いろんな会議に出たり、 ユーザークレームを調査し対策を考え、その考えた方法を外注設計の方に図面にしてもらったり・・・ と手配師の様なことばかりやっています。 かといって、図面を書かなくてもいいという訳ではありません。 図面も書かなくはならないときが多く2D-CADで図面も書いています。 また、現場へ行って評価したり等ということが毎日で とてもSOLIDWORKSを覚えている余裕がありません。 自分はこのようなことを望んで設計にきたのではなく計画図・部品図も書いたりがしたいのです。 当然、私にもSolidWorksのライセンスが会社から与えられているのですがとても業務時間内に習得している余裕がありません。 そこで休みの日などにSolidWorksの練習がしたいのですが、休日に同僚や後輩に頼んで会社に来てもらう訳にも 行かないので自分だけで練習がしたいのですが、何か参考になるマニュアル本は無いでしょうか? 英語は苦手ですので、出来るかぎり日本語のものが欲しいのですが? 宜しくお願いいたします。

  • SolidWorksかicad/sxで迷っていま…

    SolidWorksかicad/sxで迷っています。 工作装置の設計に、現在2Dを使っていますが、機構が複雑で限界を感じ、3Dの導入を検討しています。 作業方法は、何人かでブロックごとに設計しひとつの装置を完成させます。 組み図を作成し、部品にばらしていきます。他の装置のブロックを持ってきて、一部修正してといった流用も行っています。 部品点数は、1000点を超えます。 現在SolidWorksかicad/sxで迷っています。 どなたか、アドバイスいただきたくお願いします。

  • 平面三面図から三次元データへの変換のテクニックな…

    平面三面図から三次元データへの変換のテクニックなどありましたら・・・ Solidworksを導入し機械設計を行っていこうと思っていいるのですが、購入品のデータが少ないのが現状のようです。現在2次元データはメーカーさんから多数出ていて、これを利用しているのですが三次元への変換が容易でないと本格導入は難しく感じます。 三次元CADを導入されている方々のところではメーカーさんデータや規格もの(ボルトやベアリング)などはどのようにされているんでしょうか。また変換作業として早いテクニックがありましたら、ご回答願います。