金型製作時のエラーについて

このQ&Aのポイント
  • 金型を放電加工機やワイヤー加工機で加工すると時間がかかると聞きましたが、エラーが出た場合は報告してくれるのか、その方法は?
  • 金型製作に関する業界でシェアNo.1の企業とその機械名は何か教えてください。
  • 金型製作時のエラーについて、エラーが出た場合はどのように報告されるのか、シェアNo.1の企業とその機械名は何か知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

金型製作時のエラーについて

初めて質問させてもらいます。よろしくお願いします。 金型を放電加工機やワイヤー加工機で加工すると ずいぶん時間がかかると聞きました。 上記のような加工機を動かしていてエラーが出た 場合、報告してくれるのでしょうか? そして、どのように報告してくれるのでしょうか? 又、そのような機械がありましたら 教えてください。 もう一点、お願いします。金型製作に関する業界で シェアNo1はどちらの企業様なのでしょうか? 又、機械名まで教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ワイヤーカットについてのみ回答いたします。 FANUC製のワイヤーカットにはカットモニタという物がオプションに有りますこれは機械と端末(パソコン)をLANや電話回線で繋ぎ ?機械の加工速度、放電状態などのモニタ。 ?加工プログラムの描画。 ?加工条件のの一部をリモートで変更。 ?加工データ・加工条件・加工プログラム・オフセット等の設定値を読み込み、管理する。 ?加工中の電圧、電流、速度をグラフ表示。 ?事務所や自宅から加工状況の把握。 ?LANにて複数の機械を監視。 と機能は沢山有り大変便利です。でも私は、使っていません、なぜか?ノートパソコンと携帯電話を持っていればどこでも機械の状態が観れてとても良い=いつでもどこでも機械に縛られている様になり365日24時間が仕事になるのではないでしょうか?(今でもそんな状態) そしてもう一つはOMRONから発売されている自動通報装置がありますこれは汎用で機械の異常や機械の停止などをiモードにメールで知らせてくれるものです但し機械の状態をモニタすることは出来ません。 それからワイヤーカットは自動機(無人加工機)の中でも放電や治具研・マシニングと違い途中で寸法をチェックしながら加工をするものでは有りませんので機械さえ異常などで停止しなければ粗加工と仕上げ加工を自動で出来るので加工終了=部品の完成に近い状態になり夕方機械に載せて行くと朝には加工が終了です他の機械ですと朝から仕上げ加工です。 ※FANUCにはSC24と言う有料(年間1万円)のサービスがあります。これは機械などに異常が発生したときに24時間体制で電話のみですが、対応してくれるものです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

機械固有ではありませんが、こんなことをしている企業がいます。 ワイヤ/形彫りのパトライトの信号を拾って、これをポケベルや 携帯電話、または有線電話で、文字送信(ポケベル)、メール、音声 で知らせてくれる機器があります。 もともとは、夜中の店舗内の監視や、侵入者監視に使用している機器 ですが、結構使えます。(NECのピーダイヤルなんかいい例ですか) メーカによっては、パトライト信号部分にいろんな信号を出力している メーカもあるので、メーカのオプション機器を使うより、かなりコストダウンができるはずです。 福島のとあるメーカは、これで24時間監視できるSYSTEMを構築したと 新聞に出ていましたよ。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは yamasaki です。 確かに放電加工機やワイヤ放電加工機の加工速度は他の加工と比べて遅いのですが、他の機械ではできない加工ができることも事実ですので遅いからダメ というものでもありません。 機械標準仕様としてはせいぜいブザーが鳴って画面上にメッセージが出る程度ですが、オプションで携帯電話やメールなどにアラーム発生を伝えるだけではなく稼動状態監視も行えるシステムがあります。 将来的にはネット経由でサービス会社が機械状況をウォッチするサービスも始まるでしょう。 放電、ワイヤのシェアを独断と偏見でお答えします。 放電はソディック、三菱電機、マキノフライスの順だと思います。 但し、大型機についてはマキノがトップですね。 ワイヤは三菱電機、ソディック、ファナック、マキノフライスの順だと思います。 但しシェアについては業種、地域による偏りが激しく地域によっては全く違う感覚を持ってしまうかもしれませんが、統計上の数字はこんな感じですね。 

noname#230358
質問者

お礼

yamasakiさん、ご返答、ありがとうございました。 御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 エラー通知に関してそのようなシステムがあった事を知り、 勉強になりました。 自分なりによりつめてみます。 重ね重ね御礼が遅くなり失礼いたしました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちわ 報告とは、その場にいないことを想定されておられるのかな? NC旋盤やマシニングセンタでは、アラームを携帯電話などにメールで知らせる機能があったと記憶しています。 放電でもあるのではないでしょうか。 放電加工機の機械メーカーのシェアでしょうか? 形彫り放電加工機のシェアは、三菱電機、ソディック、牧野フライスの順だと思います。 あんまり参考になってないかな?

noname#230358
質問者

お礼

kiwaさん、お返事、ありがとうございました。 その場にいないときのエラー通知システムとか、 遠隔地でエラーを解消して、システムを再稼動させる サービスをつくりたいと思ったのですが、 現状がわからなかったため、質問させていただきました。 通報システムはあるけど、遠隔地から携帯電話とうで 操作できるものはないようですね。 そんなのをつくったら使ってもらえるんでしょうかね? kiwaさんへのお礼のお返事も遅くなり大変失礼いたしました。 もうしわけありませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金型製作

    初歩的な質問ですが、金型を製作するのに当たって工作機械に絶対不可欠な物は何でしょうか? 弊社はプレス加工専門でやっているので機械もフライス盤、平研、旋盤程度のものしかありません。もし、今の設備で単純なピアッシングの単発金型を製作できるのであれば一度挑戦したいと思っているのですが。安易な考えでしょうか?アドバイスおねがいします。

  • 金型ミガキ工数削減

    こんにちは。ダイカスト金型を製作している金型屋です。最近、取引先から、フライスや放電だけでなく,ミガキ加工まで含めて注文を受けてほしいと言われました。以前の金型は,磨きと最終仕上げは取引先でやっていました。磨きと最終仕上げも含めてという条件で注文を受け、いくつか仕事をこなしたのですが,ミガキ工数が予想以上にかかり、製作がミガキ工程のところで滞ってしまうという事態になりました。  対策のため、いろいろ資料を調べていたところ, 「不二製作所 ニューマ・ブラスターMKシリーズ」 という機械に興味を持ったのですが,どなたかこの類の機械をお使いの方,情報や感想を教えて下さい。 ?本当に磨き工数削減につながるのか? ?金型のエッジは保護されるのか? ?機械加工,放電加工の寸法はどの程度保証されるのか? ちなみに、弊社が使用したいのは、巾3.54?、深さ15-30?の溝が縦横無尽に走っているような形状の金型(こんな説明で分かります?)で、かなりみがきにくいです。

  • 金型を扱う際の、危険について教えて下さい。

    金型製作について質問なのですが、 金型製作には、 ?プレス金型と、 ?プラスチック等の射出成型用等の、押出し金型 ?鍛造金型 ?鋳造金型 があると思うのですが、(あと、何かあれば教えて下さい) 指を失う等のケガをするのは、やはりプレス金型の方でしょうか? 10年ほど前にプレス加工をしている工場にアルバイトに行った事が あるのですが、そこの30半ばの社員さんの指が小指と薬指が無かったり、 上司の50台くらいの社員さんは、指が4本無い人がおられました。 板金加工で、プレス機を使う工場であれば、生産性を上げる為に、安全センサーを外して指などをつめて失ってしまう事があると思うのですが、 ●金型自体を作っている、金型製作側で仕事をしていて、そういう事は 起こりえるのでしょうか? 金型の製作サイドでも、やはりプレス金型の方が危険なのでしょうか? 製作した後、テストなどで、試し打ちでプレスすることもあるでしょうし、、 ●また、射出成型でプラスチック製品を作っている現場では、 もし、金型に指をはさまれたとしても、窓で誤って指を詰める位の、 圧力で、爪に血豆ができる位なのでしょうか? プレス金型では、プレスした時は、何トンもの圧力がかかると思うのですが、 プラスチック成型の金型では、それほどの圧力がかからないと思うのですが? ●また、金型製作では、NC、MCフライス、放電加工、金型仕上げ、等の 加工機を色々使ったりすると思うのですが、 そこに潜んでる危険(指を切ったり、失う、その他のケガ)や、 何か、ここには気を付けないとケガをするぞ!といったことがあれば、 教えて下さい。 かなり、素人の質問なのですが、 回答をよろしくお願いします。 金型製作について、素人にでも詳しく説明されたサイトや、 書籍がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 金型用 異形状入れ子

    お世話になっています 金型に使われる異形状の入れ子(焼き材)を製作するときに、 つかみ所が無い形状以外は角のブロックを荒取りして、焼きいれ、研磨で製作するものと思っていました しかし、一部の他社図面(特に大手企業に多いと感じるのですが)では、 角の大きなブロックにスタート穴をいれて、焼きいれ、ワイヤーで抜き加工する場合が多いように感じました これは何によるものでしょうか? 材料費は近い大きさのブロックから荒加工いれて研磨したほうがかからないですよね。 加工時間もどちらかといえばワイヤーの方がかかるような気がします。 ワイヤーの自動加工を活用するためですか? 例えば、L字の入れ子(縦15mm、横10mm、高さ30mm、厚み5mm)を製作する場合に、大きい母材からワイヤー抜き加工で加工する場合とブロックから研磨する場合の特徴やメリットを教えてもらえないでしょうか?

  • 金型の磨き!!

    5tから7tクラスのプレス金型を製作している者ですが、機械加工→組み付け→トライと工程があり 組み付けの工程で、金型の磨きを行っているのですが、それを、マシニングセンターで行って人的工数を削減出来ないものかと考えています!! なにか良い方法等、御知りの方がいらっしゃいました たら、教えてください!! 私は、機械加工を担当していますが後工程の負荷をすこしでも削減したいので皆さんの知恵をかしてくださいよろしくお願いします

  • ワイヤー放電加工冶具

    ご教示下さい。 ワイヤー放電加工機のクランプ冶具を製作したいと考えています。 図面のようなLアングルを製作し、ワイヤーと水平な面にワークを取付 加工を行いたいと考えています。 その場合、?の直角度をいくつにしたら良いでしょうか? ワイヤー放電加工機のワイヤーとベース(FL)と同じ直角度またはそれよりもシビアにしてあげればよいのでしょうか? ご教示下さい。

  • プレス金型製造部での 人数配分について 

    早速ではございますが質問させていただきます。 プレス金型を製作し 製品を納めている会社です。 マシニング 放電加工機2台        1名 汎用フライス2台 NCフライス      2名 成型研磨2台 平研磨1台 円筒研磨2台  2名 旋盤2台 NC旋盤            1名 ワイヤーカット 4台                   2名(1人はCAD・CAMを使いNC機のプログラム製作) ラジアール コンター 上記が 機械班の人数です。 仕上げ班 10名 新規型の組み付け メンテナンス時の型の洗浄と部品を取り外し 刃先研磨もしくは ワイヤーカットにて はめ込みの依頼などの仕事です。 新規型製作時には 機械班の人は残業などで 忙しい日々が続きます 仕上げ班は 毎日定時です。どうみても 仕上げ班の人の割合が多いと 思います。 私が思うには 3人も居ればと思い 仕上げ班の人に 機械を覚えて貰いたいと申し出た所 機械班の事は関係ない(上司は仕上げ班の人) などの考えで 大変困っております。 本当に10人必要なのでしょうか? ちなみに 私は CAD・CAMで NCプログラムの製作と NC機の教育などをしながら ワイヤーカットをやっております。 宜しくお願いいたします。

  • 金型部品の単品加工

    金型部品の加工  ダイプレート パンチプレート 抱き板 ストリッパ ワイヤーカット などの 設計 を除いた 加工の部分を  単品でもやってくれる会社は結構あるのでしょうか? 機械加工屋さんは量産でないと難しいのでしょうか? 型屋さんは部品加工部分だけではなかなか受けないのでしょうか? 試作屋さんならどうでしょうか? 金型部品なので量産ではなく単品での加工依頼になるのです。 沢山の金型をこなす為に設計を除いた 加工部分を外注するという ことなのですが。

  • 高精度金型の作成方法を教えてください

    金型を製作しています(公差は数μです。)狙いは0を目指して頑張っています。 数工程で複数のNC機(研削機、MC、ワイヤ、型彫り)を使用しています。 ワークの原点出しを同じ箇所でしていますが機械の芯出し精度の差か何かわかりませ んがやはり数μの差が出ます。やはり0というのは無理なのでしょうか?また測定誤 差もあるので完璧には測れないのでしょうか? 公差が2μを狙うにはそれぞれの機械の芯出し精度も考慮しなければならないので しょうか?高精度金型を作成するにあたり皆さんは何を重点においているのですか? 具体的過ぎる質問とは思いますが困っていますので宜しくお願いします。

  • 1日あたりの平均残業時間は

    こんばんは、 順送プレス金型のアッセンブリや部品加工をメインで生業を立てています。 ワイヤーカットを受け持つ人は残業が多いように思います。今の機械は 自動結線、再自動結線、断線防止(しづらい)機能等あるので 帰る前に、長時間ものを自動運転させ、2時間程の残業で事済む用に出来ないでしょうか? 業界の波があるので、なんとも言えませんが、みなさんの平均値を知りたいです。 ※弊社はマシニングからグラインディング関係、ワイヤーカットは、 現在5台、もうすぐ1台増え計6台を機械担当者3人、正規プログラマー1人の4人体制で行っています。っと細穴放電が1台と放電加工機も1台受け持っています。