インクジェットカートリッジの使い回しにはエア抜き部品が必要?

このQ&Aのポイント
  • 使い終わったインクジェットカートリッジには、ヘッド部分に空気が残っていることがあります。
  • しかし、HPプリンターカートリッジは空気が残っているとインクを詰めても正常に機能しないことがあります。
  • そのため、注射器に装着してヘッド接着部分にウレタンを吸い付け、余分な空気や泡を抜く部品が必要ですが、既成品としてはなかなか見つけることが難しいです。
回答を見る
  • 締切済み

エア抜き部品ありますか・

使い終わったインクジェットカートリッジにインクをリフィルして再使用しています。しかしHPプリンタカートリッジはヘッド部分に空気が残っているとインクを詰めてもうまく機能しません。そこで注射器に装てんし、この空気を抜く部品がないかと探しています。ヘッド接着部分にウレタンが吸い付き、余分な空気や泡を吸い出します。注射器口は外径4ミリです。既成品で見つけられそうですが、なかなかありません。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

インクジェットプリンタのヘッドの穴は3040μmぐらいですよね。 数十個穴が空いているとは言え、この穴から注射器で吸い出すのは 無理じゃないでしょうか。注射器の空気漏れの方がかなり大きいと 思います。 チャンバーとインクタンクの流路がどうなっているのか良く分かり ませんが、ヘッドにインクを1030%充填し、インクを再充填した ところから真空引きしてみてはいかがでしょう。 ウォーターアスピレータ程度の真空度で十分、1秒×3回ぐらいで 空気が抜けると思います。ノズルの部分に若干空気が残るでしょう が、それで動作するかどうかは分かりません。

関連するQ&A

  • PIXUS ip3100のプリントヘッドについて

    最近、CANON PIXUS ip3100を購入したのですが、インクカートリッジ自体にヘッドが無くヘッドが単体になってますが交換の必要はあるのでしょうか?(確か説明書にはヘッド交換の記載はありませんでした。) 歴代使っていたプリンタはどれもカートリッジにヘッドが付いていて、リフィルインクを3~4回詰め替えるとヘッドがダメになっていましたが、ip3100のヘッドも印刷枚数に限界があるのでしょうか? それとも半永久的に使えるのでしょうか?

  • 使用済みインクカートリッジの行方

    子供の小学校でベルマークと一緒に使用済みインクカートリッジも集めております。 業務でインクジェットプリンターを使っているので使用済みインクカートリッジも大量に発生するので貢献できて何よりなのですが、 集められた使用済みインクカートリッジは何に使用されるのでしょうか? ベルマークとともに換金されるみたいですが、何らかの経済的価値があるってことですよね!? インクを装填されてサードパーティー製のインクとして再利用?

  • ブラザープリンターDCP-130C用のレフィルインク

    上記プリンター用のレフィルインクについてうかがいます。 当地には専用のインクが売られておらず、キャノン用と互換性があるとのことで、店の勧めでキャノン用のレフィルインクを買いました。 さて付属の注射器で入れようとしたものの、カートリッジが二重で針をさすような箇所がありません。インクが出てくるところもバルブが内蔵されているようで直接針をさせません。 二重になっている外のモナカを2つに割って中のインク容器を取り出してそこに直接注入するというような方法になりますか?(ちょっと野蛮な気がします)。 それとも日本にはブラザー専用のレフィルが売られ、それには注入用のアダプターのようなものが付属しているとか??? いい方法を教えてください。

  • インクジェットプリンタで何枚目かからインクが出にくくなってかすれてきま

    インクジェットプリンタで何枚目かからインクが出にくくなってかすれてきます。 最初の数枚は正常にインクが出ています。 インクカートリッジにはインクがあります。 しばらく使っていなかったということもあるのですが、 これって、プリンタヘッドの詰まりでしょうか?

  • インクジェットプリンタPX-201に関した質問

    インクジェットプリンタPX-201に関する問題です。黒インク交換後、黒インクでの印字ができなくなりました。ヘッドクリーニングを何度やっても黒インクがでない。インクカートリッジを新規に交換しても黒インクだけ出ない状態です。にもかかわらずインクの残量は減ってきています。カートリッジの受け皿部分をお湯を湿らせた綿棒で清掃してヘッドクリーニングを行っても、改善されず、黒インクの印字ができません。何か対策はないでしょうか?プリンター本体が故障してしまったのでしょうか?

  • 買って来たプリンターの箱に入ってたインクについて

    プリンターのインクカートリッジについてお尋ねします。 昨日インクジェットプリンター(EPSON カラリオEP705A)買ってきました。 インクカートリッジも購入店で買いました(6色パックIC6L-50標準) 帰宅してプリンターの箱を開けてみたら箱に入ってないインクカートリッジ が6色分入ってたのでダブって余分に買って失敗してまったな~と 思ったのですがそのインクをよく見るとセットアップ用インクカートリッジ 次回は50番標準、51番小容量をお求めくださいと書かれてました。 このセットアップ用とは何ですか? 買って来たインクとは別物なのですか?

  • hpインクカートリッジ インク詰替器具の自作

    hp(ヒューレットパッカード)プリンタの、カートリッジインクを詰替する場合に必要な器具を「自作」したいと思います。 hpのインクカートリッジは、インク補充した後に、プリントヘッドからシリンジを使ってインクを引出す必要性があります。 下記ページを見てください↓ http://www.daiko2001.co.jp/ink/hp/hp-56.shtml http://freeman-nao.blog.so-net.ne.jp/2008-12-23 http://www.office-online.co.jp/products/shop1/ink_hp57try.html ↑このように、インクカートリッジ内のインクを、シリンジでプリントヘッドから引出します。 このインク引出しをしないと、プリントヘッド内部の余分な空気が抜けない為、印刷時にインクが出ません。 インク引出しをシリンジで行う時は、シリンジ先端にある気密パッキンと、プリントヘッド周りをしっかり密着させる必要があることがわかります。 気密がしっかりしていないとインクは抜けません。(負圧を保てないからです) 今回は、このようなインクを抜くシステムを「自作」したいと考えています。 質問者手元には、シリンジは所持しています。 しかし、気密パッキンなどは持っていません。 この「自作」を実現させるとしたら、皆さんとしてはどんなアイデアがありますか? 実現させるには何が必要ですか? それらをどう加工して、どう組み立てますか? どうか皆さんの貴重なアイデアをお聞かせください。

  • プリンターのインクはハガキ何枚分?

    写真を前面に使用した年賀状を作成しました。 インクジェット光沢ハガキに印刷するのですが インクカートリッジを買っておこうと思います。 300枚くらい印刷したいのですが インクカートリッジは何個くらいあると安心でしょう。 EPSON PM890C を使用です。 15枚くらい印刷する毎にヘッドクリーニングします。 目安としてカートリッジ一つでハガキ全面印刷なら 何枚くらいが印刷できるのでしょうか。

  • インクを補充したのはよいですが

    インクを補充したのはよいですが インクのコストが高いので、補充式に変更してみました。UFOsystem 再補充インクシステムなるものを購入し、これでもうインクのコストを削減できると喜んでいたのですが、いざ使ってみるとインクがかすれて出てきます・・・・。ヘッドクリーニングをしたり、何時間か様子を見ながら印刷してみたのですが、数分置くと一枚は綺麗に印刷されますが、二枚目からかすれてきてしまいます。  数分置くことで一枚目は綺麗に印刷される。  つまり、連続して印刷できない・・・。  これは、インクの補充の仕方に問題があったということでしょうか?自分の中で気になるのは、インクを補充する際泡が少しできてしまっていたように感じたことです。  泡が原因なのでしょうか?それとも他に原因があるのか、私には分かりません。もし、泡が原因であれば注射器を使用するやり方がサイトにありました。それも試してみたいと思いますが、他に原因があるのか、泡を抜くやり方において何か注射器以外で有効な方法があるのか、もしくは原因を特定する方法があれば教えていただきたいのです。お願いします。

  • ヘッドとカートリッジが別のインクジェットプリンターを探しています

    プリントヘッドとカートリッジが別になっているインクジェットプリンターを探しています. 何か情報をお持ちの方がいれば教えてください. ★ポイント ・ヘッドとカートリッジが別(プリンタ本体にヘッドが固定されていない) ・モノクロでもカラーでもよい ・古くても新しくてもよい ・メーカー不問 ・WindowsPCで動作可能 要するにヘッドが壊れてしまっても本体の交換なしにリカバー可能なプリンターを探しております.