水田と山林の贈与について

このQ&Aのポイント
  • 水田と山林の無償贈与による贈与税の発生と税額について解説します。
  • 水田と山林を親戚に無償で譲渡した場合、贈与税が発生する可能性があります。
  • 具体的な贈与税の金額は、評価額や贈与者と受贈者の関係によって異なります。
回答を見る
  • ベストアンサー

水田と山林の贈与について

水田(評価額200万円くらい)と山林(評価額は10万円にもならないと思う)を親戚(農業者)に、無償で譲渡したいと考えていますが、この場合、贈与税は発生しますか???どのくらいの贈与税額になりますか???

noname#238475
noname#238475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>この水田と山林を合わせて10万円で親戚に売った場合、税金はどうなりますか??? 相場価格よりもあまりに低い価格で売買された場合、「みなし贈与」とみなされてしまうため結果として課税対象となります。 仮に売買されるのであれば、お持ちの水田の近隣地の売買価格相場等を不動産屋さん等に確認され、その相場に近い価格での売買をされることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

noname#238475
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

課税価格 = 贈与財産価額 - 110万円(基礎控除) になります。 贈与税は 税額 = 課税価格 × 税率 - 控除額 で計算されます。 山林に関しては贈与税はおそらく0でしょう。 水田に関しては、課税価格が90万円程度でしょうか。 課税価格が200万円以下の場合は、税率が10%、控除額は0になりますから、 ざっくり計算して9万円になりますね。 以上、ご参考まで。 参考: http://www.mf-realty.jp/tebiki/mtebiki/03.html http://chester-souzoku.com/donation-list-244

noname#238475
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 再度、質問させていただきますが、この水田と山林を合わせて10万円で親戚に売った場合、税金はどうなりますか???

関連するQ&A

  • 父から娘へ 土地の贈与について

    夫婦で新築の家を建設しています。既に屋根まで建っています。 土地は現在妻の父の土地で、完成までには妻に譲られる予定です。 現在の地目は山林です。 名義を移す瞬間の地目は、 「山林」のままでよいのか、「宅地」にしてからなのか、どちらでしょう? 固定資産税課税は宅地として課税されることとは思いますが、 譲り受ける際に発生する税金の違いについて教えていただきたいです。 土地の価額を調べてもらったところ、 山林なら:評価額28,000円×倍率55倍=1,540,000円 宅地なら:評価額10,000,000円×1.1=11,000,000円  だそうです。 (1)『山林』で『売買』 …父側に譲渡所得税1,540,000円×15%=231,000円が発生 (2)『宅地』で『売買』 …父側に譲渡所得税11,000,000円×15%=1,650,000円が発生 (3)『山林』で『贈与』 …娘側に贈与税(1,540,000円-1,100,000円)×10%=44,000円が発生 (4)『宅地』で『贈与』 …娘側に贈与税(11,000,000円-1,100,000円)×50%=4,950,000円が発生 譲り受けるパターンは上記4パターンで合っているのでしょうか? 不可能もしくはやってはいけないパターンはありますか? 発生する金額だけで判断すると(3)が最も安価ですが、 家が建つことを確実に分かっていながら「山林」のまま贈与はできるのでしょうか?

  • これは贈与として認められるのでしょうか?

    私の祖父の土地があるのですが、その土地を第三者Aが200万で買ってくれるというのです。 この土地は代々持っていたものですので、長期譲渡所得となり、 (200万-200万×5%)×20%=38万 の税金が祖父にかかると思うのですが、 この土地を売却ではなく無償でAに贈与し、200万をAにかかる贈与税額を差し引いて、 私と、私の父で半分ずつ受け取るというのは可能でしょうか? 二人で受け取る金額がそれぞれ110万以内ですので贈与税の控除内で、 贈与する土地も路線価が振られていなかったので、 固定資産税評価額と倍率で計算したところ、130万程度でしたので、 控除110万を引いた20万に贈与税が課税されると思うので、 所得税額よりも安くすむかと思うのですが。 よろしくお願い致します。

  • 未成年者への山林贈与

    山林の贈与を考えていますが、(1)評価額には土地の他に立ち木の評価も必要なのでしょうか。(2)未成年者との贈与契約書には親権者の同意が必要ですか。(民法5条では必要ないようですが、人によって話が違うので教えて下さい)

  • 山林の贈与・相続について教えてください

    私の父が突然自分の持ってる山林を私にどうかと言ってきました。(広さは二つあわせて23,004平方メートルで、登記したのはS34年、法務局申請はS55年) 父も高齢に差し掛かってるのでどうかと思ったらしいのです。私も一人っ子ですし受け継ぐ気持ちはあるのですが、嫁いでいますし市町村も違います。贈与という形になるとすれば生前贈与は高いと聞きますし、相続税もかかってくると思います。父もあまり税金が高いのならば諦めるしかないかとも言ってました。 何をどのような形で調べていいのか今は全然わかりません。 以前に山林のある市町村の税務課で評価額と倍率を調べるといいと言われたこともありますがどういう風に電話で問い合わせていいかもわかりません。 今どうすればいいのか非常に悩んでいます。 どなたかわかりやすくお教えいただくませんでしょうか。 質問でもわかりにくいことがあると思いますがその時は補足致します。 宜しくお願いします。

  • 個人と法人間の贈与・無償譲渡にかかる税金について

    個人間の贈与なら贈与を受けたものに贈与税が発生しますが、110万以下なら税金は発生しないと思います。 個人から法人へ贈与・無償譲渡する場合双方に税金がかかるみたいです。譲渡の価格が時価で20~30万程度の場合でも税金はかかるのでしょうか?かかる場合双方どのくらいの税額になるのでしょうか? 逆に法人から個人へ贈与・無償譲渡があった場合も税金は発生するのか、発生する場合はどれくらいになるのか教えて下さい。 また、通常20~30万程度で1年以上使用できるものは、法人は資産計上する必要があったと思いますが、無償の場合費用は発生していませんので、備品・資産として計上する必要はないでしょうか?

  • 価値のない山林を無料で引き取ってもらうには?

    相続税対策のために、山林と畑を売却しよう思い、動いてみたのですが、買い手が見つかりませんでした。最終的に、ただ(無料)なら引き取っても良いと言ってくれる方が現れたので、そのようにしようと思います。しかし、無料だと贈与になり贈与税が282万円かかる計算になります。仮に、総額で1000円とかだと、税務署に贈与と見なされるのもインターネットで知りました。  固定資産評価額は1125万円です。どうするのが得策でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 漁船を譲渡した場合の贈与税

    個人事業で漁船(35トン底引き船:評価額1,500万円)を営んでいる親戚から、漁船と資金1,000万円を譲渡してもらう場合、贈与税はいくらかかりますか? また、税金が少なくなる方法などはありますか?

  • 貸家の贈与または売却

    自己所有の貸家(借地・築35年・賃貸料5万円/月・課税評価額145万円・新築時の取得額650万円)  1.他人に贈与した場合、贈与税はどうなりますか?  2.50万以内で譲渡した場合、私の譲渡所得税はどうなりますか?    また、譲渡を受けた側は、不動産取得税のみですか?        *上記は、いづれも賃貸状況はそのままで贈与または売却した場合。

  • 田・山林の相続・譲渡について

    遠く離れた郷里に、わずかな田・山林を所有しています。田は現在、地元の農業法人に耕作してもらっています。山林は放置されたままです。土地の評価額は、田は200万円程度、山林は、はっきりしませんが10万円程度と推定します。 この田・山林を郷里の近くに住んでいる私の妹(農業者ではありません。農地法に関係すると思います。)に、どんな形式でも良いので、所有権を移したいと考えています。 相続、譲渡、売り払いなど、何か良い方法、可能な方法があれば教えて下さい??? なお、私にも、妻や子供はいますので、相続ということになると、こちらが優先されると思います。家族は了解済みです。 仮に可能とした場合に、どのような経費がどれくらいかかるでしょうか??? また、売り払いが可能とした場合、相場よりも極めて低い金額で売り払うことは出来ますか???

  • 贈与税と売買について

    私の知人から相談された話です。 知人が父親から評価額10万円程度の土地を譲り受けようとしております。 しかし、譲り受けた場合贈与税がかかると思います。 この場合、評価額は10万円程度ですが、贈与税が発生しても譲り受けた方がよいのか?又評価額で売買契約を結んだ方がよいのか?どちらが安く済むのでしょうか? すいませんが教えて下さい。

専門家に質問してみよう